JPS61269718A - 電池駆動電子機器 - Google Patents

電池駆動電子機器

Info

Publication number
JPS61269718A
JPS61269718A JP60110152A JP11015285A JPS61269718A JP S61269718 A JPS61269718 A JP S61269718A JP 60110152 A JP60110152 A JP 60110152A JP 11015285 A JP11015285 A JP 11015285A JP S61269718 A JPS61269718 A JP S61269718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
battery
cpu
voltage
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60110152A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokimi Shimizu
清水 裕公
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60110152A priority Critical patent/JPS61269718A/ja
Publication of JPS61269718A publication Critical patent/JPS61269718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電池で駆動されるコンピュータやデータ処理
装置などの電子機器に関し、特に電池の電圧が低下した
場合にも低電力で駆動できるようにした電池駆動電子機
器に関するものである。
[開示の概要] 本明細書および図面は、CPUおよび該GPUを駆動す
るクロックを発生する回路とを有し、電池で駆動される
電子機器において、電池の電圧があらかじめ定めた電圧
以下になったことを検出する手段と、その検出出力に応
じてクロックより周波数の低い第2のクロックを発生す
る手段と、第2のクロックをCPUに供給する手段とす
ることにより、電池駆動の電子機器を使用中に、電池の
電力が低下して来た場合、使用者に警告を出すとともに
動作クロックを遅らせることによって消費電力を少くし
、もって、電池の消費を少なくして電池寿命を延し、外
出先等でのかかる電子機器の使用可能時間を長くするこ
とができる技術を開示するものである。
なお、この概要はあくまでも本発明の技術内容に迅速に
アクセスするためにのみ供されるものであって、本発明
の技術的範囲および権利解釈に対しては何の影響も及ぼ
さないものである。
[従来の技術] 従来この種の電池で駆動される電子機器、たとえばハン
ドベルトなどのポータプルコンピュータやハンドベルト
のデータ収集用端末装置、あるいはワードプロセッサで
は、電源としての電池の電圧が低下すると、警告メツセ
ージを出したり、表示をブリンクさせるなどの各種の警
報方法によって使用者に注意をうながし、なるべく早く
使用を終了させて、電池を交換したり、あるいは充電す
ることをうながすだけであり、外出先等で電池が入手で
きなかったり、すぐに充電できない場合には、使用者は
電池低下を知ってもそのポータプルコンピュータを使用
できず全く役に立たなくなってしまう欠点があった。
[発明が解決しようとする問題点] 近年、この種の電池駆動による電子機器、たとえば電池
駆動のポータプルコンピュータに関しても処理能力の向
上が求められ、18ビツトcpuが使われるようになり
、CPUの消費電力が大きくなって来ている。
また、一方で、半導体素子として従来のNHOSタイプ
のものからより低電力のCMOSタイプのものへと移っ
ている。
このCMOSタイプのCPUの消費電力はその駆動クロ
ックに比例する性質があり、駆動クロックを遅くするほ
ど、消費電力は少くなる。さらにまた、一般に、電池は
単位時間に取り出す電力が小さいほど長持ちする性質が
ある。
そこで、本発明は、この点に着目してなされたものであ
り、その目的は、電池の電圧が低下して来た時にCPU
の駆動クロックを遅くして電池の寿命を延ばし、もって
電子機器の使用可能時間を長くすることができるように
適切に構成した電池駆動電子機器を提供することにある
[問題点を解決するための手段] かかる目的を達成するために、本発明の第1の形態では
、CPUおよびCPUを駆動するクロックを発生する回
路とを有し、電池で駆動される電子機器において、電池
の電圧があらかじめ定めた電圧以下になったことを検出
する手段と、その検出出力に応じてクロックより周波数
の低い第2のクロックを発生する手段と、第2のクロッ
クをCPUに供給する手段とを具える。
本発明の第2の形態では、CPUおよびCPUを駆動す
るクロックを発生する回路とを有し、電池で駆動される
電子機器において、電池の電圧があらかじめ定めた電圧
以下になったことを検出する手段と、その検出出力に応
じてクロックより周波数の低い第2のクロックを発生す
る手段と、第2のクロックをCPUに供給する手段と、
検出出力に応動して電池低下の警告を出力する手段とを
具える。
[作用] このように、本発明では、電池の電力がまだ充分な間は
通常の駆動クロックで動作させておき、電池の電圧が低
下していき、電池の残り電力が少くなってきたことが検
出されると、駆動クロックを遅くして電池の寿命を撰ば
すとともに、使用者に電池交換をうながす警告を発生さ
せることができる。
[実施例] 以下に、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明電池駆動電子機器の一実施例としてのポ
ータプルコンピュータの例を示すブロック図である。そ
のクロック制御回路の一例を第2図に示す。
第1図において、1はこのポータプルコンピュータの中
心となって各種処理を行うCPo 、 2はこのポータ
プルコンピュータの主記憶メモリ、3はメツセージ等を
表示する表示装置8を駆動するインターフェース、4は
CPU 1 を駆動するクロックを制御するクロック制
御回路、5はこのポータプルコンピュータの電源である
電池7の電圧を監視する不足電圧検出回路、6はCPU
を駆動する基本クロックを発生するクロック発生回路で
ある。 cputにおける警告出力の制御手順としては
、たとえば第3図に示すフローチャートに沿ったプログ
ラムをメモリ2にあらかじめ格納しておく。
かかるコンピュータを使用している間に、電池7の電圧
が低下して、あらかじめ設定されている電圧以下になる
と、不足電圧検出回路5はCPUに対して割込みをかけ
る。 CPUIは、その割込みを受は付けると、第3図
に示す手順に沿ってあらかじめ主記憶メモリ2に記憶さ
れているプログラムにはいり、ステップs1において、
入力出力インタフェース3を通して、表示装置8に何ら
かの警告を表示する。ついで、ステップS2においてク
ロック制御回路4に対してクロック分周指示cDをオン
入 にする。
ここで、クロック制御回路4は第2図に示す例のように
構成でき、本例の回路4は、フリップフロップ11によ
る 172分周回路11と、クロック発生回路6からの
クロック信号Ct<t とフリップフロップ11により
1/2に分周されたクロック信号GK2のいずれかの信
号を取り出すためのインバータ12とオアゲート13お
よび14とアンドゲート15とから構成する。
第2図において、cpu tからのクロック分周指示C
Dがオフの間は、インバータ12およびオアゲート13
と14によって、クロック出力CKとして、もとのクロ
ック信号CKIがそのまま出力されるが、分周指示CD
がオンとなると、クロック出力CKとしては1/2に分
周され周波数が低いクロック信号CK2が取り出される
。これにより、駆動されるCPUの動作が遅くなり、消
費電力が小さくなり、もって電池の寿命を伸ばすことが
可能となる。
前述の、実施例では、電池の電圧が低下すると、不足電
圧検出回路5によってCPU 1に割込みをかけて、C
PU上で動作するソフトウェアによってクロック制御回
路4を操作してcpu tの駆動クロックを172など
の低速にしていたが、CPU l上でのソフトウェアに
よらず、不足電圧検出回路5の出力によってクロック制
御回路4を直接に制御し、それによりCPUIの駆動ク
ロックを1/2にするようにしてもよい。
この場合、不足電圧検出回路5の出力により、第1図に
破線で示すように、ランプ駆動回路9を介して警告ラン
プ10を点灯駆動したり、または表示装置8を直接にあ
るいはCPUを介して駆動することによって、警告のメ
ツセージなどを出力したり、さらにはプリンタによりプ
リント出力として取り出したり、あるいはブザーの鳴動
やスピーカーからの警告音の発生あるいは警告メツセー
ジの発生などの形態で警告を出力し、それにより使用者
に注意をうながすようにすることもできる。
[発明の効果] 以上に述べたように、本発明によれば、ポータプルコン
ピュータ、ハンドベルトのデータターミナルあるいはワ
ードプロセッサなどのような電池駆動の電子機器を使用
中に、電池の電力、が低下して来た場合、使用者に警告
を出すとともに動作りロックを遅らせることによって消
費電力を少くし、もって、電池の消費を少なくして電池
寿命を延し・外出先等でのかかる電子機器の使用可能時
間を長くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのポータプルコンピュ
ータの一例を示すブロック図、第2図はそのクロック制
御回路の一例を示す回路図、 第3図は第1図示のCPUの制御手順の一例を示すフロ
ーチャートである。 1・・・CPU、 2・・・主記憶メモリ、 3・・・入出力インターフェース、 4・・・クロック制御回路。 5・・・不足電圧検出回路。 B・・・クロック発生回路、 7・・・電池、 8・・・表示装置、 8・・・警告ランプ、 11・・・フリップフロップ、 12・・・インバータ、 13.14・・・オアゲート、 15・・・アンドゲート。 第1図 I!2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)CPUおよび該CPUを駆動するクロックを発生す
    る回路とを有し、電池で駆動される電子機器において、 前記電池の電圧があらかじめ定めた電圧以下になったこ
    とを検出する手段と、 その検出出力に応じて前記クロックより周波数の低い第
    2のクロックを発生する手段と、 前記第2のクロックを前記CPUに供給する手段と を具えたことを特徴とする電池駆動電子機器。 2)CPUおよび該CPUを駆動するクロックを発生す
    る回路とを有し、電池で駆動される電子機器において、 前記電池の電圧があらかじめ定めた電圧以下になったこ
    とを検出する手段と、 その検出出力に応じて前記クロックより周波数の低い第
    2のクロックを発生する手段と、 該第2のクロックを前記CPUに供給する手段と、 前記検出出力に応動して電池低下の警告を出力する手段
    と を具えたことを特徴とする電池駆動電子機器。
JP60110152A 1985-05-24 1985-05-24 電池駆動電子機器 Pending JPS61269718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60110152A JPS61269718A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 電池駆動電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60110152A JPS61269718A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 電池駆動電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61269718A true JPS61269718A (ja) 1986-11-29

Family

ID=14528368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60110152A Pending JPS61269718A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 電池駆動電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61269718A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193911A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Hitachi Ltd データ処理装置
JPH0496810A (ja) * 1990-08-13 1992-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報端末装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146926A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Nec Corp Computer system
JPS5574618A (en) * 1978-11-29 1980-06-05 Nippon Denso Co Ltd Operating frequency selector for digital computer
JPS5752930A (en) * 1980-09-11 1982-03-29 General Denshi Kogyo Kk Alarm display system for power supply voltage drop
JPS5822407A (ja) * 1981-08-04 1983-02-09 Toshiba Corp 車載用マイクロ・コンピユ−タ
JPS6019223A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 Nec Corp デ−タ処理装置
JPS6133544A (ja) * 1984-07-26 1986-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロコンピユ−タ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146926A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Nec Corp Computer system
JPS5574618A (en) * 1978-11-29 1980-06-05 Nippon Denso Co Ltd Operating frequency selector for digital computer
JPS5752930A (en) * 1980-09-11 1982-03-29 General Denshi Kogyo Kk Alarm display system for power supply voltage drop
JPS5822407A (ja) * 1981-08-04 1983-02-09 Toshiba Corp 車載用マイクロ・コンピユ−タ
JPS6019223A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 Nec Corp デ−タ処理装置
JPS6133544A (ja) * 1984-07-26 1986-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロコンピユ−タ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193911A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Hitachi Ltd データ処理装置
JPH0496810A (ja) * 1990-08-13 1992-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002245B1 (ko) 밧데리 구동 휴대용 기기
US5345392A (en) Battery charge monitor for a personal computer
US5442794A (en) Disable technique employed during low battery conditions within a portable computer system
KR920002754B1 (ko) 전력 소비 절약용슬립 기능을 갖는 마이크로컴퓨터 시스템
KR970006390B1 (ko) 컴퓨터 시스템의 전력 소모 감소 장치
EP0496536A2 (en) Battery operated computer power management system
KR100204615B1 (ko) 정보 처리 시스템
ATE262194T1 (de) Leistungssteuerungssystem für integrierten prozessor
KR100237991B1 (ko) 정보 처리 시스템
JPH113151A (ja) 情報処理装置のハイバーネーション制御方法及びバッテリ駆動可能な電子機器
KR930009768B1 (ko) 슬리프기능을 갖춘 컴퓨터 시스템 및 그 제어방법
JP3024308B2 (ja) データ処理装置
JPS61269718A (ja) 電池駆動電子機器
JPH0612376A (ja) 携帯型電子装置
JP2000172384A (ja) 車載用コンピュータ及びその制御方法
JP2630876B2 (ja) 警告音発生装置
JPH11327706A (ja) デ―タ処理装置
JP3239455B2 (ja) 画像表示装置
JP2904876B2 (ja) パーソナルコンピュータの表示装置
JP3164729B2 (ja) バッテリー起動装置の電源管理機構
JP2666701B2 (ja) 電池駆動電子機器
JP3047534B2 (ja) 電力低消費システム
JPS6234082A (ja) 蓄電池の残容量検出回路
JPS5979324A (ja) コンピユ−タの消費電力低減回路
JPS6234218A (ja) 電子機器