JPS61267572A - 1,3−ジチオ−ル誘導体 - Google Patents

1,3−ジチオ−ル誘導体

Info

Publication number
JPS61267572A
JPS61267572A JP60290830A JP29083085A JPS61267572A JP S61267572 A JPS61267572 A JP S61267572A JP 60290830 A JP60290830 A JP 60290830A JP 29083085 A JP29083085 A JP 29083085A JP S61267572 A JPS61267572 A JP S61267572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
dithiol
groups
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60290830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633251B2 (ja
Inventor
Mitsuo Yano
矢野 光夫
Yoshimi Tsuchiya
義己 土谷
Yukio Hirayama
幸夫 平山
Kyoko Nakamichi
京子 中道
Junji Yoshizawa
潤治 吉沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MSD KK
Original Assignee
Banyu Phamaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Banyu Phamaceutical Co Ltd filed Critical Banyu Phamaceutical Co Ltd
Publication of JPS61267572A publication Critical patent/JPS61267572A/ja
Publication of JPH0633251B2 publication Critical patent/JPH0633251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D339/00Heterocyclic compounds containing rings having two sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D339/02Five-membered rings
    • C07D339/06Five-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 3, e.g. cyclic dithiocarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規な1.3−ジチオール誘導体およびその製
造法、ならびに医療の分野における該化合物の肝疾患治
療剤としての用途に関するものである。
従来の技術および発明が解決しようとする問題点肝臓は
アルコール、栄養不良、ウィルス。
化学物質、毒素など種々の原因により障害を受け、その
潜在患者数は非常に多いことが知られている。肝臓病を
病態により分類すれば急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変、劇
症肝炎などに分けることができ、これら肝疾患の治療法
の開発に多くの勢力が払われている。しかし現行の治療
法は例えば高蛋白食人工栄養、肝水解物1種りのビタミ
ン類、副腎皮質ホルモン、利胆剤などを用いた対症療法
が主であり。
すでに成立している肝障害に対しては、その治療効果は
茜だ不十分である。
最近、これら肝疾患の治療につ・いて、下記の式で表わ
されるマロチラートに代表される1、3−ジチオール誘
導体が有効であることが報告された(特公昭b 6−1
 a 576号公報。
同56−1a5’7’7号公報、同56−1a578号
−公報参照)。
本発明はこれら従来の1.3−ジチオール誘導体よりな
お一層広範な治療領域を有子る優れた肝疾患治療剤を提
供するものである。
問題点を解決するための手段 1.3−ジチオール誘導体を各種合成し。
その実験肝障害モデルにおける作用を検討した結果、従
来の1.3−ジチオール誘導体とは異なる構造を有する
後記式〔Ijで表わされる化合物が、既知の1.3−ジ
チオール誘導体よりもなお一層優れた活性を示すことを
見い出し本発明を完成した。すなわち本発明は。
一般式 〔式中IL’およびル2は アルキル基 、シクロアル
キル基、低級アルケニル基、低級アルキニル基、アリー
ル基またはアラルキル基を示し、また几1および几2は
シアノ基、低級アルコル21および几5は水素原子、低
級アルキル基、シクロアルキル基、低級アルケニル基、
低1アルキニル基、置換されていてもよいアリール基も
しくはアラルキル基を示す)で置換さ1t−Cい′〔も
よい。ただし+t’およびル2は同時にメチル基または
アリール基ではない。(9は酸残基を示す〕で表わされ
る新規な1,3−ジチオール誘導体お」:びその製造法
、ならびに該化合物を有効成分とする肝臓疾患治療剤と
しての用途に関するものである。
次に、この明細書の記載におい1言及される本発明の範
囲内に包含される各種用語の定義とその適当な例につい
又以ドに詳細に説明する。
この明細Ft、VCおい−(、アルキル基としては、メ
チル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピルW、
n−ブチル基、イソブチル基、n−ヘキシル基、n−オ
クチル基、n−デシル基、「1−ドデシル基、n−ヘキ
ザデシル基、n−オクタデシル基、n−イコザニル基 
など炭素数1ないし20個の直鎖または分岐状の炭素鎖
を意味する。    又、 I低級」とは特に指定のな
いかぎり炭素数1ないし6個σ)直鎖または分枝状の炭
素鎖を意味する。  従つ1低級アルキル基とし゛しは
メチル基、アリール基。
ループロピル基、イソプ「コビル基、n−ブチル基、イ
ソブチル基、ルーへキシル基など。
低級アルケニル基とし又は1−プロペニル基。
アリル基、2−メチル−2−プロベニ/14’12−ブ
テニル基など、低級−r /レキニル基としテハ7” 
CIパルギル基、2−ブチニル基など。
低級アルコキシ基とし°てはメ1−キシ基、エトキシ基
など、低級子ルキルチオ基とじ又はメチルチオ基、エチ
ルチオ基など、さらに低級アルコキシカルボニル基とし
てはメトキシカルボニル基、エトキシカルボニルMus
−7”ロボキシカルボニル基、インクロポキクカルポニ
ル基、  tart−ブトキシカルボニル基などがある
。また、シクロアルキル基とはシクロプロピル基、シク
ロペンチル基、シクロヘキシル基など、アリール基とは
フェニル基、ピリジル基、ナフチル基など、アラルキル
基とはベンジル基、フェネチル基、ナフチルメチル茫な
ど、さらに置換基を有してもよいアリール基とは、芳香
環にし11えばハ「1ゲン、水酸基。
低級アルギル茫、低級°I′ルコキシ基、低級アルコキ
シカルボニル基などの任意の置換基を有し、もよい、エ
エ7.基、ナフチル基などを意味し。
ハカルパモイル茫、N−メチルカルバモイルM、N、N
−ジメチルカルバモイル、l、N−エチルカルバモイル
/+Li、N−フェニルカルバモイル基などがある。
(lは酸残基であり、具体的には塩酸、臭化水素酸、ヨ
ウ化水岩酸、硝酸、過塩素酸、ホウフッ化水素酸、硫酸
、リン酸などの無機酸。
あるいはシュウ酸、Pi石酸、クエン酸、メタンスルホ
ン酸、 l)  l・ルエンスルホン酸ナトの有機酸の
残基である。
本発明により提供される一般式CI)の化合物の代表例
を列挙すると次のとオ6りである。
N−(i、3−ジチオール−2−イ1Jデン)−N−メ
チル−1−工トキシカルd?ニルメチ゛ ル°rンモニ
ウム・/シークaレート(化合’l勿A)N−(1,3
−ジチオール−2−イ1Jデン)−N−19に−N−工
1−キシカル11にルメチルアンモニウム・クロライド
(化合物11)N−(1,3−ジチオール−2−イ1J
デン)−N−メチル−N−(N’−メチルチオ基(モイ
ルメチル)アンモニウム@ /% −り1ル−ト(化合
物C) N−(L、3−ジチオール−2−イリデン)−ヘーメチ
ルーN−(2−シアノエチル)アンモニウム・アイオダ
イド(化合物1) ) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N−(2−フェニル−1−メトキシカルボニルエチ
ル)アンモニウム・アイオダイド(化合物l!8) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N−(3−メチルチオ−1−エトキシ力ルポニルプ
aピル)アンモニウム・バークロレート(化合物Iパ) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N−シクロヘキシルアンモニウム・バークロレート
(化合物(1) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N −1
チルーN−フェニル了/モニウム・バークロレート(化
合物11) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N −(Ill −l・リル)アンモニウム・バー
クロレート(化合物1) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−/チ
ルーN−ベンジルアンモニウム・バークロレート(化合
物J) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−〜−エチ
ルーN−(2−エトキシエチル)アンモニウム・バーク
ロレート(化合物+()N−(1,3−ジチオール−2
−イリデン)−N、N−シフ′リルアンモニウム・バー
クロレート(化合物し) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、N−
ジイソプロピルアンモニウム・バークロレート(化合物
M) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、N−
ジ(n−ヘキシル)アンモニウム・バークロレート(化
合物N) N−(1,3−ジチオール−2−イリデ/)−N、N−
ジフェニルアンモニウム・バークロレート(化合物0) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、N−
ジベンジルアンモニウム・バークロレート(化合物lν
) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N−(1,2−ジメトキシカルボニルエチル)アン
モニウム・ノζ−クロレート(化合物Q) N−(1,3−ジチオール−2−イリデ/)−N−メチ
ル−N−(3−メチル−1−インクロボキシ力ルポニル
ゾチル)アンモニウム・バークロレート(化合物ル) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−エチ
ル−N−(11−ブチル)アンモニウム・パークロジー
1〜(化合物5) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、N−
ジー(11−オクチル)アンモニウム・バークロレート
(化合物T) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、N−
ジー(n−デシル)アンモニウム・パークOレー1〜(
化合物U) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−トメデル
−N−(P−クロロフェニル)アンモニウム・バークロ
レート(化合物■) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−トメチル
ートプロバルギルアンモニ4ウム・アイオダイド(化合
物W) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、N−
ジー(n−ブチル)アンモニウム・バークロレート(化
合物X) N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、N−
ジー(2−ヒドロキシエチル)アンモニウム・パークロ
ジー1へ(化合物Y) ただし9本発明は上記代表例に限定されるものではない
。また、一般式(I)の化合物のうち、あるものは光学
活性体またはラセミ休として存在することができ本発明
はこれら化合物も包含する。
本発明の目的化合物は例えば次の方法により製造するこ
とができる。すなわち一般式〔式中几は低級アルキル基
またはアラルキル基であり、Qは前記の意味を有する)
で表わされるジチオリウム塩を、一般式 〔式中IL’およびIL2は前記の意味を有する〕で表
わされるアミンと反応させることKより一般式LIノの
化合物が得られる。
一般式(1[」で表わされるジチオリウム塩は既知化合
物であり0文献記載の方法9例えば1.3−ジチオール
−2−チオンをジメチル硫酸、ヨウ化メチル、ヨウ化エ
チルなどでアルキル化するか、または塩化ベンジル、塩
化フェネチルなどでアラルキル化することにより合成す
ることができる〔Obc…、 1iar、 98゜13
6 5 (1965)@ 照 ノ 。
また一般式(111)で表わされるアミン類としてぽザ
ルコシンエチルエステル、サルコシンN−メチルアミド
、N−メチル−(2−シアンエチル)アミン、N−メチ
ルフェニルアラニンエチルエステル、N−メチルメチオ
ニンエチルエステル、N−メチルシクロヘキシルアミン
、N−メチルアニリン、N−メチル−Ill−トルイジ
ン、N−メチルベンジルアミン。
N−エチル−(2−エトキシエチル)アミン。
N、N−ジアリルアミ7、N、N−ジイソプロピルアミ
ン、N、N−ジ(ルーヘキシル)アミン、N、N−ジフ
ェニルアミン、N、N−ジベンジルアミン、N−メチル
アスパラギン酸メチルエステル、N−メチルロイシンイ
ンクロビルエステル N−エチル−N−(n−7fAt
 )・アミン・N・トジーに1−オクチル)アミン、N
、 N−ジー(0−デシノ′)アミン・トメチルート(
P−クロロフェニル)アミン、N−メチルートプロパル
ギルアミン、 N、N−ジブチルアミン、H,N−ヒド
ロキシエチルアミン、などがある。
本発明化合物の製造に際し、一般式(IJのジチオリウ
ム塩と一般式(IIIJのアミンとの反応は1通常反応
に悪影響を及ぼさない不活性、溶媒中で行われ、その際
の不活性溶媒としては水、テトラヒドロフラン、ジオキ
サン、アル:I−ル類、 7 セ)ン、酢酸エチル、 
/aaホルム、ベンゼン、アセトニトリル、ジメチルス
ルホキシド、ジメチルポルムアミドまたはこれらの混合
溶媒などが使用される。
反応は1通常−2utl’ないし溶媒の沸点までの温度
範囲で行われるが9反応速度をコントロールするためK
これ以上あるいはこれ以Fの温度で行うことも可能であ
る。
上記反応により得られた目的化合物CI)の単離は、常
法に従って例えば反応液からの結晶の採取あるいは溶媒
抽出などの手段により行われる。またこれら生成物は必
要に応じ1丙結晶法あるいはカラムクロマト法などによ
りさらに精製することも可能である。
また木兄り1化合物は通常(2で表わさiする酸残基と
の酸付加塩とし1存在するが、この酸残基を他の酸と置
換する仁とは可能である。
例えば多皿の興行の酸の存在下回沈殿させるか、あるい
は異種の酸と塩を形成した塩基性イオン交換樹脂カラム
に通液させる方法などにより他の酸付加塩を得ることが
できる。
本発明化合物を肝臓疾患治療剤として使用する場合、そ
の投与■は患者の体重1年令。
性別、投与方法9体調、病状などにより異なるが1通常
経口投与の場合は体重1〜当り1日に01ないし1UO
In9.非経口投与の場合は体ji l Kg当り1日
にα’(Jiないし25ダである。
本発明化合物を製剤するためには、製剤の技術分野にお
ける通常の方法で錠剤、顆粒剤。
散剤、懸濁剤、カプセル剤、注射剤2等張液などの剤形
とする。
経口用固型製剤を製造する場合、生薬に賦形剤さらに必
要に応じ1縮合剤、崩壊剤、滑沢剤1着色剤、矯味矯臭
剤を加えた後、常法により錠剤、被覆錠剤、顆粒剤、散
剤、カプセル剤とする。
注射剤を調製する場合、生薬に必要によりpH+!11
整剤、緩衝剤、Fi!l!!濁剤、溶解補助剤、安定化
剤1等張化剤、保存剤などを添加し、常法により皮下筋
肉内、静脈内注射剤とする。
作用 本発明化合物は四塩化炭素、によって誘発される動物の
肝障害モデルにおいて、血清中tl I) ’1’ (
グルタミックビルビックトランスアミナーゼ)活性お上
びII S IT (ブロモスルホツクレイン)残量の
上昇を著明に抑制し、顕著な肝障害抑制効果をもたらす
。その作用は後記薬理試験例からも明らかなごとく、動
物の肝障害モデルにおい1マロチラートに代表される従
来の1.3−ジチオール誘導体よりもはるかに優れ1お
り、安全域も広い。
薬理試験例 り四塩化炭素誘発肝障害に対する予防効果被検化合物を
オリーブ油に懸濁してマウス(ddY系雄性マウス、体
重23±2g。
一群5匹)に経「1投与し、被検化合物の投与6時間後
に四塩化炭素α05 txe / Kgを投与した。四
塩化炭素投与24時間後に1381)7bmy/Kyを
尾静脈内へ投与し、その30分後に心臓から血液を採取
し、血清中のOPT活性および1381ν残量を測定し
た。
各被検化合物は1表−1に示されるように対照化合物で
あるマロチラートを凌ぐ著明な肝障害の改善効果あるい
は予防効果を示した。
a急性毒性 被検化合物をオリーブ油Kflll濁してマウス(dd
Y雄性マウス、体重23±21.一群6匹)に経口投与
し、投与1週間後の致死率より急性毒性1,1柚値を求
めた。
被検化合物(化合物A)および(化合物B)実施例 以下に実施例を挙げ1本発明化合物の製造を具体的に説
明する。
実施例 1 テトラヒドロフラン3011LtにN−メチルグリシン
エチルエステルL4・yを溶解し、室温攪拌下2−メチ
ルチオ−1,3−ジチオリウム・パーククレート2.O
Iを、徐々に加える。
室温にて1時間攪拌後析出晶を戸数し、アセトン・エチ
ルエーテルから再結晶するト、N−(1,3−ジチオー
ル−2−イリデン)−N−メチル−N−エトキシカルボ
ニルメチルアンモニウム・バークロレート(化合物A 
)L7,9(収率6)%)が…p104〜xobcの結
晶として得られる。
KBr  −1 1几ν     cm    :3100,1741J
、15B0,020,1380゜118X 1240、1080 嘔81(21−1,s) 実施例2から実施例11については、実施例1と同様な
方法により下記の化合物を得だ。
実施例 2 N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N−(N’−メチルカルバモイルメチル)アンモニ
ウム・バークロレート(化合物C) 融点  140へ1axc(メタノール再結)1080
、  フ上O NMIL(d−1)MSO)δ:2.65(214dJ
=811z)、 X46(311,s )。
4−54(213,s )、 7.66(211,s 
)。
a25(ltl、 br、 s) 実施例 3 N−(1,3−ジチオール−2−イ1jデン)−N−メ
チル−N−シクロヘキシルアンモニウム・バークロレー
ト(化合物0) 9点  123c(アセトン−エチルエーテル再結)K
Br  −H。
■几哩    cm   、30BU、2950.↓5
60.Lb2υ、1425゜118X 実施例 4 N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N −(m−トリル)アンモニウム・バークロレー
ト(化合物1) 811点  200〜20 [’(アセトン−エチルエ
ーテル再結)l1哩(B’ cWv’  :3060,
1555,1510. □400.l’080Jna! 実施例 5 N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−/チ
ルーN−ベンジルアンモニウム・バークロレート(化合
物J) 9点  193^194C(アセトン−エチルエーテル
結納)1υ7O NMIL(d−1)MSO)δ:%3(J(311,s
 )、 alo(2H,s )。
7.45(511,s)、  7.ツ5(211,S)
実施例 6 −N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、 
N−ジアリールアンモニウム・バークロレート(化合物
1)) 融点  7csC(アセトン−エチルエーテルM)24
O NM几(d−J)MSO)δ:4.44(411; d
J=61h)、a2トa25(61い11)、ス64(
211,s )実施@ マ N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、N−
ジインプロピルアンモニウム・バークロレート(化合物
M) 融点  194〜19フC(アセトン−エチルエーテル
再結)ll上o、1(J9b、10グ0.  83(J
、  69ONM几(d−DMSO)δ:142(61
1,dJ=a511y、)。
4.42(211,m)、7=73(211,S)実施
例 日 N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、N−
ジ(n−ヘキシル)アンモニウム・バークロレート(化
合物N) 融点  6or(酢酸エチル−エチルエーテル再結)1
150、↓130,1090 (1611,m)、 3gu(41(、tJ=7Hz 
)。
7.68 (211,S ) 実施例 9 N−(1,3−ジチトルー2−イリデン)−N、N−ジ
ベンジルアンモニウム・バークロレート(化合物P) 9点  137〜138C(アセトン−エチルエーテル
再結)10フO 実施例 1O N−(1,3−ジチオール2−イリデン)−N−メチル
−N−(1,2−ジメトキシカルボニルエチル)アンモ
ニウム・ノシークロレート(化合物Q) 融点  155 P−156c(アセトン−エチルエー
テル再結)1510.1330,1230..100.
 850゜3O NM几(d−L)MSO)δ: r!&2B(211,
dJ=’7tlz )、 a37(311,s )。
3.61(311,s)、 a72(3tl、 S)、
 a34(III、 LJ=’711y、)、 7.7
8(211,s)実施例 11 N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N−(3−メチル−1−イン7’ oボキシカルボ
ニルブチル)アンモニウム・バークロレート(化合物a
 ) 融点  110^112C(アセト/−エチルエーテル
再結)IrLl/  I(” cm−’  :1735
,1545,1405.1280.1120naX N11i41L(d−、DM80)δ:α96(611
,dJ=711z)、 L52(311,dJ=’71
1z )、 21)l(211,1J=711y、 )
2.94(ill、+n)、  a51(311,s 
)、  4.76(III、 1J=711z)、 a
lO(IIい11)。
7.60(211,s) 実施例 12 N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N−エトキシカルボニルメチルアンモニウム・バー
クロレート2.0gを水100xtIc溶解した液を陰
イオン交換樹脂(Dowexl  X8  塩酸塩型)
200CCのカラムに通液し、目的物を含む分画を減圧
濃縮後残査をメタノール−エチルエーテルかう再結晶す
ると、N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N
−メチル−N−エトキシカルボニルメチルアンモニウム
響クロライド(化合物13)L4I!(収率88%)が
+np85x87Cの結晶として得られる。
K口「  −1。
l几ν    cm   、3400,2930.、L
745,15マ0,1520゜11aX 13’/IJ、1220,1035.  フ0ONM1
1.(C1)、α))δJ、29(311,(J=7.
211x)、 a51(311,s)。
4.20(211,qJ=7.211z )、 4.1
13(211s )。
7.68(211,8) 実施例 13 テトラヒドロフラン30m#に、N−メチル−(2−シ
アンエチル)アミンα8Iを溶解し、室@攪拌下2−メ
チルチオ−1,3−ジチオリウム・アイオダイド2.o
yを徐々に加える。室温にて1時間攪拌後析出晶を戸数
し。
アセトン−エチルエーテルから再結晶すると。
1−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−/f
ルーN−シアノエチルアンモニウム・アイオダイド(化
合物L) ) 1.8 jp (収率80%)がm、・
p、203 C’の結晶として得られる。
KBr  −1。
lit、ν     cm    、30フ0,225
0,1563,1520,14Ub。
naX 1235.1112. 83O NM几(D、O)  δ  :a13(21いJ=71
1z )、 a55(311,s )、    4.2
1(211,1J=711z)、 7.62(211,
s)実施例 14 アセトンloomgKN−メチルフェニルア′ラニンメ
チルエステル2.2.9を溶解し、室温攪拌下2−メチ
ルチオ−1,3−ジチオリウム・アイオダイド2.OI
を徐々に加える。
室温にて1時間攪拌後減圧濃−縮し、残査を水に溶ぞす
る。水層を酢酸エチルで洗浄後水を減圧留去すると、N
−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチル
−N−(2−フエ、ニルー1−メトキシカルボニルエチ
ル)アンモニウム・アイオダイド(化合物Jfl)Lo
lJ(収率52%)が油状物として得られる。
1520.1410,12’、fU、124(J、11
00゜)5υ NMIL(d−1)M2O)δ:具2(311,s )
、 3−46(211,+n)。
181(311,s)、 a44(131,m)。
7.34 (tall、 m)、育1(211,+n)
実施例 15 アセトン1oom(に2−メチルチオ−1゜3−ジチオ
リウム・パークロレ−1・2.0gを溶解し、室温攪拌
下〜−メチルメチオニンエチルエステル2.3gのエチ
ル−r−−f ル溶15U11Lllを徐々に加える。
室温にて6時間攪拌後溶媒を留去し、残置を酢酸エチル
で洗浄すると。
N−(上、s−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N−(3−メチルチオ−1−エトキシカルボニルク
ロヒル)アンモニウム・バークロレート(化合物ts 
) 7 g (収率54%)が油状物として得られる。
1[Lν”ea’ cm−’  :3090.298(
J、 1740.1560.1515゜118X 1245.1l10 0N几(CD30D)δ:1.28(311,zJ==
711z)、 2.08(31い)。
2.40−3αノ1(4夏いn)、  a4’2(31
1,s )。
4.26(211,qJ==7旧)、 aiu(111
,tJ=611z)、 ’7.70(211,s)実施
例 16 ジメチルホルムアミド2dに2−メチルチオ−1,3−
ジチオリウム・/(−クロレート2.0gを懸濁し、室
温攪拌下N−メチルアニリンL1wtlを徐々に加える
。室温にて1時間攪拌後、酢酸エチル30ゴを加え析出
晶を戸数する。生成物をアセトンより再結晶すると。
N−(1,3−ジチオール−2−イ17デン)−N−/
fルーN−フェニルアンモニウム響バークロレート(化
合物11)L7g(収率69%)が明+169Gの結晶
として得られる。
K13r   −t  。
lルv     cH,311Jυ、1550,151
0,1495,140U。
11a X 1tJ8υ NNIL((161M5O)δ:a31(311,s)
、   7.’72(’711.  s)実J*5Qx
tと実施例1日については、実施列、[6と同様な方法
によシ、下記の化合物を得た。
実施例 上7 N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−エチ
ル−N−(2−工トキシエチル)アンモニウム°パーク
ロレ−1・(化&物+< )qea(−富  。
11LI/     Cm   、3400.29B0
,1560.↓47o、工450゜111X ↓10O Nl11uc(CD、CI 、 )δ :1.2上(3
13,LJ=71Jx)、 1.4マ(311,IJ=
’/lly、 )、 3−0 ト4,23(81いn)
、 7.5[J(211,3) 実施例 1日 N−(1,3−ジチオール−2−イIJデン)−N、N
−ジフェニルアンモニウム・ノ;−クロレート(化合物
0) 融点  231〜232C(アセトン−エチルエーテル
l几ν 1(”  cm=   :3U50,lり(J
O,i46u,  上450,lL19(J。
118X 実施例19〜実施例22は実施例1と同様な方法により
下記の化合物を(aた。
実施例19 H−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−トエチル
−H−(n−ブチル)アンモニウム・バークロレート(
化合物S) 融点 11〜18℃ (酢酸エチル−エチルエーテル再結) にBr IRν   ai : 3100. 2950. 15
70. 1470゜ax 1120.1109 ON R(CD300)  δ :  1.0(3H,
t)、1.0〜2.1(411,m)、  1.4(3
11,t)、3.8(211,t)、3.85(211
,q)。
7、55(211,S) 実施例2O Nll、3−ジチオール−2−イリデン)−N、N−ジ
ー(n−オクチル)アンモニウム・バークロレート(゛
化合物T) 融点 48〜49℃ (酢酸エチルーエチルエーテル再結) Br IRν  cil : 2900.2850..155
0.1460゜n+ax 1140、108O N M R(CD300)δ:  0.7〜2.1(3
011,m)、3.85(411,t)、 7.6(2
11,S)実施例21 N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、N−
ジー(n−デシル)アンモニウム・バークロジー1−(
化合物U) 融点 43.5〜44.5℃ (酢酸エチル−エチルエーテル再結) に8r I RL/   cii : 2950.2870.1
570.1480゜ax 1150、109O N fvl R(CD300)δ:0.1〜2.1(3
811,m)、 3.85(411,t)、 7.55
(211,S)実施例22 N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N−(P−クロロフェニル)アンモニウム・バーク
ロレート(化合物■) 融点 151〜159℃ (アレトン−エチルエーテル再結) にBr IRν   cM : 3100. 1552. 15
10. 1445゜ax 08O N M R(d6−DH3O)  δ:  3.4(3
11,s)、7.45(211,s)。
7、5(211,d、 、h7.511z)、 7.9
5(211,d、 J−7,511z)実施例23は実
施例13と同様な方法により製造することができる。
実施例23 N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N−メチ
ル−N−プロパルギルアンモニウム・アイオダイド(化
合物W) 融点 174〜175℃ (エタノール再晶)Br l RV   cM : 31B0.2112.150
0.1420゜1lax 1400、1222 N M R(d6−DH8O)δ:  3.55(31
1,s)、3.72(ill、 t、 J=211Z)
、 4.75 (211,d、 J−211z)、 7
.130 (211,S)実施例24 2−メチルチオ−1,3−ジヂオリウム・パークロジー
1−2.0gをテ1−ラヒドロフラン10Iniに懸濁
し、ジブチルアミン0.75dを5分間要して)^下’
a空温で30分間撹拌する。溶媒で減圧留去後残渣をア
t7トンーエチルエーテルのu液に溶解し、冷媒中で一
10℃に冷f、II すると結晶が沈澱する。この結晶
を冷時にデカンテーションにJ:り採取し分取液体クロ
マトグラフィー(カラム5ensl+u ++ack 
5ensl+u005−5301 、移動相 メタノー
ル/水−50150)により精製するとN−(1,3−
ジチオール−2−イリデン)−N、N−ジー(11−ブ
チル)アンモニウム・パークロジー1へ(化合物X) 
 0.209 (収率1.5%)が油状物として得られ
る。
+1Qat IRν  ciA : 3090.2970.1570
.1470゜ax 1180、1100 N〜l R(d6−CDCl2)δ:  0.80〜2
.10(1411,m)。
、3.80 (411,t、Jw=811Z)、7.5
3(211,S)実施例25は実施例24と同様な方法
により製造することができる。
実施例25 N−(1,3−ジチオール−2−イリデン)−N、s−
ジー(2−ヒドロキシエチル)アンモニウム・パークロ
レ−1〜(化合物Y) 1Qat I RL/   cii : 3508.295G、 
1562.1522゜ax 1450、109(3,G26 N〜I R(d6−0830)δ:  3.7〜4.1
(811,m)。
4.92 (211,L+rs)、7.6(211,s
)発明の効果 本発明の各化合物は、肝臓の小葉中心壊死を伴う肝障害
の治療および予防作用、小葉周辺性壊死を伴う肝障害の
治療および予防作用。
小葉散在性壊死に間葉系反応を伴う肝炎の治療作用、さ
らにはうっ血肝の治療作用、胆t1゜および胆汁酸の分
泌促進作用などを示す。
従って本発明化合物(I)は実質細胞数および機能の減
少、それに伴う壊死をおこした肝臓等に対して本来の肝
機能回復剤あるいは肝機能刺激剤となり、肝障害の治療
あるいは予防に有効である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1およびR^2はアルキル基、シクロアルキ
    ル基、低級アルケニル基、低級アルキニル基、アリール
    基またはアラルキル基を示し、またR^1およびR^2
    はシアノ基、低級アルコキシ基、低級アルキルチオ基、
    低級アルコキシカルボニル基または基▲数式、化学式、
    表等があります▼(ここで R^aおよびR^bは水素原子、低級アルキル基、シク
    ロアルキル基、低級アルケニル基、低級アルキニル基、
    置換されていてもよいアリール基もしくはアラルキル基
    を示す)で置換されていてもよい。ただしR^1および
    R^2は同時にメチル基またはエチル基ではない。Qは
    酸残基を示す〕で表わされる1,3−ジチオール誘導体
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中Rは低級アルキル基またはアラルキル基を示し、
    またQは酸残基を示す〕で表わされるジチオリウム塩を
    、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1およびR^2はアルキル基、シクロアルキ
    ル基、低級アルケニル基、低級アルキニル基、アリール
    基またはアラルキル基を示し、またR^1およびR^2
    はシアノ基、低級アルコキシ基、低級アルキルチオ基、
    低級アルコキシカルボニル基または基▲数式、化学式、
    表等があります▼(ここで R^aおよびR^bは水素原子、低級アルキル基、シク
    ロアルキル基、低級アルケニル基、低級アルキニル基、
    置換されていてもよいアリール基もしくはアラルキル基
    を示す)で置換されていてもよい。ただしR^1および
    R^2は同時にメチル基またはエチル基ではない。〕で
    表わされるアミン類と反応させることを特徴とする一般
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1、R^2およびQは前記の意味を有する〕
    で表わされる1,3−ジチオール誘導体の製造法
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1およびR^2はアルキル基、シクロアルキ
    ル基、低級アルケニル基、低級アルキニル基、アリール
    基またはアラルキル基を示し、またR^1およびR^2
    はシアノ基、低級アルコキシ基、低級アルキルチオ基、
    低級アルコキシカルボニル基または基▲数式、化学式、
    表等があります▼(ここで R^aおよびR^bは水素原子、低級アルキル基、シク
    ロアルキル基、低級アルケニル基、低級アルキニル基、
    置換されていてもよいアリール基もしくはアラルキル基
    を示す)で置換されていてもよい。ただしR^1および
    R^2は同時にメチル基またはエチル基ではない。Qは
    酸残基を示す〕で表わされる置換−1,3−ジチオール
    誘導体を有効成分とする肝臓疾患治療剤
JP60290830A 1984-12-26 1985-12-25 1,3−ジチオ−ル誘導体 Expired - Lifetime JPH0633251B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27343884 1984-12-26
JP59-273438 1984-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61267572A true JPS61267572A (ja) 1986-11-27
JPH0633251B2 JPH0633251B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=17527909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60290830A Expired - Lifetime JPH0633251B2 (ja) 1984-12-26 1985-12-25 1,3−ジチオ−ル誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4737494A (ja)
EP (1) EP0188805B1 (ja)
JP (1) JPH0633251B2 (ja)
AT (1) ATE46158T1 (ja)
DE (1) DE3572815D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106608866A (zh) * 2017-01-23 2017-05-03 中卫市创科知识产权投资有限公司 一种马洛替酯生产工艺

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5227398A (en) * 1990-11-26 1993-07-13 Tsumura & Co. Benzodioxole derivatives and hepatopathy improvers comprising the same

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837276B1 (ja) * 1969-02-14 1973-11-09
ZA763077B (en) * 1975-06-06 1977-04-27 Nihon Nohyaku Co Ltd Pharmaceutical composition cor curing liver diseases

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106608866A (zh) * 2017-01-23 2017-05-03 中卫市创科知识产权投资有限公司 一种马洛替酯生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
EP0188805B1 (en) 1989-09-06
EP0188805A1 (en) 1986-07-30
DE3572815D1 (de) 1989-10-12
US4737494A (en) 1988-04-12
ATE46158T1 (de) 1989-09-15
JPH0633251B2 (ja) 1994-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0012361B1 (de) Amino-pyrimidin-carbanilide, Verfahren zu ihrer Herstellung, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
JPS6126539B2 (ja)
DE2845941A1 (de) N alpha-alkylsulfonylierte bzw. n alpha-arylsulfonylierte omega- amidinophenyl-alpha-amino-alkylcarbonsaeureamide, ihre saeureadditionssalze und verfahren zu ihrer herstellung
JP2504000B2 (ja) グルコシルモラノリン誘導体
US5962480A (en) Drug for ameliorating brain diseases
JPS61267572A (ja) 1,3−ジチオ−ル誘導体
KR19990001101A (ko) 캐테콜 아미노산 유도체, 이의 제조방법 및 그를 함유한 약제 조성물
PL128998B1 (en) Process for preparing novel 2-amino-3-benzoylphenylacetamides and their derivatives
EP0767777B1 (en) New salts of 2-[(2,6-dichlorophenyl)amine]phenylacetoxyacetic acid with organic basic cations
US4772628A (en) Organogermanium compound and antitumor agent composed mainly of this compound
DE2116629A1 (en) 4-thiazolidinecarboxylic acid derivs - with in vivo thiol liberating activity
JPH09500863A (ja) タモキシフェン抵抗性腫瘍の処置用の非代謝性クロミフェン類似体類
PT831092E (pt) Derivado de hidroquinona e a sua aplicacao farmaceutica
JPH0480005B2 (ja)
JPH01211580A (ja) 置換イミダゾール誘導体
DE1568734C3 (de) N-Dialkyl-aminoalkyl-S-diphenylsulfoximine und ihre Salze sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
EP0573391A1 (de) Thiosemicarbazonsäureester und ihre Anwendung als Arzneimittelwirkstoff
US4288441A (en) Nicotinoyl pantetheine derivatives
HUT65463A (en) Process for preparing imidazole derivatives and pharmaceutical compositions containing them
JPH049375A (ja) チオ尿素誘導体及びage生成阻害剤
US4425352A (en) Substituted phenoxyacetates of cyclic amines
US3833728A (en) Indole derivatives in the treatment of skeletal muscle fatigability
JPS62158212A (ja) 抗腫瘍剤
JPH06336458A (ja) 炭素クラスターのカルボン酸誘導体
JPS62103017A (ja) 抗肝炎剤