JPS61266042A - モ−タの端子装置 - Google Patents

モ−タの端子装置

Info

Publication number
JPS61266042A
JPS61266042A JP10750385A JP10750385A JPS61266042A JP S61266042 A JPS61266042 A JP S61266042A JP 10750385 A JP10750385 A JP 10750385A JP 10750385 A JP10750385 A JP 10750385A JP S61266042 A JPS61266042 A JP S61266042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply line
external power
stator
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10750385A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Akiba
秋場 泰博
Fujio Sato
富士夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10750385A priority Critical patent/JPS61266042A/ja
Publication of JPS61266042A publication Critical patent/JPS61266042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/525Annular coils, e.g. for cores of the claw-pole type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はステータに巻線を備えたモータの巻線と外部給
電線との接続部に於けるモータの端子装置に関するもの
である。
従来の技術 従来、ステータに巻線を備えたモータの巻線と外部給電
線との接続方法はこれらモータの巻線と外部給電線を接
続し、その接続部をチューブ等で絶縁処理を施し、その
個所を外部給電線の一部と共に巻線上にテープ巻装で固
定していたがこの様な構造では自動化は容易でな(、外
部給電線の保持力が低く、バラツキも大きいといった問
題点を有していた。
以下、図面を参照しながら、上述したような従来のモー
タの巻線と外部給電線との持続方法について説明を行う
。第4図は従来のモータの巻線と外部接接線との接続方
法「以下接続方法と呼ぶ」を示すものである。
モータの巻線はステータコアに所定の絶縁処理を施し直
接巻装するものとコイルボビンに所定の巻線を施したも
のをステータコアに挿入するものの二つに大別できるが
、上述の接続方法に関しては同時であるので後者のコイ
ルボビンを用いた場合を例に説明を行う。
1はモータ巻装されるコイルボビンで、所定の巻線を施
こした後、巻線2のほぐれ止めとしてテープ3や樹脂4
を最終巻終個所に施し、次に外部給電115を巻線2の
上にテープ6で外部給電線5の長さを調整しつつ固定す
る。そして巻線端部2aと外部給電線端部5aと接線し
その接線部7は絶縁チューブ8等で保護し、この上から
テープ9を巻装し接続部7の被覆保護と外部給電線の固
定を行う。
発明が解決しようとする問題点 しかし上述の構成では工程中には目的を異とするテープ
巻装作業が作業の進行中に数回行われるため巻線の自動
化は容易でなく、外部給電線5の固定はテープ9の粘着
力のみにより支えられているが、テープ粘着力は作業場
の温湿度及び塵量に左右されやす(、安定した外部給電
線5の固定は容易ではなかった。
本発明は上記問題点に鑑み、モータ巻線の外部給電線の
接続固定に於てテープが不用となり自動化が可能で且品
質の安定したモータの端子装置を供給するものである。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために本発明のモータの端子装置は
、ステータコアを樹脂で一体化したステータの樹脂部又
はステータ巻線を保持するコイルボビンの一部に装備さ
れ、ステータ巻線の端部が接続される端子と、この端子
と接続される外部給電線の芯線部を保持する突起部と切
欠き部を備えた複数個の導電金具を樹脂で一体化した接
続補助部材と、これら接続部を覆うカバーから構成され
ている。
作用 この構成によってモータ巻線の外部給電線の直続固定作
業に於いてテープが不用となり、自動化が可能で且、品
質の安定したモータの端子装備を供給することができる
実施例 以下本発明の一実施例について図案を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の一実施例に於けるモータの端子装置を
用いたモータの断面図である。10はステータコアll
a、llbをコイルボビンを構成する樹脂12により一
体化したステータであり、ステータ巻線13が巻線され
ている。
このステータ巻線13と外部給電線14の接続部は第2
図に示すようにスタータ10の樹脂12に複数個の端子
挿入穴10aが設けてあり、ステータ10に巻装さてた
ステータ巻線13の端子13aと接続された複数本の端
子15が正大保持している。16は第3図に示すように
複数個の導電金具17及び18を樹脂19で一体化した
接続補助部材で、樹脂1つには外部給電線挿入穴16a
とステータ10の凹部10bに挿入される台座部16b
が形成されている。電動向風17は一端に外部給電線挿
入穴16aと同軸上に位置する外分給電線芯線部挿入穴
17aを備え、他端には外部給電線14の芯線部14a
が押圧保持される突起17bと切欠き17cを備えてい
る。18は接続補助部材16の内部で接続された短絡用
導電金具である。
接続補助部材16に外部給電線14を挿入し、外分給電
線芯線部14aを導電金具17の突起部17bに押圧し
、切欠き部17cに圧入固定する。
これをステータ10の凹部10b部に接続補助部材台座
部16bを合わせて挿入し、端子15と外部給電線芯線
部14aを導電金具17.18を介し、接続する。20
は上述の端子15と外部給電線芯線部14aとの接続部
21を保護するカバーで、フレーム22をステータ10
にかぶせることにより、フレーム22の切欠き部22a
と係合固定される。
23はリング状マグネット24を備えたロータで、ステ
ータ1oとステータ10に保持された軸受保持部材25
に固定された軸受26により回転自在に支持されている
現在、モータのステータ巻線の方法としてバイファイラ
巻線が一般的であるが、バイファイラ巻線を行うモータ
は相数が多く、外部給電線の数が多くなる怖れがある、
第3図で説明した接続補助部材16aが備える導電金具
18は接続補助部材内部で接続された短絡用であり、こ
れを用いることにより多相モータの共通給電線を一本化
することが可能となる。
発明の効果 以上のように本発明は、外部給電線の芯線部を保持する
突起部と切欠き部を偏えた複数個の導電金具を樹脂で一
体化した接続補助部材を用いることにより、外部給電線
の絶縁、固定の為のテープ、チューブが不用となり、よ
り自動化の容易な品質の安定した給電部を備えたモータ
の生産が可能となる。又接続補助部材内部で部分短絡あ
が可能となり、給電線の減少によるコンストダウンも可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による端子装置を用いた一実施例におけ
るモータの断面図、第2図は同モータの要部斜視図、第
3図は本発明による接続補助部材の斜視図、第4図は従
来のモータ巻線と外部給電線の接続断面図である。 10・・・・・・ステータ、12・・・・・・樹脂13
・・・・・・巻線14・・・・・・外部給電線、15・
・・・・・端子ビン、16・・・・・・接続補助部材、
20・・・・・・カバー、23・・・・・・ロータ、2
5・・・・・・軸受保持部材、26・・・・・・軸受。 10−一−ステーク      /j−−一鳩子ビン/
/I1. /ムースチータコ7      /6−−−
待比柚期p刊!?−−−川 脂        ん−一
−クハ―第 1  rjlJ      /L3−−−
I  It        23−−−CI−9/4−
−一外1−乞t    25−h’!、++j!r#P
u26−−釉灸 /IJ−/I(1 第2図 ムー11牝補J!77仲材 /6α−−−外邦袷電医神入尺 /乙J−−−−$4卸り7肖Jη(戸オオ臼2シーiP
/7−−−導を全尺 第 3 図            /7r−一外FP
伶乞東押入え/か一一一え超 17cm−一ズ久ご /6−−−九浴用+乞釦共

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ステータコアを樹脂で一体化したステータの樹脂部又は
    ステータ巻線を保持するコイルボビンの一部に装備され
    、巻装されるステータ巻線の端部が持続される端子と、
    この端子と接続される外部給電線の芯線部を保持する突
    起部と切欠き部を備えた複数個の導電金具を樹脂で一体
    化した接続補助部材と、これら接続部を覆うカバーから
    構成されるモータの端子装置。
JP10750385A 1985-05-20 1985-05-20 モ−タの端子装置 Pending JPS61266042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10750385A JPS61266042A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 モ−タの端子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10750385A JPS61266042A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 モ−タの端子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61266042A true JPS61266042A (ja) 1986-11-25

Family

ID=14460857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10750385A Pending JPS61266042A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 モ−タの端子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61266042A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121736A (ja) * 1984-11-14 1986-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd モ−タの端子装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121736A (ja) * 1984-11-14 1986-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd モ−タの端子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3102665B2 (ja) 電動機
KR910007562Y1 (ko) 브러시레스 모터
US20050231050A1 (en) Motor
JPH04368445A (ja) モールドモータの接続構造
JP3550755B2 (ja) 磁石式発電機の固定子
JP2000232746A (ja) 圧縮機用電動機の固定子および電動圧縮機
JPS61266042A (ja) モ−タの端子装置
JPS61121737A (ja) モ−タの端子装置
JP2603907B2 (ja) 電動機の外部への引出しリード線と磁極巻線の結線方法
JPH0548559U (ja) モータの巻線端末処理装置
JPH04317534A (ja) ブラシレスモータ
JPH0614489A (ja) 電動機の口出し装置
JPS639248Y2 (ja)
JPS63190265A (ja) モ−タのリ−ド線接続構造
JP2802161B2 (ja) 樹脂モールドモータの固定子
JPS6122744A (ja) 磁石発電機の固定子
JP4349684B2 (ja) モータ
JPH0347429Y2 (ja)
JPH0542219B2 (ja)
JPS63198548A (ja) モ−タのリ−ド線接続構造
JP2599760Y2 (ja) 電動機
JPH0197159A (ja) ステッピングモータ
JPH03203547A (ja) 電動機
JPH0556600A (ja) リード線引き出し構造
JPH07231594A (ja) 回転電機の固定子