JPS61264925A - デ−タ識別装置 - Google Patents

デ−タ識別装置

Info

Publication number
JPS61264925A
JPS61264925A JP10750985A JP10750985A JPS61264925A JP S61264925 A JPS61264925 A JP S61264925A JP 10750985 A JP10750985 A JP 10750985A JP 10750985 A JP10750985 A JP 10750985A JP S61264925 A JPS61264925 A JP S61264925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
section
tap coefficient
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10750985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH069340B2 (ja
Inventor
Masako Tamaki
玉木 昌子
Hidemasa Kitagawa
北川 秀雅
Toshiyuki Shimada
敏幸 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10750985A priority Critical patent/JPH069340B2/ja
Publication of JPS61264925A publication Critical patent/JPS61264925A/ja
Publication of JPH069340B2 publication Critical patent/JPH069340B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/02Details
    • H04B3/04Control of transmission; Equalising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、PCM信号を記録再生する磁気テープレコー
ダの再生データ識別に用いられるデータ識別装置に関す
るものである。
従来の技術 近年、データ識別装置は、マルチトラック記録再生を行
なうpaM磁気テープレコーダの再生デ−タ識別に際し
、再生信号中の符号量干渉を減少、除去し、2値PCM
信号の判定を行なう装置として開発が進められておシ、
特に記録再生のマルチトラック化に伴ってデジタル信号
処理により装置を時分割使用することによる装置規模の
小形化が図られている。これについては、例えば杉田、
他「固定ヘッドデジタルテープレコーダにおけるデータ
検出の一手法について」電子通信学会電気音響研究会資
料Eム82−59がある。さらに最近、数種類の異なる
磁気特性の磁気テープにも対応できるテープレコーダが
要求されるようになってきており、データ識別装置にお
いても記録再生で生じる符号量干渉の減少除去のための
波形等化特性の設定値を磁気テープに応じて数種類用意
しておき、その最適設定を自動的に行う必要性が生じて
きているが、従来の波形等化特性は固定されていた。ま
た、タップ係数値を可変できる可変型波形等化部も通信
技術分野で種々検討されてきたが、その制御方法が複雑
で装置の規模も大きくならざるを得なかった。(例え1
(RoW、Lucky et al。
砂川博他共訳「データ通信の原理」) 以下、図面を参照しながら上述したような従来のデータ
識別装置について説明を行なう。
第7図は従来のデータ識別装置の構成を示すものであり
、第8図は最適タップ係数設定の流れ図を示すものであ
る。第7図において、1は波形等化部、2はデータ検出
部、3は信号処理部、4はタップ係数決定部、6はタッ
プ係数記憶部である。
以上の上うに構成された従来のデータ識別装置について
、以下その動作について説明する。
まず、タップ係数記憶部6には予めNコのタップ係数値
を1組としてM組のタップ係数列が記憶されておシ、こ
の中からある特定のタップ係数列を波形等化部1に設定
する。波形等化部1はHタップのトランスバーサルフィ
ルタで構成され、タップ係数を前記タップ係数記憶部が
設定したタップ係数とし、磁気テープレコーダの再生信
号である符号量干渉によシ歪んだPCjM信号を入力と
し、この再生信号中の歪成分を減少、除去してデータ検
出部2へ出力する。データ検出部2は前記波形等化部出
力のクロック再生および2値レベル判定を行ない、信号
処理部3へ出力する。信号処理部3はデータ検出部2よ
り出力される信号中に含まれる符号誤シを訂正し、同時
にエラー検出信号をタップ係数決定部4へ出力する。タ
ップ係数決定部4は信号処理部3より出力されるエラー
検出信号を累積することによシェラ−レートを求める。
以上の動作をタップ係数記憶部6におけるM組すべての
タップ係数列について行ない、最終的にタップ係数決定
部4でエラーレートが最小となるタップ係数列を求め、
タップ係数記憶部5へ出力し、タップ係数記憶部6よ多
波形等化部1へ出力する。
以上の動作を第8図を参照しながら説明する。
まず、例えば再生する磁気テープの種類を変える等、波
形等化特性を変更する必要性が生じた場合をステップ2
01で判断する。ステップ202゜203で特定のタッ
プ係数列Ciを波形等化部1に設定し、ステップ204
で信号処理2部3より出力されるエラー検出信号を累積
することによシェラ−レートを求める。ステップ206
でステップ204で求めたエラーレートが初期設定され
た、あるいは既に測定されたエラーレートMinよシも
大きな場合、ステップ20了よ)次のタップ係数列Ci
+tにおいてステップ203以下の動作を行す’5゜エ
ラーレートMinより小さい場合、ステップ206にお
いてこのタップ係数列番号をjとして記憶し、そのとき
のエラーレートをM工nに入力する。以上のステップ2
03〜208の動作をM組のタップ係数列に対して行な
い、これにより求まったM組のタップ係数列中の最適タ
ップ係数列値(Cjをステップ209で波形等化部1の
タップ係数値とする。以上の一連の動作によシ、予め記
憶されたM組のタップ係数列のなかからエラーレートを
最小とするタップ係数列を選定することができ、異なる
特性をもつ数種のテープに対して各々の特性に適した波
形等化特性で信号を再生することが可能である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、エラーレートの
大小判別により最適タップ係数列を選ぶには比較的長い
エラー検出信号の累積時間を必要とし、さらにこの累積
時間はエラーレートが小さい程、長い時間を必要とする
ことになる。例えばシンボルエラーレートが10−3と
すると累積時間は少なくとも105シンボル必要である
ことになり、エラーレートが小さくなると累積時間が長
くなるのである。また入力信号である歪んだ2値PCM
信号と波形等化特性との整合性とエラーレートの関係は
第5図すに示されるようになる。よって符号誤りを余り
起こさない程度に波形等化特性が整合する場合には非常
に長い累積時間を必要とし、かつこの場合には波形等化
特性の不整合性以外の要因、例えば信号の欠落によるエ
ラーレートが支配的であシ、波形等化特性の最適化が困
難であった。
本発明は上記問題点に鑑み、符号誤りを起こさない場合
にも最適な波形等化特性で信号を再生することが可能で
あり、かつその最適設定に要する時間も短いデータ識別
装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために本発明のデータ識別装置は波
形等化部と、レベル判定部と、位相同期部と、位相計算
部と、タップ係数決定部と、タップ係数記憶部から構成
されている。
作用 この構成によって、波形等化部出力の零交差点の時間的
位置を位相計算部で計算し、この位相値の変動量分布の
比較的高い周波数成分すなわち波形等化特性の不整合に
よる残留歪成分を位相同期部の位相誤差信号として取り
出し、位相誤差信号の絶対値平均あるいは自乗平均を最
小とするようにタップ係数設定値をタップ係数記憶部か
ら自動的に選択し波形等化部へ出力する。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。第1図は本発明の一実施例におけるデータ識別
装置の構成を示すものである。第2図は本発明のデジタ
ル信号処理による時分割マルチトラックシリアル処理を
説明するタイミング図である。第4図はデータ検出部の
位相信号値例、第5図は波形等化特性の整合性とエラー
レートおよび位相誤差偏差の関係図、第6図は最適タッ
プ係数設定の流れ図である。第1図において1は波形等
化部、6は位相計算部、7は位相同期部、8はレベル判
定部、10はタップ係数決定部であり、位相計算部6、
位相同期部7およびレベル判定部8でデータ検出部9を
構成する。
以上のように構成されたデータ識別装置について、以下
その動作について説明する。なお従来例と同一の部分に
ついては同一の番号を付与し説明を省略する。まず波形
等化部1の出力に零交差点が発生した時にその零交差点
と信号処理タイミングとの時間的ずれ量が波形等化出力
のクロック位相として位相計算部6により第4図aのよ
うに計算され出力される。位相同期部7は前記位相計算
部出力に追従し、その変位成分を低域F波して第4図す
のように再生クロック位相を出力すると同時に、前記位
相計算部出力が出力された時にその出力と前記再生クロ
ック位相の差信号である位相誤差信号を第4図Cのよう
に出力する。レベル判定部8は前記波形等化部出力およ
び前記再生クロック位相から再生信号である2値PGM
信号を判定出力する。タップ係数決定部1oは、前記位
相計算部が出力するクロック位相をφ。i、前記位相同
期部が出力する再生クロック位相をφriとすると、前
記波形等化部出力に零交差点が存在した時に前記のよう
にして離散的に出力される位相誤差信号φ。i−φri
を位相誤差信号列として、φ=(φ0.−φr11φ。
2−φr21・・・・・・・・・、φ。1−φrL)の
ように特定数り個取り込み、評価値Jとして を最小とするように順次タップ係数記憶部でタップ係数
を選定し、その評価値Jを計算する。以上のタップ係数
決定部の動作は第6図で示すように従来例である第8図
の評価基準をエラーレートから前記位相誤差信号分布の
ばらつきを表わす評価値Jに置き換えたものである。(
1)式は位相誤差信号の絶対値和を最小とするものであ
るが、J= Σ (φei−φri)2    (・・
・・・・(2)l=1 とし、自乗和の最小化を図ってもよい。
以上の一連の動作においては、第2図に示されるように
各部の信号は時分割された多重化信号で処理されておシ
、前記タップ係数決定部は特定トラックにのみ動作する
次に本発明の他の実施例について説明する。
複数の信号を時分割シリアル化して得られる信号につい
て前記実施例のデータ識別装置を使用する場合には、第
3図のデータタイミング図に示されるように前記の位相
誤差信号の評価タイミングを複数トラック分、同一の信
号であるとして行ない、例えば第にトラックの位相誤差
をφ6に一φrkとすると第1トラツクから第Nトラッ
クまでを総合的に評価する場合、Kトラック分のN組め
タップ係数値をまとめて1組として評価し、前述の評価
値Jを あるいは のようにして評価を行なう。
位相誤差信号のばらつきと波形等化特性との関係は第5
図aに示されているようなものであり、符号誤シがほと
んど起きない場合に位相誤差信号のばらつきが波形等化
特性と磁気テープ装置の記録再生特性との整合性を表わ
す良い尺度であることを示しておシ、感度良く波形等化
特性を最適化することが可能となる。
さらに、前記評価値Jの累積に必要な時間は、位相誤差
信号のばらつきが評価できれば良く、例えば(1)、に
)? (3) e (4)式の計算においては通常PC
M信号は1シ/ポルに1回以上信号反転するものであシ
、前記の位相誤差信号はこの信号反転ごとに得られるた
めに必要な累積時間はLシンポルに対応する時間だけと
なり非常に短くなる。
以上のように本実施例によれば、波形等化部出力からク
ロック再生を行ない、位相同期部で得られる位相誤差信
号の分布を検出することによシ、波形等化特性の最適化
が可能となり、また、その設定感度の大幅な向上も可能
となる。さらに最適化設定に要する時間も大幅に短縮さ
れる。第二の実施例のように、複数トラックにわたる波
形等化特性の最適化も総合的に行なえ、かつその場合の
構成も1トラツク毎の最適化と同等の規模のもので実現
出来る。
発明の効果 本発明は、波形等化出力信号のクロック再生を行なう際
にクロック再生部である位相向−期部の位相誤差信号を
検出し、その位相誤差信号分布を評価することによって
最適タップ係数設定を行なうデータ検出部を設けること
により迅速に最適タップ係数が設定できる。さらに本発
明によれば設定感度の大幅な向上が可能となる。またこ
の位相誤差信号の評価を時分割処理している複数トラッ
クにわたり連続的に処理することにより複数トラック分
をまとめて一時に評価できる優れたデータ識別装置を実
現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるデータ識別装置の構
成を示すブロック図、第2図は本発明の第一の実施例に
おけるデータのタイミング図、第3図は本発明の第二の
実施例におけるデータのタイミング図、第4図は本発明
の一実施例における位相計算部出力および位相同期部用
力の信号値例を示す波形図、第5図は波形等化特性と記
録再生特性との整合性に対するエラーレートおよび位相
誤差信号偏差との関係を示す特性図、第6図は本発明の
一実施例における最適タップ係数設定の流れ図、第7図
は従来例の構成を示すブロック図、第8図は従来例の最
適タップ係数設定の流れ図である。 1・・・・・・波形等化部、2・・・・・・データ検出
部、3・・・・・・信号処理部、4・・・・・・タップ
係数決定部、6・・・・・・タップ係数記憶部、6・・
・・・・位相計算部、了・・・・・・位相同期部、8・
・・・・・レベル判定部、9・・・・・・データ検出部
、10・・・・・・タップ係数決定部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 第2図 第3図 第4図 第5図 ’a@算イヒ塀ノビL雪r台4・生− 第6図 第7図 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予め設定された複数組のタップ係数値を記憶し、
    このうち1組の設定値を選択的に出力するタップ係数記
    憶部と、前記選択されたタップ係数値をタップ係数とす
    るトランスバーサルフィルタから構成され、歪んだ2値
    PCM入力信号を等化し、出力する波形等化部と、前記
    波形等化部出力の零交差点を利用して前記波形等化部出
    力中のクロック位相を計算し、出力する位相計算部と、
    前記計算された位相を入力位相とし、これに追従した再
    生クロック位相を出力し、かつ前記入力位相と前記再生
    クロック位相の差信号を位相誤差信号として出力する位
    相同期部と、前記波形等化部出力及び前記再生クロック
    位相から前記波形等化部出力の2値レベル判定を行なう
    レベル判定部と、前記位相誤差信号の絶対値の平均値あ
    るいは自乗平均値の大小を判定することにより前記タッ
    プ係数記憶部で選択されるタップ係数値の最適値を決定
    するタップ係数決定部とを備えたことを特徴とするデー
    タ識別装置。
  2. (2)複数の歪んだ2値PCM信号についてその各々の
    信号毎に時分割に得られる前記位相誤差信号を単一の信
    号とみなしてその絶対値の平均値あるいは自乗平均値の
    大小を判定することにより前記複数の歪んだ2値PCM
    信号に対してタップ係数値の最適値を選定するタップ係
    数決定器を備えたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のデータ識別装置。
JP10750985A 1985-05-20 1985-05-20 デ−タ識別装置 Expired - Fee Related JPH069340B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10750985A JPH069340B2 (ja) 1985-05-20 1985-05-20 デ−タ識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10750985A JPH069340B2 (ja) 1985-05-20 1985-05-20 デ−タ識別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61264925A true JPS61264925A (ja) 1986-11-22
JPH069340B2 JPH069340B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=14461007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10750985A Expired - Fee Related JPH069340B2 (ja) 1985-05-20 1985-05-20 デ−タ識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069340B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613560A1 (fr) * 1987-03-31 1988-10-07 Cit Alcatel Egaliseur automatique pour transmission numerique
NL1008698C2 (nl) * 1997-05-09 1999-06-17 Samsung Electronics Co Ltd Werkwijze voor het automatisch besturen van de bandbreedte van een golfvorm-equalizer.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613560A1 (fr) * 1987-03-31 1988-10-07 Cit Alcatel Egaliseur automatique pour transmission numerique
NL1008698C2 (nl) * 1997-05-09 1999-06-17 Samsung Electronics Co Ltd Werkwijze voor het automatisch besturen van de bandbreedte van een golfvorm-equalizer.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH069340B2 (ja) 1994-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5490091A (en) Histograms of processed noise samples for measuring error rate of a PRML data detection channel
US5361327A (en) Waveform equalizer apparatus formed of neural network, and method of designing same
TWI447713B (zh) 記錄通道中之適應性等化的方法及電路、使用其之傳輸裝置
JP3366389B2 (ja) 伝送媒体からデジタル信号を入力する可変イコライザ手段を含む入力装置
EP0109674B1 (en) Multitrack pcm reproducing apparatus
KR900001523B1 (ko) 회전헤드용 디지탈 정보신호의 기록 재생장치와 이 장치의 트래킹 제어방법
CN100466508C (zh) 锁相控制电路
KR100459879B1 (ko) 비선형 신호 수신기
JPS61264925A (ja) デ−タ識別装置
US7362957B2 (en) Reproducing apparatus
US5151924A (en) Automatic equalization method and apparatus
JPS61255563A (ja) デ−タ識別装置
US7126771B2 (en) Data read channel and method of controlling the same
JP2893683B2 (ja) フィルタの設計方法
US20030037084A1 (en) Adaptive filter control
JPS63177363A (ja) 波形等化回路
JP2978513B2 (ja) 自動等化装置
JP4266536B2 (ja) 再生装置及び再生方法
JP3917317B2 (ja) 等化・位相制御システム,およびそれを備えるディスク記憶装置
JPH07235150A (ja) ディジタル信号記録再生方法及びディジタル信号記録再生装置
JPH06124405A (ja) 等化装置
JPS58199410A (ja) デイジタル信号の磁気記録方法
JPS59160807A (ja) デイジタル信号記録再生装置
JPS63113982A (ja) デジタル信号検出回路
JP2609686B2 (ja) デジタル方式磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees