JPS61261760A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS61261760A
JPS61261760A JP60105386A JP10538685A JPS61261760A JP S61261760 A JPS61261760 A JP S61261760A JP 60105386 A JP60105386 A JP 60105386A JP 10538685 A JP10538685 A JP 10538685A JP S61261760 A JPS61261760 A JP S61261760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developing
developer
motor
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60105386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0570820B2 (ja
Inventor
Masahiko Itaya
正彦 板谷
Yasuyuki Iwai
岩井 康幸
Susumu Owada
進 大和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP60105386A priority Critical patent/JPS61261760A/ja
Publication of JPS61261760A publication Critical patent/JPS61261760A/ja
Publication of JPH0570820B2 publication Critical patent/JPH0570820B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば、電子写真及び静電記録等の記録装置
における現像剤、特に−成分現像剤を用いて現像する現
像装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
近年複写機等において、コスト低減、保守管理の容易さ
及びスペース節減のため、感光体ドラムの径や現像ロー
ラの径を縮少して装置のコンパクト化が計られ、しかも
性能の向上をも含めて検討でれている。かかる例として
、例えば特開昭59−216167号公報があり、二成
分現像剤を用いて現像する改善された現像装置tが開示
もれている。
第5図は、前記公報記載の現像装置の断面図であり、図
中1は、現像剤供給装置としての羽根車で、2はスリー
ブ軸、5は攪拌羽根、6は移送部材、7は移送スフ+J
−−110は現像ローラ、11は現像剤層厚規制ブレー
ド、12は現像部り、13ばl・チー補給用ホッパ、1
4は該ホッパ内のトナーを供給する供給ローラである。
かがる現像装置においては、現像ローラ1oに近設して
設けられた羽根車1の攪拌羽根5により横方向への現像
剤の攪拌及び移送が行なわれ、移送部材6により縦方向
への現像剤の移送及び攪拌が行なわれ、さらに移送スク
リユー7によりトナー濃度検知装置からの信号を介して
ホッパ13から供給ローラ14により補給さ】′、。
1.、   像側が得られ、これが現像ローラ10に供
給されるのでバラツキのない複写画像が得られることが
のべられている。また、現像剤の攪拌手段及び移送手段
が1つの羽根車1内に納められている念め、装置がコン
パクト化されることが指摘されている。
前記公報の外に現像剤として一成分現像剤(以H後、磁
性トナーまたは単にトナーと称する)を用いた、例えば
第6図の構造を有する現像装置が市販の複写機に組み込
まれている。第6図において、加はトナーホッパ、21
は骸ホッパに挿入されるトナーカートリッジ、nはケー
シング、nは現像ローラで現像スリーブスとマグネット
ローラ5とか1   ら成り、加はトナ一層厚規制ブレ
ード、nはドラ、l   ム状感光体、あは前記現像ロ
ーラお上を搬送されるトナー流、四はトナー攪拌手段、
Iはカートリッジ21の開口部でおる。前記現像装置に
おいて、静電像を担持して矢印方向に回転するドラム状
感光体nは、矢印F方向に回転するマグネットローラ5
と、その外周を矢印G方向に回転する現像スリーブUに
よフ矢印G方向に搬送される磁性トナーにより現像され
る。ここで搬送される磁性トナーはスリーブ24上にト
ナー流28全形成するが、前記層厚規制ブレードあによ
り規制されて現像に適するトナー流とされた後現像領域
へと搬送されて現像に供される。現像の進行と共にケー
シングρ内のトナー量が不足してくるので、前記ホソノ
(美白のカートリッジ21ヲ回転し、その開口部30t
l−下向きとすることによりトナー補給が行なわれる。
このときのトナー補給は、例えば手動とするか、例えば
ホトセンサ等の公知のトナー残量検知装置により検知さ
れ、その信号により前記カートリッジ21を回転してト
ナー補給するようにされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上、説明した従来の現像装置においては、い・ずれも
トナーホッパを必要としているため、該ホッパが現像装
置から突出し、該装置のコンノくクト・( 1、:    化を阻害する。このため、例えば、ツイ
ンカラー、1.    m*+lJ″″″″″−Fit
像等19成“6複8機等に組み込まれる現像装置として
はスペースの点か、−暉    ら不適格なものとなる
、;1 置〔問題点を解決するた“0手段〕 本発明は、前記実情に鑑みて提案されたもので、本発明
の目的は、装置が大幅にコンパクト化され、好ましくは
、トナー濃度の調整が不要であり、また、攪拌をあまり
必要としない磁性トナーから成′91    る−成分
現像剤が用いられ、しかもノくラツキのな、、、   
v a * o ib * m *”+1bt−t、b
**itima〜醪1   ことにおる。本発明の他の
目的は、ツインカラーま;1 ・弓   たはトリプルカラー画像を形成する記録装置
にす:・1 j   ぐれたカラー選択の操作性を付与することがで
き・・・j 1   る現像装置を提供することにある。
・・・1 、]    前記の目的は、トナー(現像剤)1&:搬
送するドア ′) 、]    ナー(現像剤)搬送部材と該搬送部材に近
接し、こ   かつ、長手方向に配置されたトナー(現
像剤)攪°1   拌手段及びトナー(現像剤)供給部
のみを有し、・′1 ・1   前記トナー(現像剤)の貯蔵用ホッパを保持
しない現像装置により達成される。
〔作 用〕
本発明の特徴は、好ましくは、トナー濃度のコントロー
ルが不要な磁性トナーを現像剤として用い、該トナーを
例えば装置外から補給するようにしてトナーホッパを不
要とすることにより、前記現像装置を大幅にコンパクト
化し、記録装置内に異色のトナーを収容する複数の現像
装置を配設してカラー選択の好ましい操作性全付与した
点にある0 以下、本発明を第1図乃至第3図により具体的に説明す
る。第1図は、現像ローラとトナー攪拌手段及びトナー
供給部を含むトナー供給装置との位置関係を示す現像装
置の断面図、第2図は第1図の現像装置におけるトナー
供給装置の一例を示す断面図、第3図は第2図のトナー
供給装置の他の例を示す断面図であり、第7図と同一内
容には同一符号が付される。
第1図乃至第3図において、31はトナー攪拌手段とし
ての、例えば、楕円状羽根で、駆動軸33と一体的に外
部駆動源(モータM1及び減速ギヤ41゜42.43)
により回転される羽根軸34に嵌装固定されている。
32は、トナー供給部としての、例えば、コイルバネで
、前記トナー攪拌手段31゛の外周に巻き廻され、一端
は紬調に対して回転可能とされた支持板35に固定され
る。
また、前記トナー供給部32としてのコイルバネの他端
は、現像装置の上側ケーシング22 aと下側ケーシン
グ22bとにより形成された開口部38に回転可能に支
持され、かつ、駆動軸33に該軸おに対して回転可能に
支持されたポス37の棚部37 bに巻き付は固定され
ている。
ここで、ボス37及びこれに結合されたトナー供給部3
2としてのコイルバネは、前記攪拌手段31ヲ回転駆動
する前記外部駆動源とは別の駆動源(モータM2及び減
速ギヤ49.50.51 )にょυ駆動されてトナー供
給がなされる。前記構成の現像装置に用いられる第2図
のトナー供給装置においては、まず、トナー攪拌手段3
1ヲ駆動するモータM1の電流値がメータ52により検
出される。次いで、この電流値の信号は制御部53を介
してモータM2の駆動を制御するようにされる。かくし
て、本体パネル48の外に配置きれたトナータンク39
からその開口部40を通して補給されたトナーをトナー
供給部32により図面右方へ搬送する量が制御され、従
って、また、現像ローラ幻へ供給されるトナー量が常に
制御てれ、大幅にコンパクトとされた現像装置にもかか
わらず、バラツキのない現像が達成される。
甘た、第3図のトナー供給装置においては、該装置底部
に設けられた圧電素子54によりトナー供給装置内のト
ナー量を検出し、制御部55ヲ介してトナー供給部32
ヲ回転駆動するモータM2を制御するようにされる。
前記、本発明の現像装置に用いられる磁性トナーとして
は、例えば、スチレン樹脂、アクリル樹脂、エステル樹
脂等の合成樹脂中に10乃至70重量%のマグネタイト
、フェライトまたは鉄、ニッケル、コバルトもしくはそ
れらの合金等の磁性体粉、着色剤として、例えば、異色
トナーの場合、カーボンブラック、例えば赤色トナーの
場合、オイルレッド、例えば青色の場合、フタロシアニ
ンブルー等を1乃至加重量%、その他、必要により荷電
制御側音0.1乃至3重量%を分散または溶解して含有
せしめて成り、平均粒径1乃至恥μmとされる。
本発明の現像装置においては、前記第1図乃至第3図で
説明したようにトナー攪拌手段31とトナー供給部32
が1つのユニットとされ、現像ローラnに近接して配置
される。前記トナー攪拌手段31は、これを駆動する軸
の周りに、例えば、該軸の長手方向に沿って前記楕円羽
根、円形羽根、または、板羽根等を多数配列したものが
用いられる。
また、前記トナー供給部32は、前記トナー攪拌手段3
1の外周に沿って、前記コイルバネ、または、リボン状
羽根等を配設したものが用いられ、通常、前記トナー攪
拌手段31は駆動源により常時駆動されるが、前記トナ
ー供給部32はトナー量に応じて駆動制御はれる。
該トナー供給部32ヲ制御する手段としては、前記圧電
素子潟、1次は磁気検知装置、重量検知装置、光学検知
装置等を用いてトナー量を検知し、その信号により前記
トナー供給手段32ヲ制御するようにしてもよい。1だ
、前記トナー攪拌手段31−!たはトナー供給部32に
よりトナー量を検知し、自動的にトナー供給部32の駆
動を制御してもよい。
前記トナー搬送部材としての現像ローラ23は好1しく
けマグネットローラ5とその外周にあって、該マグネッ
トローラ5と相対的に回転する現像スリーブ冴とから成
り、マグネットローラ5が固定で現像スリーブ回転とし
てもよく、マグネットローラ5と現像スリーブ潤とが反
対方向に回転する方式であってもよい。
〔実施例〕
以下、本発明全実施例により具体的に説明するが、本発
明の実施の態様がこれにより限定されるものではない。
第4図は、本実施例を説明する複写機の要部断面図であ
り、第1図と同じ内容には同一符号が付される。
第4図において60及び61は第2図のトナー供給装置
を有する現像装置(第1図)で、現像装置60には下記
処方の黒色磁性トナーが収容され、現像、21、   
装置61には着色剤としてオイルレ・ドを用いた赤色磁
性トナーが収容されている。
(:・、1   (黒色磁性F+−処方)ゝ□゛:  
  スチレン・アクリル樹脂      70重量部j
′”  。10.。□。7〜24.エ  3o0−カー
ボンブラック         7重量部負の荷電制御
剤          1重量部第4図の感光体nは、
矢印方向に周速100・]■+/Seeで回転するセレ
ンドラムであり、該ドラムnの面上には帯電器62によ
り一様な約+600vの帯電が付与される。この帯電面
には黒色原稿63 a fランプ64で光走査した走査
光が、反射ミラー65及び66、レンズ67等の光学系
を経由して得られる像露光68a;1   が施され、
静電像が形成される。この静電像は赤色現像装置61ヲ
ドラムnから離間させて不作動と□1:、、、、、l 
   、  黒色現像装置60を作動状態とし、現像ス
リーブ24ヲ矢印方向に周速300m/secで回転さ
せながら現像して黒トナー像を形成する。この燕トナー
像は帯電器69及び露光ランプ70の作用で転写嘔れ易
くされた後、正のバイアスが印加された転写ドラム71
に転写される。転写後の感光体ドラム27は除電装置7
3により除電式れた後、クリーニング装置74のブレー
ド75により清掃される。次いで、清掃された感光体ド
ラムn上には帯電器62により再帯電され、該帯電面に
は赤色原稿63 bの走査光が前記光学系全経由して得
られる像露光68bが施されて静電像が形成てれる。こ
の静電像は現像装置60ヲドラムrから離間して不作動
とし、現像装置61ヲ作動させて現像され、赤トナー像
が形成てれる。このトナー像は帯電器69及び露光ラン
プ70の作用で転写され易くされた後、転写ドラム71
の前記黒トナー像の領域(トナー像が互に重なっても重
ならなくてもよい)に転写される。
これらのトナー像は、供給された記録紙P上に作動状態
とてれた転写極76の作用で転写され、かつ、定着され
て二色画像が得られる。転写後のドラムnは前回と同様
にして清掃され、次の像形成に設えられる。
本実施例のセレンドラムnは前記のようにドラム径が小
型とされるにかかわらず、2基の現像装置を余裕をもっ
て配置することができ、しかも、バラツキのない良質の
二色像が得られる。
〔発明の効果〕
、;  ヮ0、ゎq**x’ti*a□。、、、ヶや□
7o、。
;   ば、装置が大幅にコンパクト化てれ、かつ、低
コ′   ストとでれたにもかかわらず、装置内のトナ
ー量の制御が正確に行なわれるため、現像にバラツキが
なく安定した良質の画像が得られる等の効果が′i  
□、1□91、t*1iieeifP’3に−0,ケラ
□′1 置を配設することが容易となり、多色画像の形成梯  
 に便利であるなどの効果も奏される。
【図面の簡単な説明】
、: 、?      第”図は・現像°−2とF″″
−攪拌手段及1:j   トナー供給部を含むトナー供
給装置との位置関係;゛  □yr、−、−4〜。、よ
−い。ユ31、あ2−1、図の現像装置におけるトナー
供給装置の一例を示;I   す断面図、第3図はトナ
ー供給装置の他の例を示す断面図、第4図は、実施例の
二色画像記録装置の断面図、第5図及び第6図は、従来
の現像装置の断面図であるO n・・・・・・ケーシング、23・・・・・・現像ロー
ラ、澗・・・・・・現像スリーブ、5・・・・・・マグ
ネソトロ゛−ラ、26・・・・・・トナ一層厚規制ブレ
ード、n・・・・・・ドラム状感光体、31・・・・・
・トナー攪拌手段(楕円羽根)、32・・・・・・トナ
ー供給手段(コイルバネ)、33・・・・・・駆動軸、
36・・・・・・クラッチ部、37・・・・・・ボス、
38・・・・・・ケーシングのボス孔、39・・・・・
・トナータンク、40・・・・・・タンク開口部、48
・・・・・・本体パネル、52.・聞・・・・・・制御
部、54・・・・・・圧電素子、Ml、M2・・・・・
・モータ、41.42.4.3.49゜関、51・・・
・・・減速ギヤ。 出願人 小西六写真工業株式会社 第3 図 ]       第4図 γ672     門 ?: 第6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)現像剤を搬送する現像剤搬送部材と、該搬送部材
    に近接し、かつ、長手方向に配置された現像剤攪拌手段
    及び現像剤供給部のみを有し、前記現像剤の貯蔵用ホッ
    パを保持しないことを特徴とする現像装置。
  2. (2)前記現像剤が磁性トナーから成る一成分現像剤で
    ある特許請求の範囲第1項記載の現像装置。
  3. (3)前記現像剤搬送部材が中空の現像スリーブと、該
    現像スリーブ内にあって、これと相対的に回転するマグ
    ネットローラから成る特許請求の範囲第1項記載の現像
    装置。
JP60105386A 1985-05-15 1985-05-15 現像装置 Granted JPS61261760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60105386A JPS61261760A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60105386A JPS61261760A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61261760A true JPS61261760A (ja) 1986-11-19
JPH0570820B2 JPH0570820B2 (ja) 1993-10-05

Family

ID=14406219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60105386A Granted JPS61261760A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61261760A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157356U (ja) * 1988-04-20 1989-10-30

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430840A (en) * 1977-08-12 1979-03-07 Hitachi Metals Ltd Toner supplying apparatus
JPS5517104A (en) * 1978-07-21 1980-02-06 Copyer Co Ltd Toner remainder detector of electrophotographic copier
JPS57158862A (en) * 1981-03-27 1982-09-30 Fujitsu Ltd Detection system for toner empty
JPS5895765A (ja) * 1981-12-03 1983-06-07 Ricoh Co Ltd 磁気ブラシ現像装置
JPS58121070A (ja) * 1982-01-14 1983-07-19 Fuji Xerox Co Ltd 現像機の現像剤循環装置
JPS59114557A (ja) * 1982-12-21 1984-07-02 Toshiba Corp 現像剤撹「はん」装置
JPS59216168A (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 Ricoh Co Ltd 乾式現像装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430840A (en) * 1977-08-12 1979-03-07 Hitachi Metals Ltd Toner supplying apparatus
JPS5517104A (en) * 1978-07-21 1980-02-06 Copyer Co Ltd Toner remainder detector of electrophotographic copier
JPS57158862A (en) * 1981-03-27 1982-09-30 Fujitsu Ltd Detection system for toner empty
JPS5895765A (ja) * 1981-12-03 1983-06-07 Ricoh Co Ltd 磁気ブラシ現像装置
JPS58121070A (ja) * 1982-01-14 1983-07-19 Fuji Xerox Co Ltd 現像機の現像剤循環装置
JPS59114557A (ja) * 1982-12-21 1984-07-02 Toshiba Corp 現像剤撹「はん」装置
JPS59216168A (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 Ricoh Co Ltd 乾式現像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157356U (ja) * 1988-04-20 1989-10-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0570820B2 (ja) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61261760A (ja) 現像装置
JP3584692B2 (ja) 回転式現像装置
JPS61267068A (ja) 現像装置
JPH05346735A (ja) 現像装置
JP2556063B2 (ja) 多色画像形成装置の制御方法
JP3624101B2 (ja) 2成分系現像装置
JP2556062B2 (ja) 多色画像形成装置の制御方法
JP3327069B2 (ja) 画像形成装置
JP2003255696A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP3146213B2 (ja) カラー画像記録装置
JP2556061B2 (ja) 多色画像形成装置の制御方法
JP2004191785A (ja) 現像装置
JPS61117574A (ja) 多色現像装置
JPS61204656A (ja) 現像装置
JPS62115482A (ja) 現像装置
JPH01108567A (ja) 画像形成装置の制御方法
JP3224679B2 (ja) 現像装置
JPH0812499B2 (ja) 現像装置
JP2003167476A (ja) トナー処理装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JPS61204652A (ja) 複写装置
JPH05241445A (ja) 画像形成装置
JPS62231976A (ja) 現像剤補給器具
JP2003162146A (ja) 現像装置
JPH06342241A (ja) 現像装置
JPH01159676A (ja) 電子写真複写機等の現像装置