JPS6126095Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6126095Y2
JPS6126095Y2 JP5150881U JP5150881U JPS6126095Y2 JP S6126095 Y2 JPS6126095 Y2 JP S6126095Y2 JP 5150881 U JP5150881 U JP 5150881U JP 5150881 U JP5150881 U JP 5150881U JP S6126095 Y2 JPS6126095 Y2 JP S6126095Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
recess
evaporator
duct
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5150881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57163412U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5150881U priority Critical patent/JPS6126095Y2/ja
Publication of JPS57163412U publication Critical patent/JPS57163412U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6126095Y2 publication Critical patent/JPS6126095Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、自動車に塔載されるクーリングユ
ニツトに関するものである。
特にいわゆるワンボツクスカーあるいはマイク
ロバスにあつては、車室内の空間をなるべく有効
に使用するため、塔載すべきクーリングユニツト
の形状、配置に制限が加えられる。この種のクー
リングユニツトの1つとして天井配置型のものが
あり、両側に配置された送風機と、中央に配置さ
れたエバポレータと、このエバポレータの全面に
前記送風機からの送風を導く送風ダクトとを備え
て構成されている。
しかしながら、この種のクーリングユニツトに
おいては、上記のようにその形状、配置が限定さ
れてコンパクト化されているので、温度コントロ
ールスイツチ、送風機コントロールスイツチ等の
制御機器を収納する適当な凹部空間を有しない。
そのため、従来においては、前記制御機器をコン
トロールボツクスに収納し、このコントロールボ
ツクスを送風ダクトの適所に突出して設けてい
る。したがつて、コントロールボツクスが車室側
に突出しているので、乗員がそのコントロールボ
ツクスに頭などを当てて怪我する恐れがあつて乗
員の安全を確保する上で好ましくなかつた。
そこで、この考案においては送風ダクトの中央
に凹部を形成し、この凹部により構成された外部
空間に制御機器を収納して、車室側に突出する部
分をなくして乗員の安全を確保すると共に、前記
凹部の両側面がエアガイドとなるようにして、エ
バポレータへ送る送風に影響を与えることがない
自動車用のクーリングユニツトを提供しようとす
るものである。
以下、この考案の実施例を図面により説明す
る。
第1図乃至第3図において、この考案の一実施
例が示され、クーリングユニツト1は、両側に配
置された送風機2a,2bと、中央に配置された
エバポレータ3と、下記する送風ダクト4とを備
えており、自動車5の天井6の両側に送風機2
a,2bが位置するように天井6の短手方向に沿
つて、且つ運転席17のやや後方に設けられてい
る。
送風ダクト4は、送風機2a,2bからの送風
をエバポレータ3の裏側全面に導びくためのもの
で、送風機2a,2b及びエバポレータ3の周囲
を囲んでいると共に、送風機2a,2bからエバ
ポレータ3へ至る間にエアガイド板7a,7bが
設けられている。この送風ダクト4の出口側に
は、複数の吹出口8を有する弓状の吹出ダクト9
が接続されており、送風ダクト4及び吹出ダクト
9の下面側には、カバー10に覆われ、このカバ
ー10には吸入口11a,11bが形成されてい
る。
上記送風ダクト4の中央で反エバポレータ側に
はほぼ扇状の凹部12が形成されている。この凹
部12の両側面12a,12bは、エアガイドと
なるよう曲げられている。そして、この凹部8に
より構成された外部空間に温度コントロールスイ
ツチ13、送風機コントロールスイツチ14等を
有する制御機器15が収納され、カバー10に形
成の開口部16を介して車室側に面しており、車
室側へ突出する部分がなくなつている。
上記構成において、送風機2a,2bを回転す
ると、車室内の空気が送風ダクト4内に吸込ま
れ、この吸込まれた空気は、エアガイド板7a,
7b及び凹部12の両側面12a,12bにガイ
ドされてエバポレータ3を通り、冷風となつて吹
出ダクト9の吹出口8から吹出されるのである。
以上述べたように、この考案によれば、自動車
の主として天井に配置されるクーリングユニツト
において、送風ダクトの中央に凹部を形成して該
凹部によつて構成された外部空間に制御機器を収
納したので、制御機器が車室側に突出することが
なく、このため乗員の安全を確保することができ
る。また、凹部の両面側がエアガイドとなるよう
にしたので、エバポレータへ送る送風に影響を与
えることがないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の自動車用クーリングユニツ
トを示す分解斜視図、第2図は同上の一部切欠き
の断面図、第3図はこの考案のクーリングユニツ
トを自動車に塔載した状態を示す正面図である。 1……クーリングユニツト、2a,2b……送
風機、3……エバポレータ、4……送風ダクト、
5……自動車、12……凹部、12a,12b…
…凹部の両側面、15……制御機器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両側に配置された送風機と、中央に配置された
    エバポレータと、このエバポレータの裏側全面に
    前記送風機からの送風を導びく送風ダクトとを備
    えたクーリングユニツトにあつて、前記送風ダク
    トの中央に凹部を該凹部の両側面がエアガイドと
    なるように形成し、この送風ダクトの凹部により
    構成された外部空間に制御機器を収納したことを
    特徴とする自動車用クーリングユニツト。
JP5150881U 1981-04-10 1981-04-10 Expired JPS6126095Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150881U JPS6126095Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150881U JPS6126095Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57163412U JPS57163412U (ja) 1982-10-15
JPS6126095Y2 true JPS6126095Y2 (ja) 1986-08-06

Family

ID=29848230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5150881U Expired JPS6126095Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6126095Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3687174B2 (ja) * 1996-03-18 2005-08-24 株式会社デンソー 車載用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57163412U (ja) 1982-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58113518U (ja) 自動車の空調用通風ダクト構造
JPS6126095Y2 (ja)
US6606876B1 (en) Silencer for rear mounted bus air conditioner
JPS60127214U (ja) 土工車両のキヤビン内空気調和装置
JPS6239925Y2 (ja)
JPS6220333Y2 (ja)
JPS60182214U (ja) 自動車の空調装置
JPH0413213Y2 (ja)
JPH0341933Y2 (ja)
JP3387232B2 (ja) 車両用メータ
JPH04119265U (ja) 車両用空調装置
JPH0538993Y2 (ja)
JPH0411714U (ja)
JPH0612131U (ja) 空調装置におけるルーバーの取付構造
JPS625369Y2 (ja)
JPH0329234Y2 (ja)
JPS62145714U (ja)
JP2504808Y2 (ja) 天井クリ―ニングユニット
JPH0571011U (ja) 車両用空調装置のダクト
JPH085851Y2 (ja) 車両用送風装置
JPS62173207U (ja)
JPS58110512U (ja) 自動車用暖房装置
JP2553193Y2 (ja) 車両用空調装置
JP2000135920A (ja) インストルメントパネルにおける空気案内ダクト
JPS6217291Y2 (ja)