JPS61258152A - 核磁気共鳴を用いた検査装置 - Google Patents
核磁気共鳴を用いた検査装置Info
- Publication number
- JPS61258152A JPS61258152A JP60099553A JP9955385A JPS61258152A JP S61258152 A JPS61258152 A JP S61258152A JP 60099553 A JP60099553 A JP 60099553A JP 9955385 A JP9955385 A JP 9955385A JP S61258152 A JPS61258152 A JP S61258152A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- chemical shift
- image
- magnetic resonance
- nuclear magnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/565—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
- G01R33/56563—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities caused by a distortion of the main magnetic field B0, e.g. temporal variation of the magnitude or spatial inhomogeneity of B0
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は核磁気共鳴(以下、rNMRJという)を用い
た検査装置に関し、特にケミカルシフトイメージングに
おいて、静磁場の不均一に起因する位相誤差および装置
固有の位相オフセットを除去することが可能なNMRを
用いた検査装置に関する。
た検査装置に関し、特にケミカルシフトイメージングに
おいて、静磁場の不均一に起因する位相誤差および装置
固有の位相オフセットを除去することが可能なNMRを
用いた検査装置に関する。
従来、人体の頭部、腹部などの内部構造を非破壊的に検
査する装置として、XmCTや超音波撮像装置が広く利
用されて来ている。近年、核磁気共鳴現象を用いて同様
の検査を行う試みが成功しXmCTや超音波撮像装置で
は得られない情報を取得できることが明らかになって来
た。核磁気共鳴現象を用いた検査装置においては、検査
物体からの信号を物体各部に対応させて分離・識別する
必要がある。その1つに、検査物体に傾斜磁場を印加し
、物体各部の置かれた静磁場を異ならせ、これにより各
部の共鳴周波数あるいはフェーズ・エンコード量を異な
らせることで位置の情報を得る方法がある。
査する装置として、XmCTや超音波撮像装置が広く利
用されて来ている。近年、核磁気共鳴現象を用いて同様
の検査を行う試みが成功しXmCTや超音波撮像装置で
は得られない情報を取得できることが明らかになって来
た。核磁気共鳴現象を用いた検査装置においては、検査
物体からの信号を物体各部に対応させて分離・識別する
必要がある。その1つに、検査物体に傾斜磁場を印加し
、物体各部の置かれた静磁場を異ならせ、これにより各
部の共鳴周波数あるいはフェーズ・エンコード量を異な
らせることで位置の情報を得る方法がある。
その基本原理については、ジャーナル・オブ・マグネチ
ック・レゾナンス誌(J、 Magn、 Ra5on、
)第18巻第69頁(1975年)に、あるいはフィ
ジックス・オブ・メゾシン・アンド・バイオロジー誌(
Phys、 Med、 Biol、 )第25巻第75
1頁(1980)に報告されているのでここでは省略す
る。
ック・レゾナンス誌(J、 Magn、 Ra5on、
)第18巻第69頁(1975年)に、あるいはフィ
ジックス・オブ・メゾシン・アンド・バイオロジー誌(
Phys、 Med、 Biol、 )第25巻第75
1頁(1980)に報告されているのでここでは省略す
る。
このようなイメージングの一方法として、ケミカルシフ
トイメージングがある。ケミカルシフトとは、同一の核
種であっても各スピンの感じる磁場がその周囲の分子構
造の相違により異なるため、各スピンの共鳴周波数が分
子構造上での位置に応じて変化する現象である。ケミカ
ルシフトは被測定休の分子構造に関する情報を与えてく
れるため、極めて重要な現象である。ケミカルシフト量
をイメージングする方法としては、これまで(a)マウ
ズレイ(Maudsley)らにより報告されたフーリ
エイメージング法の拡張法(ジャーナル・オブ・マグネ
チック・レゾナンス誌第51巻第147頁(1983)
) 、 (b)ディクソンDixonにより提案さ
れた方法(ラジオグラフィ(Radiology )誌
。
トイメージングがある。ケミカルシフトとは、同一の核
種であっても各スピンの感じる磁場がその周囲の分子構
造の相違により異なるため、各スピンの共鳴周波数が分
子構造上での位置に応じて変化する現象である。ケミカ
ルシフトは被測定休の分子構造に関する情報を与えてく
れるため、極めて重要な現象である。ケミカルシフト量
をイメージングする方法としては、これまで(a)マウ
ズレイ(Maudsley)らにより報告されたフーリ
エイメージング法の拡張法(ジャーナル・オブ・マグネ
チック・レゾナンス誌第51巻第147頁(1983)
) 、 (b)ディクソンDixonにより提案さ
れた方法(ラジオグラフィ(Radiology )誌
。
第153巻第189頁(1984) )などが代表例と
してあげられる。(a)の方法は、イメージングの次元
を1つ高めることにより、ケミカルシフト量の分離・測
定を可能にする方法である。この方法では、通常、2次
元平面を対象にする場合被測定体をLXMの画素に分割
し、その各々に対してN個の信号点をサンプリングする
ことが行なわれる。LあるいはMは空間分解能に応じて
決められるが、例えばL=M=1’28とすればLXM
回測定、384となる。1回の測定がN個の信号点をサ
ンプリングできるが、次の測定までには被測定体の縦緩
和時間程度(生体の場合約1秒)待たなければならず、
結局、LXM回測定するためには、4.6時間の測定時
間を要すことになる。これに対しくb)の方法は、90
°−τ□−180゜−τ2−(信号計illりなるパル
スシーケンスにおいて、τ1=τ2とτ1≠τ2の2枚
の画像の和と差から、特定のケミカルシフトの情報だけ
を含む画像を構成する方法である。ここで、90”およ
び180’は各々スピンを90’ 、180’倒す高周
波磁場を表わしている。この方法は、針側に要する時間
が1枚の画像の2倍で済むため、極めて実用的な方法で
ある。しかし、ケミカルシフト量は静磁場の不均一と同
程度かあるいはそれよりも小さいため、τ1≠τ2の画
像においては、静磁場の不均一に基づく位相誤差の方が
ケミカルシフト量に基づく位相誤差よりも大きくなって
しまう、これに対しディクソンらは複素フーリエ変換後
、実部と虚部の2乗和の平方根すなわち絶対値を計算す
ることにより、静磁場へ不均一の影響を除去している。
してあげられる。(a)の方法は、イメージングの次元
を1つ高めることにより、ケミカルシフト量の分離・測
定を可能にする方法である。この方法では、通常、2次
元平面を対象にする場合被測定体をLXMの画素に分割
し、その各々に対してN個の信号点をサンプリングする
ことが行なわれる。LあるいはMは空間分解能に応じて
決められるが、例えばL=M=1’28とすればLXM
回測定、384となる。1回の測定がN個の信号点をサ
ンプリングできるが、次の測定までには被測定体の縦緩
和時間程度(生体の場合約1秒)待たなければならず、
結局、LXM回測定するためには、4.6時間の測定時
間を要すことになる。これに対しくb)の方法は、90
°−τ□−180゜−τ2−(信号計illりなるパル
スシーケンスにおいて、τ1=τ2とτ1≠τ2の2枚
の画像の和と差から、特定のケミカルシフトの情報だけ
を含む画像を構成する方法である。ここで、90”およ
び180’は各々スピンを90’ 、180’倒す高周
波磁場を表わしている。この方法は、針側に要する時間
が1枚の画像の2倍で済むため、極めて実用的な方法で
ある。しかし、ケミカルシフト量は静磁場の不均一と同
程度かあるいはそれよりも小さいため、τ1≠τ2の画
像においては、静磁場の不均一に基づく位相誤差の方が
ケミカルシフト量に基づく位相誤差よりも大きくなって
しまう、これに対しディクソンらは複素フーリエ変換後
、実部と虚部の2乗和の平方根すなわち絶対値を計算す
ることにより、静磁場へ不均一の影響を除去している。
しかし、この場合、2つのケミカルシフト量に対応する
スピン数の大小いかんによっては1両者を区別できない
場合が生じる。また、(b)の方法では検出すべきケミ
カルシフトの種類が2種類に限られていた。
スピン数の大小いかんによっては1両者を区別できない
場合が生じる。また、(b)の方法では検出すべきケミ
カルシフトの種類が2種類に限られていた。
本発明はこのような欠点を鑑がみてなされたもので、そ
の目的はケミカルシフトイメージングにおいても、任意
のケミカルシフト量を反映した画像を、短時間で得るこ
とを可能にした検査装置の提供を目的とする。
の目的はケミカルシフトイメージングにおいても、任意
のケミカルシフト量を反映した画像を、短時間で得るこ
とを可能にした検査装置の提供を目的とする。
本発明の要点は、フーリエイメージング法を用いた検査
装置において、ケミカルシフト像を求めるのに、静磁場
の不均一に起因する位相誤差および装置固有の位相オフ
セットを補正し、それによりフーリエ変換後の結果の絶
対値をとることなしに画像間での演算を行ない、正確な
ケミカルシフト像を得るようにした点にある。
装置において、ケミカルシフト像を求めるのに、静磁場
の不均一に起因する位相誤差および装置固有の位相オフ
セットを補正し、それによりフーリエ変換後の結果の絶
対値をとることなしに画像間での演算を行ない、正確な
ケミカルシフト像を得るようにした点にある。
これについて、以下、若干補足的説明を行なう。
まず、2次元面をイメージングする場合を例にとって、
変形スピンワープ法の原理と本発明を2次元変形スピン
ワープ法に適用した例について述べる。第1図は2次元
の変形スピンワープ法を実施するための照射パルスと、
x、X方向の傾斜磁場と核スピンからの信号のタイミン
グを示すものである。ここでは、(xt y)面に平行
なある断面を選択するものとしている。図においてRF
は上記照射パルスを、G、およびG3はそ九ぞれyおよ
びX方向の傾斜磁場を示している。また、Sは核スピン
からの信号を示している。
変形スピンワープ法の原理と本発明を2次元変形スピン
ワープ法に適用した例について述べる。第1図は2次元
の変形スピンワープ法を実施するための照射パルスと、
x、X方向の傾斜磁場と核スピンからの信号のタイミン
グを示すものである。ここでは、(xt y)面に平行
なある断面を選択するものとしている。図においてRF
は上記照射パルスを、G、およびG3はそ九ぞれyおよ
びX方向の傾斜磁場を示している。また、Sは核スピン
からの信号を示している。
まず、90°RFパルスを照射し、試料内の核スピンを
90”倒す。その直後に、上記傾斜磁場Gヨを時間t、
だけ印加し1次に180°RFパルスを照射する。信号
の観測はG、を印加しながら行なう。なお1通常のイメ
ージングではτ、=τ、となるように設定する。
90”倒す。その直後に、上記傾斜磁場Gヨを時間t、
だけ印加し1次に180°RFパルスを照射する。信号
の観測はG、を印加しながら行なう。なお1通常のイメ
ージングではτ、=τ、となるように設定する。
このような計測をX方向の傾斜磁場の大きさを変化させ
て行なった結果得られる2次元信号5(a−t ty
)は、前記選択断面の核スピン分布ρ (xt y)と
の間に S (G−e ty)= Hρ(Xt ”I)6XP(
J γ(G、X t 、+Gy yt、y))exp(
jθ、)d x d y −(1)の関係がある
。ただし、(1)式は静磁場に不均一がないものとし、
またケミカルシフトも無視した場合である。なお、θ。
て行なった結果得られる2次元信号5(a−t ty
)は、前記選択断面の核スピン分布ρ (xt y)と
の間に S (G−e ty)= Hρ(Xt ”I)6XP(
J γ(G、X t 、+Gy yt、y))exp(
jθ、)d x d y −(1)の関係がある
。ただし、(1)式は静磁場に不均一がないものとし、
またケミカルシフトも無視した場合である。なお、θ。
は装置に固有の位相オフセットを表わす。
さて、τ、≠τ−すなわちτ、=Δτ、十で1として、
Δτ1を0通りに変えた場合を考える。
Δτ1を0通りに変えた場合を考える。
さらに、ケミカルシフトも複数存在し、それをc、と表
記し、σ1に対応するスピン密度をρ1(x、y)と表
記する。
記し、σ1に対応するスピン密度をρ1(x、y)と表
記する。
静磁場の不均一をE (x+ y)とすると、次式で成
立する。
立する。
S(Gw、t、、Δτ、)
+ (E(x、y)+ ρk)(ty + A τJ]
)exp(jθ、) d x d ’! ・=(2)こ
こで、θ、はJ?Aに対応する位相オフセットであり、
nはケミカルシフトの数である。(2)式を変形すると S(G、、t、、Δτ、) =、XLffph’ (x、y)exp(−j yEG
、x t、+(a、y+E(x、y)+ ρk)tyコ
)exp(j θt)d x d y
−(3)が得られる。ここで、 p’ h(xty)=ρh(x+y)exp(−j y
(E(x、y)+σJΔf、)−(4)さて、積分変数
を とすると、 S(GmtjytΔτ、) exp(jθm)d x’ d y’ h
−(6)ここで、ρに’ (x’・y’
h)とρ / (x・y)との間には、次式で示され
る関係が成立する。
)exp(jθ、) d x d ’! ・=(2)こ
こで、θ、はJ?Aに対応する位相オフセットであり、
nはケミカルシフトの数である。(2)式を変形すると S(G、、t、、Δτ、) =、XLffph’ (x、y)exp(−j yEG
、x t、+(a、y+E(x、y)+ ρk)tyコ
)exp(j θt)d x d y
−(3)が得られる。ここで、 p’ h(xty)=ρh(x+y)exp(−j y
(E(x、y)+σJΔf、)−(4)さて、積分変数
を とすると、 S(GmtjytΔτ、) exp(jθm)d x’ d y’ h
−(6)ここで、ρに’ (x’・y’
h)とρ / (x・y)との間には、次式で示され
る関係が成立する。
ここで、Jh(xty)は積分変換に用いられるJac
obianである。E Cxs y)のXt5’に対す
る変化が小さい時には、Jh(x、y)はy がG2に比べて十分に小さければJh(xt y)zl
とみなせる。従って、(6)式を逆フーリエ変換して得
られる結果は、次式となる。
obianである。E Cxs y)のXt5’に対す
る変化が小さい時には、Jh(x、y)はy がG2に比べて十分に小さければJh(xt y)zl
とみなせる。従って、(6)式を逆フーリエ変換して得
られる結果は、次式となる。
F−1(S (a、t tytΔτL))(4)式より
最終的に次式が得られる。
最終的に次式が得られる。
F−” (S (G、、 tytΔて、))=Σρh(
X+)’k)eXP(Jγ(E(x、y)+crh)Δ
t、)e””二Σp h (x t y )exp(−
jγ(E (X 、)’)+ 6 m) IJ τJ
eJ′’・・(10)ここで1 ” (x p y )
/ a、+ 1は十分に小G。
X+)’k)eXP(Jγ(E(x、y)+crh)Δ
t、)e””二Σp h (x t y )exp(−
jγ(E (X 、)’)+ 6 m) IJ τJ
eJ′’・・(10)ここで1 ” (x p y )
/ a、+ 1は十分に小G。
さいと仮定している。
E (x+ y)* σ、は他の手段により知ることが
でき、またΔτ、は測定時に設定するパラメータである
。従って、exp(jγE (xt y) Δτ1)
は計算あるいは測定により求まるので、それを(10)
式にかけると。
でき、またΔτ、は測定時に設定するパラメータである
。従って、exp(jγE (xt y) Δτ1)
は計算あるいは測定により求まるので、それを(10)
式にかけると。
P(G−tty、Aτ、)
=Σρh(xpy)exp(−jγah A tt)e
xp(jθJ ・(11)(11)式はこのままで
は分かりにくいので、ケミカルシフトが3本の場合につ
いて次に書き下す。
xp(jθJ ・(11)(11)式はこのままで
は分かりにくいので、ケミカルシフトが3本の場合につ
いて次に書き下す。
p(a−stysΔτ、)
= (ρz(xpy)exp(−j y ax A t
m)+ρz(xpy)exp(−jγσ2Δτ1)+ρ
5(xty)exp(−jγσ3Δτm))exp(j
θm)−clz)ここで、Δτ、として次の条件を設定
する。
m)+ρz(xpy)exp(−jγσ2Δτ1)+ρ
5(xty)exp(−jγσ3Δτm))exp(j
θm)−clz)ここで、Δτ、として次の条件を設定
する。
γ(σ1−σ4..)Δτ1=a、π ・・・(13
)(13)式を(12)式に代入すると P(G、、 tyt Aτ、) =(ρz(xyy)exp(a amπ)+ρz(xp
y)exp(−jaaπ)σ1 +ρz(xpy)exp(−j二atπ))exp(j
L)σ1 Δτ1 Δで2 ・exp(jγσ、Δv、)exp(jθ、)
−(14)(14)式において、Δτ1をケ
ミカルシフトの数だけ変化させて測定することにより、
3つの方程式が得“られるので、それらを連立させて解
けば、ρ1.ρ2.ρ、を求めることができる。しかし
、(15)式においてexp(−j y a、A τt
)exp(jθ1)は装置の設定条件で異なり、特にe
xp(jθ1)はQの値で変化することがある。従って
、このままでは(15)式を解くことは特殊な場合に限
られてしまう、しかし、この位相項が簡単に求められる
方法を発見したので、以下に述べる。
)(13)式を(12)式に代入すると P(G、、 tyt Aτ、) =(ρz(xyy)exp(a amπ)+ρz(xp
y)exp(−jaaπ)σ1 +ρz(xpy)exp(−j二atπ))exp(j
L)σ1 Δτ1 Δで2 ・exp(jγσ、Δv、)exp(jθ、)
−(14)(14)式において、Δτ1をケ
ミカルシフトの数だけ変化させて測定することにより、
3つの方程式が得“られるので、それらを連立させて解
けば、ρ1.ρ2.ρ、を求めることができる。しかし
、(15)式においてexp(−j y a、A τt
)exp(jθ1)は装置の設定条件で異なり、特にe
xp(jθ1)はQの値で変化することがある。従って
、このままでは(15)式を解くことは特殊な場合に限
られてしまう、しかし、この位相項が簡単に求められる
方法を発見したので、以下に述べる。
測定においてはケミカルシフトの位置および数は知られ
ているのであるから、まず基準とするケミカルシフトに
対応する共鳴周波数のみを有する物質を用意し、それを
イメージングする時に、視野内に置く。(14)式のρ
、がこれに対応するものとする。この時得られる画像に
おいて、基準物質の位相が常に一定値になるように像再
構成時に位相補正を行なう、なお、特別な場合として検
査対象の一部の成分がすでに知られており、そのケミカ
ルシフトが基準試料と同一とみなせる場合には、前記基
準試料のかわりに前記部位を用いることも可能である。
ているのであるから、まず基準とするケミカルシフトに
対応する共鳴周波数のみを有する物質を用意し、それを
イメージングする時に、視野内に置く。(14)式のρ
、がこれに対応するものとする。この時得られる画像に
おいて、基準物質の位相が常に一定値になるように像再
構成時に位相補正を行なう、なお、特別な場合として検
査対象の一部の成分がすでに知られており、そのケミカ
ルシフトが基準試料と同一とみなせる場合には、前記基
準試料のかわりに前記部位を用いることも可能である。
これは画像に5xp(jγσ1Δτ1)exp(−jθ
、)を掛けることに相当する6例えばexp(jγσ1
ΔτAJθ、)=1となるように位相補正すれば、ρ1
の係数は3つの0に対し常に1となり、(14)式を解
くことができる。
、)を掛けることに相当する6例えばexp(jγσ1
ΔτAJθ、)=1となるように位相補正すれば、ρ1
の係数は3つの0に対し常に1となり、(14)式を解
くことができる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
。第2図は本発明の一実施例である検査装置の構成図で
ある0図において、1は計算機、2は高周波パルス発生
器、3は電力増幅器、4は高周波磁場を発生させると同
時に対象物体16から生ずる信号を検出するためのコイ
ル、5は増幅器、6は検波器、7は信号処理装置である
。薫た、8.9および1oはそれぞれ2方向およびこれ
に直角の方向の傾斜磁場を発生させるコイル、11゜1
2.13はそれぞれ上記コイル8,9,1.0を駆動す
る電源部である。
。第2図は本発明の一実施例である検査装置の構成図で
ある0図において、1は計算機、2は高周波パルス発生
器、3は電力増幅器、4は高周波磁場を発生させると同
時に対象物体16から生ずる信号を検出するためのコイ
ル、5は増幅器、6は検波器、7は信号処理装置である
。薫た、8.9および1oはそれぞれ2方向およびこれ
に直角の方向の傾斜磁場を発生させるコイル、11゜1
2.13はそれぞれ上記コイル8,9,1.0を駆動す
る電源部である。
計算機1は各装置に種々の命令を一定のタイミングで出
力する機能をも有するものである。高周波パルス発生器
2の出力は電力増幅器3で増幅され、上記コイル4を励
磁する。該コイル4は前述の如く受信コイルを兼ねてお
り、受信された信号成分は増幅器5を通り検波器6で検
波後、計算機1に入力され信号処理後ディスプレイ7で
画像に変換される。
力する機能をも有するものである。高周波パルス発生器
2の出力は電力増幅器3で増幅され、上記コイル4を励
磁する。該コイル4は前述の如く受信コイルを兼ねてお
り、受信された信号成分は増幅器5を通り検波器6で検
波後、計算機1に入力され信号処理後ディスプレイ7で
画像に変換される。
なお、静磁場の発生は電源15により駆動されるコイル
14で行う。検査対象物体である人体16はベッド17
上に載置され、上記ベッド17は支持台18上を移動可
能なように構成されている。また、19.20は記憶装
置(以下、「メモリ」という)である、メモリ19には
、 (10)式で示されるF−’ (S (Gオ、tア
、Δτ、)が格納されており、メモリ20には静磁場の
不均−E (x。
14で行う。検査対象物体である人体16はベッド17
上に載置され、上記ベッド17は支持台18上を移動可
能なように構成されている。また、19.20は記憶装
置(以下、「メモリ」という)である、メモリ19には
、 (10)式で示されるF−’ (S (Gオ、tア
、Δτ、)が格納されており、メモリ20には静磁場の
不均−E (x。
y)、ケミカルシフトσ、が格納されている。
上述の如く構成された検査装置において、計算機1はメ
モリ20よりE、 (x + y) −17m をロー
ドし、exp (j yE (x、 y) Δτ4)
を計算した後、メモリ19よりF”’ (S(G□
ty+ Δで、))をロードし、(11)式のP (
G、、t、、 Δτ1)を計算する。この結果は再び
メモリ19に格納される。(11)式を計算する時に、
第3図に示す高周波コイル4内に設置された基準物質2
1の位相が常に一定値となるように補正も同時に行なう
。こうして得られた複数の画像を計算機にロードし。
モリ20よりE、 (x + y) −17m をロー
ドし、exp (j yE (x、 y) Δτ4)
を計算した後、メモリ19よりF”’ (S(G□
ty+ Δで、))をロードし、(11)式のP (
G、、t、、 Δτ1)を計算する。この結果は再び
メモリ19に格納される。(11)式を計算する時に、
第3図に示す高周波コイル4内に設置された基準物質2
1の位相が常に一定値となるように補正も同時に行なう
。こうして得られた複数の画像を計算機にロードし。
対応する画素間で連立方程式を解き、(11)式のρ、
を求め、再びメモリ19に格納する。この結果は必要に
応じてディスプレイ7に表示することができる。
を求め、再びメモリ19に格納する。この結果は必要に
応じてディスプレイ7に表示することができる。
以上述べた如く、本発明によれば、静磁場、傾斜磁場お
よび高周波磁場内におけるNMR現象を利用する検査装
置において、前記静磁場の不均一による位相回りおよび
装置固有の位相オフセットを各点ごとに補正するように
したので、ケミカルシフトを正確にイメージングするこ
とが可能な装置を実現できるという効果を奏するもので
ある。
よび高周波磁場内におけるNMR現象を利用する検査装
置において、前記静磁場の不均一による位相回りおよび
装置固有の位相オフセットを各点ごとに補正するように
したので、ケミカルシフトを正確にイメージングするこ
とが可能な装置を実現できるという効果を奏するもので
ある。
第1図は本発明で用いるパルスシーケンスを示す図であ
り、第2図は本発明の実施例である検査装置の概略構成
を示す図であり、第3図は位相オフセット補正に用いる
基準物質の設(nを示す図である。 茗 1 図 Y Z 図
り、第2図は本発明の実施例である検査装置の概略構成
を示す図であり、第3図は位相オフセット補正に用いる
基準物質の設(nを示す図である。 茗 1 図 Y Z 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、静磁場、傾斜磁場および高周波磁場の各磁場発生手
段と、検査対象からの核磁気共鳴信号を検出する信号検
出手段と、該信号検出手段の検出信号の演算を行う計算
機および該計算機による演算結果の出力手段を有し、前
記検査対象のフーリエ空間における直交座標点を計測す
る如く構成された核磁気共鳴を用いた検査装置において
、90°高周波パルスと180°高周波パルスとの間隔
が、180°高周波パルスとエコー信号との間隔と異な
るように設定して得られた複数個の画像と、検査対象領
域の1部あるいは全体の静磁場の不均一分布とから、ケ
ミカルシフト像を演算により求める過程で、信号検出手
段の一部である高周波コイルの近傍に設けた基準試料あ
るいは検査査象の一部の位相から、装置固有の位相オフ
セットを検出し、正確なケミカルシフト像を求める如く
構成されたことを特徴とする核磁気共鳴を用いた検査装
置。 2、前記基準試料として、検査対象の有するケミカルシ
フトのうちのいずれか1本に対応する共鳴周波数を有す
る物質を選んだことを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の核磁気共鳴を用いた検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60099553A JPS61258152A (ja) | 1985-05-13 | 1985-05-13 | 核磁気共鳴を用いた検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60099553A JPS61258152A (ja) | 1985-05-13 | 1985-05-13 | 核磁気共鳴を用いた検査装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61258152A true JPS61258152A (ja) | 1986-11-15 |
Family
ID=14250357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60099553A Pending JPS61258152A (ja) | 1985-05-13 | 1985-05-13 | 核磁気共鳴を用いた検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61258152A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63135147A (ja) * | 1986-11-28 | 1988-06-07 | 横河メディカルシステム株式会社 | Nmr撮像方法 |
-
1985
- 1985-05-13 JP JP60099553A patent/JPS61258152A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63135147A (ja) * | 1986-11-28 | 1988-06-07 | 横河メディカルシステム株式会社 | Nmr撮像方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3569520B2 (ja) | 核スピントモグラフィー装置の一定の主磁場における直線的磁場偏差を傾斜磁場コイルを用いて補償するための方法 | |
US4672320A (en) | Imaging apparatus and method using nuclear magnetic resonance | |
US5545995A (en) | Measurement of geometric distortion in MRI images | |
JP2004223259A (ja) | Epiシーケンスにおける傾斜誘起された交差項磁場の測定および補正 | |
JPH0747023B2 (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査装置 | |
KR20130135776A (ko) | 자기 공명 기법에서 측정 볼륨 내의 검사 대상의 대상-특정 b1 분포를 결정하는 방법, 자기 공명 시스템, 컴퓨터 프로그램, 및 전자적으로 판독가능한 데이터 매체 | |
JPS60161552A (ja) | Νmr検査装置の静磁場強度分布測定方法 | |
JPS62148658A (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査方法 | |
JP2607466B2 (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査装置 | |
JPS61226648A (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査装置 | |
US4739265A (en) | NMR imaging method | |
JP2585278B2 (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査装置 | |
JPS61258152A (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査装置 | |
JP2647066B2 (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査装置 | |
JPS62299246A (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査装置 | |
JPS63230156A (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査装置 | |
JP2899649B1 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JPS6368150A (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査方法 | |
JPS61269052A (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査方法 | |
JP3152690B2 (ja) | 磁気共鳴映像装置 | |
JPH0244219B2 (ja) | ||
JPS6184550A (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査装置 | |
CN117434485A (zh) | 一种基于磁共振回波相移差的剩磁测量方法 | |
JPH057569A (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査方法 | |
JPS58140630A (ja) | 核磁気共鳴を用いた検査装置 |