JPS612571A - ドットプリンタにおける印字ワイヤ−駆動回路 - Google Patents

ドットプリンタにおける印字ワイヤ−駆動回路

Info

Publication number
JPS612571A
JPS612571A JP59124194A JP12419484A JPS612571A JP S612571 A JPS612571 A JP S612571A JP 59124194 A JP59124194 A JP 59124194A JP 12419484 A JP12419484 A JP 12419484A JP S612571 A JPS612571 A JP S612571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid
switching element
transistor
power supply
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59124194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH047712B2 (ja
Inventor
Kiyoharu Sakai
酒井 清春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP59124194A priority Critical patent/JPS612571A/ja
Priority to US06/742,907 priority patent/US4637742A/en
Publication of JPS612571A publication Critical patent/JPS612571A/ja
Publication of JPH047712B2 publication Critical patent/JPH047712B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/30Control circuits for actuators

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明はドツトプリンタにおける印字ワイヤー駆動回
路に関するものである。
(従来技術) 従来、プリンタの印字速度を速くする手段として、ドツ
トの構成を粗くして印字速度を上げている。この具体的
な方法は同一のワイヤーを選択的に駆動させる場合連続
駆動させないで、その連続駆動させない休止時に他の連
続駆動していなかったワイA7−を駆動させることによ
って各ワイヤーの持つ最大応答周波数にて駆動させて印
字速度を上げていl〔。
そし゛C1各ワイヤーを駆動させる駆動回路は第5図に
示すように、各ワイヤーを印字駆動させる各ワイヤーご
とに設けられたソレノイド11〜14の一端をそれぞれ
ソレノイド駆動用トランジスタTr1〜Tr4に接続し
、他端を電力供給用トランジスタTr5を介して共通の
電源Eに接続して、電ノコ供給用トランジスタTr5が
オン状態にd5いて、所望のソレノイド駆動用トランジ
スタTr1〜Tr4を適宜オンさせてソレノイドし1〜
1−4を励磁しワイヤーを選択的に駆動させている。
すなわち、T1時間、ソレノイド駆動用トランジスタT
r1及び電力供給用トランジスタTr5にそれぞれオン
信号S01、S05を出力して両トランジスタTr1.
Tr5をオン状態にしてソレノイドL1に駆動電流11
を流しワイヤーを駆動させる。そして、T1時間後、両
トランジスタTr1.Tr5がオン状態になると、ソレ
ノイドL1に発生したエネルギーはダイオードD1→電
源E→ダイオードD5−)ソレノイドL1で構成される
放電閉回路にて消費されて次の駆動を待つ。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、この放電閉回路、すなわち、ソレノイドL1
に流れる放電電流1aが零になってから次の′オン信号
SGIを入力することについては問題は無いが、印字ワ
イヤーの最大応答周波数を上げる場合には問題がある。
その問題とは最大応答周波数を上げて駆動することは前
記各オン信号SG1〜SG4の周期を短くすることであ
るため、前記ソレノイドL1が放電中、例えば次にソレ
ノイドL2を駆動すべくオン信号SG2が出力されてソ
レノイド、駆動用トランジスタTr2がオンすると、ソ
レノイドL1の放電回路がダイオードD1→電力供給用
トランジスタTr5→ソレノイドL1という短絡状態に
なり、回路インピーダンスが小さくなる。その結果、放
電電流1aが短時間に減衰しなくなる。この状態で、再
びソレノイドL1が駆動されるとその睨在流れている放
電電流1aに追加されて駆動電流I 1が流れることに
なる。そして、この状態を繰り返えすにつれて徐々にソ
レノイドL1に流れる駆動電流■1の値が増加し、やが
て同ソレノイド1−1が駆動されなくなる問題があった
従って、この駆動回路では各ソレノイド駆動用トランジ
スタTri〜Tr4に出力するオン信号SG1〜SG4
の周期を短く、すなわち、ワイヤーの最大応答周波数を
上げることは難しかった。
そこで、これを解消するために、第7図に示す駆動回路
が考えられる。この駆動回路は各ソレノイドし1〜1−
4に対応してそれぞれ電力供給用トランジスタT r 
5〜Tr8を設け、対応するソレノイド[−1〜L4を
駆動させるときのみオンさせるようにすることにより、
前記放電電流を短時間で減衰させ、次の駆動を確実に行
なわせるようにしたものである。
ところが、この駆動回路は部品点数(ダイオードD6〜
D8、トランジスタTr6〜Tr8等)が多くなりコス
ト的に問題があった。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) この発明は問題点を解決するため、印字ワイヤーを駆動
するための複数のソレノイドの一端側に共通して電力供
給用スイッチング素子を接続するとともに、前記各ソレ
ノイドの他端側にそれぞれソレノイド駆動用スイッチン
グ素子を接続し、前記電力供給用スイッチング素子とソ
レノイド駆動用スイッチング素子を共にオン状態にさせ
る口とにより、複数のソレノイドを選択的に励磁して印
字ワイヤーを印字駆動させるドツトプリンタの印字ワイ
ヤー駆動回路において、 前記ソレノイドの他端側とソレノイド駆動用スイッチン
グ素子との間に整流素子を命じて接続され、前記電力供
給用スイッチング素子がオフした時、前記ソレノイドに
発生したエネルギーを前記整流素子を介して放電するた
めの放電用スイッチング素子を設けるとともに、前記放
電用スイッチング素子と整流素子との間に、前記放電用
スイッチング素子がオフした時に前記放電途中のエネル
ギーを吸収するための吸収用コンデンサを設けたことを
特徴とするドラ1〜プリンタにおける印字ワイヤー駆動
回路をその要旨とするものである。
(作用) すなわち、電力供給用スイッチング素子がオフした時、
放電用スイッチング素子をオンさせ、前記電力供給用ス
イッチング素子がオフの時に発生するソレノイドのエネ
ルギーを同放電用スイッチング素子を介して電力に放電
し、再び前記電力供給用スイッチング素子がオンした時
、放電用スイッチング素子をオフさせて、前記放電途中
のソレノイドのエネルギーを吸収用コンデンサに放電さ
せるようにしたものである。
(実施例) 以下、この発明を具体化した一実施例を図面に従って説
明する。
第1図は印字ワイヤー駆動回路を示し、各ワイヤーを印
字駆動させる各ワイヤーごとに設けられたソレノイド1
11〜114はその一端がそれぞれソレノイド駆動用ス
イッチング素子としてのソレノイド駆動用トランジスタ
Tr11〜Tr14に接続し、他端が電力供給用スイッ
チング素子としての電力供給用トランジスタTr15を
介して共通の電源Eに接続されている。そして、電力供
給用トランジスタTr15がそのベース端子に入力され
るオン信号5G15に基づいてオン状態になっている状
態において、選択的にソレノイド駆動用トランジスタT
r11〜Tr14にオン信号5G11〜5G14を出力
してオンさせることによりソレノイドし11〜L14を
励磁しワイヤーを駆動させる。
放電用ダイオードD15は前記電力供給用トランジスタ
Tri 5のコレクタ端子と前記電源Eのマイナス側端
子との間に接続されて(\る。
放電用スイッチング素子としての放電用トランジスタT
r16はそのエミッタ端子がそれぞれ整流子としてのダ
イオードD11〜D14を介して前記各ソレノイド11
1〜114の一端に接続され、コレクタ端子が前記型i
t!Eに接続されている。
この放電用1ヘランジスタTr16はそのスイッチング
動作が前記電力供給用トランジスタTr15と反対のス
イッチング動作を行なうようになっていて、第4図に示
す制御信号5G16がそのベース端子に入力されるよう
になっている。
吸収用コンデンサC1はその一端が前記放電用トランジ
スタTr16のエミッタ端子に接続され、他端が放電用
ダイオードD16と抵抗Rとからなる並列回路を介して
前記電源Eに接続されている。
ダイオード17は一端が前記並列回路に、他端が前記電
源Fのプラス側端子に接続されている。
同じく充電用ダイオードD18は前記放電用トランジス
タTr16のコレクタ・エミッタ端子間に接続されてい
る。
次に、上記のように構成した印字ワイヤー駆動回路の作
用について説明する。
今、電力供給用トランジスタTr15及びソレノイド[
11の駆動用トランジスタTrllにオン信号SG15
.SG11が出力されると、両トランジスタTr15.
Tr11がオン状態となり、ソレノイドL11に駆動電
流111が流れる。そして、駆動時間T1が終了し、ト
ランジスタTri5、丁r11がオフ状態となるとると
ともに放電用トランジスタTr16がオン状態になると
、ソレノイドL11に逆起電力が発生し、トランジスタ
Tr11のコレクタ端子側が高電位となり、ソレノイド
し1に生じたエネルギーは第2図に示すように、ダイオ
ードD11→放電用トランジスタTr16→電源E→ダ
イオードD15・→ソレノイドL11の放電経路にて放
電される。
次に、ソレノイド111の放電が終了していない状態で
、電力供給用トランジスタTr15及びソレノイドL”
12の駆動用t・ランジスタTr12にオン信号5G1
5.5G12が出力されると、両トランジスタTr15
.Tr12がオン状態となり、ソレノイドL12に駆動
電流■12が流れ始める。この時、前記放電用トランジ
スタT r 16がオフ状態になることから、前記ソレ
ノイドし11のエネルギーは第3図に示すように、ダイ
オード1つ11→吸収用コンデンサC1→ダイオードD
17→雷力供給用トランジスタTr15→ソレノイド「
11の放電経路にて放電されることになる。
従って、この間のソレノイドL11のエネルギーの放電
はソレノイド「12の駆動とは全く無関係に行なわれる
。その結果、放電電流の減衰時間を短くすることができ
、ソレノイド112の駆動(麦T2、再びソレノイドL
11の駆動が開始するまでには完全に放電される。従っ
て、ソレノイドし11の次の駆動開始時間を速く、すな
わち、最大応答周波数を上げることができる。
しかも、ソレノイドL11が再び駆動される際、先の駆
動に基づくエネルギーは完全に放電されているので、駆
動を繰り返すうちに徐々に駆動電流111が増加しソレ
ノイドL11が駆動不能となる虞はない。
次に、ソレノイドL12の駆動時間T2が終了すると、
放電用トランジスタTr16がオンするため、放電用ト
ランジスタTr16→電源E→ダイオードD16→吸収
用コンデンサC1という放電経路が形成され、前記吸収
用コンデンサC1に蓄積された電荷は第2図に示すよう
に同トランジスタTr16を介して電源Eに放電される
。そして、この放電は電源Eの電圧よりわずかに高い分
放電されるため、吸収用コンデンサC1の端子間の電圧
が電源Eの電圧と同じとなる。
又、ソレノイド111〜114の休止時においては充電
用ダイオード18を介して吸収用コンデンサC1は充電
され電源Eの電圧と同じレベルになるため、インピーダ
ンスが高くなり次の放電を非常に効率よく行なうことが
できる。
発明の効果 以上詳述したように、この発明によれば、ワイヤーを印
字駆動させるソレノイドが再び駆動される際、先の駆動
に基づくエネルギーを次の駆動までに完全に放電させる
ことができ、駆動を繰り返すうちに徐々にソレノイド駆
動電流が増加しソレノイドが駆動不能となる虞はないと
ともに、各ワイヤーの最大応答周波数を上げ印字速度を
上げることができる。
しかも、電子部品が少ないため、コストを低くおさえる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の詳細な説明するための印字ワイヤー
駆動回路図、第2図は放電用トランジスタがオン状態の
時の放電経路を示す回路図、第3図は放電用1〜ランジ
スタがオフ状態の時の放電経路を示す回路図、第4図は
=タイムチャート図、第5図は従来の印字ワイヤー駆動
回路図、第6図はそのタイムチャート図、第7図は同じ
〈従来の印字ワイヤー駆動回路図である。 L11=114はソレノイド、Tr11〜Tr14はソ
レノイド駆動用トランジスタ、Tr15は電力供給用ト
ランジスタ、Trl 6は放電用トランジスタ、C1は
吸収用コンデンサ、011〜D18はダイオード、Eは
電#!テある。 特許出願人     ブラザー工業株式会社代 埋 人
     弁理士  恩1)博宣第2図 、′−9 第8図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 印字ワイヤーを駆動するための複数のソレノイド(L1
    1〜L14)の−端側に共通して電力供給用スイッチン
    グ素子(Tr15)を接続するとともに、前記各ソレノ
    イド(L11〜L14)の他端側にそれぞれソレノイド
    駆動用スイッチング素子(Tr11〜Tr14)を接続
    し、前記電源供給用スイッチング素子(Tr15)とソ
    レノイド駆動用スイッチング素子(Tr11〜Tr14
    )を共にオン状態にさせることにより、複数のソレノイ
    ド(L11〜L14)を選択的に励磁して印字ワイヤー
    を印字駆動させるドットプリンタの印字ワイヤー駆動回
    路において、 前記ソレノイド(L11〜L14)の他端側とソレノイ
    ド駆動用スイッチング素子(Tr11〜Tr14)との
    間に整流素子(D11〜D14)を介して接続され、前
    記電力供給用スイッチング素子(Tr15)がオフした
    時、前記ソレノイド(L11〜L14)に発生したエネ
    ルギーを前記整流素子(D11〜D14)を介して放電
    するための放電用スイッチング素子(Tr16)を設け
    るとともに、前記放電用スイッチング素子(Tr16)
    と整流素子(D11〜D14)との間に、前記放電用ス
    イッチング素子(Tr16)がオフした時に前記放電途
    中のエネルギーを吸収するための吸収用コンデンサ(C
    1)を設けたことを特徴とするドットプリンタにおける
    印字ワイヤー駆動回路。
JP59124194A 1984-06-15 1984-06-15 ドットプリンタにおける印字ワイヤ−駆動回路 Granted JPS612571A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59124194A JPS612571A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 ドットプリンタにおける印字ワイヤ−駆動回路
US06/742,907 US4637742A (en) 1984-06-15 1985-06-10 Wire drive circuit in dot-matrix printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59124194A JPS612571A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 ドットプリンタにおける印字ワイヤ−駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS612571A true JPS612571A (ja) 1986-01-08
JPH047712B2 JPH047712B2 (ja) 1992-02-12

Family

ID=14879310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59124194A Granted JPS612571A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 ドットプリンタにおける印字ワイヤ−駆動回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4637742A (ja)
JP (1) JPS612571A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007021860A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Seiko Epson Corp ドットインパクトヘッド駆動回路

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1215449B (it) * 1987-04-30 1990-02-14 Honeywell Inf Systems Circuito di comando per testina stampante a punti
US4875409A (en) * 1987-07-01 1989-10-24 Printronix, Inc. Magnetic print hammer actuator protection circuit
IT1228416B (it) * 1987-07-14 1991-06-17 Honeywell Bull Spa Circuito di recupero di potenza.
DE3862722D1 (de) * 1987-08-26 1991-06-13 Oki Electric Ind Co Ltd Apparat zum betreiben eines nadeldruckkopfes.
SG28397G (en) * 1988-12-13 1995-09-01 Seiko Epson Corp Dot wire driving apparatus
JP2803258B2 (ja) * 1989-01-27 1998-09-24 セイコーエプソン株式会社 ワイヤドット型印字ヘッドの駆動回路
JP2893824B2 (ja) * 1990-03-22 1999-05-24 ブラザー工業株式会社 プリンタ
DE69115598T2 (de) * 1990-08-21 1996-08-01 Seiko Epson Corp Antriebsvorrichtung für Druckdrähte
JP2738786B2 (ja) * 1991-10-25 1998-04-08 沖電気工業株式会社 ワイヤドットヘッドの駆動装置
US5413423A (en) * 1994-03-22 1995-05-09 Veri Fone Inc. Print element drive control with constant current charge and discharge of capacitor
US5674014A (en) * 1996-05-31 1997-10-07 International Business Machines Corporation Printhead driver circuit for line printers
US6733195B2 (en) * 1999-10-22 2004-05-11 Seiko Epson Corporation Head drive circuit for impact dot printer
EP1093925B1 (en) * 1999-10-22 2006-02-15 Seiko Epson Corporation Head drive circuit for impact dot printer
US7057870B2 (en) * 2003-07-17 2006-06-06 Cummins, Inc. Inductive load driver circuit and system
US20050047048A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-03 Silicon Touch Technology Inc. Over-voltage protection coil control circuit
DE102008052421A1 (de) * 2008-10-21 2010-04-22 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Bedrucken eines Banderolenstreifens
DE102009027340A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Ansteuerschaltung für mehrere induktive Lasten

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5489243U (ja) * 1977-12-07 1979-06-23
JPS54132767A (en) * 1978-04-05 1979-10-16 Hitachi Ltd Magnet driving circuit
JPS5658882A (en) * 1979-10-19 1981-05-22 Tokyo Electric Co Ltd Driving system for dot printer head

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854673B2 (ja) * 1977-04-15 1983-12-06 日立工機株式会社 印字マグネツト駆動装置
GB2103443A (en) * 1981-07-31 1983-02-16 Philips Electronic Associated Solenoid drive circuit
JPS5836468A (ja) * 1981-08-26 1983-03-03 Fujitsu Ltd 印字ヘツド制御方式
JPS59123686A (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 Fujitsu Ltd 印字装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5489243U (ja) * 1977-12-07 1979-06-23
JPS54132767A (en) * 1978-04-05 1979-10-16 Hitachi Ltd Magnet driving circuit
JPS5658882A (en) * 1979-10-19 1981-05-22 Tokyo Electric Co Ltd Driving system for dot printer head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007021860A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Seiko Epson Corp ドットインパクトヘッド駆動回路

Also Published As

Publication number Publication date
US4637742A (en) 1987-01-20
JPH047712B2 (ja) 1992-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS612571A (ja) ドットプリンタにおける印字ワイヤ−駆動回路
US4239989A (en) Method and apparatus for driving a transistor operated in saturation
JPH0230566B2 (ja)
US5111017A (en) Power supply circuit for discharge machining
JPH0379809B2 (ja)
EP0107807B1 (en) Step motor driving circuit
EP0223861B1 (en) Power source for discharge machining
JP2859766B2 (ja) 磁気ヘッド駆動回路
JP2593506Y2 (ja) 発光素子駆動回路
JPS62166Y2 (ja)
EP0638987A1 (en) A multi- step changeover type series (or compound) field winding for shunt motor speed control circuit having transient storage effect
US4481431A (en) Circuit for driving a switching transistor
US5410231A (en) Auxiliary power supply circuit for a series motor
EP0637869A1 (en) A compensation principle and driving device for compound voltage driving series motor
JPS60130805A (ja) ソレノイド駆動回路
JPS6311796B2 (ja)
JPH02100028A (ja) オートストロボ装置
JPS60207720A (ja) 放電加工機
JPH04125082A (ja) 圧電アクチュエータの駆動装置
JP2000031565A (ja) フラッシュランプの駆動回路及びフラッシュランプの駆動方法
JPH054357A (ja) 圧電素子駆動回路
JPS606599A (ja) バツテリフオクリフト制御装置
JPS59225504A (ja) コイル駆動方式
JPH022707A (ja) 半導体スイッチング素子の駆動回路
JPS6222730B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term