JPS59225504A - コイル駆動方式 - Google Patents

コイル駆動方式

Info

Publication number
JPS59225504A
JPS59225504A JP10109783A JP10109783A JPS59225504A JP S59225504 A JPS59225504 A JP S59225504A JP 10109783 A JP10109783 A JP 10109783A JP 10109783 A JP10109783 A JP 10109783A JP S59225504 A JPS59225504 A JP S59225504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
capacitor
current
transistor
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10109783A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Horie
堀江 英雄
Katsushi Inoue
勝史 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10109783A priority Critical patent/JPS59225504A/ja
Publication of JPS59225504A publication Critical patent/JPS59225504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F7/1805Circuit arrangements for holding the operation of electromagnets or for holding the armature in attracted position with reduced energising current
    • H01F7/1816Circuit arrangements for holding the operation of electromagnets or for holding the armature in attracted position with reduced energising current making use of an energy accumulator

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Relay Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明はコイル自身又は別のコイルをスイ・ノチングし
て得られるエネルギーをコンデンサ番こ蓄え、コイルを
駆動する時、前記コンデンサに蓄えられたエネルギーを
用い、コイルに流れる電流を、該コイルの電源電圧によ
る電流より多くするコイル駆動方式に関する。
(b)従来技術と問題点 従来、コイルを用いた電磁部品に於いては、例えば継電
器に見られる如くコイルに電流を流して発生する磁力に
より接点を開閉したり、ステンプモータの如く回転軸を
回転させることが行われている。磁気回路を駆動する場
合、コイルに流れる電流を希望する値に、より短時間で
達成させたいという要求がある。更に駆動直後に大きな
値を必要とし、或時間経過した後は、より小さい値で良
い場合が一般的である。しかし従来の回路では、第1図
Aに示す如く電源電圧VにコイルL1を接続しスイッチ
S1をオン/オフするか、動作後のコイルL1の消費電
力を減少させるため、第F図Bに示す如く抵抗R1を接
続しスイッチSOにより短絡しておき、動作後スイッチ
SOを開きコイルL1に流れる電流を減少させている。
第1図Aの場合はスイッチS1が閉じた時コイルのイン
ダクタンスと抵抗により定まる過渡現象に基づく電流が
流れ、当初のコイル電流が少なく継電器等の動作時間は
一定時間以上速く出来ない。又第1図Bの場合はコイル
の定格電流以上の電流を流し、継電器等の動作時間を速
めることが出来るが、電源電圧Vを高くしなければなら
ず抵抗R1で電力を無駄に消費する欠点がある。
(C)発明の目的 本発明の目的は上記欠点を除く為、コイルをスイッチン
グして得られるエネルギーをコンデンサに蓄え、コイル
を駆動する時に、該エネルギーを用いて電源電圧より高
い電圧をコイルに加えることにより、コイルに流れる電
流の立ち上がりを速(、且つ電流値も太き(するコイル
駆動方式を提供することにある。
(d)発明の構成 本発明の構成は電源に接続されたコイルと、コンデンサ
とを備え、前記コイルを駆動する場合、前記mlイルを
駆動する場合、前記コンデンサに蓄えられたエネルギー
を電源電圧に重畳して印加するようにしたものであり、
前記コンデンサに蓄えられるエネルギーは前記コイルを
スイッチングして得られるエネルギーである。
(e)発明の実施例 第2図は本発明の詳細な説明する回路図である。
スイッチS3は成因波数で或デユーティをもってスイッ
チングしている。コイルL2は電源電圧Vにより電流が
流れ、スイッチS3のオフの時発生ずるエネルギーを、
コンデンサCの放電を防止するダイオードD1を経てコ
ンデンサCに充電する。
抵抗R2はコンデンサCの電圧を制限する為接続される
。電圧監視回路1はコンデンサCの電圧を監視し、コン
デンサCの電圧が下がるとスイ・ノチS3を動作させ、
規定以上に上昇した時は停止させる。この電圧監視回路
1は省略しても良い。コイルL1を駆動する時はスイッ
チS2及びスイッチS1を同時にオンとする。スイッチ
S2はコンデンサCの電圧が或値に下がった時点でオフ
とする。コイルL1はコンデンサCの端子を短絡から防
止するダイオードD2を経て電源電圧■を受ける。スイ
ッチS2はスイッチS1のオフになっている状態がコン
デンサCに十分エネルギーを蓄える時間だけあれば省略
出来る。
第3図は本発明の一実施例を示す回路図で、第4図は第
3図の動作を説明する図である。電圧監視回路1のトラ
ンジスタTR3はコンデンサCに電荷が無いと電流が流
れず、NOT回路4の出力は1”である。発振器2はA
ND回路3を経て第2図のスイッチS3に相当するトラ
ンジスタTR1を第4図S3に示ず如くオン/オフさセ
ル。
コイルL2はトランジスタTRIのオフの時発生するエ
ネルギーをダイオードD1を経てコンデンサCに蓄える
。コンデンサCの電圧が高くなり゛ンエナーダイオード
ZDに電流が流れると、トラン゛  ジスタTR3が動
作しNOT回路4の出力力(“0”となる為、AND回
路3は不動作となりトランジスタTRIのスイッチング
動作を停止し、コンデンサCの充電を止める。コイルL
1を駆動する為スイ・7チS1と32とを同時にオンと
すると、トランジスタTR2がオンとなり、コンデンサ
Cの電荷をトランジスタTR2を経てコイルL14こ加
える。コイルLlには第4図aに示す如く電流が流れ、
スイッチS2がオフとなると電源電圧VがダイオードD
2を経て加わり、コイルLLの抵抗値で決まる電流が流
れる。第4図すで示す電流の曲線は第1図Bに示す回路
の場合で、スイッチSOがオンの間高い電圧を持つ電源
電圧が掛かり、スイッチSOがオフとなると抵抗R1が
電源電圧■に直列に入り、電流が下がる。点線で示すC
はコイルL1が仕事をするに必要とする電流曲線で従来
方式の時間t2に比し本実施例の時間t1の方が速いこ
とを示す。
第5図は本発明の他の実施例を示す回路図でコイルを別
に設けない方式である。第6図は第5図の動作を説明す
る図である。電圧監視回路1とスイッチS3の部分は第
3図と同様である。但しトランジスタTRIのスイッチ
ング動作でコイルL1に流れる電流は第6図dで示すコ
イルLLの感動電流以下でeで示す如く流れる。コイル
L1のトランジスタTRIがオフになった時発生するエ
ネルギーをダイオードD1を経てコンデンサCに蓄える
為、コンデンサCの電圧は第6図rに示す如く電源電圧
Vより順次上昇する。コンデンサL1を駆動する為スイ
ッチS1と82とが同時にオンとなると、コンデンサC
の電荷はトランジスタTR2を経てコイルL1に加わり
、第6図gに示す如く電流が流れる。この場合も従来方
式の電流りに比しコイルL1の感動電流dに達する時間
t1は従来方式の時間t2より速いことを示す。
Cf>発明の詳細 な説明した如く、本発明はコイルに流れる電流の立ち上
がりを速くし、電源電圧をそのままコイルにかけた時の
電流よりも大きい電流を流すことが可能となる為、動作
の速い電磁部品を作成することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はコイルを駆動する回路、第2図は本発明の詳細
な説明する回路図、第3図は本発明の一実施例を示す回
路図、第4図は第3図の動作を説明する図、第5図は本
発明の他の実施例を示す回路図、第6図は第5図の、動
作を説明する図である。 1は電圧監視回路、2は発振器である。 L−−−J (1)C/)f/Ij司−−繋一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)電源に接続されたコイルと、コンテンツ・とを備え
    、前記コイルを駆動する場合、前記コイルを駆動する場
    合、前記コンデンサに蓄えられたエネルギーを電源電圧
    に重畳して印加するようGこしたことを特徴とするコイ
    ル駆動方式。 2)前記コンデンサに蓄えられるエネルギ一番よ前記コ
    、イ、ルをスイッチングして得られるエネJレギーであ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のコイル
    駆動方式。
JP10109783A 1983-06-07 1983-06-07 コイル駆動方式 Pending JPS59225504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10109783A JPS59225504A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 コイル駆動方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10109783A JPS59225504A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 コイル駆動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59225504A true JPS59225504A (ja) 1984-12-18

Family

ID=14291586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10109783A Pending JPS59225504A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 コイル駆動方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59225504A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2601811A1 (fr) * 1986-07-15 1988-01-22 Spinner Gmbh Elektrotech Circuit de commande pour la bobine excitatrice d'un electro-aimant
JPH01167008U (ja) * 1988-05-13 1989-11-22

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2601811A1 (fr) * 1986-07-15 1988-01-22 Spinner Gmbh Elektrotech Circuit de commande pour la bobine excitatrice d'un electro-aimant
JPH01167008U (ja) * 1988-05-13 1989-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5155374A (en) Driving apparatus for starting an engine with starter motor energized by a capacitor
JP3850900B2 (ja) エレクトロルミネセンス・ランプ用電力供給回路
JPS60187006A (ja) 駆動回路
JPS59225504A (ja) コイル駆動方式
JP2003086422A (ja) 電磁弁駆動装置
JPS5994322A (ja) 電磁開閉器操作用回路装置
JPS6127146Y2 (ja)
JPH08331839A (ja) 電源回路
US4435089A (en) Power circuit for an electronic timepiece
JP2529366B2 (ja) 加熱調理器
JPH07220598A (ja) 電磁操作開閉器
JPS5941335Y2 (ja) 内燃機関の始動回路
JPH0365881B2 (ja)
JPH0855551A (ja) リレー駆動回路
JPH0346449Y2 (ja)
JP2013222679A (ja) リレー装置及びリレー制御回路
JP2985375B2 (ja) 圧電素子駆動回路
JP6463595B2 (ja) パルスモータ駆動回路
JPH1070839A (ja) 電源回路
JPS63214584A (ja) 電磁弁制御回路
JPS58116066A (ja) ドライブ回路
JPH11224580A (ja) リレー駆動回路
JPS6343793Y2 (ja)
JPS60130099A (ja) ランプ点灯回路
JPS61151927A (ja) リレ−駆動方式