JPS61254690A - 螢光ランプ - Google Patents

螢光ランプ

Info

Publication number
JPS61254690A
JPS61254690A JP9724485A JP9724485A JPS61254690A JP S61254690 A JPS61254690 A JP S61254690A JP 9724485 A JP9724485 A JP 9724485A JP 9724485 A JP9724485 A JP 9724485A JP S61254690 A JPS61254690 A JP S61254690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
fluorescent lamp
lamp
fluorescent
fluorescent substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9724485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0643581B2 (ja
Inventor
Katsuaki Iwama
克昭 岩間
Takashi Yamamoto
山本 高詩
Haruo Shibata
柴田 治男
Yoshinori Otaka
大高 良憲
Osamu Takano
治 高野
Mutsuo Takahashi
高橋 睦夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP9724485A priority Critical patent/JPH0643581B2/ja
Publication of JPS61254690A publication Critical patent/JPS61254690A/ja
Publication of JPH0643581B2 publication Critical patent/JPH0643581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高演色、高効率螢光ランプに関する。
従来の技術 従来の白色螢光ランプは、その平均演色評価数が60〜
65と低いため、これ−を改善した高演色性螢光ランプ
が種々提案されている。
一般に、3波長形と呼ばれる高演色性螢光ランプには、
たとえばBaM(J2ムl+60□7: Eu” (青
色。
CeMgAl、10.g : Tb”  (緑色)  
+ Y20s :Ku”(赤色)等のそれぞれ450n
m 、540nm  。
610nm付近の3つの波長域に狭帯域の発光を示す3
種類の希土類付活螢光体が用いられており、直管40W
螢光ランプの場合には801m/W以上の高効率と平均
演色評価数R1Lが84の高演色を同時に達成すること
が知られている。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、青色螢光体として特公昭5
2−22836号公報に示されている2価のユーロピウ
ム付活バリウムマグネシウムアルミネート螢光体たとえ
ば前記B2LM92A1,6027:Eu2+の長時間
点灯に際しての劣化の程度が他の緑色および赤色螢光体
に比べて大きいために、寿命中にランプ光色の変化が生
じ実用上の欠点とされていた。
本発明はこのような問題点を解決するためになされたも
ので、高い発光束と満足できる寿命特性を示す螢光ラン
プを提供することを目的とするものである。
問題点を解決するだめの手段 この問題点を解決するために本発明の螢光ランプは、一
般式 (Ba 、 ICu) 04Mg0.7Gd203− 
zA1203(ただし、0.8≦x≦3.o、o<7≦
0.05 、4≦z≦8)で表わされる2価のユーロピ
ウム付活青色螢光体を含む螢光体混合物を管内壁に被着
してなるものである。
作用 発明者らは従来螢光ランプに使用した場合、比較的劣化
が大きかった2価のユーロピウム付活バリウムマグネシ
ウムアルミネート螢光体において少量の酸化ガドリニウ
ムを固溶させることによって螢光体結晶の安定化がはか
られることを見出した。また、この酸化ガドリニウム添
加による本螢光体の安定化、たとえば温度特性の改良や
螢光ランプ製造中に行われる熱処理時での発光強度低下
の抑制および螢光ランプに用いられた場合のそのランプ
寿命中における光束維持率の改善などについては、その
添加量yが0.06を越えた領域についても認められた
が、螢光体自体の紫外線励起による発光強度の低下を伴
うため実用上の制限が加えられたものである。
実施例 発明者らは2価のユーロピウム付活バリウムマグネシウ
ムアルミネート螢光体について詳細な実験を行った結果
、前記特許請求の範囲に記載した2価のユーロピウム付
活青色螢光体を見出したもノテあり、たとえば前記Ce
Mgムl、10,9: Tb””およびY2O,: I
Cu’+ とともに用いたる波長形螢光ランプにおいて
高い発光束と満足できる寿命特性が得られることを見出
したものである。
第1図において、1は本発明による低圧水銀蒸気放電灯
のガラス外被を示す。放電灯の点灯中放電が起る電極2
および3がガラス外被10両端部に設けられている。ガ
ラス外被1内には点弧ガスとして役立つ希ガス混合物と
さらに少量の水銀とが封入されている。ガラス外被1の
内面には本発明に係る青色螢光体を含有する螢光体層4
が被着されている。さらに第1図に示す真直な管状体の
ほか、例えば円環体として、屈曲した管体として放電灯
を形成することが可能である。
本発明の螢光ランプは、一般式 %式% (ただし、0.8≦x≦3.0.0<y≦0.05,4
≦z≦8)で表わされる2価のユーロピウム付活青色螢
光体を含む螢光体混合物を管内壁に被着した螢光ランプ
を系統的に種々試作することによって得られたものであ
る。以下、°本発明の詳細について説明する。
発明者らは、まず種々の青色螢光体だけを単独塗布した
直管40W螢光ランプを試作し、その寿命中における光
束維持率を調べた。その結果、酸化ガドリニウムを含有
する2価のユーロピウム付活バリウムマグネシウムアル
ミネート螢光体を用いた螢光ランプの光束維持率は従来
の酸化ガドリニウム螢光体を含有しない螢光体を用いた
ものに比べて、明らかに改善されていた。
第2図に本実験の一例を示す。第2図において、曲線I
は本発明に用いられる螢光体(Bao、、Euo、、)
0・2Mg0・0.03Gd203・7ム1□O5を単
独塗布した直管40W螢光ランプの点灯時間2000時
間までの光束維持率の変化を示すものであり、曲線■は
従来の螢光体(Ba1)、glCuo、、)O−2Mg
0・7A120S  を単独塗布した直管40W螢光ラ
ンプの点灯時間2α℃時間までの光束維持率の変化を示
したものである。
次いで発明者らは、これらの青色螢光体を用いた前述の
ようなる波長形螢光ランプを種々試作し、それらのラン
プの初期特性および寿命特性を測定することによって一
連のる波長形の試作ランプにおける寿命中の色座標変化
に及ぼす青色螢光体の影響について調べた。その結果、
酸化ガドリニウムを添加して焼成した本発明に好適に用
いられる2価のユーロピウム付活バリウムマグネシウム
アルミネート螢光体を青色螢光体として配したろ波長形
螢光ランプの寿命中における色座標変化は、青色螢光体
として酸化ガドリニウムを含有しない従来の螢光体を用
いたものに比べて明らかに改善されていることが見出さ
れた。第3図にこの実験の一例を示す。第3図において
横軸はランプ点灯時間であり、縦軸はランプの初期色座
標と点灯後の色座標の差ΔSa(ただし、aはランプ点
灯時間を示す)を示している。
ここで、 Δ” =  (”o−xIL) 2+ (’10Y&’
) ’x0:試作ランプのx、y色度図におけるXの初
期値。
yo:試作ランプのx、y色度図におけるyの初期値。
xl:試作ランプのx、y色度図における1時間点灯後
のXの値。
y&:試作ランプのx、y色度図における1時間点灯後
のyの値。
である。
第3図において、曲線■は青色螢光体として(Bao、
、 ICuo、、 ) 0.2Mg0− o、oaGa
2o、 −7ム1□03を用いたる波長形螢光ランプの
寿命中の色座標変化の大きさを示す曲線であり、曲線■
は青色螢光体として従来の螢光体(Bao、、 Xuo
、、) O−2MgO−7A120.を用いたろ波長形
螢光ランプの寿命中の色座標変化の大きさを示す曲線で
ある。ここで示した実験は直管40W螢光ランプを用い
て行ったもので、上記、青色螢光体とともに緑色螢光体
としてC6MgA11101g : Tb3+を、赤色
螢光体としてY2O3: ]Eu’+を同時に使用する
ことによって色温度を6000Kに設定したろ波長形螢
光ランプの寿命試験を通して得られたものである。
さらに、緑色螢光体として一般に多用されているLaP
O4: Co”、Tb’+などのりん酸塩螢光体や、G
dMgB、、01o: Co”、Tb”などのホウ酸塩
螢光体を選定して組み合わせだろ波長形螢光ランプにつ
いても上記と同様の効果が確かめられた。
そこで、発明者らは酸化ガドリニウムを固溶させた2価
のユーロピウム付活バリウムマグネシウムガドリニウム
アルミネート螢光体の発光強度について検討し、一般式
(Ba、Ku) O・xMgO ・yGd203−2ム
1□03 において0.8≦x≦3.o、o(y≦0.
05゜4≦z≦8を満足する場合、ろ波長形螢光ランプ
に適用して先に述べたような寿命中の色座標変化の改良
がはかれるとともに、従来のる波長形螢光ランプに比べ
て同等以上の高い発光束が得られることを見出した。
すなわち、ここで!(0,8およびx ) 3.0の組
成では明るい螢光体は得られなかった。また酸化ガドリ
ニウム(Gd20s)の固溶量がy > o、o sに
なると、得られる発光強度は徐々に低下し、所期の目的
にかなう青色螢光体を得ることはできなかった。
一方、ム1□03組成について言えば、Z)Sの組成で
は酸化ガドリニウムを固溶させてもなお前記ろ波長形螢
光ランプに用いた場合の寿命中の色座標変化を抑制する
ことはできなかった。また2〈4の組成では得られる青
色螢光体の発光強度は10%以上の低下を示し実用上不
適当であった。
発明の詳細 な説明したように本発明の螢光ランプは、2価のユーロ
ピウム付活バリウムマグネシウムアルミネート螢光体に
おいて、その化学組成を一般式%式% (ただし、0.8≦x≦s、o、o<y≦0.05 、
4≦z≦8)で表わされる螢光体を含む螢光体混合物を
管内壁に被着したので、高い発光束を保ちながら安定し
た寿命特性が得られるという効果がある。とくに、実施
例にも述べたようにろ波長形螢光ランプにおいては従来
ランプの欠点であった寿命中の色座標変化を大幅に抑制
することができるというきわめて有用な効果が得られる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である螢光ランプを示す断面
図、第2図は青色螢光体を用いた螢光ランプの光束維持
率の時間変化を示す図、第3図は本発明に係る3波長形
螢光ランプの寿命中における色座標変化を従来のものと
比較して示す図である。 1・・・・・・ガラス外被、2,3・・・・・・電極、
4・・・・・・螢光体層。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名υ 
  ℃(四杖5)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  一般式(Ba,Eu)O・x_MgO・y_Gd_2
    O_3・z_Al_2O_3(ただし、0.8≦x≦3
    .0,0<y≦0.05,4≦z≦8)で表わされる2
    価のユーロピウム付活青色螢光体を含む螢光体混合物を
    管内壁に被着してなることを特徴とする螢光ランプ。
JP9724485A 1985-05-08 1985-05-08 螢光ランプ Expired - Lifetime JPH0643581B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9724485A JPH0643581B2 (ja) 1985-05-08 1985-05-08 螢光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9724485A JPH0643581B2 (ja) 1985-05-08 1985-05-08 螢光ランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61254690A true JPS61254690A (ja) 1986-11-12
JPH0643581B2 JPH0643581B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=14187177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9724485A Expired - Lifetime JPH0643581B2 (ja) 1985-05-08 1985-05-08 螢光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643581B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0643581B2 (ja) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004269845A (ja) 蛍光灯用途の青−緑蛍光体
JPS6244034B2 (ja)
JPS61258892A (ja) 螢光ランプ
JP2002212553A (ja) 真空紫外線用燐酸ランタン蛍光体及び希ガス放電ランプ
JPH0523316B2 (ja)
JP3515737B2 (ja) 蛍光体およびそれを用いた蛍光ランプ
JP2002003836A (ja) 蛍光体およびそれを用いた蛍光ランプ
JP4199530B2 (ja) 水銀蒸気放電ランプ用蛍光体及び水銀蒸気放電ランプ
WO1998008916A1 (en) Low-pressure mercury discharge lamp
JPS61254690A (ja) 螢光ランプ
JPH03177491A (ja) 蛍光体及び蛍光ランプ
JPS6168854A (ja) 螢光高圧水銀灯
JP4329651B2 (ja) 蛍光ランプ
JP3360901B2 (ja) 蛍光体および蛍光ランプ
JP2601341B2 (ja) 高演色性の蛍光ランプ
JPS5885267A (ja) 螢光ランプ
JP2004244604A (ja) 蛍光体及び蛍光ランプ
JPS6212949B2 (ja)
KR950011233B1 (ko) 녹색 발광형광체
JPH0228283A (ja) 白色発光希ガス放電ランプ用蛍光体、及び白色発光希ガス放電ランプ
JPH04270782A (ja) 蛍光体およびこれを用いた蛍光ランプ
JPS628470B2 (ja)
JPS62220573A (ja) 蛍光ランプ
JPH01156391A (ja) 蛍光ランプ用発光組成物およびこれを使用した蛍光ランプ
JP2002298787A (ja) 蛍光ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term