JPS61254103A - ロ−リング制御装置に用いるストロ−クセンサ - Google Patents

ロ−リング制御装置に用いるストロ−クセンサ

Info

Publication number
JPS61254103A
JPS61254103A JP9506585A JP9506585A JPS61254103A JP S61254103 A JPS61254103 A JP S61254103A JP 9506585 A JP9506585 A JP 9506585A JP 9506585 A JP9506585 A JP 9506585A JP S61254103 A JPS61254103 A JP S61254103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lift
stroke
stroke sensor
lift arm
rolling control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9506585A
Other languages
English (en)
Inventor
祐治 金藤
義典 土居
向井 仲四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP9506585A priority Critical patent/JPS61254103A/ja
Publication of JPS61254103A publication Critical patent/JPS61254103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は対地作業機をトラクタの姿勢に拘り無く、設
定[また左右方向姿勢に制御するローリング制御装置に
用いるストロークセンサに関するもので、対トラクタ左
右傾斜角を算出するためにリフトアームとロワーリンク
との間に橋架状に連結するストロークセンサを、この連
結部分にコジレ無く円滑にストローク動作ができるよう
に工夫[またものである。
従来の技術 ストロークセンサは、直線移動型のポテンショメータを
用いている本のであって、中空筒状の筒状ケースに内装
さねているコイルに、ロッドの1端部に設けであるスラ
イド片が摺接するものであって、筒状ケース、ロッドの
夫々に横向きの力が働くとぎは、摺接動作にコジレや浮
き上りが発生し易いものであり、正確な電位検出がむつ
かL くなる。
そ1〜で、トラクタの左右のロワーリンクは、こhに連
結する4作業機の種別によってその後部、が互。
に若干寸法だけ開閉動妬できるものであり、“ロワ゛□
−リイクとリフトアームとの間に橋架状に装着されるス
トロークセンサは、リフトアームの昇降動作に伴って筒
状ケースに対してロッドが左右方向の力を受けることに
なり、摺接動作にコジレ等が発生し易いものである。
発明が解決しようとする問題点 この発明は、ストロークセンサの筒状ケースに対してロ
ッドが受ける左右方向の刀を小さくできるように工夫し
て、ストロークセンサが正確に作動すると共に、破損が
防止されるように工夫したものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するためにこの発明は次の技術手段を
講じた。
即ち、トラクタ(1)へ作業機連結リンク機構(9)の
左右のロワ一リンク(6) 、 (7)にて連結される
対地作業機(2)を、油圧昇降機構(II)によって昇
降回動する左右のリフトアーム(3)、 (3)の動作
に基づいて昇降制御12、左右のリフトアーム131 
、 (3)とロワーリンク(6)’、 (7)を互に夫
々連結する左右のリフトアームj4)、C5)の少くと
も】方のものを、油圧によって伸縮可能なリフトロッド
シリンダ(′l′IJにて形成し、リフトアーム(3)
 、 (31とロワーリンク(61、(力の間隔である
ストロークを検出して、左右のこのストローク検出値に
基づき対地作業機(2)の対トラクタ左右傾斜角を算出
し2、対地作業機(2)の左右傾斜角を設定した値に制
御するように構成したローリング制御装置であって、上
記のストロークを検出するためのストロークセンサ(8
2) 、 (S3)を、リフトアーム(3) 、 ’(
31及びロワーリンク(61、(カヘ、夫々の上下両端
部分の球接手IIBり、’ QG)を介して連結したこ
とを特徴とするローリング制御装置に用いるストローク
センサである。
作用 ロワーリンク(6) 、 (力は、左右方向に若干開閉
動作ができるので、連結される対地作業機の種別に応じ
てロワーリンク(6) 、 (力が左右に開閉すること
になり、又、リフトアーム(31、(3+及びロワーリ
ンク(61、(7)の昇降動作に伴ってストロークセン
サ(82)。
(S3)のリフトアームf3i 、 (3)及びロワー
1)ンク(6)。
(7)への連□結部分が多少は左右方向へ移動すること
になるが、ストロークセンサ(S2)、 (83)は、
球接手tt3t 、 19を介し、てリフトアーム(3
) ; (,3)、ロワーリンク(6) 、 (力に連
結されているので、上記連結部分の横移動が許されスト
ロークセンサ(82)、 (S3)の動作は円滑に行わ
れることになる。
実施例 次にこの考案の1実施例を図に基づいて説明する。第1
図に斜視を、第2図に後面視を示すように、トラクタ(
1)の後部に対地作業機(2)の1例としてのロータリ
耕耘装置を、左右1対のリフトアーム(3) 、 (3
)へ左右の1Jフトロッド(4) 、 (5)を介して
上下に揺動する左右のロワーリンク(6) 、 (7)
及び、中央のトップリンク(8)とからなる三点リンク
機構の如き作業機連結リンク機構(9)によって連結し
、この作業機連結リンク機構(9)は、そのリフトアー
ム(3) 、 (3)を、油圧を用いたリフトシリンダ
(10ニよって外陣回動する油圧昇降機構((1)によ
って昇降動作をするものであり、左右少くとも1方のり
フトロツv C5)を、リフトロッドシリンダ02にて
形成して、このリフトロッドシリンダ0りを伸縮動作さ
せて対地作業機(2)のトラクタ(1)に対する左右姿
勢をローリング制御するものであり、トラクタ(1)の
対地左右傾斜角は、気泡、重錘等からなる左右傾斜セン
サ(St)にて検出り2、左方のリフトアーム(3)と
ロワーリンク(6)、右方のリフトアーム(3)とロワ
ーリンク(7)との夫々の間隔である左右夫々のストロ
ークを、ストロークセンサ(82)、 (8B)によっ
て検知して、この検知された左右夫々のストロークの差
に基づいて対地作業機(2)の対トラクタ左右傾斜角を
算出し、左右傾斜センサ(St )の検出値にこの対ト
ラクタ左右傾斜角を対地作業機(2)の対地左右傾斜角
を算出して、運転操作員が例えばボリュームの如きもの
からなる左右傾斜設定器にて設定指示した左右傾斜角設
定値に上記対地左右傾斜角検出値が合致するように、制
御部がリフトロッドシリンダ(12+のリフトロッドピ
ストン(12a)を伸縮制御するものである。
ストロークセンサ(S2) 、 (Sa)は同一のもの
ヲ用い、第3図にストロークセンサ(S2)の叫面視を
、第4図に平面視を一第5図に第3図のA−−A線断直
視な示lまたように、筒状ケース(a)を球接手(13
)な介し〜でビン(14)によってリフトアーム(3)
、(3)に夫々連結[−、ロワー11ンク(6) 、 
(カへ弾1qユ係着機構(151ケ用いてその下部を夫
々連結り、たものであり、図示例の弾i牛係着機構(1
5)は、ストロークセンサ(82)。
(Sa)の下部のロッド(1つ)に球接手(16)を取
付け、テーパ一部(171、(Ill)を左右端部に形
成した連結ピン0(ト)(図示例ではこの連結ビン(1
→をビンf20) 、 f21)ノ2 分割に形成して
いる)を、球接手11filに嵌着し、ピン孔(22)
のあるばね板(23+を夫々のロワーリンク(6)、(
7)の左右側部に夫々ボルト(24) 、 041・・
・にて取付け、リフトアーム(3) 、 (3)に取付
けて吊下げ状態としたストロークセンサ(82) 、 
(Sa)の下部を夫々ロワーリンク(6)、(7)に近
づけて、ピン孔+221(221に連結ビン(19)を
押込めば、テーパ一部071 、 t18)が、ばね板
e:()t2(至)を左右に押し拡げてピン孔(2カ(
221に弾性嵌着することになって、ストロークセンサ
(82) 、 (83)がリフトアーム(3)、(3)
とロワーリンクf6) 、 (月間に橋架状に取付けら
11ろことになZ)ように、そして、リフトロノ1ご(
4) 、 f5)を取外l〜だときは、ロワーリンク(
6)。
(7)の自重/)−板ばねf33)1j731に働くこ
とになるので、ピン孔f22)、 IQ2)とテーパ一
部171 、118)の嵌合が外わ、て、ロワーリンク
(6) 、 (力は落T′−ゝセぞ)ように構成してい
る。
そ[2て、ストロ−クセンリ−(S2)は−図示例では
ロッド(I))の移動中心(c)に沁t L−て偏心寸
法((・)だけ偏った位置にてリフトアーム(3)へビ
ン(I4)にて取付けているので、かかる偏心寸法(<
y)′?もたせないで取付けているものに比べると、図
示例のストロークセンザ(S2)の場合、1)フトーγ
−ム(3)、(3)が昇降回動I−でも、スト「l−ク
センザ(32)の対+1q傾斜角は殆んど変らなくなる
ので、リフトアーム(3) 、 (3)の位置の変動に
伴5ストロークセンサ(82)の検出値の鉛直成分の変
動のための補正を不要にできて、対地作業機(2)の左
右1嗅斜角検出値の算出が簡略化でさることになる。
図示例では2個のストロークセンサ(S2)、 (s3
)を用いているが、非伸縮側のリフトロッド(5)の側
には、ストロークセンサ(Sa)を用いないでローリン
グ制御を行うことも可能である。
発明の効果 この発明に係るローリング制御j装置に用いるストロー
クセンサは上述のように構成l−だものであって、ロワ
ーリンク(6) 、 (7)は左右方向に若干開閉動作
ができるので、連結される対地作業機の種別に応じてロ
ワーリンク(6) 、 (7)が左右に開閉することに
なり、又、リフトアーム(3) 、 (31及びロヮー
リ:y り(6) 、 (7)の昇降動作に伴ってスト
ロークセフす(S2) 、 (83)のリフトアーム(
3) 、 (3)及びロワーリンク(6) 、 (力へ
の連結部分が多少は左右方向へ移動することになるが、
ストロークセンザ(S2)、 (Sa)を−に述したよ
5に球接手(1’[S! 、 Fluを介してリフトア
ーム(3) 、 (3)、ロワーリンク(6) 、 (
力に連結[7ているので、上記連結部分の横移動が許さ
れることになって、リフトアームf3) 、 (3)の
あらゆる位置においても、ストロークセンサ(S2)、
  (Sa)の連結部分にコジレプI″−発生すること
も無く、ストロークセンサ(Sh)。
(83)は円滑に動作することになり、又、’%lt」
(1作業機を他の種類のものに取替えたときに左右のロ
ワーリンク+1’+) 、 (7)の左右間隔が食った
ときでも−ストロークセンサ(S2) 、 (Sa)の
連結部分にコジレは発生せず、円滑に動作することがで
きろ。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の1実施例を示し、第1図は作業状態の斜
視図、第2図は第1図の92部後面図、第3図は第1図
の要部拡大側ifn図、第4図は第3図の要部平面図、
第5図は第3図のA−A線断面図である。 符号説明 (1)・・・・・・トラクタ    (2)・・・対地
作業機(3)・・・・・・リフトアーム  (4)(5
)・・リフトロッド(6)(力・・・ロワーリンク  
(9)・・・作業機連結リンク機構(11)・・・・油
圧昇降機構  (12)・・・リフトロッドシリンダ(
1:b) 、 rig)・・・球接手    (S2)
(83)・・ストロークセンサ特 許 出 願 人  
井関農機株式会社1′ ・  9・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トラクタへ作業機連結リンク機構の左右のロワーリンク
    にて連結される対地作業機を、油圧昇降機構によつて昇
    降回動する左右のリフトアームの動作に基づいて昇降制
    御し、左右のリフトアームとロワーリンクを互に夫々連
    結する左右のリフトロッドの少くとも1方のものを、油
    圧によつて伸縮可能なリフトロッドシリンダにて形成し
    、リフトアームとロワーリンクの間隔であるストローク
    を検出して、左右のこのストローク検出値に基づき対地
    作業機の対トラクタ左右傾斜角を算出し、対地作業機の
    左右傾斜角を設定した値に制御するように構成したロー
    リング制御装置であつて、上記のストロークを検出する
    ためのストロークセンサを、リフトアーム及びロワーリ
    ンクへ夫々の上下両端部分の球接手を介して連結したこ
    とを特徴とするローリング制御装置に用いるストローク
    セセンサ。
JP9506585A 1985-05-02 1985-05-02 ロ−リング制御装置に用いるストロ−クセンサ Pending JPS61254103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9506585A JPS61254103A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 ロ−リング制御装置に用いるストロ−クセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9506585A JPS61254103A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 ロ−リング制御装置に用いるストロ−クセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61254103A true JPS61254103A (ja) 1986-11-11

Family

ID=14127605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9506585A Pending JPS61254103A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 ロ−リング制御装置に用いるストロ−クセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61254103A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63101008U (ja) * 1986-12-19 1988-06-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63101008U (ja) * 1986-12-19 1988-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61254103A (ja) ロ−リング制御装置に用いるストロ−クセンサ
EP3873704A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur automatisierten anordnung von tunnelausbausegmenten
DE10131559B4 (de) Vorrichtung zur Bodendruckentlastung eines am Erdboden arbeitenden Arbeitswerkzeuges
JPH021Y2 (ja)
JPS61170304A (ja) 対地作業機のロ−リング制御装置
JPH0382683A (ja) 三点リンク式作業機装着装置
JPS6210703U (ja)
CH669638A5 (ja)
JPH0110975Y2 (ja)
JPS6115605A (ja) ロ−リング制御装置
JPS61242506A (ja) ロ−リング制御装置における制御種別切替装置
JP2576362Y2 (ja) セグメント組立装置
JPS6248306A (ja) 作業機の傾斜制御装置
JPS6129205Y2 (ja)
JPS61242507A (ja) 対地作業機のロ−リング制御装置
JPS6024681B2 (ja) 対地作業機
JPS63173510A (ja) 水田作業機の傾斜検出機構
JPS61166301A (ja) 対地作業機のロ−リング制御装置
JPS61231903A (ja) ロ−リング制御用前部作業機連結装置
JP2655888B2 (ja) 農作業機の耕深制御装置
JPH0624442B2 (ja) 対地作業機のローリング制御装置
JPS5849050Y2 (ja) 対地作業機の牽引負荷検出構造
JPS6225903A (ja) 対地作業機のロ−リング制御装置
KR890001049B1 (ko) 대지 작업기(對地 作業機)의 로울링 제어장치
JPH0135124Y2 (ja)