JPS61251606A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPS61251606A
JPS61251606A JP9307785A JP9307785A JPS61251606A JP S61251606 A JPS61251606 A JP S61251606A JP 9307785 A JP9307785 A JP 9307785A JP 9307785 A JP9307785 A JP 9307785A JP S61251606 A JPS61251606 A JP S61251606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
cosmetic
collagen
acid
poe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9307785A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Shimizu
和彦 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP9307785A priority Critical patent/JPS61251606A/ja
Publication of JPS61251606A publication Critical patent/JPS61251606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/63Steroids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は皮膚の保健美化、保護効果に優れ、皮膚を柔軟
にし、弾力性を与えて皮膚の外観を改善する化粧料に関
する。
[従来の技術] 皮膚医学の観点からみた場合、皮膚の老化は、真皮中で
の組織結合にともなって進行する。つまり、始めは組織
の細胞間隔に繊維状に存在していたコラーゲンが、年齢
が進むにつれて、分子内あるいは分子間での結合度を高
め、網化する。網化にともない、コラーゲン繊維の水結
合能は低下し、したがって膨潤性、弾力性を失っていく
。このような過程を経て皮膚は硬化して、シワが増え、
同時に保水性を失って老化する。皮膚保湿の機構を考え
る上にも、コラーゲンの保水能は極めて重要である。
上記のような事情から、従来、皮膚化粧料中に皮膚の弾
力性を回復し、みずみずしくする目的でコラーゲン、と
くに可溶性コラーゲンを配合する試みが行われてきたわ
けである。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、ここで検討されている試みはあくまでも
塗布した成分の作用だけであり、皮膚内部からの相互作
用、相乗作用については全く検討されていない。また、
皮膚に塗布した成分は、全て皮膚内部に吸収されていく
ものでもない。すなわち、これまで行われてきた試みに
よっては、皮膚表面のみかけの改善はなされるものの、
長期にわたって真に効果を得るには不充分であり、この
ような目的を達成するためには皮膚内部からの改善が必
要なのである。
本発明は上記のような問題点を解決した化粧料を提供せ
んとするものであり、化粧料基剤中に可溶性コラーゲン
およびその誘導体の一種又は二種以上重量%と、エスト
ロゲンの一種又は二種以上とを含有することを特徴とす
る。
皮膚に塗布したときに速効性を発揮する可溶性コラーゲ
ンまたはその誘導体と、皮膚内部からコラーゲンを活性
化してコラーゲン繊維を細くし弾力性を与えるエストロ
ゲンとを同時に配合することにより、これまでの化粧料
にはない優れた効果を与えるのである。
本発明で用いる可溶性コラーゲンは、骨、軟骨、社、皮
膚、魚鱗などに存在し、前述のとおり、結合組織の主成
分をなす硬タンパク質のひとつであるコラーゲンを酸、
アルカリまたは酵素などで加水分解したものであり、こ
れらのなかではプロテアーゼ酵素により可溶性にしたも
の(たとえば特開昭54−1)0336号公報参照)が
、テロペブタイドが除去されていてアレルギー性の心配
がないので好ましい。また、可溶性コラーゲンをコハク
酸などの多塩基酸で処理して得られる可溶性コラーゲン
誘導体も親水性が良好で、系のpHによらず、良好に系
中に溶解させ得るので好ましい。当然プロテアーゼ処理
により得た可溶性コラーゲンをたとえばコハク酸で処理
して得られる可溶性コハク化コラーゲンが化粧料に配合
するものとして最適である。
本発明においては、可溶性コラーゲンおよびその誘導体
の一種又は二種以上が任意に選ばれて用いられる。配合
量は化粧料全量中の0.01〜5重量%、好ましくは0
.02〜2重量%である。0.01重量%未満では保湿
効果にとぼしく、5重量%を越えると系中への熔解性が
悪くなり、ゲル化する傾向がある。
本発明で用いるエストロゲンは、卵巣濾胞や胎盤などか
ら分泌され、性腺付属器官や性的特徴の発育と保持をつ
かさどる女性ホルモンであり、黄体ホルモンと協力して
性周期を起こさせる。卵胞ホルモンなどとも呼ばれ、た
とえば、エチニルエストラジオール、β−エストラジオ
ール、エストロン、エストリオール、ジエチルスチルベ
ストロール、ヘキセストロールなどが挙げられる。
本発明においては上記のエストロゲンの一種又は二種以
上が適宜選ばれて用いられる。配合量は、化粧料全量中
の0.0001〜0.1重量%、好ましくは0.000
5〜0605重量%である。0.0001重量%未満で
はコラーゲンに対する活性効果が不足となり、0.1重
量%を越える量であると生体への安全性に不安が生じる
本発明の化粧料には上記した必須成分のほか、化粧料に
一般的に用いられる多価アルコールや油性成分、紫外線
吸収剤、低級アルコール、界面活性剤、防腐殺菌剤、色
剤、粉末、香料、薬剤などその他の成分を本発明の効果
を損なわない範囲内で適宜配合することができる。
多価アルコール、油性成分、紫外線吸収剤、低級アルコ
ール、界面活性剤の一例を挙げれば、次のとおりである
多価アルコール;エチレングリコール、ポリエチレング
リコール、プロピレングリコール、1.3−ブチレング
リコール、1.4−ブチレングリコール、ジプロピレン
グリコール、グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリ
ン、テトラグリセ、リンなどのポリグリセリン、グルコ
ース、マルトース、マルチドース、ショ糖、フルクトー
ス、キシリトース、ソルビトール、マルトトリオース、
スレイトール、エリスリトールなど。
油性成分;牛脂、スクワラン、オリーブ油、月見草油、
コメヌカ油などの動植物油、炭化水素、流動パラフィン
などの鉱物油、イソプロピルミリステート、ペンタエリ
スリトール−テトラ−2−エチルヘキサノエートなどの
エステル油、メチルフェニルシリコン、ジメチルシリコ
ンなどのシリコーン油、2−オクチルドデカノール、2
−デシルテトラデカノール、オレイルアルコール、セチ
ルアルコールなどのアルコール、ベヘン酸、オレイン酸
、イソステアリン酸などの脂肪酸、ビタミンA、ビタミ
ンE1ビタミンD1ビタミンにおよびこれらの誘導体な
ど。
紫外線吸収剤;パラアミノ安息香酸、パラメトキシケイ
皮酸−2−エトキシエチル、パラメトキシケイ皮酸イソ
プロピル、ブチルメトキシベンゾイルメタン、グリセリ
ル−モノ−2−エチルヘキサノイル−ジ−パラメトキシ
ベンゾフェノン、ジガロイルトリオレエート、2−2゛
 −ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、エチ
ル−4−ビスヒドロキシプロピルアミノベゾエート、2
−エチルへキシル−2−シアノ−3,3” −ジフェニ
ルアクリレート、パラメトキシケイ皮酸エチルヘキシル
、サリチル酸−2−エチルヘキシル、グリセリルパラア
ミノベンゾエート、サリチル酸ホモメチル、オルトアミ
ノ安息香酸メチル、2−ヒドロキシ−4−メトキシベン
ゾフェノン、アミル−パラ−ジメチルアミノベンゾエー
ト、2−フェニルベンゾイミダゾール−5−スルフォン
酸、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5
−スルフォン酸など。
低級アルコール;エチルアルコール、プロピルアルコー
ル、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、イソ
ブチルアルコールなど。
界面活性剤;ポリオキシエチレン[以下、POE−と略
す]オクチルドデシルアルコール、POH−2−デシル
テトラデシルアルコールなどのPOH−分岐アルキルエ
ーテル、poa−オレイルアルコールエーテル、POE
−セチルアルコールエーテルなどのPOB−アルキルエ
ーテル、ソルビタンモノオレエート、ソルビタンモノイ
ソステアレート、ソルビタンモノラウレートなどのソル
ビタンエステル、POE−ソルビタンモノオレエート、
POE−ソルビタンモノイソステアレート、POH−ソ
ルビタンモノラウレートなどのPOlli−ソルビタン
エステル、グリセリルモノオレエート、グリセリルモノ
ステアレート、グリセリルモノミリステートなどのグリ
セリン脂肪酸エステル、PO[!−グリセリルモノオレ
エート、POE−グリセリルモノステアレート、POE
−グリセリルモノミリステートなどのPOE−グリセリ
ン脂肪酸エステル、POE−ジヒドロコレステロールエ
ーテル、POE−硬化ヒマシ油、POE−硬化ヒマシ油
イソステアレートなどのPOE=硬化ヒマシ油脂肪酸エ
ステル、POE−オクチルフェノールエーテルなどのP
OE−アルキルアリールエーテル、グリセロールモノイ
ソステアレート、グリセロールモノミリステートなどの
グリセロールエーテル、POE−グリセロールモノイソ
ステアレート、POE−グリセロールモノミリステート
などのPOE−グリセロールエーテル、ジグリセリルモ
ノステアレート、デカグリセリルデカステアレート、デ
カグリセリルデカイソステアレート、ジグリセリルジイ
ソステアレートなどのポリグリセリン脂肪酸エステルな
どの非イオン界面活性剤、ミリスチン酸、ステアリン酸
、バルミチン酸、ベヘン酸、イソステアリン酸、オレイ
ン酸などの高級脂肪酸のカリウム、ナトリウム、ジェタ
ノールアミン、トリエタノールアミン、アミノ酸などの
塩、エーテルカルボン酸の上記アルカリ塩、N−アシル
アミノ酸の塩、N−アシルサルコン塩、高級アルキルス
ルホン酸塩などの陰イオン界面活性剤、アルキルアミン
塩、ポリアミン、アミノアルコール脂肪酸有機シリコー
ン樹脂、アルキル4級アンモニウム塩などの陽イオン界
面活性剤あるいは両性界面活性剤など。
上記のその他の成分のなかで、とくに低級アルコールは
よりべたつき感を抑制する効果を有する。
べたつき防止効果は、とくに化粧料全量中の2重量%程
度の配合から顕著となり、一般の化粧料であれば皮膚に
対する刺激性や剤型の安定性を勘案して30〜40重量
%までは容易に配合が可能である。
また、本発明の化粧料の剤型は任意であり、可溶化系、
乳化系、粉末分散系など任意であり、用途も化粧水、乳
液、クリームなどの基礎化粧料はもちろん、ファンデー
ションなどのメーキャップ化粧料や毛髪化粧料など幅広
く応用できる。なかでは、透明または半透明の化粧水に
応用したときにとくに真価を発揮する。化粧水は一般に
水−アルコールベースであるので、使用後のべたつきが
とくに感じられるからである。
[発明の効果] 本発明の化粧料は可溶性コラーゲンおよびその誘導体の
一種又は二種以上およびエストロゲンを配合することに
より、皮膚の老化を防止し、皮膚の弾力性を回復し、さ
らに保湿効果に優れみずみずしく皮膚に外観を改善する
効果を有する。また、安定性、安全性も良好で優れた化
粧料である。
[実施例] つぎに実施例により本発明をさらに詳細に説明する。本
発明は、これによって何ら限定されるものではない。配
合量は、重量%である。
(以下余白) 実施例、比較例1.2 (A) ミラロウ       5  同左  同左セ
タノール     4   〃 スクワラン     35〃〃 メチルパラベン   0.1〃〃 エチルパラベン    0.1〃〃 香料        0.1  同左  同左グリセリ
ン     8  〃   〃(製法) Aの油相部及
びBの水相部をそれぞれ加熱溶解した後、油相部を水相
部中に混合し、乳化機にて乳化する。ついで熱交換器に
て終湯30℃まで冷却してクリームを得た。
実施例1、比較例1.2について女性パネル30名によ
る実使用テストを行った・    ゛使用テスト期間;
昭和60年1月20日〜2月20日(1日1〜2回)。
測定方法:顔面の左右半々に実施例1と比較例1を使用
させる(10名)。別の10名には実施例1と比較例2
を、さらに 別の10名には比較例1と比較例2と を同じく顔面の片側ずつに使用させ た。
、  評価方法;1力月経過後の皮膚のはりおよびしな
やかさを自己申告させた。
結果を次表に示す。
(以下余白) 実施例1と比較例1を使用した群 皮膚のしなやかさ 評価      実施例1 比較例1 著しく増した    1o名    0名やや増した 
    o2 変化なし      08 皮膚のはり 評価      実、施例1 比較例1著しく増した 
    8名    0名やや増した     20 変化なし       05 実施例1と比較例2を使用した群 皮膚のしなやかさ 評価      実施例1 比較例2 著しく増した    10名    0名やや増した゛
     03 変化なし      07 皮膚のはり 評価      実施例1 比較例2 著しく増した     7名    0名やや増した 
     36 変化なし       04 比較例1と比較例2を使用した群 皮膚のしなやかさ 著しく増した     0名    0名やや増した 
    23 変化なし      87 皮膚のはり 評価      比較例1 比較例2 著しく増した     0名    0名やや増した 
    54 変化なし      56 以上の結果から、可溶性コラーゲンとエストロゲンを併
用した本発明の化粧料は、各々単独で配合した化粧料に
比べて相乗的に効果を有することが明らかである。
(以下余白) 実施例2.3.4 (A)ピースワックス   1  同友  同左脱臭ラ
ノリン    1.5〃” ホホバ油      5   〃 スクワラン     7   〃 エチルパラベン    0.3〃 エストロン      −  0.05  同左香料 
       0.2  同左 (B)グリセリン     2  〃 水酸化カリウム    0.1〃〃 可溶性コラーゲ ン (プロテアーゼ処理)0.5  −  0.5(製法)
 Aの油相部及びBの水相部をそれぞれ加熱溶解した後
、油相部を水相部中に混合し、乳化機にて乳化する。つ
いで熱交換器にて終湯30℃まで冷却して乳液を得た。
実施例2〜4の乳液は皮膚にはりとしなやかさを与える
乳液であった。
(以下余白) 実施例5 栄養クリーム (A)エタノール           8POE(2
0)オレイルアルコール 0.5エストリオール   
      o、 ooos香料          
    0.05メチルパラベン         0
.1(B)グリセリン          3プロピレ
ングリコール      4 可溶性コラーゲン (プロテアーゼ処理)        0.03クエン
酸            0.01クエン酸ソーダ 
        0.1精製水           
  残余(製法) Aのエタノール部及びBの水相部を
それぞれ溶解した後、エタノール部を水相部中に混合可
溶化して化粧水を得丈。この化粧水も皮膚にはりとしな
やかさを与えるものであった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可溶性コラーゲン及びその誘導体の一種又は二種
    以上と、エストロゲンの一種又は二種以上とを含有する
    ことを特徴とする化粧料。
JP9307785A 1985-04-30 1985-04-30 化粧料 Pending JPS61251606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9307785A JPS61251606A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9307785A JPS61251606A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61251606A true JPS61251606A (ja) 1986-11-08

Family

ID=14072447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9307785A Pending JPS61251606A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61251606A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6440412A (en) * 1987-08-06 1989-02-10 Pola Chem Ind Inc Cosmetic
JPH0338508A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Kobayashi Kose Co Ltd 水性化粧料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6440412A (en) * 1987-08-06 1989-02-10 Pola Chem Ind Inc Cosmetic
JPH0338508A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Kobayashi Kose Co Ltd 水性化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5531993A (en) Stable acidic oil-in-water type emulsions and compositions containing them
CA1239588A (en) Sensitive skin care regime
JP4504195B2 (ja) 半透明化粧料
JP2656225B2 (ja) 水中油型のクレンジング用エマルジョン
CA2132369C (en) Use for the treatment of mixed skins, of an effective quantity of active substances
JPH06256136A (ja) 透明又は半透明化粧料
JPH10139621A (ja) すすぎ可能なスキンケア用組成物
US4530828A (en) Nail conditioner
JP3489703B2 (ja) 微細エマルション組成物
US4963656A (en) Emulsified compositions containing elastin hydrolysate
JPH0230733B2 (ja)
JPH08283139A (ja) 皮膚外用剤
US6001379A (en) Stable acidic oil-in- water type emulsions and compositions containing them
JPH06219923A (ja) 透明液状組成物
JPH0686373B2 (ja) 化粧料
JPS61238709A (ja) 化粧料
JP3996488B2 (ja) 乳化化粧料
JPS6026086B2 (ja) 化粧料
JPS61251606A (ja) 化粧料
JP2004143064A (ja) 美白用組成物
JPS61167610A (ja) 化粧料
JPH10182338A (ja) 水中油型乳化組成物
JP2729304B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JP2001316233A (ja) 髭剃り用組成物
JP2000191499A (ja) 保湿用皮膚化粧料