JPS6125043B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125043B2
JPS6125043B2 JP5271080A JP5271080A JPS6125043B2 JP S6125043 B2 JPS6125043 B2 JP S6125043B2 JP 5271080 A JP5271080 A JP 5271080A JP 5271080 A JP5271080 A JP 5271080A JP S6125043 B2 JPS6125043 B2 JP S6125043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
cooling medium
filling tank
granular
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5271080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56149580A (en
Inventor
Tadao Fujimoto
Hiromasa Tonai
Toshihiko Nakano
Kenichi Shimizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5271080A priority Critical patent/JPS56149580A/ja
Publication of JPS56149580A publication Critical patent/JPS56149580A/ja
Publication of JPS6125043B2 publication Critical patent/JPS6125043B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、溶融室の下向き開口から溶融処理物
を高温排ガスと共に排出する通路を設け、前記通
路からの溶融処理物を冷却して取出す装置を設け
ると共に前記通路からの高温排ガスを排出する煙
道を設けた溶融炉に関し、詳しくは、溶融処理物
を取出すための装置の改良に関する。
即ち、溶融処理物を冷却して取出すに、従来一
般に、高温排ガスに対するシールを施す状態で水
槽を設け、溶融処理物を水槽内に流下供給して水
冷により固化させると共に、その冷却固化物を、
一端側を水槽内に浸漬させた状態で設けたコンベ
ア等により回収するようにしている。ところが、
冷却に伴つて発生する蒸気に起因して溶融室内の
温度が低下され、溶融のための熱エネルギーの損
失を招く問題があり、又、多量の冷却水を供給し
なければならる、ランニングコストが増大し、全
体として極めて不経済であつた。更に、溶融物を
水冷により急冷する結果、冷却に伴つて処理物が
微細化され、後処理における運搬貯留等の取扱い
並びに建築用骨材等としての後利用の面において
不利であつた。
本発明明は、上記の点に鑑み、溶融処理物を、
熱エネルギーの損失及びランニングコストいずれ
をも抑えた状態で冷却できるようにすると共に、
シールを確実良好に行わせながら良好な状態に冷
却して固化物を取出し、後処理における取扱い、
並びに、後利用の面で有利にできるようにする事
を目的とする。
次に、本発明の実施例を図面に基いて詳述す
る。
都市下水や産業廃水等の水処理システムから得
られる濃縮汚泥とか、都市塵芥や産業廃棄物等の
被処理物を供給貯留する貯留供給部1を溶融室2
の上部に設けると共に、溶融処理物を高温排ガス
と溶融室2の下向き開口3を通じて高温排ガスを
溶融室2の下向き開口3を通じて排出する通路4
を設け、その通路4を通じて落下される溶融処理
物を冷却して取出す装置5を設けると共に、前記
通路4に連ねて、高温排ガスを溶融処理物と分離
して排出する煙道6を設けてあり、もつて、被処
理物を溶融処理し、溶融に伴つて発生する臭気成
分を焼却脱臭処理し、排ガスとして煙道6を通じ
て排出すると共に、溶融処理物を冷却固化し、固
化物として回収するように溶融炉を構成してあ
る。
前記取出し装置5を構成するに、前記通路4に
連なる溶融処理物の落下経路7を構成する筒状部
8に対し、その全周にわたると共に下部に隙間が
形成される状態で漏斗状の充填槽9を設け、充填
槽9に粒状冷却媒体の一例としての砂を供給する
供給部10を設けると共に、充填槽9の下部に、
充填槽9内の充填物を、下部開口からの自然流出
を阻止する状態で受止め可能に搬送装置12を設
けてあり、前記充填槽9に砂を供給充填して高温
排ガスに対するシールを施すと共に、それら充填
された砂の上に溶融処理物を落下させ、徐冷して
冷却固化させ、その冷却固化物を砂と共に搬送装
置により取出していくように構成してある。
前記搬送装置12に連ねて分離装置13を設け
てあり、冷却固化された溶融処理物を、篩選別に
より分離して回収装置14に回収し、他方、分離
された砂は、揚送装置15により前記供給部10
に移送し、循環使用するべく構成してある。
前記充填槽9を、モータ10及びギヤ式伝動機
構17を介して縦軸芯P周じで駆動回転自在に設
けると共に、充填槽9の上部開口18を、筒状部
8に連設の蓋部材19により水封構造20を介し
て閉塞し、筒状部8の周方向一箇所において、前
記蓋部材19に前記供給部10を設けてあり、充
填槽9の回転に伴い、1箇所の供給部10から供
給される砂を、充填槽9内において、その表面を
均平化する状態で充填するように構成してある。
前記搬送装置12は、左右一対のチエーン2
1,21にわたつて、処理物載置面を構成する板
部材22……の一側縁を揺動自在に連結し、充填
物受止め状態では板部材23……夫々の遊端が、
チエーン回動方向下手側に隣る板部材2の揺動基
端側に平面視で重複し、連続搬送面が形成される
ように、そして、チエーン21の経路反転に伴
い、板部材22……が自重揺動して垂下され、そ
れに載置された充填物を分離装置13に供給して
いけるように構成してある。
前記充填槽9に、その内部に充填された後の温
度を検出するべく熱電対23を設け、その熱電対
23から集電ダクト23aを介して取出される検
出値を設定器24における設定温度を比較器25
に入力し、その比較結果に基いて検出値が設定温
度を越えた時に操作回路5に指令信号を入力し操
作回路26からの指令に基いて前記搬送装置12
のモータ27を自動的に作動するべく駆動機構2
8を構成してあり、もつて、溶融処理物を所望状
態に冷却固化してから排出する排出装置29を構
成している。なお、前記設定器24における設定
温度は、溶融処理物の徐冷に適した温度としてあ
り、粒状冷却媒体としての砂の温度が設定以上に
なると、上記のとおり溶融処理物の固化物が充填
槽9内部から取り出さるとともに、充填槽9内に
は新たな砂が揚送装置15を介して補給されて砂
の温度は常に設定温度に調整される。このことに
よつて、前記通路4から供給される溶融処理物は
常に前記設定温度で冷却でき、冷却温度のばらつ
きによる溶融固化物の品質低下を防いで、例えば
建築用骨材などとして望ましい性状のものを得る
ことができ、均質な固化物が得られる。
又、前記排出装置29を構成するに、充填槽9
の下部開口11を開閉するべく蓋体を設けると共
にその下方に分離装置13を配設し、蓋体を間歇
的に開き、充填槽9内の充填物を間歇的に排出し
て分離装置13に落下供給させるようにする等、
各種の変形が可能である。
第2図は、充填槽9の変形例を示し、搬送装置
12としてスクリユーコンベアを使用し、それを
構成する搬送筒30の途中箇所に前記筒状部8の
開口端を連通接続し、前記スクリユーコンベア1
2の一端側に砂供給口31を設けると共に、他端
側に分離装置13を設け、砂を充填した状態での
搬送途中を充填槽9に構成し、溶融処理物を受止
めて冷却するべく構成したものである。
図中32は、前記筒状部8の下端側外周全周に
わたつて設けた水冷ジヤケツトであり、筒状部8
内を間接的に水冷するべく構成してある。
尚、前記砂としては、シール面から、4〜5mm
四方程度のものから28メツシユ程度の粒度に整粒
化したもの、あるいは、それら各種粒度のものを
混合したものを使用する事が好ましいが、その粒
度に限定されるものでは無い。
又、粒状冷却媒体としては、上述のような砂に
限らず、例えば、セラミツクボール等、耐熱性が
大で溶融被処理物受止めに伴つて溶融される事が
無く、かつ、循環使用が可能なものであれば、各
種材料が適用可能である。
尚、上述溶融処理に伴つて取出される冷却固化
物は、道路や鉄道用の敷石とか、建築用骨材、あ
るいは、ろ過装置に充填するろ材等、各種の用途
に適用されるものである。
以上要するに、本発明は、冒記した溶融炉にお
いて、前記取出し装置5が、溶融処理物を受止め
ると共に高温排ガスに対するシールを施すための
粒状冷却媒体の充填槽9と、充填槽9内の粒状冷
却媒体の温度を検出する装置23と、前記充填槽
の下部から粒状冷却媒体を排出する装置29と、
前記温度検出装置23による検出値が設定温度を
超えると自動的に前記排出装置29を駆動するた
めの機構28と、排出される粒状冷却媒体中に含
まれた前記溶融処理物の固化物を分離する装置1
3と、前記充填槽9内に粒状冷却媒体を補給する
装置15とを備えたものである。
つまり、溶融処理物を粒状冷却媒体との接触に
より冷却するから、冷却に伴い蒸気を発生して溶
融室2内の温度に悪影響を及ぼす事を回避して熱
エネルギーの損失を抑制できると共に、粒状冷却
媒体として、砂等、安価に入手しやすいものを循
環使用できてそのランニングコストを低減できる
に至つた。
しかも、粒状冷却媒体の温度を検出する装置2
3と、温度検出装置23による検出値が設定温度
を超えると自動的に排出装置29を駆動するため
の機構28と、充填槽9内に粒状冷却媒体を補給
する装置15との総合作用により、充填槽9内に
ある粒状冷却媒体の温度を常にほぼ一定に保つこ
とができるので、徐冷によつて大きな塊状物が得
られるのは勿論のこと、冷却温度のばらつきによ
る溶融固化物の品質低下を防いで、常に均質な固
化物を得ることができ、固化物の商品価値を高め
られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る溶融炉の実施例を示し、第
1図は全体縦断面図、第2図は充填槽の別実施例
を示す要部の断面図である。 2……溶融室、3……下向き開口、4……通
路、5……取出し装置、6……煙道、12……搬
送装置、13……分離装置、23……温度検出装
置、28……駆動機構、29……排出装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 溶融室2の下向き開口3から溶融処理物を高
    温排ガスと共に排出する通路4を設け、前記通路
    4からの溶融処理物を冷却して取出す装置5を設
    けると共に前記通路4からの高温ガスを排出する
    煙道6を設けた溶融炉であつて、前記取出し装置
    5が、溶融処理物を受止めると共に高温排ガスに
    対するシールを施すための粒状冷却媒体の充填槽
    9と、充填槽9内の粒状冷却媒体の温度を検出す
    る装置23と、前記充填槽の下部から粒状冷却媒
    体を排出する装置29と、前記温度検出装置23
    による検出値が設定温度を超えると自動的に前記
    排出装置29を駆動するための機構28と、排出
    される粒状冷却媒体中に含まれた前記溶融処理物
    の固化物を分離する装置13と、前記充填槽9内
    に粒状冷却媒体を補給する装置15とを備えたも
    のであることを特徴とする溶融炉。
JP5271080A 1980-04-21 1980-04-21 Melting furnace Granted JPS56149580A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5271080A JPS56149580A (en) 1980-04-21 1980-04-21 Melting furnace

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5271080A JPS56149580A (en) 1980-04-21 1980-04-21 Melting furnace

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56149580A JPS56149580A (en) 1981-11-19
JPS6125043B2 true JPS6125043B2 (ja) 1986-06-13

Family

ID=12922444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5271080A Granted JPS56149580A (en) 1980-04-21 1980-04-21 Melting furnace

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56149580A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56149580A (en) 1981-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4017403B2 (ja) 製砂システム
US6036124A (en) Apparatus for gasifying and liquefying styrofoam
JPS6125043B2 (ja)
JP4398624B2 (ja) 廃プラスチック残渣搬送装置
JP2003071405A (ja) 灰溶融炉の前処理方法
JP3827976B2 (ja) 灰溶融炉の前処理方法及び前処理装置
JP4939729B2 (ja) 磁性・非磁性物分離方法、磁性・非磁性物分離装置及び廃棄物溶融処理設備
JP2000140811A (ja) 熱分解残渣の排出方法及びその装置
JPS5928811B2 (ja) 溶融炉
JP3847231B2 (ja) 雑固体廃棄物溶融用高周波誘導炉および雑固体廃棄物溶融方法
JP3847107B2 (ja) スラグコンベヤ
JP2003073153A (ja) 焼却灰の処理方法
JPS60122812A (ja) ゴミの焼却▲残▼査の溶融炉
JPH0739857B2 (ja) 焼却灰溶融処理炉の出滓方法および装置
JP2002192122A (ja) 空缶処理方法
JPH0959047A (ja) 廃棄物溶融スラグの処理装置
JP3576473B2 (ja) 溶融炉のスラグ及びメタルの排出方法
KR101663705B1 (ko) 수지 혼합물로부터 열가소성 수지를 재생하는 방법 및 장치
JPS594793Y2 (ja) 廃棄物の減容化装置
JPS5928173Y2 (ja) 回転型溶融炉における垂下スラグ突き落し装置
JP3572243B2 (ja) 溶融炉のスラグ回収装置
JP2005144390A5 (ja)
JP3791275B2 (ja) 溶融スラグの冷却固化設備
JP4123045B2 (ja) ロータリーキルンから排出される溶融物の回収方法および装置
JP3603083B2 (ja) 焼却灰の溶融処理装置