JPS61249323A - きのこ栽培用ハウス - Google Patents

きのこ栽培用ハウス

Info

Publication number
JPS61249323A
JPS61249323A JP60092792A JP9279285A JPS61249323A JP S61249323 A JPS61249323 A JP S61249323A JP 60092792 A JP60092792 A JP 60092792A JP 9279285 A JP9279285 A JP 9279285A JP S61249323 A JPS61249323 A JP S61249323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
transparent
curtain
house
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60092792A
Other languages
English (en)
Inventor
哲 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURIHARA SHIYUBIYOU KK
Original Assignee
KURIHARA SHIYUBIYOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURIHARA SHIYUBIYOU KK filed Critical KURIHARA SHIYUBIYOU KK
Priority to JP60092792A priority Critical patent/JPS61249323A/ja
Publication of JPS61249323A publication Critical patent/JPS61249323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Mushroom Cultivation (AREA)
  • Greenhouses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は椎茸等のきのこ栽培のためのハウスに関するも
のであり、特に−年を通じて通年栽培が行なえるきのこ
栽培用ハウスに関する。
r従来の技術」 従来椎茸に関してはハウスによる通年栽培は行なわれて
いない、その理由は、椎茸の栽培には日中の限定された
採光と適度の湿気や通風、気温等が必要であるが、特に
年間を通じて日中の採光を路地栽培における春又は秋の
木蔭のような環境に調整する柊ことが困難な点にあった
「発明が解決しようとする問題点」 本発明の目的は、年間を通じて日中の採光を椎茸の成育
が可能な限度に調整することができるきのこ栽培用ハウ
スを提供することにある。
r問題点を解決するための手段」 屋根及び外壁の下地に透明板又は透明幕を張った換気可
能なハウスの少なくとも屋根面上に遮光網を展張し、屋
根の下方において透明な幕を開閉自在に展張し、この透
明な幕と屋根の間又は透明な幕の下方に網又は網に透明
な合成樹脂フィルムをラミネートした遮光幕を開閉自在
に展張した点である。
屋根の下方に張る透明な幕は、例えばなし地の合成樹脂
ルイルムのように、−面又は両面が微小な凹凸によって
粗面に形成されたものを用い、この幕によって入射光線
がハウス内各部に拡散するように構成するのが望ましい
「作用」 太陽光線は季節によって異なり、最高十二号ルックスか
ら最低−万ルックスであるが、屋根面上の遮光網とハウ
ス内の遮光幕とによって、夏季における太陽光線が最も
明るい時でもハウスへの入射光線の明るさを五千ルック
ス以下に低下させることができ、更に、通常のハウスの
構造における骨組み部材や外側の透明板や透明幕等に光
線が遮ぎられる量を考慮すると、ハウス内の明るさは椎
茸の成育が可能な二千ルックス前後になる。また、冬季
のように太陽光線が少ない時には、ハウス内の遮光幕を
開くか又は屋根面上の遮光網を除くことによって、ハウ
ス内の明るさは二千ルックス前後になる。
「実施例」 以下本発明を連棟型の椎茸栽培用ハウスに実施した例に
ついて説明する。
第1図は連棟の端の棟(ハウス)の妻面の概略を、また
、第2図はハウスの側面をそれぞれ示すもので、aは妻
面すに取付けられた出入口、Cは屋根、dは側面であり
、屋根Cと妻面す及び側面dの下地には表面に透明板l
が張られている。
屋根Cの下地は、H型鋼よりなる屋根フレーム11を合
掌状に固定したものを平行に配列し、この屋根フレーム
11の上に交差させて溝型パーよりなる母屋材12を所
定間隔に取付けて構成したもので、第4図で示すように
各母屋材12はボルトナツト13により屋根フレーム1
1に固定されている。透明板lは透明なガラス繊維製の
波板にアクリル樹脂をラミネートしたもので、第4図の
ようにビス14により母屋材12の上面に取付けられて
いる。
2.2は屋根Cの合掌部分の両側に設けられた天窓で、
第7図で拡大して示すように、端部にヒンジ21が固着
された窓枠20の上面にビス14によって透明板1を取
付け、前記ヒンジ21を棟板15とともにボルトナラ)
1Bによって前記屋根フレーム11に固定したものであ
る。この天窓2には妻側寄りの端部に操作ロッド22を
取付け、この操作ロッド22によって開閉するように構
成している。
ハウスの側面dの下地は、屋根フレーム11と同様な断
面形状の側柱17と、この側柱17に交差して固定され
た胴縁18によって構成され、胴縁18の表面には透明
板1が張られている。各側柱17の下端は図示しないコ
ンクリートの基礎の中に埋設され、それら上端には屋根
フレーム11が固定されている。側柱17に対する胴縁
1Bの取付け、及び胴縁18に対する透明板1の取付け
の方法は、屋根フレーム11に対する母屋材12の取付
け、及び母屋材12に対する透明板1の取付けの場合と
同様である。
3は屋根Cの透明板1の上に張った遮光網で、それを構
成する糸に銀色の反射剤を塗布したものである。この実
施例においては、屋根面に金属性丸棒よりなる数本の支
柱33で支持された金属製の傾斜フレーム31を屋根の
傾斜方向に沿うように一定間隔に配列し、この傾斜フレ
ーム31の上に遮光網3が張られている。第4図で拡大
して示すように、各支柱33は、下端に溶着されたフラ
ットプレート34を透明板1の上からバッキング35を
介してビス36で母屋材12に取付けることによって、
それぞれ屋根Cに固定されている。また1、隣接の傾斜
フレーム31相互の支柱33は第6図のように金属製の
ロッド32で互いに連結されているが、支柱33とロッ
ド32との結合には、第4図及び第5図で例示するよう
に、四個の0字ボルト3a 、 3a及び3b、3bと
この0字ボルト3a 、 3bを通す孔を有するフラッ
トプレート3Cが用いられ、二個のU字ポル)3a。
3aでフラットプレー)3cを支柱33に固定し、他の
二個のU字ポル)3b、3bでフラットプレート3cを
ロッド32に固定することによって、支柱33とロッド
32とを結合してし゛る・  準at>a−b+=まf
−0の実施例1お°゛て1±・A遮光網3の一端を巻取
棒37を固定し、巻取棒37を棟の方向へ転ばせながら
該巻取棒37に遮光網3を巻き取ることにより網3を開
閉し得るように構成され、傾斜フレーム31の下端には
上方に曲がった屈曲部31aを形成して巻取棒37のス
トッパーとしている。
ハウスの屋根Cの下方には、I\ラウス両側内壁部にま
たがる状態にパイプ状の支持フレーム40゜50を二段
にかつ一定間隔に配列し、これ等の支持フレーム40.
50の両端を側柱17の内側に固定した長尺の支承部材
6に支承させている。上段の支持フレーム40相互及び
下段の支持フレーム50相互は、それぞれフレーム40
 、50と交差する状態の数本のパイプ状のバー41 
、51で連結されている。フレーム40とバー41の結
合及びフレーム50とバー51の結合には、第S図で例
示するように、裾部に内側に向く鈎状部71を形成する
とともに両側下端にU字状の切欠き72を形成したU字
状の板金具7と撲70が用いられ、板金具7内に支持フ
レーム40(50)を案内し、バー41(51)を切欠
き70に案内した状態で前記鈎状部71の部分に楔を打
込んで両者40(50)、 41(51)を結合してい
る。
前記支持フレーム40及び50はそれぞれ中高状に形成
されており、一方の支持フレーム40上には中央部のバ
ー41°に一端が固定され他端が巻取棒42に固定され
た状態で透明な幕4が張られており、また、他方の支持
フレーム50上には中央部のバー51° に一端が固定
され他端が巻取棒52に固定された状態で遮光幕5が張
られている。従って、各幕4.5はそれぞれ巻取棒42
.52をそれぞれのフレーム40 、50中高の中央部
に向けて転がせることにより棒42.52に巻取られ1
巻取棒42.52を反対方向に転がせることにより展張
されるように開閉口になされている。
この実施例において、前記の透明な幕4は例えば表面が
なし地のように微小な凹凸により粗面に形成された合成
樹脂フィルムが使用され、また、遮光幕5は編み糸に銀
色の反射剤を塗布した網で構成されている。この遮光幕
5は、寒冷期においては前記のような網にポリエチレン
フィルムのような透明フィルムをラミネートしたものが
望ましい。また、前記透明な幕4及び遮光幕5は、第3
図のようにハウスの側面内部にも張るのが望ましく、こ
の場合には支承部材6の下面に幕4,5を吊るすだけで
よい。
8は支持フレーム40の中央部上方に吊り下げられた散
水用の配管であって、夏の日中におけるような暑い時に
透明な幕4の上に散水し、I\ウス内の温度を椎茸菌の
増殖可能な温度(27度C以下)に下げるものである。
従って、ハウス内に他の冷房手段を設ける場合にはこの
散水配管8は不要である。
9はハウス内のほだに湿気を与えるために設けられた散
水用の配管で、遮光幕5の下方の適当な位置に配置され
ている。
eは図示されていないほだを置くための多層の棚であっ
て、上下及び四方への通風が良好な構造になっている。
ハウス内には建設場所の自然環境に応じて適当な冷暖房
の手段を設けるとともに、その床面には適当な部分に図
示しない配水溝を設ける。
以上の実施例に係るハウスは、冬季を除く時期には遮光
網3及び遮光幕5を第3図のように張った状態で使用し
、日中の太陽光線の強さに応じて遮光幕5を適当な範囲
で開閉する。また、冬季は遮光網3を取り外すか若しく
は巻取棒37を傾斜フレーム31の上端方向に転がして
巻取棒37に巻取った状態にし、遮光幕5の開閉のみで
ハウスへの入射光線を調整する。透明な幕4は、日中の
気温が高い場合は配管8から散水する時以外は巻取棒4
2に巻取った状態に開き、日中の気温が低い場合には第
3図の状態に閉じる。
上記実施例においては、換気手段として天窓2を設けた
ので遮光網3を屋根Cの上方へ浮いた位置に張ったもの
であるが、換気手段としてハウスの側面に換気窓を設け
たり、あるいはファン等の換気装置を設る場合には、前
記遮光網3は屋根Cにおける透明板lの上に接した状態
に張ってもよい、また、遮光網3はハウスの側面dにお
ける透引板lの外表面側にも張ってよく、更に透明板l
はこれを透明な合成樹脂シート等の透明幕に代えても実
施することができる。
「発明の効果」 本発明に係るきのこ栽培用ハウスは、屋根及び外壁の下
地に透明板又は透明幕を張った換気可能なハウスの少な
くとも屋根面上に遮光網を展張し、屋根の下方において
透明な幕を開閉自在に展張し、この透明な幕と屋根の間
又は透明な幕の下方に網又は網に透明な合成樹脂フィル
ムをラミネートした遮光幕を開閉自在に展張したもので
あるから、年間を通じて日中の採光を椎茸菌の増殖及び
椎茸等の成育が可能な限度に調整することができ、椎茸
の通年栽培が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るハウスの=&4例を示す概略正面
図、第2図は第1図のハウスの遮光幕を除いた状態の一
部を示す概略側面図、第3図は第2図A−Aの一部拡大
断面図、第4図は第3図B−Bに切断した一部拡大端面
図、第5図は第4図C−Cの断面図、第6図は遮光網を
張るフレームの一部斜面図、第7図は天窓部分の一部拡
大断面図、第8図は透明な幕と遮光幕を張る支持フレー
ムとバーとを結合する金具の斜面図である。 図中主要符号の説明 1は透明板又は透明幕、2は天窓、3は遮光網、4は透
明な幕、5は遮光幕、9は散水用の配管である。 特 許 出 願 人 栗原種苗株式会社第1図 第4図 第7図 第8図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、屋根及び外壁の下地に透明板又は透明幕を張つ
    た換気可能なハウスにおいて、少なくとも屋根面上に遮
    光網を展張し、屋根の下方において透明な幕を開閉自在
    に展張し、この透明な幕の下方に散水用の配管を設け、
    前記の透明な幕と屋根の間又は透明な幕の下方に網又は
    網に透明な合成樹脂フィルムをラミネートした遮光幕を
    開閉自在に展張したことを特徴とするきのこ栽培用ハウ
    ス。
  2. (2)、屋根面上の遮光網を開閉自在に展張した特許請
    求の範囲第1項に記載のきのこ栽培用ハウス。
  3. (3)、屋根の下方に展張された透明な幕は一面又は両
    面が微小な無数の凹凸からなる粗面に形成されている特
    許請求の範囲第1項に記載のきのこ栽培用ハウス。
JP60092792A 1985-04-30 1985-04-30 きのこ栽培用ハウス Pending JPS61249323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60092792A JPS61249323A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 きのこ栽培用ハウス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60092792A JPS61249323A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 きのこ栽培用ハウス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61249323A true JPS61249323A (ja) 1986-11-06

Family

ID=14064268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60092792A Pending JPS61249323A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 きのこ栽培用ハウス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61249323A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422235U (ja) * 1987-07-31 1989-02-06
JPS6455120A (en) * 1987-08-27 1989-03-02 Mori Sangyo Kk Cultivation of shiitake mushroom and apparatus therefor
JPH05268833A (ja) * 1992-03-29 1993-10-19 Tadaharu Nakashiro 椎茸の栽培方法及び栽培装置
JPH06327350A (ja) * 1993-05-21 1994-11-29 Nagano Kida Kogyo Kk きのこ栽培方法とそれに用いるきのこ栽培用施設
JP2010004851A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Sato Sangyo Kk 連結金具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650752U (ja) * 1979-09-28 1981-05-06
JPS6062918A (ja) * 1983-09-17 1985-04-11 江口 英二 寒冷地用周年きのこ栽培施設

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650752U (ja) * 1979-09-28 1981-05-06
JPS6062918A (ja) * 1983-09-17 1985-04-11 江口 英二 寒冷地用周年きのこ栽培施設

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422235U (ja) * 1987-07-31 1989-02-06
JPS6455120A (en) * 1987-08-27 1989-03-02 Mori Sangyo Kk Cultivation of shiitake mushroom and apparatus therefor
JPH0372247B2 (ja) * 1987-08-27 1991-11-18 Mori Sangyo Kk
JPH05268833A (ja) * 1992-03-29 1993-10-19 Tadaharu Nakashiro 椎茸の栽培方法及び栽培装置
JPH06327350A (ja) * 1993-05-21 1994-11-29 Nagano Kida Kogyo Kk きのこ栽培方法とそれに用いるきのこ栽培用施設
JP2010004851A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Sato Sangyo Kk 連結金具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101377218B1 (ko) 터널형 온실
JPS61249323A (ja) きのこ栽培用ハウス
WO2021090665A1 (ja) 農業用ハウス及びその構築方法
KR101499021B1 (ko) 온실
JP3149247U (ja) グリーンカーテン
KR20200075240A (ko) 터널 하우스형 인삼 재배 시설
JP3911677B2 (ja) 壁面緑化体及び壁面緑化帳壁
RU98323U1 (ru) Модульная теплица
KR102510366B1 (ko) 반지하 비닐하우스
KR100331691B1 (ko) 천창 완전 개폐형 간이 비가림 하우스
JP6047594B2 (ja) 農業用ハウス
JP3124825B2 (ja) 移動式植込み
US1718215A (en) Greenhouse construction for the maximum reception of sunlight
KR20180017497A (ko) 내 재해형 고단열 비닐하우스
JPH09140266A (ja) 住宅の外側に設けるつる植物の登攀ガイド
UA75678C2 (en) Movable mountable-and-dismountable portable greenhouse
KR20210016997A (ko) 조립식 온실
CN217657320U (zh) 新型塑料膜温室结构
JPH09140267A (ja) 住宅の壁に設けるつる植物の登攀ガイド
WO2020070911A1 (ja) 園芸施設
CN209788007U (zh) 一种玻璃连栋温室大棚
KR100976578B1 (ko) 온실의 루프 구조
JP5834351B2 (ja) 農業用傾斜地構造
JP2983865B2 (ja) 屋内での植物の育成を考慮した建造物
WO1995011594A1 (en) Exterior construction with a working area partially shielded from external weather conditions