JPS61249186A - 継続定期券発行システム - Google Patents

継続定期券発行システム

Info

Publication number
JPS61249186A
JPS61249186A JP9169485A JP9169485A JPS61249186A JP S61249186 A JPS61249186 A JP S61249186A JP 9169485 A JP9169485 A JP 9169485A JP 9169485 A JP9169485 A JP 9169485A JP S61249186 A JPS61249186 A JP S61249186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
commuter pass
reservation
information
issuing
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9169485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0734235B2 (ja
Inventor
勝彦 森田
井上 昭治郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP60091694A priority Critical patent/JPH0734235B2/ja
Publication of JPS61249186A publication Critical patent/JPS61249186A/ja
Publication of JPH0734235B2 publication Critical patent/JPH0734235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は、例えば鉄道用の定期券を発行する定期券発
行装置に関連し、殊にこの発明は、定期券の有効期限が
くる毎に、同じ内容の定期券を継続発行するのに用いら
れる継続定期券発行装置に関する。
〈発明の概要〉 この発明は、自由な時間帯に、しかも現金を使用せずに
継続定期券の購入を可能とするため、カード情報や継続
定期券情報が登録されるセンタ装置に対し、カードによ
る定期券の購入予約を行うための予約端末機と、予約済
みの定期券の発行処理を行うための定期券発行機とを、
オンライン接続して継続定期券発行装置を構成している
〈発明の背景〉 従来、鉄道用の定期券を購入するには、決まった時間帯
に定期券発売基へ出向き、そこに置いである定期券購入
申込書に、乗車区間、期間、氏名、住所等の所定事項を
記入した後、これを購入代金と共に定期券発売窓口へ提
出することが必要である。従って同じ内容の定期券を継
続購入する場合であっても、決まった時間帯にしか購入
の申し込みが受け付けてもらえず、しかも新規の場合と
同様、前記定期券購入申込書に所定事項を記入して発売
窓口へ提出する必要がある。
そこで近年、継続定期券については、必要事項が記録さ
れた特別の定期券を用い、この定期券と購入代金とが投
入されると、その記録情報に基づき、継続定期券が自動
的に発行されるような装置が実用化された。ところがこ
の装置の場合、現金を扱うため、装置内に硬貨や紙幣を
処理する機構が必要となり、装置の構造が複雑化し、装
置コストも高価となるばかりでなく、定期券代金の金額
が嵩むため、つり銭の準備や現金管理が厄介となる等、
幾多の問題があった。
〈発明の目的〉 この発明の目的は、定期券購入申込書への記入を必要と
せず、また自由な時間帯に定期券の購入予約が可能な継
続定期券発行装置を提供することにある。
またこの発明の他の目的は、現金を扱う必要がなく、構
造筒易にして管理が容易な継続定期券発行装置を提供す
ることにある。
〈発明の構成および効果〉 上記目的を達成するため、この発明では、カード情報お
よび継続定期券情報が登録されるセンタ装置に対し、カ
ードによる定期券の購入予約を行うための予約端末機と
、予約済みの定期券の発行処理を行うための定期券発行
機とを、オンライン接続して継続定期券発行装置を構成
し、前記予約端末機には、カード投入口および予約票発
行口が設けられた接客部と、カード投入口より投入され
たカードの記録情報を読み取るための読取手段と、定期
券購入に関する予約事項を設定するための設定手段と、
前記読取手段での読取り情報および前記設定手段での設
定情報をセンタ装置へ送出するための伝送手段と、予約
情報が表示された予約票を発行して予約票発行口より放
出させる予約票発行手段とを設けると共に、前記定期券
発行機には、前記予約端末機からの予約情報を画面に表
示するための表示手段と、定期券への記録情報および表
示情報をセンタ装置より受け取るための伝送手段と、受
け取った情報を定期券へ記録して定期券発行口へ放出す
るための発券手段とを設けることとした。
この発明によれば、定期券の購入予約とその受取とを切
り離して処理すると共に、予約端末機へカードを投入す
るだけで継続定期券の購入を可能としたから、予約端末
機を専用発売窓口外に設置することにより、自由な時間
帯に継続定期券の購入予約が可能であり、しかも定期券
購入申込書に所定事項を記入して提出する等の必要もな
い。
また継続定期券の購入に現金を用いないから、装置内に
硬貨や紙幣を処理する機構が不要であり、装置の構造が
簡易となり、装置コストも安価となるばかりでなく、つ
り銭の準備や現金管理が全く必要でない等、発明目的を
達成した顕著な効果を奏する。
〈実施例の説明〉 図面は、この発明の実施にかかる鉄道用の継続定期券発
行システムを示す。図示例のシステムは、センタ装置(
図示せず)のホストコンビュータに対し、第1.2図に
示す予約端末機lと、第4,5図に示す定期券発行機2
とを、オンライン接続して構成されると共に、定期券購
入代金の決済方法として、カードによるクレジット方式
を導入したものである。
すなわちこのシステムの利用者(定期券購入者)は、電
鉄会社またはカードサービス会社との間で、所定の契約
を締結し、このとき、利用者に対し、現金決済手段とし
てのカードが発行される。このカードは、公知の構成の
ものであて、例えば磁気記録部に個人認証用の情報が磁
気記録されている。
前記の電鉄会社等には、ホストコンピュータを有するセ
ンタ装置が設置され、このセンタ装置には、カード発行
時、個人情報として住所、氏名、電話番号、預金光、預
金口座等が、また定期券情報として発駅、着駅、経由駅
、開始日等が、それぞれファイルされている。
第6図〜第9図は、センタ装置に格納されているファイ
ル情報を示し、第6図は、前記個人情報および定期券情
報が格納された顧客登録ファイルF、を、第7図は、最
新の定期券情報が格納される運用ファイルF!を、第8
図は、各駅間の運賃が格納された運賃ファイルF、を、
第9図は、発着駅名や経由駅名を表す文字データが格納
された文字データファイルF4を、それぞれ示している
。そしてこのうち、前記運用ファイルFtは、定期券の
発行の都度、その内容が書き換えられる。
またセンタ装置では、一定時期毎に未決済骨についての
清算業務を行い、顧客の預金口座から定期券購入代金を
引落し且つ電鉄会社の口座への振り込み手続きを実施す
るものであるが、この種の処理は、公知のものであり、
ここでは説明を省略する。
つぎに予約端末機lは、定期券発売場所に設置される他
、例えば案内所や一般店舗等にも設置されるもので、終
日、利用者の利用に供される。
第1図は、この予約端末機1の外観を示すもので、図示
例の予約端末機lは、前面の接客部3に、CR7表示部
4の他、前記カードを投入し且つその返却を受けるため
のカード投入口5、予約事項が印字された予約票が発行
される予約票発行口6、予約事項を設定し入力するため
の設定部7等が配備されている。前記設定部7は、第3
図に示す如く、複数のキースイッチを含んでおり、購入
する定期券を直接光は取るのか、或いは郵送で受け取る
のかを指定するための郵送キー8および発券キー9、今
すぐ受け取るのか、或いは後日骨は取るのかを指定する
ための受取キー10および後日受取キー11、今まで通
りの定期券を継続購入するのか、或いはその内容を変更
するのかを指定するための継続キー12および変更キー
13、変更内容が定期券の開始日か、或いは期間かを指
定するための開始日キー14および期間キー15、変更
すべきデータを入力するためのテンキー16、予約事項
の設定完了および設定取消を指定するための設定完了キ
ー17および取消キー18等が設けられている。
第2図は、上記予約端末機1の回路構成例を示す。図中
、演算制御部19は、コンピュータ回路をもって構成さ
れ、この演算制御部19に、カード投入口5へ投入され
たカードの記録情報を読み取るためのカードリーグ部2
0、予約票を発行して発行口6へ送り出すための予約票
発行部21の他、前記表示部4や設定部7、さらにはオ
ンライン処理部22が接続されている。
このオンライン処理部22は、センタ装置に対する情報
の送受信を行うもので、前記演算制御部19は、この送
受信を含む定期券購入予約処理に関する一連の動作を制
御する。
つぎに定期券発行機2は、通常、定期券発売場所内に設
置され、ある決まった時間帯だけ係員によって操作され
る。
第4図は、この定期券発行機2の外観を示す  □もの
で、図示例の定期券発行機2は、前面部23に、CR7
表示部24の他、発行された定期券を取り出すための扉
付の定期券取出口25、予約事項が印字された発行票を
取り出すための扉付の発行票発行口26が配設されてい
る。
第5図は、上記定期券発行機2の回路構成例を示す。図
中、演算制御部27は、コンピュータ回路をもって構成
され、この演算制御部27に、発行すべき定期券に所定
の情報を印刷し且つ磁気エンコードするための印刷・エ
ンコード処理部28、発行票を発行して取出口26へ放
出するための発行票発行部29の他、前記表示部24、
さらにはオンライン処理部30接続されている。このオ
ンライン処理部30は、センタ装置に対する情報の送受
信を行うもので、前記演算制御部27は、この送受信を
含む定期券発行処理に関する一連の動作を制御する。
第1O図は、前記予約端末機1の操作フローを示す。
全定期券の購入予約に際し、まずステップ1(以下、r
sTIJの如く表わす)において、接客部3のカード投
入口5ヘカードが投入されると、カードリーグ部20に
よって、カードの記憶情報が読み取られ、この読取り情
報はオンライン処理部22を介してセンタ装置のホスト
コンピュータへ送信される(Sr2,3)。センタ装置
では、このカード情報からカードの有効性がチェックさ
れ、有効であれば、あらかじめ登録ささている定期券情
報がファイルF、およびF2から読み出されて予約端末
機lへ送られる。
そして予約端末機1では、Sr4の判定が“YES”で
あるから、つぎのSr5で、送られてきた定期券情報を
表示部4へ表示する。
第11図は、この場合の表示例を示すものであり、表示
画面には、カード番号や氏名等の個人を認証する情報に
次いで、発着駅等の固定された情報ブロックB、と、開
始日や期間等の変更可能な情報ブロックBtとが表示さ
れている。
つぎのSr1は、今まで通りの定期券を継続購入するか
否かを判定しており、Sr1が“YES”のとき、Sr
8で設定部7の継続キー12が押下される。もしSr1
が“NO”で、条件変更が行われるときは、Sr9が“
VHS”であり、5TIOで設定部7の変更キー13が
押下される。そしてその条件変更の対象が開始日のとき
は、5T11がYES”であり、5T12で開始日キー
14が押下され、5T13でテンキー16により、新し
い開始日のデータが入力される。
一方条件変更の対象が期間のときは、5TII力びNO
”であり、5T14で期間キー15が押下され、5T1
5でテンキー16により、新しい期間データが入力され
る。これら変更にかかるデータ入力が正しく行われると
、5T16が“YES“となり、つぎに5T19で、定
期券を今すぐ受け取るか否かを判定する。もし5T19
が“YES”のときは、5T20で発券キー9が、また
Sr21で受取キー10が、それぞれ押下される。
これに対し定期券を後日受け取りにくるときは、5T2
2が“YES”であり、5T23で発券キー9が、Sr
24で後日受取キー11が、それぞれ押下される。さら
にもし定期券を郵送で受け取るときは、5T25が“Y
ES”であり、5T26で郵送キー8が押下される。
上記により予約事項が設定され、つぎに設定完了キー1
7が押下されると、5T27で予約情報がオンライン処
理部22を介してセンタ装置へ送られると共に、5T2
8で予約票発行部21が予約票を発行して発行口6へ送
り出す。
なお予約事項を取り消すときは、5T17または5T2
9が“Yes”であり、5T18または5T30で取消
キー18が押下されることになり、この場合は5T31
で表示部4の表示が消えて、初期状態へ戻る。
第12図は、前記定期券発行機2の動作フローを示す。
まず5T32において、センタ装置に対し、予約情報の
伝送を要求すると′、予約があれば、予約にかかる定期
券情報がセンタ装置よりオンライン処理部30を介して
送られてくる。そしてこの場合、5T33はYES”で
あるから、つぎの5T34で表示部24に、第13図に
示すような予約リストが表示され、全ての定期券購入予
約につき、予約番号その他、所定の事項が一覧表示され
る。
この実施例の場合、定期券の発行処理は、当日受取り分
を最優先としており、つぎの5T35は、全予約情報中
に当日受取りにかかる情報が含まれるか否かを判定して
いる。もし5T35の判定が1YES”のときは、5T
36において、その優先情報につき、定期券に印刷し且
つエンコードするための情報の伝送をセンタ装置へ要求
する。そして印刷・エンコード処理部28にて、受信情
報を発行すべき定期券に印刷し且つエンコードした後、
定期券取出口25へこれを放出すると共に、発行票発行
部29にて、発行票を発行して、これを発行票発行口2
6へ放出する(ST37,38.39)。
これに対し前記の5T35の判定が1NO”のときは、
5T40へ進み、この場合は優先以外の予約情報につき
、定期券に印刷し且つエンコードするための情報を順次
伝送するようセンタ装置へ要求する。そして順次送られ
てくる各予約情報の受信データを、印刷・エンコード処
理部28にて定期券に印刷し且つエンコードした後、こ
れを定期券取出口25へ放出すると共に、発行票発行部
29にて、発行票を発行して、これを発行票発行口26
へ放出する(ST41゜42.43)。さらに発行処理
対象が郵送受取りにかかるものである場合には、5T4
4が“YES”であり、発行票発行部29にて宛名を印
刷し、これを封筒に貼って郵送できるようにする。
上記により定期券の発行が完了すると、表示部24に表
示された予約リスト中へ、発行済の表示を行ってこれを
係員に知らせ、同様の処理を全ての発券が完了するまで
繰り返すと共に(ST46.47)、業務の終了により
定期券発行機2の一連の動作を停止させるものである(
ST48)。
かくて定期券購入者の予約骨については、前記予約票と
引き換えに定期券と発行票とが係員より定期券購入者へ
手渡されることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は予約端末機の斜面図1.第2図はその回路ブロ
ック図、第3図は予約端末機の設定部の構成を示す説明
図、第4図は定期券発行機の斜面図、第5図はその回路
ブロック図、第6図〜第9図はセンタ装置のファイル情
報を示す説明図、第10図は予約端末機の操作の流れを
示すフローチャート、第11図は予約端末機の表示部に
表示される定期券情報を示す図、第12図は定期券発行
機の動作の流れを示すフローチャート、第13図は定期
券発行機の表示部に表示される予約リストを示す図であ
る。 l・・・・・・予約端末機  2・・・・・・定期券発
行機3・・・・・・接客部    5・・・・・・定期
券発行口6・・・・・・予約票発行口 7・・・・・・
設定部20・・・・・・カードリーダ部 21・・・・・・予約票発行部 22・・・・・・オンライン処理部 24・・・・・・
表示部28・・・・・・印刷・エンコード部 30・・・・・・オンライン処理部 俣−り図 兇S帽昏発行救。傘什り図 −71−,5回 友1月4−にt−r磯−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カード情報および継続定期券情報が登録されるセ
    ンタ装置に対し、カードによる定期券の購入予約を行う
    ための予約端末機と、予約済みの定期券の発行処理を行
    うための定期券発行機とが、オンライン接続された継続
    定期券発行装置であって、 前記予約端末機は、カード投入口および予約票発行口が
    設けられた接客部と、 カード投入口より投入されたカードの記録情報を読み取
    るための読取手段と、 定期券購入に関する予約事項を設定するための設定手段
    と、 前記読取り情報および前記設定情報をセンタ装置へ送出
    するための伝送手段と、 予約情報が表示された予約票を発行して予約票発行口よ
    り放出させる予約票発行手段とを具備し、 前記定期券発行機は、前記予約端末機からの予約情報を
    画面に表示するための表示手段と、定期券への記録情報
    および表示情報をセンタ装置より受け取るための伝送手
    段と、 受け取った情報を定期券へ記録して定期券発行口へ放出
    するための発券手段とを具備して成る継続定期券発行装
    置。
  2. (2)前記予約端末機の設定手段は、定期券の受取方法
    を指定するキースイッチ、登録事項の変更を指定するキ
    ースイッチおよび、変更内容を入力するキースイッチを
    含む特許請求の範囲第1項記載の継続定期券発行装置。
JP60091694A 1985-04-27 1985-04-27 継続定期券発行システム Expired - Lifetime JPH0734235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60091694A JPH0734235B2 (ja) 1985-04-27 1985-04-27 継続定期券発行システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60091694A JPH0734235B2 (ja) 1985-04-27 1985-04-27 継続定期券発行システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61249186A true JPS61249186A (ja) 1986-11-06
JPH0734235B2 JPH0734235B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=14033619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60091694A Expired - Lifetime JPH0734235B2 (ja) 1985-04-27 1985-04-27 継続定期券発行システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734235B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002133450A (ja) * 2000-10-30 2002-05-10 Lecip Corp 定期券書替え装置及び定期券更新方法
JP2016170534A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 株式会社東芝 定期券発行機および定期券発行システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5366799A (en) * 1976-11-26 1978-06-14 Nippon Signal Co Ltd:The Advance order receiving device for season ticket

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5366799A (en) * 1976-11-26 1978-06-14 Nippon Signal Co Ltd:The Advance order receiving device for season ticket

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002133450A (ja) * 2000-10-30 2002-05-10 Lecip Corp 定期券書替え装置及び定期券更新方法
JP2016170534A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 株式会社東芝 定期券発行機および定期券発行システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0734235B2 (ja) 1995-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7213755B2 (en) System for rapidly dispensing and adding value to fare cards
US20100205063A1 (en) Electronic payment transaction system
JP2003512686A (ja) 運賃カードに値を迅速に分配し付加するためのシステム
JPS61256472A (ja) クレジツト決済発券端末システム
JPH0345416B2 (ja)
JP3965361B2 (ja) 物流又は運送に関わるサービス料金のカード決済方法及びそのシステム
JPS61249186A (ja) 継続定期券発行システム
JP4207461B2 (ja) 電子回数券取引システム
JPS60191362A (ja) 商品予約システム
JP2005250934A (ja) 注文会計方法
JP2004038267A (ja) 定期券発行方法及び定期券発行システム
JPS6043553B2 (ja) 予約発券装置
JP2690166B2 (ja) 自動券売システム
JP4259089B2 (ja) 商品販売システムおよびその現金自動取引装置と情報処理装置のプログラム
JP2865967B2 (ja) 乗継運賃精算方法
JP4131223B2 (ja) 券売機、および券売システム
JP3457414B2 (ja) 自動券売機または乗継ぎ精算機の誤購入券払戻しシステム
JP5193577B2 (ja) 乗車券発行システム
JP3242793B2 (ja) 駅務装置
JPS6325793A (ja) 自動定期券発行システム
JP2785830B2 (ja) 改札システム
JPS61251986A (ja) 定期券発行システム
JPS6162189A (ja) 定期券発行システム
JP2002319044A (ja) 自動計算方法
JP2000200367A (ja) 券媒体発行システム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term