JPS61245817A - 濾紙式エアクリ−ナの製造法 - Google Patents

濾紙式エアクリ−ナの製造法

Info

Publication number
JPS61245817A
JPS61245817A JP26819184A JP26819184A JPS61245817A JP S61245817 A JPS61245817 A JP S61245817A JP 26819184 A JP26819184 A JP 26819184A JP 26819184 A JP26819184 A JP 26819184A JP S61245817 A JPS61245817 A JP S61245817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter paper
air cleaner
synthetic resin
mold
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26819184A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Ogi
小木 彬生
Shiro Goto
後藤 嗣郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Yamato Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Manufacturing Co Ltd filed Critical Yamato Manufacturing Co Ltd
Priority to JP26819184A priority Critical patent/JPS61245817A/ja
Publication of JPS61245817A publication Critical patent/JPS61245817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はエンジンの吸気系に用いられる濾紙式エアク
リーナの製造法に関するものである。
〔従来の技術〕
濾紙式エアクリーナは、従来自動車その他エンジンの吸
気系に設置し、或いは真空掃除機などに用いられており
、通常は波形に折り曲げた濾紙を円筒形に丸めて略星形
となし、その両端を硬質の端板に結合して形を保つよう
にしである。
〔この発明によって解決される問題点〕ところで、近年
は生産性を向上させるため、前記端板を合成樹脂製とし
、端板の射出成形と濾紙との結合を同時に行うことが行
われている(例えば特開昭52−107051号公報、
特開昭53−113371号公報、特開昭53−140
672号公報など)。然しながら、これらの方法では端
板のみならず濾紙までも型に挟圧して合成樹脂を射出成
形するものであるため、高価な射出成形機を要する上、
型の構造が複雑となり、更に、星型断面を有する濾紙を
略同形の成形用金型のキャビティに収容するのが困難で
あり、生産性を低下させるなど、生産コストの低減が容
易でなかった。
〔発明の目的、概要〕
この発明のろ紙式エアクリーナの製造法は、上述の不具
合を解消することを目的とするもので、エアクリーナの
端板を形成する皿形の型を用意し、その型に微粒状の熱
可塑性の合成樹脂を供給して加熱し、溶融した合成樹脂
の中に波形のろ紙を巻回して皿形としたろ紙の筒を自立
させた後、合成樹脂を冷却固化させる工程とで構成した
点に特徴がある。
〔実施例〕
以下、図示の実施例によってこの発明を説明すると、第
7図は濾紙式エアクリーナlの外観を示めす、すなわち
、波形に折り曲げた濾紙2を円筒形に丸めて略星形とな
し、その両端に硬質の合成樹脂、例えばポリプロピレン
或いはポリエチレン製の端板3を結合して形を保つよう
にしである。
なお、一般に一方の端板は中央に通気孔4を有し、他方
の端板は濾紙の他端を完全に密封する。5は濾紙2の内
周に沿って設けられた骨枠であり、濾紙の形態を保つと
共に、エンジンからの逆火を防止するべく金網その他、
透孔を有する金属の薄板で作られている。
次にこのエアクリーナlの製造法を説明する。
まず、第1図で示すようなエアクリーナ1の端板3を形
成する皿形の型7を用意する。型7は円形の周壁7aと
底部7bとを有する皿状をなし、その中央部には円筒形
の突部7cが上方へ向かって設けられている。この突部
7cは前記中央に通気孔4を有する端板3を形成するも
のは比較的高く (第8図(C))、また、開口のない
端板3を形成するものは比較的低く (第8図(b))
形成される。また、型7に第8図(d)のような円周溝
7dを設ければ、端板3と円筒型の連結管とを同時に成
形できる。次に、この型7に微粒状の熱可塑性の合成樹
脂Pを供給° して加熱する。微粒状の合成樹脂として
は粉末状のものが使用され、一定量が針量されて供給さ
れる。これは比較的大粒のペレットで供給する場合゛ 
に比し、隣接する粒子との間の空間が小さいので熱伝導
が良く、小さい熱量で迅速に溶解させることが出来る。
しかも熔解に際して泡を生じにくい利点がある。この加
熱は第8図(a)で示すように、型7の外部からヒータ
ーやバーナによって加熱したり、或いは型7自体にニク
ロム線7eを設けることもあり、更には、第8図(b)
で示すように電磁誘導によって型7を加熱することもあ
る。このように型を加熱する手段は多数あり、いずれを
選択するのも任意である。
合成樹脂が溶解すると、型の上面に突部7cを囲んで水
平な液面が形成されるので、そこへ予め用意された濾紙
の筒の一端を浸し、その重量で自立させる。このとき液
面の高さを周壁7aの頂面にすれすれになるよう前記粉
末の量を計量しておくのがよい。次いで型7を冷えた鉄
製の定盤(図示してない)−ヒに移動させ、型7を底面
から冷却して合成樹脂を可及的迅速に冷却固化させる。
その後、濾紙2の他端にも同様の工程を経て、端板3を
設けて完成となる。なお、このとき、端板3の一方には
前記した連通口4が形成される。
〔発明の効果〕
この発明に係る濾紙式エアクリーナの製造法は、以上の
ように、エアクリーナの端板を形成する皿形の型を用意
し、その型に微粒状の熱可塑性の合成樹脂を供給して加
熱し、溶融した合成樹脂の中に波形のろ紙を巻回して星
形としたろ紙の筒を自立させた後、合成樹脂を冷却固化
させる工程とで構成したものであるから、製造に際して
インジエクシッンマシンのような大型の機械や複雑な金
型を要せず、設備投資を大幅に削減できるとともに、生
産性が優れており、家内工業など小規模な経営に適する
上、エアクリーナが廉価に製造できる。
また、合成樹脂は粉末状で供給されるため、ペレットで
供給する場合に比し、小さい熱量で迅速に溶解させるこ
とが出来、しかも泡が生じにくへ、
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図はこの
発明に係る製造法を示す第1工程の断面図、第2図は同
第2工程の断面図、第3図は同第3工程の断面図、第4
図は同第4工程の断面図、第5図は他端を示す第4図相
当の断面図、第6図は一端にのみ端板を形成したエアク
リーナの外観図、第7図は完成した外観を示す外観図で
ある。 l・−・エアクリーナ、   2−・・濾紙、3一端板
、      4−・通気孔、5−骨枠、      
 6・・− 7・−型、       7a−周壁、7b−底部、 
     7c−突部、7d−円周溝、 特許出願人 株式会社 ヤマト製作所 $41 寡!;図 1g(i!4 (α) (+) 手続ネ甫正書(方式) 昭和61年 5月2L日 昭和59年特許願第268191号 2、発明の名称 2紙式エアクリーナの製造法 3、補正をする者 事件との関係     特許出願人 住所 〒434静岡県浜北市尾野2285番地の1昭和
61年3月31日(発送日同年4月22日・)5、補正
の対象 明細書の「図面の簡単な説明」の欄 6、補正の内容

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エアクリーナの端板を形成する皿形の型を用意し
    、その型に微粒状の熱可塑性の合成樹脂を供給して加熱
    し、溶融した合成樹脂の中に波形のろ紙を巻回して星形
    としたろ紙の筒の一端を漬けた後、合成樹脂を冷却固化
    させる工程とからなるろ紙式エアクリーナの製造法。
  2. (2)星型に形成したろ紙の筒は内周に略円筒状に形成
    した金属製の骨枠が設けてある特許請求の範囲第1項記
    載のろ紙式エアクリーナの製造法。
  3. (3)粉末状の熱可塑性の合成樹脂はポリプロピレンま
    たはポリエチレンである特許請求の範囲第1項記載のろ
    紙式エアクリーナの製造法。
  4. (4)皿形の型にはニクロム線、電磁誘導装置などの加
    熱手段が付設されている特許請求の範囲第1項記載のろ
    紙式エアクリーナの製造法。
  5. (5)合成樹脂を冷却固化させる工程は、加熱せられた
    皿形の型を冷却する手段を用いる特許請求の範囲第1項
    記載のろ紙式エアクリーナの製造法。
  6. (6)微粒状の熱可塑性の合成樹脂は、粉末状の合成樹
    脂であるところの特許請求の範囲第1項記載のろ紙式エ
    アクリーナの製造法。
JP26819184A 1984-12-18 1984-12-18 濾紙式エアクリ−ナの製造法 Pending JPS61245817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26819184A JPS61245817A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 濾紙式エアクリ−ナの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26819184A JPS61245817A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 濾紙式エアクリ−ナの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61245817A true JPS61245817A (ja) 1986-11-01

Family

ID=17455181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26819184A Pending JPS61245817A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 濾紙式エアクリ−ナの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61245817A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63215866A (ja) * 1987-03-02 1988-09-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd エアクリ−ナ−エレメント
EP0526848A2 (de) * 1991-08-07 1993-02-10 Akzo Nobel N.V. Verfahren zur Herstellung von Matten, bestehend aus mindestens zwei miteinander verbundenen Lagen
WO2000076623A1 (fr) * 1999-06-15 2000-12-21 Toyo Roki Seizo Kabushiki Kaisha Procede de fabrication d'elements filtrants
WO2004020737A1 (en) * 2002-08-31 2004-03-11 Jung Man Kim Parts of an air cleaner for automobiles and a method of manufacturing the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63215866A (ja) * 1987-03-02 1988-09-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd エアクリ−ナ−エレメント
EP0526848A2 (de) * 1991-08-07 1993-02-10 Akzo Nobel N.V. Verfahren zur Herstellung von Matten, bestehend aus mindestens zwei miteinander verbundenen Lagen
WO2000076623A1 (fr) * 1999-06-15 2000-12-21 Toyo Roki Seizo Kabushiki Kaisha Procede de fabrication d'elements filtrants
US6723270B1 (en) 1999-06-15 2004-04-20 Toyo Roki Seizo Kabushiki Kaisha Method for manufacturing filter member
WO2004020737A1 (en) * 2002-08-31 2004-03-11 Jung Man Kim Parts of an air cleaner for automobiles and a method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61245817A (ja) 濾紙式エアクリ−ナの製造法
KR100561027B1 (ko) 합성 수지 중공체의 제조 방법
JPH0872108A (ja) 遮音カバーの製造方法
CN209888069U (zh) 一种滑块抽芯注塑模具
JPH08257674A (ja) 通気性の金型構成用資材の製造方法
JPH04169207A (ja) 樹脂成形体の製造方法
JPH0379320A (ja) フィルターの製造方法及びフィルター製造用金型
JPH056505B2 (ja)
CN108655337A (zh) 一种挡环泡塑模型及挡环消失模铸造工艺
CN112756586B (zh) 一种浇铸带空腔的铸铁镶环的模具和工艺方法
CN211248236U (zh) 一种电机n端端盖铸造模具
JP2004025561A (ja) 自動車のパワーステアリング油圧ポンプ用樹脂製貯油タンクの製造方法
JPS59150518A (ja) 炉過素子
JP3247825B2 (ja) 表皮材及びその成形型
JPS6233060B2 (ja)
JP3070693B2 (ja) 低融点合金製中子の製造方法
JP4254974B2 (ja) 車両用吸気ダクトおよびその製造方法
CN206306383U (zh) 一种快速成形的精密模具
JP2514187B2 (ja) 容器の製造方法
JPH08294920A (ja) 合成樹脂中空体の製造方法
JPH05104552A (ja) 樹脂成形体の製造方法
JPH061389Y2 (ja) スラッシュ成形用金型構造
JPH08183116A (ja) ストレーナーの製造方法
JP2913541B2 (ja) 雄雌金型原体の同時製造方法
JP2018183880A (ja) 合成樹脂成形体およびその製造方法