JPS6124569A - 2,3,5−コリジン及び/又は2,3,5,6−テトラメチルピリジンの製造法 - Google Patents

2,3,5−コリジン及び/又は2,3,5,6−テトラメチルピリジンの製造法

Info

Publication number
JPS6124569A
JPS6124569A JP14662084A JP14662084A JPS6124569A JP S6124569 A JPS6124569 A JP S6124569A JP 14662084 A JP14662084 A JP 14662084A JP 14662084 A JP14662084 A JP 14662084A JP S6124569 A JPS6124569 A JP S6124569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
lutidine
collidine
methanol
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14662084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528225B2 (ja
Inventor
Mitsuharu Yamaji
山路 満春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koei Chemical Co Ltd
Original Assignee
Koei Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koei Chemical Co Ltd filed Critical Koei Chemical Co Ltd
Priority to JP14662084A priority Critical patent/JPS6124569A/ja
Priority to US06/753,533 priority patent/US4658032A/en
Priority to SE8503439A priority patent/SE460049B/sv
Priority to BE0/215330A priority patent/BE902867A/fr
Publication of JPS6124569A publication Critical patent/JPS6124569A/ja
Publication of JPH0528225B2 publication Critical patent/JPH0528225B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/06Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、2,8.5−コリジン及び/又は2.3,5
.6−テトラメチルピリジンの製造法に関する。2,8
.5−コリジン及び2,3,5.6−チトラメブールビ
リジンは、医薬品合成用中間体として重要な化合物であ
る。
従来の技術 2.3,5−コリジン及び/又は2,3,5.6−チト
ラメヂルピリジンの製造法としては、従来より各種の方
法が提案されているが、いずれも工業的製造法として満
足し得るものではない。2,8.5−コリジンの製造法
を例にとれば、(1)歴青岩等に含有されるオイルシェ
ル中から2.8.5−コリジンを分離精製する方法(B
ul、 Chem、 Soc、 Japart。
8.285〜242)、 (2)アルミナの存在下、反
応温度840“Cにてプロピオンアルデヒド及びアセト
アルデヒドにアンモニアを接触させて2,8.5−コリ
ジンを得、る方法(Zurnal Russkogo 
Fijik。
ch、imiceskogo obscestr−a 
 、61 、2002〜2005 )、(3) 8 、
5−ルチジンにメチルリチウムを作用させて2,8.5
−コリジンを得る方法(Ber 、 、88 。
1881〜1884 )等が知られている。しかしなが
ら、上記(1)の方法は、原料のオイルシェル中に含有
されている2,3,5−コリジンの量が僅少であるため
、その取扱い量が多くなり、工業的には不利となる。ま
た上記(2)の方法は、プロピオンアルデヒドから2.
8.5−コリジンへの収率が低く、工業的には不利であ
る。さらに上記(3)の方法は、8.5−ルチジンから
2.8.5−コリジンへの収率が67%程度であるが、
水分、酸素により分解を起こし易い有機アルカリ金属化
合物の使用が必須とされているために、その取扱いに特
別の注意が要求される等の難点があり、工業的製造法と
しての適用範囲は狭い。
本発明者は、斯かる現状に鑑み、2,8.5−コリジン
及び/又は2,3,5.6−テトラメチルピリジンの工
業的に有利な製造法を開発すべく、鋭意研究を重ねた結
果、ついに本発明を完成するに至ったものである。
即ち本発明は、水素化触媒の存在下、200℃以上で8
.5−ルチジンにメタノールを反応させることを特徴と
する2,3,5−コリジン及び/又は2,3,5,6−
テトラメチルピリジンの製造法に係る。。
本発明で用いられる水素化触媒としては、例えば工業的
に市販されているラネーコバルト合金又はラネーニッケ
ル合金をアルカリで展開したラネーコバルト触媒又はラ
ネーニッケル触媒を挙げることができる。本発明ではラ
ネーコバルト触媒を用いるのが望ましい。ラネーコバル
ト触媒にはマンガン等の他の金属が含有されていてもよ
いし含有されていなくてもよい。水素化触、媒の使用量
とシテは、特に制限されないが、3,5−ルチジンに対
して2〜80重量%の範囲が好適である。また斯かるラ
ネー触媒は予め水素と接触させてより活性化した後、反
応に使用するのが好ましい。この活性化処理は、反応器
にラネー触媒及び所望ならば原料を仕込み、次いで反応
器内を水素置換した後、反応を行なうことによっても達
成され得る。
本発明に詔いて、メタノールの使用量としては、用いら
れる8、5−ルチジンに対して2倍モル量以上であれば
充分であるが、好ましくは2〜8倍モルの範囲である。
本発明では反応系内にメタノールを連続的に供給するの
が好ましい。メタノールを連続的に供給する時間として
は特に限定されないが、通常2〜20時間程度が効率的
である。
メタノールを連続的に供給する手段としては、特に制限
がな〈従来公知の手段をいずれも採用でき、具体的には
加熱、加圧された8、5−ルチジンにメタノールを定量
ポンプで圧入する方法等が挙げられる。
また反応圧としては、一定の温度に保持した内容物の蒸
気圧以上であれば充分であるが、好ましくはlO〜60
1cf/cm2の範囲である。メタノールを連続供給す
ることにより、生成する分解ガスのために反応圧は上昇
するが、このまま反応を続けると反応圧が高圧となって
反応の進行を妨げる結果となるので、本発明では該分解
ガスを反応系外に抜きながら適度の反応圧を維持しつつ
反応を行なうのが望ましい。該分解ガスを抜く際に、通
常燈流冷却器をEJi用して非凝縮ガスのみを抜くのが
よい。還流冷却器を使用しない場合には、原料及び生成
物の一部が分解ガスと共に反応系外に留出するため、反
応効率が著しく低下する。しかし、本発明では、反応系
例に留出する原料及び生成物を凝縮、回収し、反応系内
に循環させて反応を行なってもよい。
本発明では、溶媒は特に必要とされないが、不活性溶媒
の存在下に反応を行なうことができる。
斯かる溶痒としては、具体的にはベンゼン、トルエン、
キシレン等を例示できる。
本発明において、反応温度は200 ”C以上であれば
特に限定されないが、好ましくは230〜270℃の範
囲である。反応温度が200℃より低いと、上記反応の
反応速度が著しく遅くなり、工業的には不利となる。本
発明では反応温度及び/又は反応時間をそれぞれより高
温、より長時間にすれば2.3,5.6−テトラメチル
ピリジンの生成を増加させることができる。
上記方法により生成する2,3,5−コリジン及び/又
は2,3,6.6−テトラメチルピリジンは、例えば反
応液から触媒を炉別し、苛性ソーダ等を用いて脱水し、
油分を蒸留することにより反応液から容易に分離、精製
される。
本発明の方法によれば、2.a、5−コリジン及び2,
3,5.6−チトラメチルピリシンを原料の8.5−ル
チジンに対して晶収率で得ることができ、しかも反応が
極めて6選択的に起こるために副生成物が少なく、目的
物の分離精製が極めて容易であり、晶純度の2.8.5
−コリジン及び2.845.6−テトラメチルピリジン
が得られるという利点があり、工業的にも極めて有利で
ある。
実施例 以下に実施例を掲げて本発明を具体的に説明するが、本
発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1 還流冷却器を備えた11の電磁撹拌式オートクレーブに
、3,5−ルチジン821F及びラネーコバルト64ダ
を仕込み、容器内を水素置換した後、内温を240℃に
昇温した。次に定量ポンプを用いてメタノール570g
を7時間要して連続圧入した。この聞内圧45〜60 
kg/cm  の範囲に保つように生成ガスを断続的に
放出した。反応後、オートクレーブを室温に冷却し、内
容物を取り出す。触媒をP別し、そのP液に苛性ソーダ
809を加え、分液ロートで油分400gを得た。得ら
れた油分を50cm ディクンン充填塔で蒸留したとこ
ろ、塔頂温度90〜98℃/ 50 mmHf T! 
G、 C。
純度99 % (7) 8 、5− /l/チジ:y 
FJ 2 f 、  102〜10B’C/ 50 m
mHlでG、 C,純度99.3%の2.8.5−コリ
シフB14.41及び112℃750 mmHlでcc
純度99%の2.i3,5.6−テトラメチルピリジン
18.9fを得た。使用した3、5−ルチジンがら2.
8.5−コリジン及び2,3,5.6−テトラメチルピ
リジンへの収率はそれぞれ86%、3,4%であった。
また選択率はそれぞれ96.8%、3.7%であった。
実施例2 還流冷却器を使用せず、分解ガスに同伴して来た反応物
をオートクレーブの系外で凝縮して捕集し、さらに分解
ガスを連続的に放出する以外は、実施例1と同様にして
反応液358g及び同伴液168 !を得た。反応液を
脱水操作後蒸留してJ + +) −ルチジン499.
2,8.5−コリジン257!/(収率71%ン及び2
,3,5.6−チトラメチルビリシンτif(収率2.
8%)を得た0、また同伴液中の8.5−ルチジンは5
.6%及び2,8.5−コリジンlJ6.7%であった
。これらを総合してW4費された8、5−ルチジンから
2.8.5−コリジン及び2.3,5.6−テトラメチ
ルピリジンへの選択率4は、それぞれ90%、2.8%
であった。
実施例8 反応温度を250〜260℃の範囲内とする以外は実施
例1と同様にして、2,8.5−コリジン及び2+ 8
+ 5 + 6−テトラメチルピリジンをそれぞれ81
%、9%の収率で得た。
実施例4 水素化触媒としてラネーニッケルを用い且つ反応温度を
240〜270 ’Oの範囲内とする以外は実7111
1例1と同(美にして、2,8.5−コリジンを30%
の収ay、(でマ1tた。J尚2,3,5.6−テトラ
メチルピリジンの生成i;L 紹められなかった。
(以上)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水素化触媒の存在下、200℃以上で3,5−ル
    チジンにメタノールを反応させることを特徴とする2,
    3,5−コリジン及び/又は2,3,5,6−テトラメ
    チルピリジンの製造法。
  2. (2)反応系内にメタノールを連続的に供給すると共に
    、反応により生成するガスを反応系外に取り出しつつ反
    応を行なう特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)水素化触媒がラネーコバルト又はラネーニツケル
    である特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の方法。
  4. (4)反応を230〜270℃にて行なう特許請求の範
    囲第1項〜第3項に記載の方法。
JP14662084A 1984-07-13 1984-07-13 2,3,5−コリジン及び/又は2,3,5,6−テトラメチルピリジンの製造法 Granted JPS6124569A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14662084A JPS6124569A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 2,3,5−コリジン及び/又は2,3,5,6−テトラメチルピリジンの製造法
US06/753,533 US4658032A (en) 1984-07-13 1985-07-10 Process for producing 2,3,5-collidine and/or 2,3,5,6-tetramethylpyridine
SE8503439A SE460049B (sv) 1984-07-13 1985-07-11 Foerfarande foer framstaellning av 2,3,5-kollidin och/eller 2,3,5,6-tetrametylpyridin
BE0/215330A BE902867A (fr) 1984-07-13 1985-07-12 Procede de preparation de la 2,3,5-collidine et/ou de la 2,3,5,6-tetramethylpyridine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14662084A JPS6124569A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 2,3,5−コリジン及び/又は2,3,5,6−テトラメチルピリジンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6124569A true JPS6124569A (ja) 1986-02-03
JPH0528225B2 JPH0528225B2 (ja) 1993-04-23

Family

ID=15411851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14662084A Granted JPS6124569A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 2,3,5−コリジン及び/又は2,3,5,6−テトラメチルピリジンの製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4658032A (ja)
JP (1) JPS6124569A (ja)
BE (1) BE902867A (ja)
SE (1) SE460049B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5061805A (en) * 1990-08-10 1991-10-29 Reilly Industries, Inc. Process for preparing 2-methyl-3,5-dialkylpyridines by dealkylation with sulfur
CN103030592A (zh) * 2012-12-11 2013-04-10 安徽国星生物化学有限公司 2,3,5-三甲基吡啶的水洗提纯方法
CN103030591B (zh) * 2012-12-11 2014-08-06 安徽国星生物化学有限公司 2,3,5-三甲基吡啶的吸附提纯方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3354165A (en) * 1965-07-16 1967-11-21 Union Carbide Corp Akylation of pyridine compounds
US3428641A (en) * 1967-10-27 1969-02-18 Union Carbide Corp Methylation of pyridines
US3822271A (en) * 1971-03-19 1974-07-02 Chevron Res Methylation process

Also Published As

Publication number Publication date
SE8503439D0 (sv) 1985-07-11
SE460049B (sv) 1989-09-04
SE8503439L (sv) 1986-01-14
US4658032A (en) 1987-04-14
BE902867A (fr) 1985-11-04
JPH0528225B2 (ja) 1993-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4621739B2 (ja) ギ酸の製造方法
JP2003026639A (ja) 高純度メタキシリレンジアミンの製造方法
CA1151138A (en) Catalyst and process for the production of pyrrolidone
US3109005A (en) Process for making 2-pyrrolidone from maleic anhydride
EP0877015B1 (en) Process for the preparation of cyclopropanecarboxamide
JPS6124569A (ja) 2,3,5−コリジン及び/又は2,3,5,6−テトラメチルピリジンの製造法
US3377374A (en) 4-(aminomethyl)cyclohexane-carbonitrile
JPS59118745A (ja) アミンの製法
US4480127A (en) Process for the production of variable amounts of DPA and aniline using only phenol and ammonia as the feedstock
JPH0673007A (ja) 2−クロロ−5−アミノメチルピリジンの製造法
JPH09157233A (ja) カルボン酸アミドの製造方法
JP2003012646A (ja) 2−(4−ピリジル)エタンチオールの蒸留方法
US3847985A (en) Process for the preparation of cyclopropylmethyl alkyl amines
US4727161A (en) Process for the preparation of indoles
JPH029576B2 (ja)
JPS63295562A (ja) 4−メチルイミダゾールの製法
CN109836373B (zh) 一种维生素b6的环保制备及尾气循环利用的方法
JPH06749B2 (ja) アミノメチルピリジンの製造法
JP3036661B2 (ja) 2−クロロシクロドデカジエノンオキシムの製造法
JPH059427B2 (ja)
JPH11335319A (ja) α−ヒドロキシカルボン酸の製造方法
JPS6148815B2 (ja)
JPH01301655A (ja) 1−ベンジル−3−ベンジルアミノピロリジン類の製造法
JPS6248642A (ja) アルコキシプロピルクロリドの製造法
JPS61271274A (ja) 2および/または6メチルピリジン塩基類の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees