JPS61245572A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS61245572A
JPS61245572A JP8625785A JP8625785A JPS61245572A JP S61245572 A JPS61245572 A JP S61245572A JP 8625785 A JP8625785 A JP 8625785A JP 8625785 A JP8625785 A JP 8625785A JP S61245572 A JPS61245572 A JP S61245572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
hole
groove
shaped
buried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8625785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061781B2 (ja
Inventor
Hideo Honma
本間 秀男
Yutaka Misawa
三沢 豊
Naohiro Monma
直弘 門馬
Takahiro Nagano
隆洋 長野
Takahide Ikeda
池田 隆英
Tokuo Watanabe
篤雄 渡辺
Koichiro Yamada
耕一郎 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8625785A priority Critical patent/JPH061781B2/ja
Publication of JPS61245572A publication Critical patent/JPS61245572A/ja
Publication of JPH061781B2 publication Critical patent/JPH061781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、バイポーラ・トランジスタなどの半導体装置
に係り、特に、IC化に適した高速のバイポーラ・トラ
ンジスタに関する。
〔発明の背景〕
IC用バイポーラ・トランジスタの高速化にはICM造
に由来する寄生系子、即ち、宵生抵抗及び寄生容”址が
大きな影響を与え、高速化にはこの両者をできるだけ小
さくする必要がある。
ところで、これらのうち、畜生抵抗としてはペース領域
のもつベース直列抵抗、コレクタ領域のもつコレクタ抵
抗が、そして寄生容閂としてはアイソレーション接合容
量、コレクタ接合容量があり、これらを充分に小さくし
なければならない。
従来、これらを小さくするためには平面的なパターン形
状によるものと、縦方向の構造によるものとが知られて
おり、このうち縦方向の構造によるものとしては第2図
に示すように、高濃度コレクタとしてfd<n+の埋込
層2を半導体基体IVc設け、これにより、との埋込層
2をベース層4に近すけ、この間に存在するn型の低濃
度コレクタ層3の厚さ方向の寸法を小さくし、コレクタ
抵抗を減少させる方法が知られている。なお、この方法
については、例えば株式会社オーム社発行の1半導体ハ
ンドブック“の第527頁などに開示がある。
しかしながら、この第2図に示されている構造では、n
+の埋込層2に対するベース層4やエミツタ層5の整合
にマスク合わせな必要とし、マスク合わせの精度に限度
があるため、埋込層2の面積を小さくすることができす
、このため、ベース層4と対向する部分の面積もあまり
小さくすることができなくなり、低績度エミッタ層3の
うちでこれら埋込層2とベース層4Vc挾東れている部
分の厚さを小さくすると、これに伴ってコレクタ接合容
量が大きくなってしまい、充分な高速化が得られないと
いう問題点がある。
なお、この第2図で、6はコレクタ電極、7はベース電
極、8はエミッタ電極、9は酸化膜である。
〔発明の目的〕
本発明は、上記した従来技術の問題点を解消し、バイポ
ーラ・トランジスタなどに適用して充分な高速化が得ら
れるようにした半導体装置を提供することを目的として
いる。
〔発明の概要〕
この目的を達成するため、本発明は、半導体基体の表面
から埋込層に向う溝状のたて穴を設け、このたて穴の内
面からの拡散によりたて穴が設けられている半導体層内
に、この半導体層とは24電型の異なる半導体層を形成
するようにした点を特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明による半導体装置について、図示の実施例
により評細に説明する。
第1図は本発明の一実施例で、バイポーラ・トランジス
タに適用した場合を示し、この第1図において、10は
溝状のたて穴、(以下、溝状穴という)11は酸化膜、
12は多結晶シリコンであり、その他は第2図の場合と
同じである。
ここで、まず、この第1図に示した実施例によるバイポ
ーラ・トランジスタの製造方法の一例を第3図(a)〜
(gl Kよって説明する。
この第3図(a)〜(g)はバイポーラΦトランジスタ
とCM OSが混在する半導体装置に本発明を適用した
場合のもので、まず、同図(a) K示すようKp型の
半導体基板1を用意し、その一方の表面Kn+の埋込層
2,20を選択的に形成する。
ついで、同図(b)に示すように、この埋込層2゜加を
形成した基板1上vc、CMO8K要求されている特性
を与えるために必要な厚さのエピタキシャル層間を形成
する。
次に同図(c) VC示すように、n領域3,31を選
択的に形成したあと酸化膜叩を形成する。
次に同図(d)に示すように、n+の埋込層2に対向し
た。エミッタを形成すべき位置にドライエツチングによ
って溝状穴lOを形成する。このとき、この溝状穴10
の深さは、これから形成すべきベース層の深さやエミツ
タ層の深さによって決定される。
また、このとき、0MO8用のゲート電極13を多結晶
シリコンの層で形成してお(。
ついで、同図(e) K示すように、溝状穴IOの内面
からの拡散と、酸化膜表面からのイオン打込みによりp
型不純物を拡散してバイポーラ・トランジスタのベース
層4を形成する。
続いて、同図げ)に示すように、溝状穴10の紙面を除
いた内周面に酸化膜11を形成してからリンをドープし
た多結晶シリコン12でこの屑状穴10を埋める。この
とき、この多結晶シリコン12の埋込みにより、同時に
溝状穴100底部から不純物かベース層4内に拡散し、
これによりエミツタ層5が形成される。さらに多結晶シ
リコンのゲート電極13をマスクとしてイオン打込みに
より自己整合的に、p−MOS 、 n−MOSのソー
ス領域42 、53及びドレイン領域44 、55を形
成する。
最後に、同図(g) K示すように、コレクタ電極6゜
ベース電極7、エミッタ電極8、ソース電極43゜54
及びドレイン電極45 、56を形成して一応、半導体
装置が完成する。
第1図の実施例は、例えば上記したよ5にし又作られ、
ベース層4の埋込層2に対向して接近した部分が溝状穴
IOの内面(主としてその底面)からの拡散により形成
されるため、このベース層4の接近した部分の幅W(第
1図)を精度よく限定させることができ、この結果、同
じくこの部分と埋込層2との間の距離、つまり、この間
に存在する低濃度コレクタ層3の厚さt(同じく第1図
)を充分に小さくシ、これによりコレクタ抵抗を充分に
低抵抗化しても、コレクタ接合容量が増加する虞れがな
く、充分な高速化をはだすことができる。
また、この実施例によれば、最初Km状穴10を位置決
めしたあとは、ベース層4の埋込層2に接近して幅Wが
規定された部分、及びエミツタ層5の埋込層2に対する
位置決めはマスクを用いることなく自動的に、つまり自
己整合的に得られ、当然のこととして精確なマスク合わ
せなども不要である。
さらに、この実施例によれば、IC化に際してCM O
Sと混在させた場合でも、そのエピタキシャル層の厚さ
に関係なくバイポーラ・トランジスタの高速化を得るこ
とができるから、0MO8の特性とバイポーラ・トラン
ジスタの高速性のいずれをも犠性にすることなく、常に
最高の特性のICを容易に得ることができる。
上記の多結晶シリコンに代えて、 Mo 、 W、 T
iのシリサイドをコンタクト用低抵抗材料として用いる
こともできる。この場合には、先ず、Mo。
W、Tiのいづれかのイオンを溝状穴to rtc 露
出しているベース層4 K :JT 込み、アニールに
してシリサイドとし、次に、このシリサイドKAs 、
Pのイオンを打込んで、熱処理しベース層4中KAs、
Pを拡散してエミツタ層5とするのである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれは、バイポーラ・ト
ランジスタに適用してコレクタ接合容1を増加させずに
コレクタ抵抗を充分に低下させることができるから、従
来技術の欠点を除き、バイポーラ・トランジスタの尚連
化を充分に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をバイポーラ・トランジスタに適用した
場合の一実施例を示す断面図、第2図は従来のバイポー
ラ番トランジスタの一例を示す断面図、第3図(aJ〜
(g)は本発明をICK適用した場合の製造工程の一例
を示す説明図である。 1・・・・・・半導体基板、2・・・・・・n+埋込層
、3・・・・・・低濃度コレクタ層、4・・・・・・ベ
ース層、5・・・・・・エミッタ層、6・・・・・・コ
レクタ電極、7・・・・・・ベース電極、8・・・・・
・エミッタ電極、9,11・・・・・・酸化膜、IO・
・・・・・溝状穴、11・・・・・・多結晶シリコン。 第111 第2図 第3図 第3@

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高不純物濃度の埋込層を備えた半導体基体を有する
    半導体装置において、上記半導体基体の表面から上記埋
    込層に向う溝状のたて穴を設け、この溝状のたて穴の内
    面から上記たて穴が設けられた半導体層中に、不純物拡
    散により形成した少くとも1層の反対導電型の半導体層
    を有することを特徴とする半導体装置。 2、特許請求の範囲第1項において、上記溝状のたて穴
    が、その内面の少くとも一部に絶縁膜を備え、かつその
    内部がコンタクト用低抵抗材料で埋められていることを
    特徴とする半導体装置。
JP8625785A 1985-04-24 1985-04-24 半導体装置 Expired - Lifetime JPH061781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8625785A JPH061781B2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8625785A JPH061781B2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61245572A true JPS61245572A (ja) 1986-10-31
JPH061781B2 JPH061781B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=13881766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8625785A Expired - Lifetime JPH061781B2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061781B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6453572A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor integrated circuit device with bipolar element

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6453572A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor integrated circuit device with bipolar element

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061781B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6359318B1 (en) Semiconductor device with DMOS and bi-polar transistors
JPH0719838B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2566202B2 (ja) 半導体素子とその製法
JPH0557741B2 (ja)
JP2712359B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61245572A (ja) 半導体装置
JPH0441502B2 (ja)
JP2765132B2 (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JPH067556B2 (ja) Mis型半導体装置
JPS624339A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2808945B2 (ja) 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法
JP2807718B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2890509B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2658027B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2715494B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6110987B2 (ja)
JP2751336B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2687489B2 (ja) 半導体装置
JP3584866B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2668713B2 (ja) 高耐圧半導体装置
JPH03120836A (ja) 半導体装置
JPS62159468A (ja) 半導体装置
JPH01191476A (ja) 半導体装置
JPH1174513A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
JPS60128656A (ja) 半導体装置