JPS61245320A - 紡機用リング - Google Patents

紡機用リング

Info

Publication number
JPS61245320A
JPS61245320A JP8431185A JP8431185A JPS61245320A JP S61245320 A JPS61245320 A JP S61245320A JP 8431185 A JP8431185 A JP 8431185A JP 8431185 A JP8431185 A JP 8431185A JP S61245320 A JPS61245320 A JP S61245320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
carbide
hard
matrix
fine particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8431185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0723566B2 (ja
Inventor
Takeshi Yoshikawa
武志 吉川
Shigeru Kibe
茂 木部
Toshiaki Kuroda
黒田 利昭
Satoru Taoka
田岡 悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60084311A priority Critical patent/JPH0723566B2/ja
Publication of JPS61245320A publication Critical patent/JPS61245320A/ja
Publication of JPH0723566B2 publication Critical patent/JPH0723566B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H7/00Spinning or twisting arrangements
    • D01H7/02Spinning or twisting arrangements for imparting permanent twist
    • D01H7/52Ring-and-traveller arrangements
    • D01H7/60Rings or travellers; Manufacture thereof not otherwise provided for ; Cleaning means for rings
    • D01H7/602Rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高速精紡において優れた性能を発揮する紡機用
リングに関するものである。
従来技術とその問題点 従来の紡機用リングは、一般に低炭素鋼を用いて形成さ
れ、表面硬化処理として浸炭焼入れ処理が行われている
。しかし、上記リングではスピンド°ル回転数が1! 
0.000 r、p、m、以上(現在の高速回転は15
,000 r、p、m、〜16,00 Or、p、m、
)ではリングとトラペラの摩擦抵抗の増大と摩擦熱の急
激な上昇のため、トラベラが早期に焼付き飛散し、連続
運転が出来ないという欠点があり九。
本発明の目的は上記問題点を解決した紡機用」)ング1 一シー呼を提供することにある。
問題点を解決するための手段 本発明は低炭素鋼を素材として切削加工し、所要の形状
のリングに形成し、次いで、上記リングを熱処理し、表
面研摩処理したのち、0.1〜8μの硬質微粒子を共析
物質とし、金属の電気または化学メッキをマトリックス
とする硬質複合メッキ層を形成させるため、高硬度で耐
摩耗性の良好になした紡機用リングである。
上記マトリックスとして用いられる金属は、ニッケル、
クロム、コバルトがある。また、硬質微粒子としては、
炭化けい素、炭化タングステン、炭化チタン、炭化ほう
素、炭化クロム。
酸化アルミニウム、二ほう化ジルコニウム、金属微粉末
、セラミック、窒化けい素などがある。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基いで説明する。
第1図に示すように、円筒状の8150に材を所要のリ
ング形状に切削加工し、浸炭焼入れ。
表面処理を施してリング(1)を形成する。
上記リング(凰)を、浴組成が、 硫酸コバルト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・ EI 11/Q。
硫酸アンモン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・ elf/Q。
次亜リン酸ナトリウム・・・・・・・・・・・・・・・
・・・ 10 fi/Q。
クエン酸ナトリウム・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ a 5 y/Q。
で、メッキ条件が浴温50℃、浴のPH8,7に制御さ
れたメッキ浴中に浸漬し、硬質微粒子として、0.5声
の炭化クロムをsy/Q、だけ添加しながら攪拌し、リ
ング(1)奄回転若しくは揺動させながら無電解複合メ
ッキを行った。これKより、リング(1)の表面に、コ
バルトマトリックス中に炭化りEI A (8)を共析
した複合メツ中層1!)が形成され九。
なお、硬質微粒子の大きさは0.3〜3μがよく、0.
8声未満では耐摩性が劣シ、spを超えるとメッキ層よ
〕の脱落が早くなる。
また、硬質複合メッキ層の厚さは1〜30声がよ<s1
p1声では高速における耐摩耗性において不十分であ’
)、1lDpを超えるとメッキの肌が荒れ、ククツク発
生の原因となると共に処理時間が極めて長くなシ、コス
トアップになるという欠点がある。
また、複合メッキ層に含有する硬質微粒子にけ、高硬度
で耐薬品性、耐摩耗性が大きく、更に熱伝導率の良好な
炭化けい素が最もよく、トラベラの走行により生じる摩
擦熱を放散し易くトラペラ寿命を延長させる利点がある
発明の効果 上記のように、本発明の紡機用リングは炭化クロムなど
の硬質微粒子が共析した、硬度の極めて高い硬質複合メ
ッキ層を有しているため、耐摩耗性が極めて優れておシ
、このため、スビ/ドル回転数がN O,000〜80
.00 Or、p、m、の高速運転域においても安定し
た連続運転が可能上な夛、トラベラ焼けが発生せず、ト
ラベラ寿命も弧長できるという優れた効果を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の紡機用リングの一実施例を示す一部
破断断面図、第8図は要部拡大図である。 (鳳)・・・リング、(り・・・複合メッキ層、(3)
・・・炭化クロム。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紡機用リングの少くともトラベラと接触するフラ
    ンジの表面に、硬質微粒子を共析物質とし、ニッケル、
    コバルト、クロムの1種からなる金属の電気または化学
    メッキをマトリックスとする硬質複合メッキ層を形成さ
    せたことを特徴とする紡機用リング。
  2. (2)上記硬質微粒子が炭化けい素、炭化タングステン
    、炭化チタン、炭化ほう素、炭化クロム、酸化アルミニ
    ウム、二ほう化ジルコニウム、金属微粉末、セラミック
    、窒化けい素の少くとも1種からなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の紡機用リング。
JP60084311A 1985-04-18 1985-04-18 紡機用リング Expired - Lifetime JPH0723566B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60084311A JPH0723566B2 (ja) 1985-04-18 1985-04-18 紡機用リング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60084311A JPH0723566B2 (ja) 1985-04-18 1985-04-18 紡機用リング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61245320A true JPS61245320A (ja) 1986-10-31
JPH0723566B2 JPH0723566B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=13826954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60084311A Expired - Lifetime JPH0723566B2 (ja) 1985-04-18 1985-04-18 紡機用リング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723566B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192052U (ja) * 1987-12-07 1989-06-16
WO1999051802A1 (de) * 1998-04-02 1999-10-14 Bräcker Ag Ring für ringspinn- und ringzwirnmaschinen
CN112376017A (zh) * 2020-11-13 2021-02-19 西安工业大学 一种具有耐磨涂层的纺织钢领及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56169820A (en) * 1980-06-02 1981-12-26 Hiroyuki Kanai Traveler for spinning frame

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56169820A (en) * 1980-06-02 1981-12-26 Hiroyuki Kanai Traveler for spinning frame

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192052U (ja) * 1987-12-07 1989-06-16
WO1999051802A1 (de) * 1998-04-02 1999-10-14 Bräcker Ag Ring für ringspinn- und ringzwirnmaschinen
CN112376017A (zh) * 2020-11-13 2021-02-19 西安工业大学 一种具有耐磨涂层的纺织钢领及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0723566B2 (ja) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61245320A (ja) 紡機用リング
JPS6137999A (ja) 紡機用リング
JPH0811848B2 (ja) 紡機用リング
JPS62161995A (ja) 紡機用トラベラ
JPS6138000A (ja) 紡機用トラベラ
JPS62161940A (ja) 紡機用金属トラベラ
JP2955693B2 (ja) 紡機用金属トラベラ
JPS6352138B2 (ja)
JPH05117927A (ja) 紡機用リング
JPH07189051A (ja) 紡機用リング
JPH03199433A (ja) 紡機用リング
JPH0748731A (ja) 紡機用リング
JPH07145522A (ja) 紡機用リング
JPH0665470U (ja) 紡機用リング
JPH06173127A (ja) 紡機用リング
JPS63270818A (ja) 紡機用リング
JP3338942B2 (ja) 紡機用リング
JPH03199434A (ja) 紡機用リング
JPH05186917A (ja) 紡機用リング
JPH04163326A (ja) 紡績用フランジロータおよびその製造方法
JPH06200430A (ja) 紡機用リング
JP2821635B2 (ja) 紡機用リング
JPS6278221A (ja) 紡機用メタリツクワイヤ
JPS602719A (ja) 紡機用リング
JP2873354B2 (ja) 紡機用リング