JPH0665470U - 紡機用リング - Google Patents

紡機用リング

Info

Publication number
JPH0665470U
JPH0665470U JP1483692U JP1483692U JPH0665470U JP H0665470 U JPH0665470 U JP H0665470U JP 1483692 U JP1483692 U JP 1483692U JP 1483692 U JP1483692 U JP 1483692U JP H0665470 U JPH0665470 U JP H0665470U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating layer
ring
nickel
traveler
composite plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1483692U
Other languages
English (en)
Inventor
茂 木部
利昭 黒田
悟 田岡
Original Assignee
金井 宏之
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金井 宏之 filed Critical 金井 宏之
Priority to JP1483692U priority Critical patent/JPH0665470U/ja
Publication of JPH0665470U publication Critical patent/JPH0665470U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemically Coating (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リングの少なくともトラベラと接触するフラ
ンジの表面にあらかじめ電気ニッケルメッキ層を設ける
ことにより、硬質複合メッキ層とリング表面との密着力
を向上させ、リングを20,000r.p.m.以上の高速回転
域で使用しても硬質複合メッキ層の剥離を防止し、耐摩
耗性を向上する。 【構成】 リング1の少なくともトラベラと接触するフ
ランジ表面に、あらかじめ0.5μ〜1μの厚さの電気ニ
ッケルメッキ層2を形成し、上記層の表面に炭化ケイ素
4を共析物質としたニッケル合金の複合メッキ層3を形
成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は高速精紡において優れた性能を発揮する紡機用リングの改良に関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の紡機用リングは、一般に低炭素鋼を用いて形成され、表面硬化処理とし て浸炭焼入れ処理が行なわれている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記リングでは、スピンドル回転数が20,000r.p.m.以上(現在の高速回転 は15,000r.p.m.〜16,000r.p.m.)ではリングとトラベラの摩擦抵抗の増 大と摩擦熱の急激な上昇のため、トラベラが早期に焼付き飛散し、連続運転が出 来ないという問題点があった。
【0004】 本考案の目的は上記問題点を解消した紡機用リングを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は低炭素鋼を素材として切削加工し、所要形状のリングに形成し、次い で、上記リングを熱処理し、表面研摩処理したのち、少なくともトラベラと接触 するフランジの表面に電気メッキにより、厚さが0.5μ〜1μを有する電気ニッ ケルメッキ層をあらかじめ形成し、さらに、上記電気ニッケルメッキ層の表面に 硬質微粒子として粒径が0.2μ〜3μの炭化ケイ素を共析物質とし、ニッケル、 リンを含有するニッケル合金をマトリックスとする硬質複合メッキ層を、その厚 さが5μ〜15μとなるように形成し、次に350℃〜480℃の温度で、50 〜150分の時間をかけて熱処理を行なうことにより、上層の複合メッキ層は下 層のニッケルメッキ層の存在によりリング表面との密着力が強化され、しかも、 ニッケル合金のマトリックスの結晶化で、硬質微粒子とマトリックスの密着性も 強化された、高硬度で耐摩耗性の良好な紡機用リングを提供するものである。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。 図1に示すように、円筒状のS15CK材を所要のリング形状に切削加工し、 浸炭焼入れ、表面処理を施してリング1を形成する。 上記リング1の表面に電気ニッケルメッキを行なうことにより、図2に示すよ うに1μ程度の電気ニッケルメッキ層2を設ける。
【0007】 上記電気ニッケルメッキ層2を有するリング1を浴組成が、 硫酸ニッケル 24g/l 次亜リン酸ナトリウム 21g/l 乳酸 30g/l プロピオン酸 2ml/l 硝酸鉛 0.0001g/l で、メッキ条件が浴温90℃、浴のPH4.5に制御されたメッキ浴中に浸漬し、 硬質微粒子として0.4μの炭化ケイ素を2g/lだけ添加しながら攪拌し、リン グ1も回転若しくは揺動させながら無電解複合メッキを行なった。これにより、 リング1の電気ニッケルメッキ層2の表面にニッケルマトリックス中に炭化ケイ 素4を共析した複合メッキ層3が形成された。
【0008】 さらに、上記複合メッキを行なった後、熱処理炉において約400℃で約1時 間加熱することにより、無電解ニッケルメッキ被膜がニッケル−リンの結晶化に よって、図3に示すようにHv1000の高硬度を得ることができ、また、ニッケ ル−リンの結晶化で炭化ケイ素の密着性が強化された。
【0009】 ところで、上記メッキ層はリングの全表面に電気ニッケルメッキ層を形成し、 かつこの層の全表面又は少なくともトラベラとの接触面に複合メッキ層を形成す るか、あるいはリングの少なくともトラベラとの接触面に電気ニッケルメッキ層 を形成し、かつこの層の表面に複合メッキ層を形成することができるものである 。
【0010】 上記マトリックスとして用いられるニッケル合金は、ニッケル−リン合金、ニ ッケル−タングステン−リン合金、ニッケル−コバルト−リン合金がある。 また、下地層として1μの電気ニッケルメッキ層を形成したが、ニッケルメッ キ層の厚さは0.5μ〜1μとするのが好ましく、0.5μ以下では硬質複合メッキ 層とリング表面との密着力が悪く、リングを高速で使用した時、硬質複合メッキ 層が早期に剥離する。 また上限を1μとしたのは、1μの厚さがあれば所期の目的を達するのに十分 であり、1μ以上では処理時間が長くなり、しかもコスト高になるからである。
【0011】 なお、複合メッキ層に含有する硬質微粒子としては、高強度で耐薬品性、耐摩 耗性が大きく、更に熱伝導率の良好な炭化ケイ素が最も良好で、トラベラの走行 により生じる摩擦熱を放散し易く、トラベラ寿命を延長させることができる。 また、上記炭化ケイ素の大きさとして、粒径が0.4μのものを用いたが、0.2 μ〜3μの大きさが好ましく、3μを超えるとメッキ層よりの脱落が早くなり、 0.2μ未満では耐摩性が劣る。 さらに、上記炭化ケイ素を共析した硬質複合メッキ層の厚さを5μ〜15μと したが、5μ以下では高速における耐摩耗性において不十分であり、15μ以上 ではメッキの肌が荒れ、クラック発生の原因となると共に処理時間が極めて長く なり、コストアップにつながるという問題点がある。
【0012】
【考案の効果】
上記のように、本考案の紡機用リングは、下地層として電気ニッケルメッキ層 を形成し、その表面に炭化ケイ素を硬質微粒子として共析した、硬度の極めて高 い硬質複合メッキ層を設けているため、硬質複合メッキ層とリング表面との密着 性が良好で、リングを高速運転域で使用しても複合メッキ層の剥離が発生せず、 長期間の使用に耐える。 また、耐摩耗性及び熱伝導率が極めて優れているため、スピンドル回転数が2 0,000r.p.m.〜30,000r.p.m.の高速運転域においても安定した連続運転が 可能となり、良好な紡出ができる。しかも、トラベラの高速走行により発生する 摩擦熱も良好に放散されるため、トラベラ焼けが発生せず、トラベラ寿命も延長 できるという優れた実用的効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の紡機用リングの一実施例を示す一部破
断断面図である。
【図2】図1におけるフランジ部の要部拡大図である。
【図3】熱処理温度とNi−P皮膜硬度の関係を示す曲
線図である。
【符号の説明】
1 リング 2 電気ニッケルメッキ層 3 複合メッキ層 4 炭化ケイ素

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紡機用リングの少なくともトラベラと接
    触するフランジの表面に、あらかじめ0.5μ〜1μの厚
    さの電気ニッケルメッキ層を形成し、上記層の表面に粒
    径が0.2μ〜3μの炭化ケイ素を共析物質とし、ニッケ
    ル、リンを含有するニッケル合金をマトリックスとする
    5μ〜15μの厚さの硬質複合メッキ層を形成したこと
    を特徴とする紡機用リング。
JP1483692U 1992-03-19 1992-03-19 紡機用リング Pending JPH0665470U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1483692U JPH0665470U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 紡機用リング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1483692U JPH0665470U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 紡機用リング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0665470U true JPH0665470U (ja) 1994-09-16

Family

ID=11872125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1483692U Pending JPH0665470U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 紡機用リング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665470U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008242183A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Nikon Corp アーム部材、シャッタ装置およびアーム部材の製造方法
JP2016188397A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 株式会社 コーア 無電解めっき液及び無電解めっき方法
JP2016216796A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 株式会社名光精機 軸流コンプレッサ用部材の製造方法、及び軸流コンプレッサ用部材

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50114350A (ja) * 1974-02-20 1975-09-08
JPS5346441A (en) * 1976-10-12 1978-04-26 Suzuki Motor Co Multiilayer composite plating layer
JPS5716197A (en) * 1980-06-30 1982-01-27 Matsushita Electric Works Ltd Platinum group metal plated body
JPS5828000A (ja) * 1981-08-12 1983-02-18 シイクル・プジヨ 粒状ニツケルめつき方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50114350A (ja) * 1974-02-20 1975-09-08
JPS5346441A (en) * 1976-10-12 1978-04-26 Suzuki Motor Co Multiilayer composite plating layer
JPS5716197A (en) * 1980-06-30 1982-01-27 Matsushita Electric Works Ltd Platinum group metal plated body
JPS5828000A (ja) * 1981-08-12 1983-02-18 シイクル・プジヨ 粒状ニツケルめつき方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008242183A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Nikon Corp アーム部材、シャッタ装置およびアーム部材の製造方法
JP2016188397A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 株式会社 コーア 無電解めっき液及び無電解めっき方法
JP2016216796A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 株式会社名光精機 軸流コンプレッサ用部材の製造方法、及び軸流コンプレッサ用部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0665470U (ja) 紡機用リング
CN102643097A (zh) 氧化铝包覆SiC颗粒增强镍基复合材料的制备方法
JPS6137999A (ja) 紡機用リング
JPS62161995A (ja) 紡機用トラベラ
JPS6138000A (ja) 紡機用トラベラ
JPH0723566B2 (ja) 紡機用リング
JPH07189051A (ja) 紡機用リング
JPH05117927A (ja) 紡機用リング
JP2536001Y2 (ja) 紡機用リング
JPH0613267Y2 (ja) バルーンコントロールリング
JP4564224B2 (ja) 元素拡散金属材の製造方法
JP2526058B2 (ja) 紡機用トラベラ
JP4009424B2 (ja) 被切削加工用被覆体
JPH05106125A (ja) 紡機用金属トラベラ
JP2526098B2 (ja) 紡機用トラベラ
JP2632723B2 (ja) 紡機用リング
JPH07145522A (ja) 紡機用リング
JPH0571685B2 (ja)
US2763606A (en) Electrodepositing baths and plating methods
JPH05106124A (ja) 紡機用リング
JPH03199433A (ja) 紡機用リング
JP2750608B2 (ja) 紡機用リング
JPH04370226A (ja) 紡機用リング
JP2630456B2 (ja) ボールペンチップ
JP2821635B2 (ja) 紡機用リング