JPS61244737A - 多層プラスチツク容器 - Google Patents

多層プラスチツク容器

Info

Publication number
JPS61244737A
JPS61244737A JP61077548A JP7754886A JPS61244737A JP S61244737 A JPS61244737 A JP S61244737A JP 61077548 A JP61077548 A JP 61077548A JP 7754886 A JP7754886 A JP 7754886A JP S61244737 A JPS61244737 A JP S61244737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl alcohol
ethylene
blend
layer
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61077548A
Other languages
English (en)
Inventor
丸橋 吉次
浅井 多美雄
平田 貞夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP61077548A priority Critical patent/JPS61244737A/ja
Publication of JPS61244737A publication Critical patent/JPS61244737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発EA#−f多層グラスチック容器に関するもので、
よす詳細にハ、エチレン−ビニルアルコール共重合体と
低吸水性熱可塑性樹脂とを含有するブレンド物の層を中
間層として有する多層プラスチック容器に関する。
(従来技術) エチレン−ビニルアルコール共重合体ハ、 種々の樹脂
の内でも、酸素等の気体に対する耐透過性に最も優れた
樹脂の一つであり、この特性を利用して、ボトル、カッ
プ等の包装用容器やフィルム等の分野に広く使用されて
いる。このエチレン−ビニルアルコール共重合体は、湿
度に対して敏感であシ、例えば100%RHのような高
湿度条件下には、酸素の透過係数が約−桁大きい値とな
るという欠点を有する。この欠点を改善する目的で、エ
チレン−ビニルアルコール共重合体ヲ含有スるfスパl
7−2一層t−1&リエチレン、ポリプロピレン等の低
吸水率樹脂の内外表面層でサンドイッチさせた積層構造
とし、エチレン−ビニルアルコール共重合体への湿度の
影響を小さくする手法が広く採用されている。
(解決すべき問題点ン この積層体から包装容器を製造する際、ぎトル等のプロ
ー成形ではピンチオフによるパリ、またカップ成形の場
合には、打抜きクズ等のリグラインドが必然的に発生し
、その再利用が省資源の見地から必要となる。このリグ
ラインドは、前述した積層構造に由来して低吸水率樹脂
とエチレン−ビニルアルコール共重合体とのブレンド物
から成っているが、これを容器やフィルム乃至はシート
の成形に再利用するときには、成形品の特性が至って劣
ったものとなシ1例えば、ガスバリヤ−性、強度、伸び
及び耐衝撃性等の機械的性質、フレーバー特性及び外観
的特性が極端に低下することが認められた。
従って本発明は、低吸水率樹脂とエチレン−ビニルアル
コール共重合体とのブレンド物を使用しているにもかか
わらず、ガスバリヤ−性、機械的性質、フレーバー特性
及び外観的特性に優れている多層プラスチック容器を提
供することを技術的課題とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明のプラスチック容器は、内層及び外層が低吸水性
熱可塑樹脂から成り且つ中間層としてエチレン−ビニル
アルコール共重合体と低吸水性熱可塑性樹脂とを含有す
るブレンド物の層を備えている多層プラスチック容器で
あるが、上記ブレンド物としてエチレン−ビニルアルコ
ール共重合体のビニルアルコール単位当たシの水分量が
2重量%以下、特に1.6重量%以下のものを使用する
ことが顕著な特徴である。
(作用) 本発明によれば、中間層に使用される上記ブレンド物カ
、エチレン−ビニルアルコール共重合体のビニルアルコ
ール単位当シの水分量が2.0重量−以下、特に1.6
重量−以下となる様に乾燥されていることにより、容器
のガスバリヤ−性、機械的性質、フレーバー特性及び外
観的特性が顕著に改善されるものである。
本発明者等は、前記ブレンド物を溶融押出成形する際に
生ずる緒特性の劣化の原因について鋭意研究を重ねた結
果、次の知見を得た。エチレン−ビニルアルコール共重
合体は、それ自体公知の通り、吸水性があり、従りて、
前記ブレンド物、特にこのブレンド物から成るリグライ
ンドも必らず大気中に置かれることから、成る程度の吸
水をしている。しかも、エチレン−ビニルアルコール共
重合体と低吸水性樹脂とのブレンド物の溶融押出では、
エチレン−ビニルアルコール共重合体の単独押出の場合
と異なり、ブレンド物中のエチレン−ビニルアルコール
共重合体は極めて特殊な条件下に置かれる。即ち、この
ブレンド物の溶融樹脂流中では、該共重合体は、プリオ
レフィン等の低吸水率樹脂中の連続相中に海−島状に分
散した形態をとるか、或いは本発明者等が既に提案して
いる如く、薄い層状に分布した構造となっており、しか
もブレンド物中の水分は上記分布構造のエチレン−ビニ
ルアルコール共重合体に吸着され、しかもその周囲は疎
水性の樹脂媒質で包囲された環境トナっている。更に、
エチレン−ビニルアルコール共重合体は、溶融成形は可
能であるとしても、ポリオレフィン等の他の樹脂に比べ
れば熱劣化を受は易い樹脂であるから、ペレタイズ等の
ブレンド工程を経たブレンド物、特に一度溶融成形の履
歴をもつリグラインドでは、既に樹脂の熱劣化が進行し
ているのである。しかして、この熱劣化傾向のあるエチ
レン−ビニルアルコール共重合体に、水の存在下に熱が
作用すると、樹脂の熱劣化が加速度的に進行するのであ
る。換言すると、溶融履歴のあるエチレンビニルアルコ
ール共重合体の再溶融に際して、水の存在は熱劣化の触
媒として作用することが見出されたのである。しかも、
ブレンド物の溶融に際しては、水を含むエチレン−ビニ
ルアルコール共重合体は疎水性樹脂で閉じ込められた微
細な粒状乃至層状の形で溶融温度に付されることから、
該共重合体はあたかも、オートクレーブ処理のような条
件で熱の影響を受け、その結果として、グル化、プム質
化、発泡等を生じ、それによシガスバリャー性の低下;
強度、伸び及び耐衝撃性の低下;樹脂分解物の匂い等に
よるフレーバー低下;着色、発泡等による外観不良等の
トラブルを生ずるのである。
而して本発明の容器においては、上記知見に基づいて、
中間層を形成するブレンド物中の水分がエチレン−ビニ
ルアルコール共重合体のビニルアルコール単位癲l)z
重量優以下、特に1.6重量−以下となる様に、該ブレ
ンド物が徹底的に乾燥されているため、前記トラブルが
有効に解消され、ガスバリヤ−性、機械的性質、7レー
パー特性及び外観的特性が顕著に改善されるのである。
(作用効果) かくして本発明によれば、従来使用の困難であったエチ
レン−ビニルアルコール共重合体t 有ブレンド物のリ
グラインドを、容器の成形に有効に再利用できるという
作用効果が達成される。
(発明の好適実施態様) 蔓毀豊区並丘 本発明において、内層及び外層を構成する低吸水性熱可
塑性樹脂としては、ASTM D 570で測定し九吸
水率が0゜5チ以下:特に0.lチ以下の熱可塑性樹脂
が使用され、その代懺例として、低−1中−或いは高−
密度のチリエチレン、アイツタクチイックポリプロピレ
ン、エチレン−プロピレン共重合体、ポリブテン−1、
エチレン−ブテン−1共重合体、プロピレン−ブテン−
1共重合体、エチレン−プロピレン−ブテン−1共重合
体、エチレンー酢酸ヒニル共重合体、イオン架橋オレフ
ィン共重合体(アイオノマー)、或いはこれらのブレン
ド物等のオレフィン系樹脂を挙げることができ、更にポ
リエチレンテレフタレート、ポリテトラメチレンテレフ
タレート等の熱可塑性ポリエステルやポリカー−ネート
であることもできる。
また中間層には、上記低吸水性熱可塑性樹脂とエチレン
−ビニルアルコール共重合体とt含有するブレンド物を
用いる。
エチレン−ビニルアルコール共重合体としては、エチレ
ン含有量が20乃至60モルチ、特に25乃至50モル
チであるエチレン−酢酸ビニル共重合体を、ケン化度が
96モルチ以上、特に99モルチ以上となるようにクン
化して得られる共重合体クン化物が使用される。このエ
チレン−ビニルアルコール共重合体ケン化物は、フィル
ムを形成し得るに足る分子量を有するべきであり、一般
に、フェノール:水の重量比で85:15の混合溶媒中
30℃で測定して、0.01dj/li’以上、特に0
.05#/F以上の粘度を有することが望ましい。
本発明に用いるブレンド物においてエチレン−ビニルア
ルコール共重合体(EVOH)と低吸水性熱可塑性樹脂
(LMR)とは、任意の比率で存在し得るが、一般的に
言って、 四OH: LMR= 1 : 2乃至1:1000特に
1:3乃至1:500の重量比で存在するのがよい。
成形時に副生ずるリグラインド中においては、EVOH
:LMR=1:2000乃至1:3重量比のように、 
EVOHに比して低吸水性樹脂の量がかなシ過剰である
このブレンド物には、前に例示した以外の熱可塑性樹脂
が含有されていることができる。例えば、エチレン−ビ
ニルアルコール共重合体と低吸水性樹脂とは、通常熱接
着性がないので、これら両樹脂層の一方式いは両方に接
着剤樹脂を配合するか、或いは両樹脂層の間に、接着剤
樹脂層を設ける。
これらの接着剤樹脂は、当然リグラインドのブレンド物
中にも混入してくることになる。また、前述したブレン
ド物を、別の低吸水性樹脂及び/又はエチレン−ビニル
アルコール共重合体と共押出する場合には、ブレンド物
中に接着剤樹脂を混入する場合もある。
このような接着剤樹脂としては、カルがン酸、カルIン
酸無水物、カルぎン酸塩、カルゲン酸アミV、カルMン
酸エステル等に基づくカル?ニル<−C−>基を主鎖又
は側鎖に、1乃至700ミリイクイパレント(m−eq
)/ 1001樹脂、特に10乃至500 meq /
 1001樹脂の濃度で含有する熱可塑性樹脂が挙げら
れる。接着剤樹脂の適当表側は、エチレン−アクリル酸
共重合体、イオン架橋オレフィン共重合体、無水マレイ
ン酸グラフトポリエチレン、無水マレイン酸グラフトポ
リプロピレン、アクリル酸グラフトポリオレフィン、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体、共重合プリエステル、共
重合ポリアミド等である。
これらの含カルゲニル熱可塑性樹脂は一般にEVOHト
LMRトノ合計量ioo重量部当シ、200乃至0.0
1重量部、特に100乃至0.1重量部の量で存在する
層構成 本発明の多層プラスチック容器は、外層及び内層として
低吸水性熱可塑性樹脂から成る層が使用され、且つ中間
層に前述し次ブレンド物の層が使用されている限シにお
いて任意の層構成を採ることができる。例えば、ブレン
ド麹層と別個にエチレン−ビニルアルコール共重合体の
層が形成されていてもよい。この層構造の適当な数例を
、ブレンド物をBL、低吸水性熱可塑性樹脂をLMR、
エチレン−ビニルアルコール共に合体t EVOH、及
び接着剤樹脂をADで表わして、以下に示す。
勿論、本発明の容器はこれに限定されない。
三層構造 LMR/ B L / LMR。
LMR+ A D / B L / LMR+ A D
 。
四層構造 LMR/B L/EVOH/LMR+AD 。
LMR/ B L / EVOH+ A D / LM
R五層構造 LMR/B L/EVOH/B L/LMR。
LMR/A D/B L/A D/LMR。
LMR/AD/BL/AD+KVOH/LMR。
六層構造 LMR/ A D / EVOH/ A D / B 
L / LMR七層構造 I、MR/B L/AD/EVOH/A D/B L/
LMR八層構造 へMR/B L/LMR/A p/gvoa/AD /
B L/MR 光層構造 LMR/B L/LMR/A D/EVOH/A D/
LMR/BL/LMR。
容器の製造 本発明の容器を製造するにあたっては、まず低吸水性熱
可塑性樹脂とエチレン−ビニルアルコール共重合体との
ブレンド物(一般にはペレット或いはリグラインドの形
である)を、水分率が前述した範囲となる様に乾燥する
このブレンド物は、前述した組成及び分布構造をとるこ
とから、特に乾燥が困難なものであシ、従ってこの乾燥
には慎重な配慮が必要となる。例えば、乾燥を効率良く
行い、しかも乾燥時におけるエチレン−ビニルアルコー
ル共重合体の劣化を防止するために、窒素気流中での乾
燥や、減圧乃至真空下での乾燥を行う。勿論、通常の熱
風乾燥法をも採用し得るが、この場合にも、水分率が前
述した範囲とな)、しかも共重合体の劣化が生じないよ
うな管理が必要である。
乾燥温度と時間とは、−概に規定できないが、一般的に
言って5乃至150℃の温度及び30分間乃至1ケ月間
の時間から、ブレンド物の水分が前記範囲となる条件を
選ぶ。即ち、温度が高い場合には短い時間でよく、温度
が低い場合には長い時間とする。
勿論、乾燥は一段で行ってもよいし、多段に行ってもよ
い。更に、上述した乾燥法と組合せで、或いはこれとは
独立に、乾燥剤による乾燥、例えば活性アルミナ、シリ
カダル、ゼオライト、アンヒドロン、デヒドライト等の
乾燥剤を用いる乾燥法を適用することができる。乾燥剤
による乾燥法の好適な例として、不活性なドライガスに
よる乾燥方式を挙げることができ、例えば複式の塔内に
、乾燥剤を充填し、一方の塔からのドライガスを、前記
ブレンド物に通じてブレンド物の乾燥を行い、ブレンド
物からの湿っfcff、スは塔内の乾燥剤と接触させて
、ドライガスに再生し、他方の使用済みの塔内の乾燥剤
を再生し、これらの操作を交互に行う方式が採用される
ブレンド物中の水分量は、厳密にはカールフィッシャー
法で求めることができるが、熱天秤による重゛量減少法
で水分量を簡単に求めることができ、一方ブレンド物中
のエチレン−ビニルアルコール共重合体のビニルアルコ
ール単位の含有量は、赤外線分子吸光法によシ求めるこ
とができる。尚、本明細書において、水分量を、エチレ
ン−ビニルアルコール共重合体のビニルアルコール単位
の量を基準として規定しているのは、該共重合体のビニ
ルアルコール単位含有量によって水分の影響も変化する
からである。
このブレンド物におケルエチレン−ビニルアルコール単
位の熱劣化の程度は、このブレンド物を差動走査屋熱量
計での測定に付し、エチレン−ビニルアルコール共重合
体に特有の融解ピークの半値巾を求めることによシ評価
できる。即ちエチレン−ビニルアルコール共重合体の熱
劣化の程度が低い場合には、この半値巾が狭く、この程
度が大きい場合には半値巾は大きくなる。本発明におい
ては、この半値巾(ΔT)が20℃以内、特に15℃以
内となるように乾燥処理を行うことが望ましい。
上述した方法で乾燥処理されたリグラインドは、これを
そのまま、或−は必要によシこれに低吸水率樹脂やエチ
レン−ビニルアルコール共重合体を配合してブレンド物
とし、これを前述し大層構成に従って、他の樹脂乃至は
樹脂組成物と共押出を行なう。押出は、各樹脂層に対応
する押出機で溶融混練した後、多層多重ダイスを通すこ
とにより行なわれる。
本発明によれば、ブレンド物中の共重合体成分の熱劣化
が防止されるため、押出特性も良好であり、サージング
、フィッシュアイ、ヤニ付等の欠陥のない押出物が得ら
れる。
成形物u、フィルム、シート、ぎトル乃至チューブで形
成用ノ4’ I)ンン乃至はパイプ、ボトル乃至チュー
ブ成形用プリフォーム等の形をとり得る。
パリソン、パイプ或いはプリフォームからの&)ルの形
成は、押出物を一対の割型でピンチオフし、その内部−
流体を吹込むことによシ容易に行われる。また、ノ母イ
デ乃至はプリフォームを冷却した後、延伸温度に加熱し
、軸方向に延伸すると共に、流体圧によって周方向にブ
ロー延伸することによシ、延伸プローブトル等が得られ
る。また、フィルム乃至シートを、真空成形、圧空成形
、張出成形、プラグアシスト成形等の手段に付すること
により、カップ状、トレイ状等の包装容器が得られる。
(実施例) 参考例1 エチレン−ビニルアルコール共重合体(エフ4+ルーF
、クラレ■製)、低密度ポリエチレン(レクスロンM−
12、日本石油化学■製)及びアイオノマー樹脂(ハイ
ミラン1601、三井ポリケミカル■製)を、ヘンシェ
ル型ミキサーにて常温で5分間トライブレンドし、重量
比で7:2:1のブレンドを作製した。このブレンドを
直径40鴫、有効長さが112(1mのダルメージ型ス
クリューを有するペレッタイザーで加熱混練し、ペレッ
ト化しfc(スクリュー回転数47 rpm、グイ温度
200℃)。そして、その後、除湿用活性アルミナの充
填したパイプを通した窒素ガス(オープンから出た窒素
ガスは、再び、除湿用活性アルミナの充填したA’イブ
に通され、再利用される)を吹き込みながら50℃のオ
ーブンで5日間、乾燥した後、このペレットを、種々の
条件で保管し、以下に記載の水分量を保持させた後、1
90℃のT−ダイを使用し、厚さ300μmのシート押
出し、状態を観察しな。結果を以下に示す。
* ビニルアルコール単位あたりの水分量発泡 ○:な
し   Δ:わずかにあり×:あり  ××:多数あシ 黄変 ○:なし   Δ:わずかにあり×:あシ 水分量が大きいペレットは発泡が多く、黄変も生じるこ
とが判明した。
ここで得々シートを細断し、蒸溜水を満たした共栓付三
角フラスコ内に浸しに後、密封し、37℃にて1ケ月間
保管した。その後、20名のパネラーにて、その水のフ
レーバーテストを行なりた・901RH保管の38類の
シートについて、よいと/?ネラーが判断した順番に1
.2.3と点数をつけ、その平均値で評価した。すなわ
ち、数字が小さい程、フレーバーがよいということにな
る。
結果を以下に示す。
* ビニルアルコール単位あたシの水分量(重量%) 以上より、水分量が多いベレットで成形し念ものはフレ
ーバー的にもよくないことがわかりた。
フレーバーテストに使用したシートの酸素ガスバリヤ−
性を、東洋テスターエ業■製のfス透過試験機を使用し
、求めた。これはサンプルを2つのチェンバーの間に固
定した後、一方のチェンバーが10  wHg以下の低
圧になる迄真空引きを行ない(低圧側)、その後他方の
チェンバー(高圧側)を、塩化カルシウムで除湿された
酸素ガスが1気圧になるように置換したのち、低圧側の
圧力増加の時間的変化をレコーダーで読み取シ、酸素f
ス透過度QOsを測定する方法である。
測定は温度が27℃、高圧側の湿度は塩化カルシウムを
用いて04RHの条件下でおこなり六。
結果を以下に示す。
* ビニルアルコール単位あたりの水分量(重量%) 以上よシ、水分量が多いベレットで成形しtものはガス
バリヤ−性も低下することがわがり六。
実施例1 内、外層を低密度ポリエチレン(ユカロンZE−41、
三菱油化■製)、中間層をエチレン−ビニルアルコール
共重合体(エバールーF、/?し■J!!り、接着層を
変性ポリエチレン(ショウレックスKR−403、昭和
電工■製)とした、層構成比が外層:接着層:中間層:
接着層:内層;10:0.5:1:0.5:10の対称
5層の積層構造を有した楕円状の瓶を成形した。瓶の平
均肉厚は約600μ、内容積は約280ccであった。
尚、内、外層は、直径が65■、L/Dが22のメタ−
リング型スクリューを有した押出機、中間層は直径が4
0m、L/Dが20の同様の押出機、接着層は直径が3
2+w+、L/Dが20の同様の押出機を用い、ダイの
温度が200℃の条件下で押出した。使用した樹脂につ
いては、使用前に100℃で101I間サーキュレーシ
曹ンオーブン中で乾燥し、いずれの樹脂九ついても水分
量は0.1重量%以下にした。更に、押出時には、窒素
ガスを注入し得るホッパードライヤー(マツイ製作所)
にて、乾燥窒素ガスを注入しつつ、ベレットを供給した
。熱風温度は10(1、乾燥時間は約1.5時間であり
た。
成形した瓶をクラッシャー(ダイコー精機■)にて細断
し、リグラインドを作製した。このリグラインドを種々
の条件で保管し、以下に記載の水分量を保持させ穴径、
リグラインドを内層及び外層と接着層との間に設けた、
対称7層の積層構造を有する楕円形状の瓶を上記と同様
に成形した。
尚、層構成比は、外層:リグラインド層:接着層:中間
層:接着層:リグラインド層:内層=8:2:0.5:
1:2:8であシ、使用樹脂、使用押出機等は上記と同
様にし六。但し、リグラインド層には直径が40mm%
L/Dが20のメターリング証スクリューを有し六押出
機を使用し、まなダイの温度は200℃とし大。
成形後の&)ルの状態を観察した結果を以下の我に示す
*ビニルアルコール単位あたりの水分量発泡 O:なし
   Δ:わずかにあ)×:あり  ××:多数あシ 黄変 ○:なし   Δ:わずかにあシ×:あシ 水分量の大きいリグラインドは発泡が多く、黄変も生じ
ることが判明した。ホッノ母ドライヤーの効果はあるよ
うだが、水分量が多いリグラインドに関しては効果を発
揮するには至らなかりfCl。
以上の結果より、ビニルアルコール単位あ六すの水分量
を押えることが重要であることが理解される。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内層及び外層が低吸水性熱可塑性樹脂から成り且
    つ中間層としてエチレン−ビニルアルコール共重合体と
    低吸水性熱可塑性樹脂とを含有するブレンド物の層を備
    えた多層プラスチック容器であって、該ブレンド物は、
    エチレン−ビニルアルコール共重合体のビニルアルコー
    ル単位当りの水分量が2重量%以下であることを特徴と
    する容器。
  2. (2)前記ブレンド物がリグラインドである特許請求の
    範囲第1項記載の容器。
JP61077548A 1986-04-05 1986-04-05 多層プラスチツク容器 Pending JPS61244737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61077548A JPS61244737A (ja) 1986-04-05 1986-04-05 多層プラスチツク容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61077548A JPS61244737A (ja) 1986-04-05 1986-04-05 多層プラスチツク容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61244737A true JPS61244737A (ja) 1986-10-31

Family

ID=13637064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61077548A Pending JPS61244737A (ja) 1986-04-05 1986-04-05 多層プラスチツク容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61244737A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63237924A (ja) * 1987-03-27 1988-10-04 Toyo Seikan Kaisha Ltd 多層容器の製法
JPH02229036A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Yamato Esuron Kk 合成樹脂積層シート
WO2019107321A1 (ja) 2017-11-29 2019-06-06 住友化学株式会社 ガスバリア層を形成するための塗工液
JP2021031075A (ja) * 2019-08-19 2021-03-01 株式会社吉野工業所 バリアキャップ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63237924A (ja) * 1987-03-27 1988-10-04 Toyo Seikan Kaisha Ltd 多層容器の製法
JPH0473695B2 (ja) * 1987-03-27 1992-11-24
JPH02229036A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Yamato Esuron Kk 合成樹脂積層シート
JPH0585349B2 (ja) * 1989-03-02 1993-12-07 Yamato Esuron Kk
WO2019107321A1 (ja) 2017-11-29 2019-06-06 住友化学株式会社 ガスバリア層を形成するための塗工液
JP2021031075A (ja) * 2019-08-19 2021-03-01 株式会社吉野工業所 バリアキャップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5089353A (en) Multi-layer material having gas barrier properties
KR950013364B1 (ko) 폴리비닐 알코올 제품 및 이를 함유하는 다층 제품
US4731266A (en) Water-resistant polyvinyl alcohol film and its application to the preparation of gas-impermeable composite articles
US4451599A (en) Plasticized EVOH and process and products utilizing same
US4552801A (en) Plasticized EVOH and process and products utilizing same
US4774114A (en) Injection stretch blow container
US5068077A (en) Process of vacuum-air pressure drawing of a laminate containing an evoh/polyamide copolymer
JPS6111339A (ja) 多層プラスチツク容器
EP0063006B1 (en) Ethylene vinyl alcohol copolymer blend, a process for producing a composite film therefrom and the composite film per se
JPH1121320A (ja) エチレン−ビニルアルコール共重合体からなる成形物
JPS61244737A (ja) 多層プラスチツク容器
EP0836935B1 (en) Oxygen-absorbing thermoplastic resin composition featuring excellent preservation property
JPS60180813A (ja) プラスチツク成形品の製造方法
JPS61249750A (ja) 多層プラスチツク容器
US5506297A (en) Resin composition and melt-extruded article formed therefrom
JPS63264656A (ja) 熱成形用樹脂組成物
JP3949956B2 (ja) 乾燥剤練り込み型樹脂組成物、その樹脂成形品およびその成形方法
JPS5920345A (ja) 可塑化されたエチレン「あ」ビニルアルコ−ル共重合体の配合物ならびにその利用方法および製品
KR19980024038A (ko) 선택투과성 필름
JPH036425Y2 (ja)
JP2002003610A (ja) 樹脂組成物の製造法
WO2019230929A1 (ja) エチレン・ビニルアルコール共重合体を含む多層プラスチック容器
KR19990080603A (ko) 폴리올레핀과 폴리비닐알코올의 혼합조성물에서 성형된 필름,시트, 성형체 및 이들을 이용한다층구조제품
JPH0212177Y2 (ja)
JP3545132B2 (ja) 耐ピンホール性と滑り性とに優れたポリアミドフィルム