JPS61243749A - 紙葉類搬送装置 - Google Patents
紙葉類搬送装置Info
- Publication number
- JPS61243749A JPS61243749A JP8348485A JP8348485A JPS61243749A JP S61243749 A JPS61243749 A JP S61243749A JP 8348485 A JP8348485 A JP 8348485A JP 8348485 A JP8348485 A JP 8348485A JP S61243749 A JPS61243749 A JP S61243749A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conveyance
- transfer
- detected
- speed
- conveying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は紙葉類搬送装置に関し、特に、たとえば、現
金自動預金支払機(ATV>や現金自動支払III(C
D)などに内蔵され、紙幣等の紙葉類を搬送するような
紙葉類搬送装置に関する。
金自動預金支払機(ATV>や現金自動支払III(C
D)などに内蔵され、紙幣等の紙葉類を搬送するような
紙葉類搬送装置に関する。
発明の概要
この発明は紙葉類搬送装置において、
搬送開始ごとに搬送速度を検出し、検出した搬送速度と
当該検出の直前に検出した搬送速度とを比較判断するこ
とにより、 紙葉類の搬送の異常を検知するものである。
当該検出の直前に検出した搬送速度とを比較判断するこ
とにより、 紙葉類の搬送の異常を検知するものである。
従来の技術
現金自動預金支払機や現金自動支払機には、紙幣を現金
収納カートリッジや支払口に搬送するための搬送装置が
設けられている。従来、この搬送装置には、通過する紙
幣を検出するための複数のセンサが備えられていて、紙
幣の通過間隔を検出することにより、搬送に異常がない
かどうかを監視している°。
収納カートリッジや支払口に搬送するための搬送装置が
設けられている。従来、この搬送装置には、通過する紙
幣を検出するための複数のセンサが備えられていて、紙
幣の通過間隔を検出することにより、搬送に異常がない
かどうかを監視している°。
発明が解決しようとする問題点
上述の搬送装置においては、紙幣が詰まって搬送に異常
が生じて搬送が中断されたとき、詰まった紙幣を完全に
除去しないで動作を再開させると、センサで異常を検出
するまでに時間を要するため、ローラの回転などによっ
て、さらに紙幣を詰まらせて故障を生ぜさせるという問
題がある。
が生じて搬送が中断されたとき、詰まった紙幣を完全に
除去しないで動作を再開させると、センサで異常を検出
するまでに時間を要するため、ローラの回転などによっ
て、さらに紙幣を詰まらせて故障を生ぜさせるという問
題がある。
それゆえに、この発明の主たる目的は搬送動作開始直後
に異常を検知することができるような新規な紙葉類搬送
装置を提供することである。
に異常を検知することができるような新規な紙葉類搬送
装置を提供することである。
問題点を解決するための手段
この発明の紙葉類搬送りi&置は、紙葉類を搬送するた
めの搬送手段と、搬送手段によって紙葉類を搬送するご
とに、搬送開始から一定時間経過後の紙葉類の搬送速度
を検出する検出手段と、検出手段が搬送速度を検出する
ごとに、当該検出された搬送速度を示すデータと当該検
出の直前に検出された搬送速度を示すデータとを比較判
断する比較判断手段と、当該検出された搬送速度を示す
データが、当該検出の直前に検出された搬送速度を示す
データより゛、一定値以上小さいことを前記比較判断手
段が判断したことに応じて、搬送手段による紙葉類の搬
送を停止する停止手段とを備えて構成される。
めの搬送手段と、搬送手段によって紙葉類を搬送するご
とに、搬送開始から一定時間経過後の紙葉類の搬送速度
を検出する検出手段と、検出手段が搬送速度を検出する
ごとに、当該検出された搬送速度を示すデータと当該検
出の直前に検出された搬送速度を示すデータとを比較判
断する比較判断手段と、当該検出された搬送速度を示す
データが、当該検出の直前に検出された搬送速度を示す
データより゛、一定値以上小さいことを前記比較判断手
段が判断したことに応じて、搬送手段による紙葉類の搬
送を停止する停止手段とを備えて構成される。
作用
この発明では、紙葉類の搬送を開始するごとに、搬送開
始直後の搬送速度を検出し、当該検出した搬送速度と当
該検出の直前に検出した搬送速度とを比較して、当該検
出した搬送速度がその直前に検出した搬送速度よりも一
定値以上小さいときには、搬送を停止するようにしてい
る。
始直後の搬送速度を検出し、当該検出した搬送速度と当
該検出の直前に検出した搬送速度とを比較して、当該検
出した搬送速度がその直前に検出した搬送速度よりも一
定値以上小さいときには、搬送を停止するようにしてい
る。
実施例
第2図はこの発明の一実施例の機構図である。
まず、第2図を参照して紙葉類搬送装置の概略について
説明する。紙葉類はローラ1およびローラ2の間に掛は
渡された搬送ベルト5とローラ3およびローラ4の間に
掛は渡された搬送ベルト6との間に挾まれて搬送される
。ローラ1には、第2図に図示しないが、0−ラ1の回
転を停止させて紙幣の搬送を停止させるためのブレーキ
が設けられている。
説明する。紙葉類はローラ1およびローラ2の間に掛は
渡された搬送ベルト5とローラ3およびローラ4の間に
掛は渡された搬送ベルト6との間に挾まれて搬送される
。ローラ1には、第2図に図示しないが、0−ラ1の回
転を停止させて紙幣の搬送を停止させるためのブレーキ
が設けられている。
ロー51には軸7を介してモータ8から回転力が伝達さ
れる。ここで、ローラ1が矢印Cの示す方向に回転する
と、ローラ3は矢印りの示す方向に回転するので、紙葉
類は矢印六方向から挿入されて矢印B方向に搬送される
。モータ8が上述の説明と反対方向にローラ1を回転さ
せたときには、紙葉類は上述の説明とは反対方向に搬送
される。
れる。ここで、ローラ1が矢印Cの示す方向に回転する
と、ローラ3は矢印りの示す方向に回転するので、紙葉
類は矢印六方向から挿入されて矢印B方向に搬送される
。モータ8が上述の説明と反対方向にローラ1を回転さ
せたときには、紙葉類は上述の説明とは反対方向に搬送
される。
また、軸7に関してタコジェネレータ9が設けられ、さ
らに、ローラ1とローラ2との間には、センサ10が設
けられる。タコジェネレータ9はモータ8の回転速度を
検出するものであり、軸7が所定角度回転するごとにパ
ルス信号を発生する。
らに、ローラ1とローラ2との間には、センサ10が設
けられる。タコジェネレータ9はモータ8の回転速度を
検出するものであり、軸7が所定角度回転するごとにパ
ルス信号を発生する。
センサ10は搬送されるべき紙葉類が正常に搬送されて
いることを検出するためのものである。
いることを検出するためのものである。
たとえば上述の搬送ベルト5および6の間に紙葉類が詰
まっているときには、モータ8が停止状態から回転を開
始するときの回転速度の上昇は紙葉類が詰まっていない
ときよりもなだらかに進行するので、応じて、所定時間
内にタフジェネレータ9の発生するパルス信号の数は正
常時に比べて少ない。この実施例では、所定rf111
間隔にタコジェネレータ9の発生するパルス信号数に基
づいて、異常検知を行なう。
まっているときには、モータ8が停止状態から回転を開
始するときの回転速度の上昇は紙葉類が詰まっていない
ときよりもなだらかに進行するので、応じて、所定時間
内にタフジェネレータ9の発生するパルス信号の数は正
常時に比べて少ない。この実施例では、所定rf111
間隔にタコジェネレータ9の発生するパルス信号数に基
づいて、異常検知を行なう。
第3図、はこの発明の一実施例の概略ブロック図である
。第3図において、紙葉類搬送装置には、CPLJll
が設けられる。CPU11にはROM、12とRAM1
3とI10インターフェイス14とが接続される。RO
M12には後で説明するが、第1図に示すようなフロー
因に基づ<CPU11の動作プログラムが格納される。
。第3図において、紙葉類搬送装置には、CPLJll
が設けられる。CPU11にはROM、12とRAM1
3とI10インターフェイス14とが接続される。RO
M12には後で説明するが、第1図に示すようなフロー
因に基づ<CPU11の動作プログラムが格納される。
RAM13は後の第4図で説明するがタフジェネレータ
9の発生するパルス信号数を記憶する記憶エリアを含む
。
9の発生するパルス信号数を記憶する記憶エリアを含む
。
I10インターフェイス14には上述したモータ8とタ
コジェネレータ9とセンサ10とブレーキ15とが接続
され、これらの電気的構成とCPLlllとの間の信号
の授受を媒介する。
コジェネレータ9とセンサ10とブレーキ15とが接続
され、これらの電気的構成とCPLlllとの間の信号
の授受を媒介する。
第4図は第3図に示すRAM13の記憶エリアを示ず図
解図である。以下の説明では、タフジェネレータ9の発
生するパルス信号数をTG数と祢する。第4図において
、エリア131は搬送が開始してから一定時間内にタコ
ジェネレータ9の発生したTG数を、次に搬−が開始さ
れて、TG数が発生するまで保持記憶するエリアである
。エリア132は、TG数の発生ごとに、その発生した
TG数を一時的に記憶するエリアであり、CPU11が
その値を正常であると判断したときには、エリア131
に転送され、それまでに記憶していたデータに代って記
憶される。第4図は異常発生後であって、障害が未回復
のまま搬送が開始されたときの状態を示し、エリア13
1には搬送が正常であったときのTG数(C)が格納さ
れ、エリア132には搬送が異常であったときのTG数
(A)が格納されている。
解図である。以下の説明では、タフジェネレータ9の発
生するパルス信号数をTG数と祢する。第4図において
、エリア131は搬送が開始してから一定時間内にタコ
ジェネレータ9の発生したTG数を、次に搬−が開始さ
れて、TG数が発生するまで保持記憶するエリアである
。エリア132は、TG数の発生ごとに、その発生した
TG数を一時的に記憶するエリアであり、CPU11が
その値を正常であると判断したときには、エリア131
に転送され、それまでに記憶していたデータに代って記
憶される。第4図は異常発生後であって、障害が未回復
のまま搬送が開始されたときの状態を示し、エリア13
1には搬送が正常であったときのTG数(C)が格納さ
れ、エリア132には搬送が異常であったときのTG数
(A)が格納されている。
第1図はこの発明の一実施例の動作を説明するためのフ
ロー図である。次に、第1図ないし第4図を参照してこ
の発明の一実施例の動作につ0詳細に説明する。
ロー図である。次に、第1図ないし第4図を参照してこ
の発明の一実施例の動作につ0詳細に説明する。
紙葉類の搬送を開始するにあたって、CPU11はRA
M13のエリア131に所定のTG数(C′)を設定し
て記憶しておく。続いて、CPLlllはI10インタ
ーフェイス14を介してモータ8に駆動指令を与える。
M13のエリア131に所定のTG数(C′)を設定し
て記憶しておく。続いて、CPLlllはI10インタ
ーフェイス14を介してモータ8に駆動指令を与える。
モータ8が停止状態から回転を開始すると、それに伴っ
てタコジェネレータ9はパルス信号を発生する。CPU
11はモータ8の回転の立上がりにおける一定時間間隔
のタフジェネレータ9からのパルス信号をTG数(C)
としてエリア132に記憶する。ここで、現金自動支払
機などを利用する顧客は紙葉類搬送装置により搬送され
た紙幣を受取って取引動作を行なう。
てタコジェネレータ9はパルス信号を発生する。CPU
11はモータ8の回転の立上がりにおける一定時間間隔
のタフジェネレータ9からのパルス信号をTG数(C)
としてエリア132に記憶する。ここで、現金自動支払
機などを利用する顧客は紙葉類搬送装置により搬送され
た紙幣を受取って取引動作を行なう。
CPu11はセンサ10から与えられる信号を搬送が終
了するまで監視するとともにエリア132に記憶したT
G数(C)とエリア131に設定して記憶したTG数(
C′)とを比較してTG数(C)がTG数(C′)から
一定値以上下回っていなければ、搬送の動作は正常であ
ると判断する。
了するまで監視するとともにエリア132に記憶したT
G数(C)とエリア131に設定して記憶したTG数(
C′)とを比較してTG数(C)がTG数(C′)から
一定値以上下回っていなければ、搬送の動作は正常であ
ると判断する。
搬送動作が正常であるとCPU11が判断したときには
、続いてCPLlllはエリア132に記憶したTG数
(C)をエリア131に転送し、それまでに記憶してい
たデータに代って、新たな比較値として記憶する。
、続いてCPLlllはエリア132に記憶したTG数
(C)をエリア131に転送し、それまでに記憶してい
たデータに代って、新たな比較値として記憶する。
cpuliが搬送動作°が異常であると判断したときに
は、CPIJllは搬送動作を停止させる。
は、CPIJllは搬送動作を停止させる。
ここで、係員は現金自動支払機の紙葉類搬送装置に紙幣
などが詰まっていないかどうかをチェックし、紙幣が詰
まっていればそれを除去した後、紙葉類搬送装置にリセ
ット動作を行なわせる。このリセット動作において、C
PU11は搬送再開直後におけるタフジェネレータ9か
らのTG数(A)をエリア132に記憶する。続いて、
CPU11はTG数(A)がエリア131に記憶してい
る正常時のTG数(C)よりも一定値以上下回っていな
いかどうかを比較判断する。TG数<A>がTG数(C
)よりも一定値以上下回っていない場合には、CPU1
1はリセット動作を続行しリセット動作が終了すれば動
作を終了する。
などが詰まっていないかどうかをチェックし、紙幣が詰
まっていればそれを除去した後、紙葉類搬送装置にリセ
ット動作を行なわせる。このリセット動作において、C
PU11は搬送再開直後におけるタフジェネレータ9か
らのTG数(A)をエリア132に記憶する。続いて、
CPU11はTG数(A)がエリア131に記憶してい
る正常時のTG数(C)よりも一定値以上下回っていな
いかどうかを比較判断する。TG数<A>がTG数(C
)よりも一定値以上下回っていない場合には、CPU1
1はリセット動作を続行しリセット動作が終了すれば動
作を終了する。
TG数(A)がTG数(C)よりも一定値以上下回って
いる場合には、たとえば詰まった紙幣が完全には除去さ
れていないために過負荷を生じ、そのために搬送速度が
小さいことを示している。
いる場合には、たとえば詰まった紙幣が完全には除去さ
れていないために過負荷を生じ、そのために搬送速度が
小さいことを示している。
CPU11はここで、モータ8に停止信号を与えるとと
もにブレーキ15を作動させて紙幣の搬送を停止する。
もにブレーキ15を作動させて紙幣の搬送を停止する。
続いて、cpuiiは図示しない表示器に障害を復旧す
べきことを表示する。
べきことを表示する。
係員がその障害を復旧した場合には、再度搬送開始直後
のTG数を正常なTG数と比較して、TG数が正常であ
れば、リセット動作を続行して動作を終了する。
のTG数を正常なTG数と比較して、TG数が正常であ
れば、リセット動作を続行して動作を終了する。
発明の効果
以上のように、この発明によれば、紙葉類の搬送を開始
するごとに、搬送再開直後の搬送速度を検出し、当該検
出した搬送速度と当該検出の直前に検出した搬送速度と
を比較して、当該検出した搬送速度がその直前に検出し
た搬送速度よりも一定値以上小さいときには、搬送を停
止するようにしているので、障害が完全には復旧されて
いない状態において、搬送を再開したときに発生する機
構の故障を防ぐことができるという効果がある。
するごとに、搬送再開直後の搬送速度を検出し、当該検
出した搬送速度と当該検出の直前に検出した搬送速度と
を比較して、当該検出した搬送速度がその直前に検出し
た搬送速度よりも一定値以上小さいときには、搬送を停
止するようにしているので、障害が完全には復旧されて
いない状態において、搬送を再開したときに発生する機
構の故障を防ぐことができるという効果がある。
また、この発明では搬送速度の検出を行なうようにして
いるので、センサで発見できない搬送機構の異常を検知
することができるという効果がある。さらに、検出した
搬−送速度と比較されるべき比較値を常に最新のデータ
に書換えているので、櫟器の差異や温度変化などによる
搬送状態の変化に追随することが可能であり、精度の高
い監視を行なうことができるという効果がある。
いるので、センサで発見できない搬送機構の異常を検知
することができるという効果がある。さらに、検出した
搬−送速度と比較されるべき比較値を常に最新のデータ
に書換えているので、櫟器の差異や温度変化などによる
搬送状態の変化に追随することが可能であり、精度の高
い監視を行なうことができるという効果がある。
第1図はこの発明の一実施例の動作を説明するためのフ
ロー図である。第2図はこの発明の一実施例の機構図で
ある。第3図はこの発明の一実施例の概略ブロック図で
ある。第4図は第3図に示すRAMの記憶エリアを示す
図解図である。 図において、1はローラ、7は軸、8はモータ、9はタ
コジェネレータ、11はCPU、12はROM113は
RAM、14はI10インターフェイス、15はブレー
キを示す。 第11!1
ロー図である。第2図はこの発明の一実施例の機構図で
ある。第3図はこの発明の一実施例の概略ブロック図で
ある。第4図は第3図に示すRAMの記憶エリアを示す
図解図である。 図において、1はローラ、7は軸、8はモータ、9はタ
コジェネレータ、11はCPU、12はROM113は
RAM、14はI10インターフェイス、15はブレー
キを示す。 第11!1
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 紙葉類を搬送するための紙葉類搬送装置であつて、 紙葉類を搬送するための搬送手段と、 前記搬送手段によつて前記紙葉類を搬送するごとに、搬
送開始から一定時間経過後の前記紙葉類の搬送速度を検
出する検出手段と、 前記検出手段が搬送速度を検出するごとに、当該検出さ
れた搬送速度を示すデータと当該検出の直前に検出され
た搬送速度を示すデータとを比較判断する比較判断手段
と、 当該検出された搬送速度を示すデータが、当該検出の直
前に検出された搬送速度を示すデータより、一定値以上
小さいことを前記比較判断手段が判断したことに応じて
、前記搬送手段による紙葉類の搬送を停止する停止手段
とを備えた紙葉類搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8348485A JPS61243749A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | 紙葉類搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8348485A JPS61243749A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | 紙葉類搬送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61243749A true JPS61243749A (ja) | 1986-10-30 |
Family
ID=13803745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8348485A Pending JPS61243749A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | 紙葉類搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61243749A (ja) |
-
1985
- 1985-04-17 JP JP8348485A patent/JPS61243749A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5295675A (en) | Sheet handling apparatus having controlled pressure rolls to ensure feeding of a single sheet | |
JP3105298B2 (ja) | 紙幣搬送装置 | |
JPH0646926Y2 (ja) | 丁合機用誤丁合表示装置 | |
JPS61243749A (ja) | 紙葉類搬送装置 | |
JPH11116098A (ja) | 搬送異常検出装置 | |
JP4421283B2 (ja) | 紙葉類集積装置 | |
KR0171296B1 (ko) | 현금 자동 지급기의 잼 제거 장치 및 잼 제거 방법 | |
JP3139847B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2752132B2 (ja) | 媒体搬送方式 | |
JP3169912B2 (ja) | 紙葉類搬送方法 | |
JP3435563B2 (ja) | シート搬送状態検出装置 | |
JPH02175542A (ja) | 現金支払機 | |
WO2019174516A1 (zh) | 一种现金循环处理设备的工作方法及现金循环处理设备 | |
JP3848694B2 (ja) | 現金自動取引装置 | |
JPH02193808A (ja) | 物品の走行監視方法 | |
JPH07112846A (ja) | 紙葉類取扱い装置 | |
JP2665098B2 (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JPH01279365A (ja) | 帳票類処理装置 | |
JPH11334938A (ja) | シートの2枚送り検出装置 | |
JPH04153144A (ja) | シート材給送装置 | |
JPH05132189A (ja) | 用紙搬送異常検出装置 | |
JPH11106092A (ja) | シート搬送装置 | |
JPS63165248A (ja) | ジヤム解除方式 | |
JPS5869649A (ja) | 帳票処理装置 | |
JPH03279145A (ja) | 連続媒体送り機構 |