JPS61242682A - 塵埃除去装置 - Google Patents

塵埃除去装置

Info

Publication number
JPS61242682A
JPS61242682A JP8382185A JP8382185A JPS61242682A JP S61242682 A JPS61242682 A JP S61242682A JP 8382185 A JP8382185 A JP 8382185A JP 8382185 A JP8382185 A JP 8382185A JP S61242682 A JPS61242682 A JP S61242682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
air
cloth
coated
jet nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8382185A
Other languages
English (en)
Inventor
木葉 博
柳沢 英幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Tokico Ltd
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Tokico Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP8382185A priority Critical patent/JPS61242682A/ja
Publication of JPS61242682A publication Critical patent/JPS61242682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Prevention Of Fouling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は自動車の車体などの塗装面の被塗物に付着し
ている塵埃を自動的に除去することのできろ塵埃除去装
置に関する物である。
[従来の技術] 従来、塗装前の被塗物にイ」着1−ている塵埃の除去(
」、作業員がエアブロ−により被塗物表面の塵埃を吹き
飛ばし、その後布で拭く方法や、定位値にある回転プラ
ンにより擦らA1ろように移動させて塵埃を除去する方
法等に51−り行を了っている3、1−発明が解決しよ
うとする問題点[ ]二紀のように、従来の方法(J作業が面倒で工数がか
かる欠点がある。また、l−記前考の方t)、て(」エ
アーで吹き飛ばした塵埃がブース内に浮遊して再び車体
にイー1着才ろ欠点があり、後者で(」経時的に回転ブ
ラシに多くの塵埃が付着し、かえ−)で被塗物表面を汚
してしまう場合し牛しろ欠点がある。
さらに、4]または回転プラノにより被塗物を擦ること
により被塗物に静電気か発生し、この静1d気により被
塗物」−に塵埃がこびりついて離れiI′くなるという
問題点もある。
この発明はl−記事情に鑑みてなされた6ので、人手を
わオらね仕ることなく、容易、確実に被塗物表面13二
(=1着している塵埃を除去することので3きろ塵埃除
去装置を提供することを[」的とずろちのである。
「問題点を解決−4−ろための手段」 この発明の塵埃除去装置は、集塵機に連ス1ηするエア
ー吸引口を有−4−ろ集塵フード内にエアーイオン化装
置を内蔵するエアー噴出ノズルを設0るととしに、巻取
り機構により巻取り可能とした拭取り用のロール状布を
設け、上記集塵フードを関節アーム形ロボットのアーム
先端に取りつ:Jたしのである。
[イ乍用 4 −1−記構造によれは、被塗物の表面からイオン化エア
ーにより吹き飛ばされた塵、埃は、塗装ブース内に拡散
することなく集塵機により外部に排出され、被塗物に再
付着−4−ることかなく、まノコ、拭取布(」ロール状
になっており、適宜巻取られるようになっているので、
常に/1g#な拭取面により被塗面を拭くことができ、
拭取りによって逆に被塗面を汚すことがなく、また、こ
の拭取り時の静電気発生は、上記イオン化エアーにより
防11−されるので、塵埃が再(」着することがなく、
さらに関節ア−l、形ロボッ)・により自動的に除去動
作が行なわれるので、人手をわずられ且ることなく、工
数の削減を図ることができる。
「実施例」 以下、この発明を図面を参照して説明する。第1図はこ
の発明の一実施例を示すもので、図中符号lは塵埃除去
アタッチメントを示ずものである。
この塵埃除去アタッチメント1は、関節アーム形ロボッ
ト2のア−1y 2aの先端に取りつけられており、こ
の関節アーム形ロボット2によって被塗物3の表面に沿
って自由に移動されるようになっている。
−に記塵埃除去アクッチメント1は、第2図ないし第4
図に示すように、塵埃フード4とこの塵埃−) −ト4
 中に取りつ(Jられているエアー噴出ノズル5と、こ
のエアー噴出ノズル5の近傍に設けられている複数の静
電気除去ノズル6と、同塵埃)−ドル中に取りつ口られ
ている拭取り用のロール状布7およびその巻取り機構8
とから構成されている。
一1ユ記塵埃フード4の天板部4aのほぼ中央には、−
」二記関節アーム形ロボゾl−2のアーム2aを取りつ
けるための取付金具9が固定され、同天板部4aの中央
−側部にはエアー吸引口10が形成されている。
上記エアー噴出ノズル5は、はぼ円筒状の部材の側部に
軸方向に沿って複数のエアー噴出孔が穿設されてなるも
ので、集塵フード4の一側部内面の開口部近傍に取りつ
けられている。この−[アー噴出ノズル5のエアー噴出
孔の噴出方向は、集塵フート4の開口部4b外方のほぼ
中央に向かうように設定され老いる。また、このエアー
噴出ノズル5の連結口5aは、第3図に示すように、集
塵フード4の外方へ突出している。
」1記静電気除去ノズル6は、エアー噴出ノズル6a中
にコロナ放電装置などのエアーイオン化装置6bが内蔵
されてなるもので、そのエアー噴出ノズル6aには上記
集塵)−ド4の外壁に取りつけた送風機(送風装置)1
1がエアー通路12を介して連結されている。そして、
上記エアー噴出ノズル6aは、例えば箱状をなし、−側
面に複数の噴出孔が穿設されており、その噴出方向は」
二記エアー噴出ノズル5と同様集塵フード4の開口部4
b外方のほぼ中央に向かう、〕−うに設定されている。
従って、エアーイオン化装置6hによってイオン化され
たエアーは、送風機11によって集塵フード4の開口部
4b外方めほぼ中央に向かって送られることになる。
」1記ロール状布7は、ローラに塵埃拭取り用の長尺布
を巻きつけてなるもので、集塵フード4の内側の」ニガ
他側部に回転自在に取りつけられている。このロール状
布7の側方には、巻取りローラ13がロール状布7に平
行に取りつ(プられている。
また、これらロール状布7および巻取りローラ13の下
方には、集塵)−ド4の開口部4b外方に突出するよう
にして一組のガイドローラ14a。
14bが上記ロール状布7および巻取りローラ13に平
行かつ回転自在に設けられている。上記巻取りローラ1
3は、集塵フード4の内側上方−側部に取りっ()られ
でいるエアー シリンダ15にワンウェイクラッチ機構
16を介して連結されている。上記〔I−ル状布7は、
−1−記ガイド[)−ラ14a、+4bに川(」回され
、−ロー開[1部4h外カへ突111、、その後、1−
記巻取りローラ13に巻きつげられている。なお、−1
−記構成において、巻取り〔l−ラ13、ガイ):[l
−ラ14a、14b、エアーソリンダ15、ワンウェイ
タラッチ機構16は、前記巻取り機構8を構成している
また、1−記ガイトローラ14a、14bの一1ユ方に
(J、先端に押ト1用スボンノ17を有する押イ・1用
エア−シリンダ18か取りつ(Jらイ1ている。1−記
スポンジ17(」上記ガイド〔1−ラ14a、141+
間の1、方に位置1.ており、その長手司法は(Jぼロ
ール状布7の幅寸法となっている。−1−記エアーノリ
ンタ18が駆動されると、スポンジ17(」開口部4b
外方へ突出j2、第2図中2点鎖線で示す用に、カイト
ローラ14a、14b間の布を外方へ膨出させるように
イ乍用する3、 −に記の31、うに構成されている塵埃除去アタ・ソチ
メンl−1のエアー噴出ノズル5の連結口5aには、第
1図に示すように、圧縮空気供給隙+9hの圧縮空気を
送るエアーポース19が連結されている。
このエアーホース19には電磁開閉弁19aが介装され
ており、この電磁開閉弁19aは制御装置20によって
制御さAするようになっている。また、」二記塵埃除去
アクソヂメント1のエアー吸引[]10に(」、集塵機
21に接続されているバキコームポース21aが連結さ
れており、この集塵機21は前記制御装置20によって
制御されるように構成されている。なお、上記関節アー
ム形ロボット2も上記制御装置20によって制御される
ようになっており、制御装置20からこれら関節アーム
形ロポッl−2およびパワーユニッI・22に電力が供
給されるようになっている。
」−記構造の塵埃除去装置の動作は、」1記制御装置2
0に教示したプログラムによって行なわれる。
まずプログラムがスタートすると、ハギコー11ポース
2+aの基端の集塵機2(が作動し、集塵〕−ド4内か
負圧になる。この状態で塵埃除去アタツヂメントIを被
塗物3表面に接触する。同時にエアー噴出ノズル5から
エアーを吹き出すとともに、エアーイオン化装置6およ
び送風機11を作動してイオン化した」゛、エアー吹き
出し、被塗物3表面に吹きつ(」ろ。なお、この時には
エアーシリンダ18によりスポンジ17が押し出され、
布が被塗物3表面に接触している。この状態でロボット
2が塵埃除去アタッチメント1を動かし、上記布により
被塗物3の表面をなぞる。この時の進行方向(」、第2
図中矢印へ方向である。この動作によって、塵埃は吹き
つIJられたイオン化エアーによって浮き−にかり、そ
のまま集塵機21に回収される。
そして被塗物3表面にこびりついて離れない塵埃(」、
スポンジ17によって表面に押(−t iJられている
布によって拭取られろ。この時、被塗物3表面に静電気
が発生しても1−記イオン化エアーにより即座に消滅さ
れるので、拭取られた塵埃が被塗物に再イ」着してしま
うことがない。また、イオン化エアーは次々に発生され
、集塵フート4内からバギっ−1いホース21を通って
集塵機21へ向かい、集塵フート4内およびムギコーム
ホース21内の静電気を除去するので、集塵フード4内
、バギコームホース2I内に塵埃がイ・1着することな
く、効率的な集塵が可能となる。さらに、被塗物3表面
に段差があっても、弾性力、柔軟性のあるスポンジ17
によって布は−1−記段差形状に追従していくので、拭
き残すことがない。なお、」−記エアー吹き出しは、布
が被塗物3の表面に接した状態でのみ行なうことが望ま
しい。上記のようにして、何台かの被塗物を清掃した後
(J、拭き取り部分の布は汚れて1.まうので、エアー
シリンダ18を引き込んでスポンジ17を布から離し、
エアーシリンダ15を引き込んだのち再び押して巻取り
ローラ13により所定量の布を巻取り、拭取り部分の布
を新しくずろ。なお、この時、ロール状布7の軸にはテ
ンションがか(Jであるので、布が余分に巻取られるこ
とも、たるんでしまうこともない。この布巻取り動作の
後、再び上記l、た塵埃除去動作が開始される。
なお、上記構成において、静電気除去ノズル6とエアー
噴出ノズル5とを両方設置Jたが、静電気除去ノズル6
から吹き出す風量、風圧を被塗物3上の塵埃を吹き散ら
ずに充分とする程に送風機11の容量がある場合、エア
ー噴出ノズル5およびエアーポース19、匡縮空気供給
源を省略してもよい。さらに、エアー噴出ノズル5を省
略し、送風機11のかわりに送風装置として圧縮空気供
給源に連結され、開閉弁19aを有ずろエアーポース1
9を連結、使用4−ろようにしてもよい。このようにす
れば、大幅な省スペース化を図ることができろ。
「発明の効果」 以−1−説明したj−うに、この塵埃除去装置によれば
、下記のような初点を得ろことができろ。
(イ)塵埃除去の自動化により、そのあとの塗装仕」−
がり品質の一定化が図れる。
(ロ) エアーの吹き出しにより吹き飛ばした塵埃は、
集塵機に3F−り回収されるので、塗装ブース内に浮遊
することなく、同ブース内の雰囲気を清浄に保つことか
でき、他の被塗物への塵埃の付着、ブース内への塵埃の
付着を防ぐことができる。
(ハ)イオン化エアーの発生、吹き出しにより被塗物お
よび布」−の静電気を除去し、塵埃の遊離を容易にして
吹き飛ばしやすくするとともに再Lj着を防止ずろ。さ
らにイオン化エアーは集塵フードそのものおよび集塵機
内の静電気も除去するので、フード内、バキコームポー
ス内に塵埃が付着ずろことなく効率的な集塵か行なえる
(ニ)エアー吹き出しに加えて布により拭取るようにな
っているので、エアー吹き出しでは除去できない付着塵
埃も除去することができる。
(ホ)拭取り用の布はロール状にし、自動的に巻き取る
ようになっているので、保守点検が不要となる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図はこの発明に係る塵埃除去装置の一
実施例を示すもので、第1図は全体構成図、第2図はこ
の塵埃除去装置を構成している塵埃除去アタッチメント
の一部断面視した側断面図、第3図は、同塵埃除去アタ
ッチメントの一部断面視した平面図、第4図は同席埃除
去アクソチメントの正面から見た断面構成図である。 2・・・関節アーム形ロボッl−12a・・・アーム、
4・・・集塵フード、5・・・エアー噴出ノズル、6a
・・・エアー噴出ノズル、6b・・・エアーイオン化装
置、7・・°・拭取り用のロール状布、8・・・巻取り
機構、lO・・・エアー吸引口、19・・・エアーポー
ス、19a・・・電磁開閉弁(開閉弁)、20・・・制
御装置、21・・・集塵機、21a・・・バギコームホ
ース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 集塵フード内にエアー吸引口とエアーイオン化装置を内
    蔵するエアー噴出ノズルと塵埃拭取り用のロール状布お
    よびその巻取り機構とを設け、前記集塵フードを制御装
    置により制御される関節アーム形ロボットのアーム先端
    に取りつけ、前記集塵フードのエアー吸引口に前記制御
    装置によって制御される集塵機に取りつけられているバ
    キュームホースを連結するとともに、前記エアー噴出ノ
    ズルに前記制御装置によって制御される送風装置を連結
    してなる塵埃除去装置。
JP8382185A 1985-04-19 1985-04-19 塵埃除去装置 Pending JPS61242682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8382185A JPS61242682A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 塵埃除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8382185A JPS61242682A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 塵埃除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61242682A true JPS61242682A (ja) 1986-10-28

Family

ID=13813354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8382185A Pending JPS61242682A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 塵埃除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61242682A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011161384A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Kanto Auto Works Ltd エアーブロー装置
JPWO2021079500A1 (ja) * 2019-10-25 2021-11-18 スターテクノ株式会社 ワーク処理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463839A (en) * 1977-10-31 1979-05-23 Fujitsu Ltd Cleaning device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463839A (en) * 1977-10-31 1979-05-23 Fujitsu Ltd Cleaning device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011161384A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Kanto Auto Works Ltd エアーブロー装置
JPWO2021079500A1 (ja) * 2019-10-25 2021-11-18 スターテクノ株式会社 ワーク処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2234430A (en) Floor cleaner head
JPH0579395B2 (ja)
EP0878163B1 (en) Scrubbing machine with means for continuous cleaning a filter
CN109433731A (zh) 太阳能电池板清洗车
CN109454084A (zh) 太阳能电池板智能清洗设备
JPS5734969A (en) Ink jet recorder
JPS61242682A (ja) 塵埃除去装置
JPH0739174B2 (ja) 活版輪転印刷機の版洗浄装置
US6428626B2 (en) Device and method for cleaning an elongated record medium
JP2010089010A (ja) 除塵システム及び除塵ロボット
JPS61277542A (ja) 連続紙の紙粉除去方法及び連続紙の紙粉除去装置
JPS5983664A (ja) インクジエツトヘツドクリ−ニング装置
JPH058068B2 (ja)
JPH058069B2 (ja)
JPH049023Y2 (ja)
JP2900875B2 (ja) トンネル内に設置された照明器の自動清掃装置
JPH07232023A (ja) フィルタの清浄装置
JP2854263B2 (ja) パチンコ台の盤面掃除機
JPH02212066A (ja) ワーク表面の付着物除去装置
JPH058067B2 (ja)
JP2002337364A (ja) インクジェットヘッド、インクジェットプリンタ、インクジェット方式塗工装置、除塵方法、並びに、インクジェットヘッドのクリーニング方法
JPH05169038A (ja) ワイプ装置
JPH0137571Y2 (ja)
JPH0350595B2 (ja)
JPH0737314U (ja) 粉塵清掃装置