JPS61241747A - 感放射線レジスト用現像液 - Google Patents

感放射線レジスト用現像液

Info

Publication number
JPS61241747A
JPS61241747A JP8223385A JP8223385A JPS61241747A JP S61241747 A JPS61241747 A JP S61241747A JP 8223385 A JP8223385 A JP 8223385A JP 8223385 A JP8223385 A JP 8223385A JP S61241747 A JPS61241747 A JP S61241747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
development
dimethylformamide
sensitivity
developing
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8223385A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsuo Kataoka
片岡 睦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP8223385A priority Critical patent/JPS61241747A/ja
Publication of JPS61241747A publication Critical patent/JPS61241747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • G03F7/325Non-aqueous compositions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポジ型感放射線レジストの現像液に関するもの
である。さらに詳しくは、高感度、高解像度のポジ型感
放射線レジスト、特にポ!J (2,2+2−トリフル
オロエチルα−クロロアクリラート)の現像に好適に使
用される現像液に関するものである。
〔従来技術〕
従来、IC,LSI等の製造のための微細パターンの形
成方法としては、紫外線に感光するフォトレジストを利
用する方法が広く実用化されている。しかし最近LSI
等の高密度化、高集積化の要請から、電子線、X線、イ
オンビーム等、光より波長の短い放射線を用いる技術が
開発され、これに伴って、高感度、高解像度の感放射線
レジストを用いるプロセスが要望されている。
従来メジ型感放射線レジストどしては、ポリブテンスル
ホンやメタクリラート系ポリマが多く用いられているが
、一般に感度が高いものはガラス転移点が低く、耐熱性
に劣るという欠点を有していた。
一方、島崎ら(特公昭57−969号公報)によって提
案されたポリ(2,2,2−トリフルオロエチルα−ク
ロロアクリラート)は高感度でガラス転移点が高く、商
品名「gBR−9J(東し■製)として広くホトマスク
の製造に用いられている。
従来ポリ(2,2,2−トリフルオロエチルα−クロロ
アクリラート)の現像にはメチルインブチルケトン又は
メチルイソブチルケトンとインプロパツールの混合物が
用いられている。
ナ しか がら、これらq像液を感度1μC/c2m2以下
の高感度で用いるには、かな恨長い現像時間、即ち10
〜15分間が必要であ不という欠点を有していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のごとくメチルイソブチルケトン又はメチルインブ
チルケトンとインプロパツールの混合物による現像によ
り1μClO2以下の感度を得ようとすれば現像時間は
10〜15分間となる。このため浸漬方式による現像(
ディップ現像)は可能であるが、スプレ一方式による現
像には大量の現像液を必要とするため、生産工程に用い
ることは実質上不可能であつ九。
本発明、はこれらの問題点を解決すべくなされたもので
あり、ポリ(2,2,2−)リフルオロエチルα−クロ
ロアクリラート)のような高感度、高解像度の感放射線
レジストを用いる現像プロセスにおいて、短時間で高感
度を与え、かつ未露光部分の膜減りを少なくできる現像
液を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち本発明は、低級アルコールとジメチルホルムア
ミドを主体とする混合液からなり、該低級アルコールと
ジメチルホルムアミドの組成比が80:2“0〜60 
: 40であることを特徴とする感放射線レジスト用現
像液である。
本発明で用いる低級アルコールとは、炭素数4以下のア
ルキルアルコールであり、エタノール。
インプロパツール、n−プロパツールが好ましく特にイ
ソプロパツールが好ましい。
低級アルコールとジメチルホルムアミドとの組成比は8
0:20〜60:40 (容量比)、特に75:25〜
6515の範囲となすのが好ましい。
低級アルシールが上記の範囲を上廻る場合には。
現像速度が遅くなりパターンの形成が難しい。一方ジメ
チルホルムアミドが上述の範囲を上廻る場合には、レジ
スト膜の溶解が激しく、現像が困難となるため好ましく
ない。
また更に本発明において、良好な現像特性を得るために
は現像液中の水分を0.5重量%以下とすることが好ま
しい、すなわち本発明の現像液では現像液中に水分が増
加するに従い、現像温度の変化に対する現像速度の変化
が太き(なることがある。つまり、現像温度が僅かに変
化しても感度のバラツキが大きくなり、プロセス安定性
が悪(なることがある、従って現像液中の水分は0.5
重量係以下、さらに好ましくは0.2重量%以下である
ことが好ましい。
現像温度としては、特に限定されるものではないが15
〜30℃、好ましくは20〜25℃の範囲が使用される
が1通常のクリーンルームの室温に設定して差しつかえ
ない。
現像時間は、現像温度に応じて選択されるが、。
通常は0.5〜5.0分の範囲が用いられる。
現像方法としては、浸漬法によるディップ現像。
スプレー現像、パドル現像等、任意の方法を用いること
ができる。
本発明において好適に使用されるポリ(2,2,2−ト
リフルオロエチルα−クロロアクリラート)は例えば、
アゾビスイソブチロニトリルを開始剤としt−ブタノー
ルを溶媒とするラジカル沈澱重合により製造することが
できる。
ポリ(2,2,2−トリフルオロエチルα−クロロアク
リラート)の分子量としては、メチルエチルケトン中、
25℃で測定した極限粘度が0,3〜3.0のものが好
ましく、より好ましくは0.5〜2.0のものを用いる
のがよい0分子量が高い方が、一般に感度は高(なり有
利であるが、あまり高いとレジスト溶液としての溶液粘
度が高くなり、濾過が困難になる。またパターン形成時
に、基板へめ塗膜が困難になると共に、現像時の膨潤が
起こりパターンに悪影響を及ぼす。
〔特性の測定法、評価法〕
次に本発明におけるポジ型感放射線レジメトの感度を測
定する方法について述べる。
まずポリマをメチルセロソルブアセタート、シクロヘキ
サノン、n−ブチルアセタート等の適轟な溶媒に溶解し
た後、0.2〜0,4μのメンブランフィルタ−にて濾
過し、レジスト溶液を調製する。
このレジスト溶液を基板上にスピンナーを用いてスビン
コー) L D、 4〜1.0μの均一ナレジスト膜を
形成する。次に溶媒を除き、かつ基板との密着性を向上
させるため160℃〜210℃で15分〜1時間プリベ
ーク処理を行なう。
次いで、電子線露光装置を用い基板上の一定面積を一定
の電流量で、露光時間を等比級数的に変えながら、10
〜20カ所露光する。各露光部分について9面積、電流
量、露光時間より、単位面積当りの電気量(μC/a+
+)を計算する。
次に基板を現像液中に、一定温度で一定時間浸漬し、こ
のあと非溶媒中に浸してリンスする。乾燥後、基板をポ
リマのガラス転移温度より低い温度でボストベークを行
なう。
基板上の露光部分及び未露光部分の膜厚を表面荒さ計等
で測定する。横軸に電気量(露光量)。
縦軸に露光部分の膜厚をプロットし感度曲線を作成する
。この感度曲線が横軸と交わる時を感度とする。
露光前の膜厚も測定しておき、現像後の未露光部分め膜
厚と比較して減少分を膜減りとする。
一般にポジ型感放射線レジストに詔いては、露光部分の
ポリマは主鎖切断を起こし分子量が低下している。これ
を現像す、ると露光部分のポリマは未露光部分のポリマ
より速い速度で溶解し、従ってレジストパターンが形成
される。このように現像時には未露光部分の膜厚は必ず
、現像前に比べて減少する。
ポジ型感放射線レジストの感度は、現像液の種類、温度
、現像時間、レジスト膜厚によって変化しこれらを記載
しないと感度のみのデータは意宋がない、すなわち、長
い現像時間、高い現像温度を用いると感度は見かけ上高
くなるが、膜減りも大きくなる。
〔実施例〕
以下に実施例にて本発明を詳述する。
実施例1 ポリ(2,2,2−)リフルオロエチルα−クロロアク
ソラー) > 6.2 g (メチルエチルケトン中。
25℃での極限粘度1. OO)をメチルセロソルブア
セタート94gに溶解し、レジスト溶液を調製した。こ
のレジスト溶液をクロムブランク上に1000回転でス
ピンコードし、200℃で30分間プリベークした。レ
ジスト膜厚は57ooXであった。
電子線露光装置を用い、加速電圧20 k V、電流量
1nAで0.45 x 0.60 mmの面積を順次露
光時間を変えて走査露光した。
次に現像液として、イソ゛プロパノールージメチルホル
ムアミド(59:31(容量比)混合物(水分量0.0
5重量%)を調整する。続いて、基板を表1に示す現像
条件(温度9時間)で攪拌下に現像液中にそれぞれ浸漬
し9次いで、インプロパツールに60秒間浸漬した。
次いで100℃で30分間ポストベークした後未露光部
分および露光部分のレジスト膜厚を順次測定し、感度曲
線を作成した。感度詔よび未露光部分の膜減りはそれぞ
れ表1の通りであった。
また別に現像液として、n−プロパノ−ルージメチルホ
ルムアミド67:33(容量比)混合物(水分量0.1
1重量%)と、エタノール−ジメチルホルムアミド74
:26(容量比)混合物(水分量0.16重量%)をそ
れぞれ用意し9表1に示す条件で浸漬した後、上記と同
様にイソプロノくノールに30秒間浸漬処理した。結果
を表1に示した。
表  1 DMFニジメチルホルムアミド IPA:イソプロパノール nPA:n−プロパツール EA :エタノール レジスト膜厚 0.57μm 比較例1 実施例1と同様に塗膜、露光を行ない、イソプロパノ−
ルージメチルホルムアミド−水64:54:2の混合物
で現像を行なった。結果を表2に示した。゛ 温度差による感度、膜減りの差が実施例1より大きくな
っていることがわかる。
表2 比較例2 実施例1と同様に塗膜、露光を行ない、現像液としてメ
チルイソブチルケトン−インプロパノール混合物および
メチルイソブチルケトンをそれぞれ用い9表3に示す条
件で現像を行なった。
実施例1と比較して、高い感度を得るには長い現像時間
が必要になることがわかる。また短い時間で高い感度を
得ようとすれば、メチルインブチルケトンに富む現像液
が必要となるが、この場合は実施例1と比較して膜減り
が大きくなる。
表  3 MIBK−:メチルイソフ0チルケトン〔発明の効果〕 本発明はかくのごとく構成したので、基板上に塗膜され
パターン状に放射線露光されたポリ(2゜2、2− )
リフルオロエチルα−クロロアクリラート)のようなポ
ジ型感放射線レジストを現像する場合にも、極めて短時
間で、かつ未露光部分の膜減りの少ない状態で安定して
現像することができるという優れた効果を奏するもので
ある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)低級アルコールとジメチルホルムアミドを主体と
    する混合液からなり、該低級アルコールとジメチルホル
    ムアミドの組成比が80:20〜60:40であること
    を特徴とする感放射線レジスト用現像液。
  2. (2)現像液中の水分が0.5%以下である特許請求の
    範囲第(1)項記載の現像液。
  3. (3)低級アルコールが、エタノール、イソプロパノー
    ルまたはn−プロパノールである特許請求の範囲第(1
    )項記載の現像液。
JP8223385A 1985-04-19 1985-04-19 感放射線レジスト用現像液 Pending JPS61241747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8223385A JPS61241747A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 感放射線レジスト用現像液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8223385A JPS61241747A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 感放射線レジスト用現像液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61241747A true JPS61241747A (ja) 1986-10-28

Family

ID=13768688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8223385A Pending JPS61241747A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 感放射線レジスト用現像液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61241747A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328851A (ja) * 1988-05-24 1991-02-07 Toppan Printing Co Ltd 電子ビームレジストのパターン形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328851A (ja) * 1988-05-24 1991-02-07 Toppan Printing Co Ltd 電子ビームレジストのパターン形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4720445A (en) Copolymers from maleimide and aliphatic vinyl ethers and esters used in positive photoresist
JP4072063B2 (ja) フォトレジスト組成物用の成膜性樹脂を製造する方法
EP0090089B1 (en) Resist material and process for forming fine resist pattern
US3987215A (en) Resist mask formation process
JPS6048022B2 (ja) 電子感応レジスト
WO2019150966A1 (ja) レジスト組成物およびレジスト膜
US3148064A (en) Light sensitive photographic composition containing aluminum stearate as a translucent pigment
US4355094A (en) Positive radiation sensitive resist terpolymers
JP2017119744A (ja) 重合体およびポジ型レジスト組成物
US4279984A (en) Positive resist for high energy radiation
US4476217A (en) Sensitive positive electron beam resists
JPS61241747A (ja) 感放射線レジスト用現像液
US4414313A (en) Sensitive positive electron beam resists
EP0064864B1 (en) Method of making sensitive positive electron beam resists
JPS61245155A (ja) 感放射線レジスト用現像液
JPS63286843A (ja) ポジ型フォトレジスト組成物
JPH0358104B2 (ja)
JPH0381143B2 (ja)
JPH0411023B2 (ja)
JPS63195650A (ja) 感光性樹脂組成物
JPH022564A (ja) ポジ型電子線レジスト
JPS58143343A (ja) 現像溶媒
JPH023047A (ja) アセトキシスチレンコポリマーを主剤とするフォトレジスト組成物
JP2584806B2 (ja) レジスト材料
JPS5849942A (ja) 遠紫外線露光用レジスト材料