JPS61239647A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS61239647A
JPS61239647A JP60080810A JP8081085A JPS61239647A JP S61239647 A JPS61239647 A JP S61239647A JP 60080810 A JP60080810 A JP 60080810A JP 8081085 A JP8081085 A JP 8081085A JP S61239647 A JPS61239647 A JP S61239647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
electrode
film
pad electrode
protective insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60080810A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Hirano
平野 芳行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60080810A priority Critical patent/JPS61239647A/ja
Publication of JPS61239647A publication Critical patent/JPS61239647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01022Titanium [Ti]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はギヤングポンディング用パンク型電極をもつ半
導体装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種のバンプ型電極は第3図に示すような構造
をとっていた。すなわち、半導体基板18上に絶縁膜1
9を介して所定形状のパッド電極20があり、その上に
開孔部をもつ保護絶縁膜21を介して金属層22および
バンプ型電極23とが電気的に接続されている。
このパッド電極20の周囲は保護絶縁膜21で被覆さn
1バツド電極下の絶稼膜19が開孔部形成時に除去さn
ないようにしている。
このためパッド電極20上にコンタクトおよびバリア用
金属層22を介して形成されるバンプ型電極23の上部
は保護絶縁膜21の端の段差を反映して中央が凹となっ
た形状をしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のバンプ型電極はバンプ型電極の上面が中
央に四部を有するため、フィルムキャリヤ方式での組立
を行なう際、インナーリードポンディング(Inner
 Lead Bonding、今後はILBと略称する
)で、リードの熱圧着がバンプ型電極上面全体に均一な
圧力で行なわ扛ず、パッド゛電極う 周縁が高い圧力を9ける形となる。このだめパッド電極
下の酸化膜やシリコン基板にクラックが入っだり、パッ
ド電極上の周辺のオーバーラツプした保護膜にクラック
が入って耐湿性などの信頼性を低下させるなどの欠点が
あった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体装置は、半導体基板上に絶縁膜を介して
所定状のパッド電極を有し、前記パッド電極上に前記パ
ッド電極よりも小さな開孔部をもつ保護膜を介して前記
パッド電極とバンプ型電極とが電気的に接続されている
半導体装置において、前記保護絶縁膜の開孔部直下の前
記絶縁膜と前記パッド電極との間に、前記保護絶縁膜と
ほぼ同じ膜厚でかつ前記開孔部とほぼ同じ形状をもつ物
質を介在せしめて前記バンプ型電極上面をほぼ平坦1 
     にしたことを特徴としている。
〔実施例〕 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の縦断面図である。
半導体基板1上に絶縁膜2を介して多結晶シリコン層3
が形成さnている。この多結晶シリコン層3は保護絶縁
膜6とほぼ同じ膜厚をもちかつ保護絶縁膜の開孔部とほ
ぼ同じ形状をもって、との開孔部の直下に形成されてい
る。そして、前記多結晶シリコン層3上に層間絶縁膜4
を介して所定も 形状のパッド電極5が形成さnている。さ卆にこのパッ
ド電極5上に前記開孔部をもつ保護絶縁膜6を介して、
コンタクト用およびバリア用の金属層7並びにバンプ型
電極8が形成されている。
このように、多結晶シリコン層3は保護絶縁膜6の開孔
部とほぼ同じ形状および膜厚に形成さ扛ているので、そ
の上のパッド電極も上に盛り上がり、バット電極表面と
、パッド電極周辺を覆っている保護絶縁膜の表面とは連
続した凹凸のない面となる。従ってバンプ型電極の上面
が平坦なバンプ型電極構造がえらnる。
第2図(a)〜(f)は第1図に示した実施例の製造方
法゛を説明するだめの工程順の縦断面図である。
まず半導体基板9上に絶縁膜10たとえば熱酸化膜を1
μm程度形成し、その上にパッド電極を形成する予定領
域の中央に多結晶シリコン層11を選択的に形成する(
第2図(a))。
さらに、全面に層間絶縁膜12、例えばリンを含む酸化
シリコン膜を約1μm化学凶相成長法で形成し、その上
にアルミニウムを主成分とする金属をスパッタ法で被着
し、フォトエツチング法により選択的に除去してパッド
電極13を形成する(第2図(b))。
次にデバイスの保護絶縁膜14を前記多結晶シリコン層
11とほぼ等しい膜厚で形成する。次いで前記多結晶シ
リコン層11と同じ領域及びその周縁の一定幅の領域の
保護絶縁膜14をフォトエツチング法により選択的に除
去する。ここで前記一定幅は層間絶縁膜12の膜厚とパ
ッド電極13の膜厚との和に設定する。と牡によってパ
ッド電極13の露出した表面と、パッド電極周縁部のパ
ッド電極上にオーバーラツプした保護絶縁膜14の表面
は平担な一平面上に連なって形成される(第2図(C)
)。
次に表面にコンタクト用金属層15およびバリア用金属
層16を順次被層形成する。コンタクト用金属層として
はCr 、Ti  などを用いバリア用金属層としては
、Cu、Pd  などを用いる。これらはCr−Cu−
Au 、 T i −P dなどの組合せで用いる(第
2図(d))。
更にフォトレジスト17をマスクとしてパッド電極13
上およびその周縁を覆った保護絶縁膜14上に、コンタ
クト用金属層15とバリア用金属層      16を
介して金メッキによりバンプ型電極24を形成する(第
2図(e))。
フォトレジスト除去後、バリア用金属層16お    
  、よびコンタクト用金属層15をバンプ型電極24
をマスクにしてエツチング除去し、バンプ電極構造を完
成する(第2図(f))。
“  また、以上の実施列ではバット電極の下に、現在
の集積回路において一般的に用いられている多結晶シリ
コン層を選択的に残しておくことにより、下地の形状を
変えて最終的なバンプ型電極の中央−6= の凹部をなくしたものであるが、多結晶シリコン層の代
りに絶縁膜または金属膜などを用いても良い。さらに層
間絶縁膜12は使わずにす壕すこともできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、パッド電極上の保護絶縁
膜の除去される部分とほぼ同一形状かつ同一膜厚をもつ
物質をパッド電極下に介在せしめた構造である。これに
よりバンプ型電極の表面が平坦になるのでILBにおけ
るバンプ型電極の圧力の均一化がはかれ、パッド電極下
の酸化膜、シリコン基板へのダメージが緩和され、クラ
ックすなわちリードのハガレも少なくなる。また保護絶
縁膜のクラックも少なくなり、信頼性の向上も計nるな
どの効果がある。
【図面の簡単な説明】
1      第1図は本発明の一実施例のバンプ型電
極部の縦断面図、第2図は実施例のバンプ型電極部の製
造方法を示す各工程の縦断面図、第3図は従来のバンプ
型電極部の縦断面図である5゜ 1.9.18 ・・・・・・半導体基板、2 、10 
、19・・・・・・絶縁膜、3.11・・・・・・多結
晶シリコン層、4.12・・・・・・層間絶縁膜、5,
13.20・・・・・・パッド電極、6.14゜21・
・・・・・保護絶縁膜、7,22・・・・・・金属層、
15・・・・・・コンタクト用金@1m、16・・・・
・・バリア用金属層、17・・・・・・フォトレジスト
、8,23.24・・・・・・バンプ型電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体基板上に絶縁膜を介して所定形状のパッド電極
    を有し、前記パッド電極上に前記パッド電極よりも小さ
    な開孔部をもつ保護絶縁膜を介して前記パッド電極とバ
    ンプ型電極とが電気的に接続されている半導体装置にお
    いて、前記保護絶縁膜の開孔部直下の前記絶縁膜と前記
    パッド電極との間に、前記保護絶縁膜とほぼ同じ膜厚で
    かつ前記開孔部とほぼ同じ形状をもつ物質を介在せしめ
    て前記バンプ型電極上面をほぼ平坦にしたことを特徴と
    する半導体装置。
JP60080810A 1985-04-16 1985-04-16 半導体装置 Pending JPS61239647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60080810A JPS61239647A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60080810A JPS61239647A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61239647A true JPS61239647A (ja) 1986-10-24

Family

ID=13728821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60080810A Pending JPS61239647A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61239647A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5851918A (en) * 1995-11-23 1998-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of fabricating liquid crystal display elements and interconnects therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5851918A (en) * 1995-11-23 1998-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of fabricating liquid crystal display elements and interconnects therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63177463A (ja) 電力用半導体構成要素の微細構造にされた接触電極の製造方法
JPH058570B2 (ja)
JP2000150518A (ja) 半導体装置の製造方法
US10950566B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the semiconductor device
JPH0555228A (ja) 半導体装置
JPS61239647A (ja) 半導体装置
JPH02224336A (ja) 半導体装置の製造方法
EP1061570A1 (en) Semiconductor device
JPH0758112A (ja) 半導体装置
JPH03101234A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3263859B2 (ja) 半導体装置
JP3573894B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0629296A (ja) バンプパッドを備える半導体装置
JPH0766207A (ja) 表面実装型電子部品及びその製造方法並びに半田付け方法
JPH03101233A (ja) 電極構造及びその製造方法
JPS621249A (ja) 半導体装置
JP2002164381A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0974096A (ja) はんだバンプ実装用端子電極形成方法
JP3802211B2 (ja) 半導体装置の電極構造、および半導体装置における電極構造の製造方法
JPH02159033A (ja) 半導体装置
JPH07221102A (ja) 半導体装置の突起電極構造およびその突起電極形成方法
JPH0732157B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH02198141A (ja) 半導体装置のバンプ電極の製造方法
JPS5823940B2 (ja) 半導体装置の電極形成方法
JPH04216631A (ja) 半導体装置及びその製造方法