JPS6123934A - 光フアイバ異常検出装置 - Google Patents

光フアイバ異常検出装置

Info

Publication number
JPS6123934A
JPS6123934A JP14333984A JP14333984A JPS6123934A JP S6123934 A JPS6123934 A JP S6123934A JP 14333984 A JP14333984 A JP 14333984A JP 14333984 A JP14333984 A JP 14333984A JP S6123934 A JPS6123934 A JP S6123934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
reflected light
abnormality
light
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14333984A
Other languages
English (en)
Inventor
Taisuke Shimoi
下井 泰典
Shuichi Ishida
修一 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14333984A priority Critical patent/JPS6123934A/ja
Publication of JPS6123934A publication Critical patent/JPS6123934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/31Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter and a light receiver being disposed at the same side of a fibre or waveguide end-face, e.g. reflectometers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はレーザ光伝送中における光ファイバの異常を検
出する装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来の光ファイバの異常を検出する技術としては特開昭
59−97785号公報に開示されているものが知られ
ている。この技術は第2図に示すようにレーザ発振器を
組込んだハウジング(1)から放出されたレーザ光(L
)を入射側集光レンズ(2)で集光し光ファイバ(8)
に入光しで伝送しこの光ファイバ(3)から出たレーザ
光を出射側集光レンズ(4)で集光する加工装置におい
て、制御部(5)に接続された環状の受光素子(6)を
上記入射側集光レンズ(2)により集光される円錐状光
束(7)の光路中に入れ、光ファイバ(3)からの反射
光を受光素子(6)の環状部で受光するように構成した
ものである。
この構成では、光ファイバ(3)に折損、焼損等の異常
が発生した場合、光ファイバ(3)の入射端(8)から
は円錐状光束(7)の角度より広い角度で発散する反射
光(9)が反射し受光素子(6)に入射する。つまり上
記の異常の有無により、受光素子(6)の受光量が大き
く変化することにな鯵、制御部(5)Kより受光量の変
化に基いてレーザ発振が停止される。
〔背景技術の問題点〕
上記従来の技術では受光素子(6)が円錐状光束(7)
を取り巻く位置に配置きれているので、光ファイバ(8
)の出射端(8b)の異常や中途部の折損等による異常
におけるような、反射光(9)が広い角度で発散するよ
うな異常が生じた場合は確かにその異常を検出できるが
、異常の状態によっては円錐状光束(7)の光路を通る
ような反射光になる場合もあり得る。このような場合に
は当然受光素子(6)の受光量は何ら変化しないので、
異常は検知されない。まだ、光ファイバ(3)の入射端
(8)に異常があった場合は反射光は出なくなり、異常
検出は不可能となる。
さらに、反射光(9)が広範囲に及ぼすことを考慮すれ
ば受光素子(6)の形状を大きくせねばならず装置の小
型化には極めて不利である。
〔発明の目的〕
本発明は光ファイバにどのような異常が生じようともこ
れを確実に検知し的確な対処を可能とする光ファイバ異
常検出装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
光ファイバからの反射光を光ファイノくのレーザ光入光
側に設けられた集光レンズとこの集光レンズとレーザ発
振装置との間に設けられたダイクロイックミラーとを介
して受光するように構成したものである。
〔発明の実施例〕
以下、実施例を示す図面に基いて説明する。
第1図において、σOはレーザ発振器で、この発振器か
ら放出されだレーザ光(L)はダイクロイックミラー(
tnにより直角に折り曲けられ光ファイバ(2)側に向
けられる光路α3と、ダイクロイックミラー(111を
そのまま通過してレーザ光出力を監視する受光部(14
)に入光する光路αGとに分けられる。光ファイバOa
側に向かう光路α3には第1の集光レンズαQが設けら
れている。また、ダイクロイックミラー(11の背面側
における光路α3の延長側には光ファイバ02からの反
射光を受光する受光素子αつが設けられている。Q→は
制御装置で受光素子αつの信号を入力して、たとえば図
示のようにレーザ発振器α0の発振を停止する等の制御
動作を行うようになっている。なお、α9は光ファイバ
υの出射端面(2)から出光したレーザ光を集光する第
2の集光レンズである。
上記の構成において、光ファイバ(2)の入射端面(ロ
)に損傷があった場合、光ファイバυからの反射光は受
光素子α力で全く検出されなくなるかまたは受光量が著
しく低下する。また、光ファイバ0のの中途部での損傷
@がありた場合は、出射側端面(2)からの反射5.が
カットされるため、入射端面(ハ)のみの反射光量とな
り、正常時に比べて反射光量は低下する。制御装置α0
では上記の反射光量の有無や受光量の減少に従って光フ
ァイバ(2)の異常を検出し、レーザ発振器α0に制御
信号を発する。
〔発明の効果〕
光ファイバのどのような箇所に異常が発生しても反射光
の有無もしくは反射光量の減少等が正常時と比較できる
ようになり異常を確実に把握でき異常に伴なう的確な対
処が即座にできるようにたった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す結成図、第2図は従来
例を示す構成図である。 m・・・レーザ発振器 (II)・・・ダイクロイックミラー 03・・・光ファイバ a’b・・・受光素子 0杼・・・制御装置 09・・・第2の集光レンズ 代ν4!人 弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザ発振器とこのレーザ発振器から放出されたレーザ
    光を集光する第1の集光レンズとこの第1の集光レンズ
    を透過したレーザ光を入光して光伝送する光ファイバと
    この光ファイバから出光するレーザ光を集光する第2の
    集光レンズと上記光ファイバへの上記レーザ光の入光中
    に上記光ファイバから反射する反射光を受光する受光素
    子とこの受光素子からの出力信号で上記光ファイバの異
    常を監視する制御装置とを備えた光ファイバ異常検出装
    置において、上記受光素子は上記第1の集光レンズおよ
    びダイクロイックミラーを介して上記光ファイバからの
    反射光を受光する位置に配置されていることを特徴とす
    る光ファイバ異常検出装置。
JP14333984A 1984-07-12 1984-07-12 光フアイバ異常検出装置 Pending JPS6123934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14333984A JPS6123934A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 光フアイバ異常検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14333984A JPS6123934A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 光フアイバ異常検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6123934A true JPS6123934A (ja) 1986-02-01

Family

ID=15336485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14333984A Pending JPS6123934A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 光フアイバ異常検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123934A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4994059A (en) * 1986-05-09 1991-02-19 Gv Medical, Inc. Laser catheter feedback system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4994059A (en) * 1986-05-09 1991-02-19 Gv Medical, Inc. Laser catheter feedback system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5293535A (en) Eye direction detecting device
JPH11330939A (ja) 光学装置、光電スイッチ、ファイバ型光電スイッチおよび色識別センサ
US6049412A (en) Reflective Faraday-based optical devices including an optical monitoring tap
JPS6111637A (ja) 液体センサ
JPS6123934A (ja) 光フアイバ異常検出装置
JPH08255536A (ja) 反射型光電センサ
JP2599463Y2 (ja) レーザ集光位置変動計測装置
JPS61155833A (ja) 光フアイバ異常検出装置
JPH0755388B2 (ja) 高反射率材料のレ−ザ加工方法
JP3264162B2 (ja) 光沢度判別センサ装置
JPH0949965A (ja) 焦点位置検出装置
JPH0579934B2 (ja)
JPH06137862A (ja) 光学式センサ
JP3197987B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPS6370110A (ja) 距離測定装置
JP3570048B2 (ja) 反射型光電センサ
JPS60181629A (ja) 光学フアイバ−損傷検知装置
SU1744448A1 (ru) Устройство дл контрол поперечных размеров движущейс нити
JPH07226136A (ja) 反射型光電スイッチ
JPH04366705A (ja) 受信光学系
JPH01156610A (ja) 光学式角度検出器
JPS5830184A (ja) 半導体レ−ザ結合器
JPS5912575Y2 (ja) 光検出器
JPH0418249B2 (ja)
JPS5766535A (en) Focus detector