JPS6123896A - 電動送風機 - Google Patents

電動送風機

Info

Publication number
JPS6123896A
JPS6123896A JP14191684A JP14191684A JPS6123896A JP S6123896 A JPS6123896 A JP S6123896A JP 14191684 A JP14191684 A JP 14191684A JP 14191684 A JP14191684 A JP 14191684A JP S6123896 A JPS6123896 A JP S6123896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
exhaust passage
impeller
blade
air guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14191684A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Yamaura
泉 山浦
Masao Torigoe
鳥越 正夫
Masami Fukumoto
正美 福本
Sadahiro Shimada
嶋田 定廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14191684A priority Critical patent/JPS6123896A/ja
Publication of JPS6123896A publication Critical patent/JPS6123896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は真空掃除機などに使用する電動送風機に関する
ものである。
従来例の構成とその問題点 真空掃除機に使用する電動送風機として、従来より、高
速回転整流子モータに遠心形の羽根車を直結したものが
用いられている。この整流子モータを用いることにより
、誘導モータに比べてモータの小型・高速化が可能とな
っている。しかし整流子モータの場合、運転時の温度上
昇が大きいので、冷却する必要があり、これをインペラ
からの吐出気流によって冷却するのが一般的である。そ
のため、インペラから吐出された気流はモータ内部へ通
ずる通路を通るような構成になっている。
遠心形のインペラを用いたものにおいては、このインペ
ラによシ運動エネメ、即ち動圧と、圧力エネルギ、即ち
静圧とを発生し、この動圧を静圧に変換することによシ
効率を高くしている。この動圧を静圧に変換する手段と
してインペラの周囲にボリュ〜ト部を設けることがなさ
れている。
第1図により電動送風機の一般的な構成を示す。
1はケーシングで、中央に吸気口2が設けてあり、また
この吸気口2の反対側は、モータフレーム3に空気漏れ
がないように取付けられている。4は多数のブレード4
aを有する遠心形のインペラで、ケーシング1により覆
われている。5はこのインペラ4の外周に設けらn、イ
ンペラ4で発生した動圧を静圧に変換するためのポリニ
ート室5aとその吐出気流をモータ内部へ導く排気通路
6bとを一体に形成したエアガイドである。6はインペ
ラ4を駆動するモータで、モータフレーム3に、モータ
吸気孔3aが設けてあり、排気通路5bを通った気流が
、この吸気孔3aよ勺モータ内部へ入り込む。モータ6
は、図示してはいないがロータ・ステータ巻線等が内蔵
されている。
上記構成において、モータ6によりインペラ4を回転さ
せると、空気はケーシング1の吸気口2より吸い込まれ
、インペラ4の内部へ入り込み、速度の速い動圧成分を
与えられ、前インペラ4の外周に設けであるポリニート
室faに入り、速度を減少させなから静圧成分に変換さ
れる。そして、排気通路5bi通してモータ6の冷却の
ためにモータ吸気孔3aに流入し、最後にモータ6より
排黴される。すなわち、電動送風機は、インペラ4の発
生する動圧を効率よく静圧に変換してファンの性能を高
めるわけであり、そのためポリニート室5aを設けてい
る。第2図、第3図に示すよう従来のエアガイド6のポ
リニート室5aと連通孔5Cと排気通路5bの気流の流
れを考えると、気流は、各通路でそれぞれの役割を持っ
ていた。ポリニート室5aにまず流れ込んだ気流は、こ
こで静圧に変換されるという役割、排気通路5bは、そ
の変換された気流を、モータ吸気孔3aに導いてやる役
割、そして連通路5Cは、ポリニート室5とと排気通路
sbl結ぶ役割である。ところで従来は上記エアガイド
5の細部の構成までは追求しておらず、送風効率の点で
今一つという問題があった。
発明の目的 本発明は、上記従来の電動送風機において、細部の構成
を追求することにより、さらに送風効率の高い電動送風
機を提供しようとするものである。
発明の構成 本発明は、モータと1.このモータに取付けられたモー
タフレームと、このモータフレームの外周に取付けられ
、エアガイドおよびインベラヲ内包するケーシングとで
構成され、前記エアガイドはインペラの外周に複数のポ
リニート室を設けるとともに、他方の面にモータフレー
ムのモータ吸気孔に連通ずる排気通路を形成し、上記ポ
リニート室と排気通路とは、ポリニート室のブレードの
終端と排気通路のブレードの始端を略一致させたことに
より、気流の流れが、よりスムーズになシ、損失を防ぐ
ことで、効率を高めることができるようにしたものであ
る。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について添付図面を基に説明す
る。第4図において、21はケーシングで、中央に吸気
口22が設けてあり、この吸気口22の反対側は、モー
タフレーム23に空気漏れのないように取付けられてい
る。24は多数のブレード24at有する遠心形のイン
ペラで、ケーシング21によシ覆われている。25はこ
のインペラ24の外周に設けられ、インペラ24で発生
排気通路2tsbとを一体に形成したエアガイドで、第
5図に示すように、ポリニート室25aと排気通路25
bが連通しており、第6図に示されるように、ポリニー
ト室のブレード26cの終端25eと、排気通路のブレ
ード25dの始端25fが略一致している構成となって
いる。26は遠心形のインペラ24を駆動するモータで
、モータフレーム23にモータ吸気孔23aが設けであ
る。
以上のように構成された電動送風機について、以下その
動作について説明する。
モータ26の回転により、空気は吸込口22から吸い込
まれ、インペラ24内で遠心力により、動圧成分の多い
吐出気流となりポリニート室25aに入り込む。ここで
、この動圧成分が静圧成分に発換され、排気通路25b
へ流れ込むが、本実施例のように、ポリニート室のブレ
ード25cの終端25eと排気通路のブレード25dの
始m25fを、略一致させることで、気流はスムーズに
排気通路26b内へ効率よく流れ込み、従来のように、
連通孔を介さず連通させたため、効率を向上させるうえ
て重要な要因である拡大率も、ボリュート室25aより
排気通路25bへと連続して設ける設計ができる。第6
図よシも明らかにわかるように、ボリュート室25aと
排気通路26bの結合は、非常に、簡潔でスムーズなも
のとなっている。
この結果、従来のものより、通路形状が改良でき、第7
図に示すように、各流量Qに対する、吸込圧Hが同一消
費電力に対して高くなった。すなわちより高効率のエア
ガイド25が上記構成により、可能となりその効果は大
きい。
発明の効果 本発明の電動送風機は、エアガイドの細部の改良を行っ
たことによシ、気流の流れをより効率的に行うことがで
き、その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電動送風機の一部を欠截した側面図、第
2図は従来の電動送風機のエアガイドの平面図、第3図
は第2図のA−A線による一部断面図、第4図は本発明
の一実施例を示す電動送風機の一部を欠截した側面図、
第5図は同電動送風機のエアガイドの平面図、第6図は
第5図のA−A線による部分側面図、第7図は本発明と
従来例との吸込圧Hと流toとの特性図である。 26・・・・・・モータ%25・・・・・・エアガイド
、25b・・・・・・排気通路、23・・・・・・モー
タフレーム、21・・・・・ケーシング、23a・・・
・・・モータ吸気孔、24・・・・・・インペラ、26
a・・・・・・ボリュート室、25e・・・1.、終端
(ポリュートンレードの)、25f・・・・・・始端(
排気通路ブレードの)。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 5を 第5図 2吋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モータと、このモータに取付けられたモータフレームと
    、このモータフレームの外周に取付けられ、エアガイド
    およびインペラを内包するケーシングとで構成され、前
    記エアガイドはインペラの外周に複数のボリュート室を
    設けるとともに、他方の面にモータフレームのモータ吸
    気孔に連通する排気通路を形成し、上記ボリュート室と
    排気通路とは、ボリュート室のブレードの終端と排気通
    路のブレードの始端を略一致させた電動送風機。
JP14191684A 1984-07-09 1984-07-09 電動送風機 Pending JPS6123896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14191684A JPS6123896A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 電動送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14191684A JPS6123896A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 電動送風機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6123896A true JPS6123896A (ja) 1986-02-01

Family

ID=15303143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14191684A Pending JPS6123896A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 電動送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123896A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010255451A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Panasonic Corp 電動送風機及びそれを用いた電気掃除機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941700A (ja) * 1982-09-01 1984-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動送風機
JPS59113297A (ja) * 1982-12-20 1984-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動送風機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941700A (ja) * 1982-09-01 1984-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動送風機
JPS59113297A (ja) * 1982-12-20 1984-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動送風機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010255451A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Panasonic Corp 電動送風機及びそれを用いた電気掃除機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6461124B1 (en) Through-flow blower with cooling fan
JPS6123896A (ja) 電動送風機
JP3269133B2 (ja) 掃除機用電動送風機
JP2004108317A (ja) 電動送風機及びそれを用いた電気掃除機
JPS5990799A (ja) 電気掃除機
CN217002349U (zh) 风机
JP3149499B2 (ja) 電動送風機
JPS60153498A (ja) 電動送風機
JP2808869B2 (ja) 電動送風機
JP2658196B2 (ja) 電動送風機
KR100445649B1 (ko) 진공청소기용 모터
JP2681973B2 (ja) 電動送風機
JP3250237B2 (ja) 電動送風機
JPS614898A (ja) 送風機
JPS6123899A (ja) 電動送風機
JPH1037896A (ja) 電動送風機
JPS6013999A (ja) 電動送風機
JPS60122297A (ja) 電動送風機
JPH03107600A (ja) 電動送風機
JP2727783B2 (ja) 電動送風機
JPH03138494A (ja) 電動送風機
JPS6172899A (ja) 電気掃除機用送風機
JPS6140496A (ja) 電動送風機
JPS62291500A (ja) 電動送風機
JPS6116299A (ja) 電動送風機