JPS61238715A - 頭髪化粧料 - Google Patents
頭髪化粧料Info
- Publication number
- JPS61238715A JPS61238715A JP60082066A JP8206685A JPS61238715A JP S61238715 A JPS61238715 A JP S61238715A JP 60082066 A JP60082066 A JP 60082066A JP 8206685 A JP8206685 A JP 8206685A JP S61238715 A JPS61238715 A JP S61238715A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- hair
- dandruff
- hair cosmetic
- salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は頭髪化粧料に関し、更に詳しくは特定の物質を
配合してなるふけ防止頭髪化粧料に関する。
配合してなるふけ防止頭髪化粧料に関する。
[従来の技術]
一般に、ふけは皮脂腺の分泌物・汗腺の分泌物・表皮層
の剥離物等からなり、通常は皮脂腺等の分泌昂進により
発生するが、皮膚に細菌や酵母が感染するとふけの発生
は病的に助長されるといわれている。このため、従来か
ら抗菌剤を添加した頭髪化粧料がふけ防止のために使用
されてきた。たとえば、ふけ防止用薬剤として最も効果
が認められているものとして従来からジンクピリチオン
が用いられているが、この物質も抗菌剤の範購に属する
ものであることは周知−(iある。
の剥離物等からなり、通常は皮脂腺等の分泌昂進により
発生するが、皮膚に細菌や酵母が感染するとふけの発生
は病的に助長されるといわれている。このため、従来か
ら抗菌剤を添加した頭髪化粧料がふけ防止のために使用
されてきた。たとえば、ふけ防止用薬剤として最も効果
が認められているものとして従来からジンクピリチオン
が用いられているが、この物質も抗菌剤の範購に属する
ものであることは周知−(iある。
しかしながら、これら抗菌剤は安全性に問題があるもの
もあり、大量に使用することはできるだけ避けることが
好ましいと考えられている。
もあり、大量に使用することはできるだけ避けることが
好ましいと考えられている。
[発明が解決しようとする問題点コ
本発明者らは、このような事情に鑑み、皮膚の安全性の
面からも満足でき、効果に関してもジンクピリチオンに
勝るとも劣らないふけ防止物質を得るべく鋭意研究を重
ねた結果、特に、アスコルビン酸、アスコルビン酸の塩
、ブチルヒドロキシアニソール、クエン酸、クエン酸の
塩、ジブチルヒドロキシトルエン、エリソルビン酸、エ
リソルピン酸の塩、グアヤク脂、ノルジヒドログアイヤ
レチック酸、ノルジヒドログアイヤレチック酸の塩、没
食子酸プロピルの群から選ばれた1種又は2種以上を配
合した頭髪化粧料は、ふけ防止に対して極めて有用であ
り、安全性についても改善できることを見出し本発明を
完成するに至った。
面からも満足でき、効果に関してもジンクピリチオンに
勝るとも劣らないふけ防止物質を得るべく鋭意研究を重
ねた結果、特に、アスコルビン酸、アスコルビン酸の塩
、ブチルヒドロキシアニソール、クエン酸、クエン酸の
塩、ジブチルヒドロキシトルエン、エリソルビン酸、エ
リソルピン酸の塩、グアヤク脂、ノルジヒドログアイヤ
レチック酸、ノルジヒドログアイヤレチック酸の塩、没
食子酸プロピルの群から選ばれた1種又は2種以上を配
合した頭髪化粧料は、ふけ防止に対して極めて有用であ
り、安全性についても改善できることを見出し本発明を
完成するに至った。
[間層点を解決するための手段]
すなわち、本発明は、上記の物質から選ばれた1種又は
2種以上を配合してなる頭髪化粧料である。
2種以上を配合してなる頭髪化粧料である。
以下、本発明の構成について述べる。
本発明で使用する物質は、アスコルビン酸、アスコルビ
ン酸の塩、ブチルヒドロキシアニソール、クエン酸、ク
エン酸の塩、ジブチルヒドロキシトルエン、エリソルビ
ン酸、エリソルビン酸の塩、グアヤク脂、ノルジヒドロ
グアイヤレチック酸、ノルジヒドログアイヤレチック酸
の塩、没食子酸プロピルであり、アスコルビン酸、クエ
ン酸、エリソルビン酸、ノルジヒドログアイヤレチック
酸Yの塩としてはナトリウム塩、カリウム塩等が挙げら
れる。
ン酸の塩、ブチルヒドロキシアニソール、クエン酸、ク
エン酸の塩、ジブチルヒドロキシトルエン、エリソルビ
ン酸、エリソルビン酸の塩、グアヤク脂、ノルジヒドロ
グアイヤレチック酸、ノルジヒドログアイヤレチック酸
の塩、没食子酸プロピルであり、アスコルビン酸、クエ
ン酸、エリソルビン酸、ノルジヒドログアイヤレチック
酸Yの塩としてはナトリウム塩、カリウム塩等が挙げら
れる。
これらの中から1種又は2種以上が適宜選択され、配合
される。
される。
配合量は0.05〜10重量%であって、好ましくは0
.1〜5重量%である。0.05重量%未満では、ふけ
防止効果が乏しくなる傾向があり、10重量%を超えて
配合しても効果の大きな増加は望めない。
.1〜5重量%である。0.05重量%未満では、ふけ
防止効果が乏しくなる傾向があり、10重量%を超えて
配合しても効果の大きな増加は望めない。
本発明の頭髪化粧料には前記した必須成分の他に配合さ
れる通常の成分、例えばフルコール、油分、紫外線吸収
剤、界面活性剤、防腐剤、保湿剤、香料、水、増粘剤、
色剤等を必要に応じて適宜配合することができる。
れる通常の成分、例えばフルコール、油分、紫外線吸収
剤、界面活性剤、防腐剤、保湿剤、香料、水、増粘剤、
色剤等を必要に応じて適宜配合することができる。
また本発明の頭髪化粧料は、頭皮ないし頭髪に使用する
ものを広く指し、例えば、ヘアトニック、ヘアリキッド
(液体洗髪料)、頭皮用乳液、ヘアクリーム、ヘアシャ
ンプー、ヘアリンス、ヘアスプレー等が含まれる。
ものを広く指し、例えば、ヘアトニック、ヘアリキッド
(液体洗髪料)、頭皮用乳液、ヘアクリーム、ヘアシャ
ンプー、ヘアリンス、ヘアスプレー等が含まれる。
[効果]
本発明の頭髪化粧料は、頭皮組織内の代謝反応が適度に
調整され、ふけの発生を有意に防止できるものと考えら
れるが、その効果はジンクピリチオンとほぼ同等あるい
はそれ以上に優れていることが認められた。
調整され、ふけの発生を有意に防止できるものと考えら
れるが、その効果はジンクピリチオンとほぼ同等あるい
はそれ以上に優れていることが認められた。
[実施例コ
次に実施例および実験例をあげて本発明をざらに詳細に
説明する。本発明はこれにより限定されろものではない
。配合量は重量%である。
説明する。本発明はこれにより限定されろものではない
。配合量は重量%である。
実験例
表1の処方に基づき、常法によってヘアトニックを製造
しふけ防止効果を測定した。
しふけ防止効果を測定した。
(ふけ防止効果測定法)
対象者として22〜50才で、ふけの比較的多い男性を
24名選びテストを行った。
24名選びテストを行った。
試験開始前に薬剤無添加のシャンプーで洗髪し、同じく
薬剤無添加のヘアトニックで整髪を行わせ、洗髪後2日
間に累積したふけを、週に2回1ケ月間採取し、採取し
たふけ中の蛋白質量を測定した(コントロール期)。つ
いでパネルを3名ずつ8群に分け、各種前記表示物質含
有ヘアトニックと、薬剤無配合シャンプーを1ケ月間使
用させた。コントロール期と同様に週に2回、洗髪後2
日間に累積したふけを採取し、蛋白質量を測定した(試
叫期)。
薬剤無添加のヘアトニックで整髪を行わせ、洗髪後2日
間に累積したふけを、週に2回1ケ月間採取し、採取し
たふけ中の蛋白質量を測定した(コントロール期)。つ
いでパネルを3名ずつ8群に分け、各種前記表示物質含
有ヘアトニックと、薬剤無配合シャンプーを1ケ月間使
用させた。コントロール期と同様に週に2回、洗髪後2
日間に累積したふけを採取し、蛋白質量を測定した(試
叫期)。
ヘアトニックは毎日1回使用することとし、コントロー
ル期の平均ふけ蛋白質量と試料期の平均ふけ蛋白質量と
を比較し、ふけの減少率が50%以上であった場合−・
・・・・・・・・・・・−・・・・A40%以上、50
%未満の場合・・・・・・・・・B20%以上、40%
未満の場合・・・・・・・・・C20%未満であった場
合・・・・・・・・・・−・・・・・・・Dとランク付
けした。
ル期の平均ふけ蛋白質量と試料期の平均ふけ蛋白質量と
を比較し、ふけの減少率が50%以上であった場合−・
・・・・・・・・・・・−・・・・A40%以上、50
%未満の場合・・・・・・・・・B20%以上、40%
未満の場合・・・・・・・・・C20%未満であった場
合・・・・・・・・・・−・・・・・・・Dとランク付
けした。
この結果を表1に示した。
表1から明らかなように本発明の頭髪化粧料は、ふけ防
止効果に優れていることがわかる。
止効果に優れていることがわかる。
(以下余白)
以下に本発明の実施例を示す。
実施例1
エチルアルコール55gにポリオキシエチレン(8モル
)オレイルアルコールエーテル2gおよび香料を適量加
え、室温下に溶解させてアルコール相を得た。別に精製
水37.9 gにグリセリン5g及びアスコルビン酸0
.1gを加え加熱溶解させた。
)オレイルアルコールエーテル2gおよび香料を適量加
え、室温下に溶解させてアルコール相を得た。別に精製
水37.9 gにグリセリン5g及びアスコルビン酸0
.1gを加え加熱溶解させた。
冷却後色素適量を加え、この水相部にアルコール相を加
えて可溶化してふけ防止効果のあるヘアトニックを得た
。
えて可溶化してふけ防止効果のあるヘアトニックを得た
。
実施例2
エチルアルコール52.5gにポリオキシプロピレンブ
チルエーテル20g1スクワラン2g、ブチルヒドロキ
シアニソール2g及び香料適量を室温下に溶解したアル
コール相に、精製水25.3gを加え加温溶解させ、冷
却後色素を適量加えた部分を混合きせ、ふけ防止効果の
あるヘアリキッドを得た。
チルエーテル20g1スクワラン2g、ブチルヒドロキ
シアニソール2g及び香料適量を室温下に溶解したアル
コール相に、精製水25.3gを加え加温溶解させ、冷
却後色素を適量加えた部分を混合きせ、ふけ防止効果の
あるヘアリキッドを得た。
実施例3
ステアリン酸2g1セチルアルコール1.5g、ワセリ
ン3g、流動パラフィン12g1ポリオキシエチレン(
10モル)モノオレイン酸エステル2g1グアヤク脂2
g及び香料適量を混合し80℃に加熱して油相を得た。
ン3g、流動パラフィン12g1ポリオキシエチレン(
10モル)モノオレイン酸エステル2g1グアヤク脂2
g及び香料適量を混合し80℃に加熱して油相を得た。
別にプロピレングリコール5g1 トリエタノールアミ
ンIg、 及び精製水71.5gを80℃に加熱し、
二の水相部に上記油相部を撹拌しながら徐々に加え、乳
化後冷却してふけ防止効果のある頭皮用乳液を得た。
ンIg、 及び精製水71.5gを80℃に加熱し、
二の水相部に上記油相部を撹拌しながら徐々に加え、乳
化後冷却してふけ防止効果のある頭皮用乳液を得た。
実施例4
ステアリン酸2g、ステアリルアルコール7g1ラノリ
ン2g、スクワラン5g1オクチルドデカノール6g、
ポリオキシエチレン(10モル)セチルエーテル3g1
グリセリルモノステアレート2g、没食子酸プロピル3
g及び香料を適当量加え80℃に加熱して油相を得た。
ン2g、スクワラン5g1オクチルドデカノール6g、
ポリオキシエチレン(10モル)セチルエーテル3g1
グリセリルモノステアレート2g、没食子酸プロピル3
g及び香料を適当量加え80℃に加熱して油相を得た。
別にプロピレングリコール5g、 及び精製水65g
を80℃に加熱した水相に前記油相を撹拌しつつ徐々に
加え乳化し冷却して、ふけ防止効果のあるヘアクリーム
を得た。
を80℃に加熱した水相に前記油相を撹拌しつつ徐々に
加え乳化し冷却して、ふけ防止効果のあるヘアクリーム
を得た。
実施例5
精製水78.0gに、ラウリル硫酸トリエタノールアミ
ン15g1ヤシ油脂肪酸モノエタノールアマイド5g、
クエン酸1g、ノルジヒドログアイヤレチック酸1gs
及び色素、香料を適当量添加し加熱混合後、冷却しふけ
防止効果のあるヘアシャンプーを得た。
ン15g1ヤシ油脂肪酸モノエタノールアマイド5g、
クエン酸1g、ノルジヒドログアイヤレチック酸1gs
及び色素、香料を適当量添加し加熱混合後、冷却しふけ
防止効果のあるヘアシャンプーを得た。
実施例6
ポリエチレングリコール1500 3.5gとトリエタ
ノールアミン1 g sジブチルヒドロキシトルエン5
gs精製水84.5gに、加熱溶解し70°Cに保った
。ステアリン酸2.5g、セチルアルコール1.5g1
ワセリン5.0g、スクワラン10.0 gと、ポリオ
キシエチレン(10モル)モノオレイン酸エステル2.
0gを加熱溶解し70’Cに保ち水相部に加えた。
ノールアミン1 g sジブチルヒドロキシトルエン5
gs精製水84.5gに、加熱溶解し70°Cに保った
。ステアリン酸2.5g、セチルアルコール1.5g1
ワセリン5.0g、スクワラン10.0 gと、ポリオ
キシエチレン(10モル)モノオレイン酸エステル2.
0gを加熱溶解し70’Cに保ち水相部に加えた。
予備乳化後、ホモミキサーで均一に乳化し徐冷してふけ
防止効果のある頭髪用乳液を調製した。
防止効果のある頭髪用乳液を調製した。
Claims (1)
- アスコルビン酸、アスコルビン酸の塩、ブチルヒドロキ
シアニソール、クエン酸、クエン酸の塩、ジブチルヒド
ロキシトルエン、エリソルビン酸、エリソルビン酸の塩
、グアヤク脂、ノルジヒドログアイヤレチック酸、ノル
ジヒドログアイヤレチック酸の塩、没食子酸プロピルの
群から選ばれた1種又は2種以上を配合することを特徴
とする頭髪化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60082066A JPS61238715A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | 頭髪化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60082066A JPS61238715A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | 頭髪化粧料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61238715A true JPS61238715A (ja) | 1986-10-24 |
Family
ID=13764115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60082066A Pending JPS61238715A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | 頭髪化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61238715A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63198611A (ja) * | 1987-02-12 | 1988-08-17 | Shiseido Co Ltd | 頭髪化粧料 |
JP2005289838A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Tokai Univ | リグナンによるメラニン産生促進作用 |
FR2902320A1 (fr) * | 2007-01-22 | 2007-12-21 | Oreal | Utilisation de butylated hydroxyanisole pour le traitement de la canitie |
EP1870087A2 (fr) * | 2006-06-20 | 2007-12-26 | L'Oréal | Utilisation de la coumarine, de butylated hydroxyanisole et d'ethoxyquine pour le traitement de la canitie |
JP2008273874A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Fuji Chem Ind Co Ltd | 頭皮外用剤 |
-
1985
- 1985-04-17 JP JP60082066A patent/JPS61238715A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63198611A (ja) * | 1987-02-12 | 1988-08-17 | Shiseido Co Ltd | 頭髪化粧料 |
JP2005289838A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Tokai Univ | リグナンによるメラニン産生促進作用 |
EP1870087A2 (fr) * | 2006-06-20 | 2007-12-26 | L'Oréal | Utilisation de la coumarine, de butylated hydroxyanisole et d'ethoxyquine pour le traitement de la canitie |
EP1870087A3 (fr) * | 2006-06-20 | 2009-06-03 | L'Oréal | Utilisation de la coumarine, de butylated hydroxyanisole et d'ethoxyquine pour le traitement de la canitie |
US8344021B2 (en) | 2006-06-20 | 2013-01-01 | L'oreal | Administration of coumarin, butylated hydroxyanisole and ethoxyquine for the treatment of canities |
US8969407B2 (en) | 2006-06-20 | 2015-03-03 | L'oreal | Administration of coumarin, butylated hydroxyanisole and ethoxyquine for the treatment of canities |
FR2902320A1 (fr) * | 2007-01-22 | 2007-12-21 | Oreal | Utilisation de butylated hydroxyanisole pour le traitement de la canitie |
JP2008273874A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Fuji Chem Ind Co Ltd | 頭皮外用剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0582362B2 (ja) | ||
JPS6253917A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPS61238715A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPS61263910A (ja) | 頭髪化粧料 | |
US4728667A (en) | Hair treatment composition for prevention of dandruff in hair | |
JPS61238718A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH02145507A (ja) | ふけ防止用化粧料 | |
JPS61238716A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH01275516A (ja) | ふけ防止剤及び頭髪化粧料 | |
JPS62153211A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH0550485B2 (ja) | ||
JPH02145508A (ja) | ふけ防止用化粧料 | |
JPS61210021A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPS61238714A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH10158126A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH11236319A (ja) | 頭皮頭髪用組成物 | |
JPS6388113A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH02145509A (ja) | ふけ防止用化粧料 | |
JPS62169717A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH0563450B2 (ja) | ||
JPS6396117A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPS6396116A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP3624318B2 (ja) | 養毛剤 | |
JPS63119413A (ja) | 頭髪化粧料 | |
JPH07149614A (ja) | 養毛料 |