JPS61236347A - 小形電動機の電機子 - Google Patents

小形電動機の電機子

Info

Publication number
JPS61236347A
JPS61236347A JP7645585A JP7645585A JPS61236347A JP S61236347 A JPS61236347 A JP S61236347A JP 7645585 A JP7645585 A JP 7645585A JP 7645585 A JP7645585 A JP 7645585A JP S61236347 A JPS61236347 A JP S61236347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
coil
powder
electric motor
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7645585A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Tomite
冨手 寿男
Tatsuhiro Tani
谷 達広
Akira Takahashi
明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7645585A priority Critical patent/JPS61236347A/ja
Publication of JPS61236347A publication Critical patent/JPS61236347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K13/00Structural associations of current collectors with motors or generators, e.g. brush mounting plates or connections to windings; Disposition of current collectors in motors or generators; Arrangements for improving commutation
    • H02K13/04Connections between commutator segments and windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は小形電動機の電機子に係り、特に電気絶縁用粉
体から成る塗料を使用した絶縁処理方法の改良により、
耐熱及び耐遠心力性に優れた小形電動機の電機子に関す
る。
〔発明の背景〕
従来の小形電動機の電機子では、耐熱性及び耐遠心力性
能を向上する方法として、平均分子量800以上のエポ
キシ樹脂を主成分とし、酸無水物硬化剤等の混合物を粉
体として、これを電機子コイルに耐着させる方法や、更
にワニス等を付着させ2重含浸以上とした方法が提案さ
れている(特公昭51−7813号公報)。
しかしながらこの方法では第2図に示す電機子の整流子
側下コイル82部には絶縁物層の耐着が少なく、高温、
高回転時に下コイルの緩みによる整流子片との接触抵抗
増加やコイルの飛散またはコイルの整流子片と同時の飛
散等を生じて運転不能に至る大きな問題があり実用化に
於て大きな制限があった。
更には、平均分子量が200程度の液状エポキシと、こ
れと同程度の分子量を持つ硬化剤を添加した混合物をコ
イルに含浸し加熱硬化させた電機子は、高温で使用する
と分子量が小さい粗分解しやすく、前記粉体塗料よりも
低い温度で架橋構造が破れやすい。その結果として低分
子成分が分離して遠心力で飛散し固定子内周に附着する
。すると電機子が拘束状態となったり、線間短絡に至る
問題点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、耐熱性に優れて遠心力に対しても十分
な耐力を得る小形電動機の電機子を提供することにある
〔発明の概要〕
本発明は、上記の目的を達成すべく、遠心力に対して最
も弱点となっている整流子側電機子コイルで、一般的に
呼ぶ下コイルを電気絶縁用粉体の塗料を用いて強固に固
着し、これによって整流子片間との緩みを迎え、耐熱及
び耐遠心力性能の向上を計った小形電動機の電機子であ
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図ないし第3図により、
第4図ないし第7図の従来例とも対比して説明する。
まず第2図に於て、1は固定子、2は電機子、20はエ
ンドブラケット、21はギヤケースで。
電機子2が固定1と図芯的に配置されている。この電機
子2は軸3に電機子鉄心4と鉄心絶縁板5を積層し、電
機子鉄心4の溝6に絶縁 7を配置して電機子コイル8
を巻回しである。9は整流子で、整流子片10に結線図
により電機子コイル8を接続し、軸3に圧入固定されて
いる。11は整流子片の絶縁物、12は金属ブツシュで
ある。一般的に81を電機子コイル8の上コイル、82
を下コイルと呼び、その間を絶縁する絶縁板13が挿入
されている。l又はエポキシ粉体を主成分とした電気絶
縁用塗料である。
従来、このような構造に於て、耐熱性の高いエポキシ粉
体を用いて絶縁処理する方法は、電機子2を所定温度に
予熱後エポキシ粉体の流動層に浸漬しコイル等要部表面
に耐着溶融させた後加熱硬化する方法や、電機子コイル
8に通電し加熱してコイル表面に上記同様方法でエポキ
シ粉体を耐着溶融し加熱硬化する方法、電機子鉄心6を
高周波で加熱してコイルを予熱し上記同様方法で絶縁処
理する方法等考えられている。しかし、いずれの方法も
特に必要な下コイル82部には溶融した粉体が含浸しな
い。それは、加熱表面に附着した樹脂が被覆を形成する
ため内部に含浸できない性質があり1本発明者の実験例
では平均分子量400に低下させたエポキシ粉体を用い
てもその効果は得られなかった。
まず、その例を以下の要部断面図で示す。なお各回とも
第1図のおよそYOY断面の軸側でコイルエンド側を示
した。第4図(a)、(b)は電機子2を予熱後にエポ
キシ粉体の流動層に浸漬し。
加熱硬化したもので絶縁板13を有する。第5図(a)
、(b)は同上で第3図の如く絶縁物13aを櫛形に溝
加工して粉体が内部まで入りやすくしたもの。第6図(
a)、 (b)は同上で絶縁物13を廃止したもの。第
7図(a)、(b)は絶縁物13廃止してコイルに通電
加熱後流動層に浸漬し絶縁処理したものである。
そこで本発明者は電機子2をあらかじめ主成分がエポキ
シ粉体の流動層に数秒間浸漬し、下コイル82、整流子
9、鉄芯絶縁板5、軸3で囲まれた下コイル82内周の
空間部Aに粉体を充填した状態で所定温度まで予熱し、
その後に再度同上の流動層に浸漬したコイル8の表面に
附着させ、加熱硬化によって絶縁と固着処理を行なった
。その一実施例の結果は第1図(a)、(b)で、下コ
イル82の内部にも充分にエポキシ樹脂を附着硬化させ
ることができた。
更に、電機子2を回転させながら予熱及び加熱硬化させ
ると、下コイル82の内周面にむらなくエポキシ樹脂が
附着した。この製品を高温、高回転で運転した結果は当
然耐遠心力性能の向上を計ることができた。
この実験に使用した粉体は、エポキシ樹脂を主成分とし
、酸無水物系硬化剤、珪酸カルシウム等の無機物結合剤
から成っており、高温回転時に熱分解が起きても、体積
中の低分子量物質がワニスに比較し少ないため飛散する
量が少なく、よって固定子内周に附着して電機子2が拘
束されるような結果には至らない。
このように本実施例では電機子をエポキシ樹脂を主成分
とする電気絶縁用粉体の流動層に浸漬し。
整流子側下コイル82内局面の空間部Aに粉体を充填し
た後予熱を行ない、再度同じ流動層に浸漬してコイルに
含浸し、絶縁と固着を処理を施こした構造であり、下コ
イル内周面にも強固な固定ができる。又生産性に於ても
、絶縁処理作業は従来と大差なく極めて容易である。
又、他の実施例として高い耐遠心力性能を要求される製
品に於ては、コイルエンド部にガラステープ等を強く巻
き硬化処理して単体で耐遠心力性能を向上させ、更に前
記絶縁処理を行なう。この場合も粉体は僅かの間隙から
空間部Aに充填でき。
強固な絶縁と固着ができる。
なお−例として、高温時の耐遠心力性能については、1
80℃雰囲気中で従来品は 18.00 ORPMで1
分間運転した結果コイルが動いて整流子片間との接触抵
抗変化が発生したが、本品は25.000  RPM″
Q1分間運転しても接触抵抗の変化はなかった。また耐
熱性については、コイルエンドをガラステープで固定し
粉体処理した仕様のもので、エンジンに組合せての耐熱
試験に於て、従来品は4分間で絶縁物飛散により運転不
能に至るが、本品は6分間でバッテリが放電して回転不
能となったが新品バッテリでは再始動−た。
〔発明の効果〕
以上述べた如く本発明によれば、エポキシ樹脂、酸無水
物系硬化剤、珪酸カルシウム等の無機物結合剤等から成
る粉体を用い、電機子の下コイル内周面及びコイル表面
に絶縁と固着処理を施こすものであるため、生産工程も
簡単であり、かつ構造簡単にして優れた耐熱性と強度を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は本発明の一実施例の小形電動機
の電機子の要部断面正面図、第2図は本発期の一実施例
の小形電動機の要部断面図、第3111は第2図の絶縁
板13の一形状を示す平面図、第4図(a)、(b) 
〜第7図(a)、 (b)は各従来例の電機子の要部断
面図である。 2・・・電機子、3・・・軸、4・・・電機子鉄心、6
・・・溝、8・・・電機子コイル、9・・・整流子、1
3,13a・・・も1図 (α) (b) o   Q 高4図 (α) (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電機子鉄心に巻回した電機子コイルに絶縁処理して
    成る小形電動機の電機子に於て、前記コイルは主成分エ
    ポキシ樹脂、酸無水物系硬化剤及び珪酸カルシウム等の
    無機物結合剤等からなる電気絶縁用粉体を用いた流動層
    に浸漬し、電機子コイルの下コイル内周に前記粉体を充
    填後予熱し、その後再び流動層に浸漬し粉体をコイル表
    面に附着硬化させたことを特徴とする小形電動機の電機
    子。 2、特許請求の範囲第1項記載の電機子に於て、コイル
    エンド外周にコイル飛散防止策を施こした状態で電機子
    に上記の絶縁、固着処理を施こしたことを特徴とする小
    形電動機の電機子。 3、特許請求の範囲第1項記載の電機子に於て、上記電
    機子コイルの上コイルと下コイル間の絶縁に櫛形形状の
    絶縁板を挿入して上記の絶縁、固着処理を施こしたこと
    を特徴とする小形電動機の電機子。 4、特許請求の範囲第1項記載の電機子に於て、上記流
    動層に浸漬した状態でコイルに通電し下コイル内周とコ
    イル表面に絶縁と固着を行なったことを特徴とする小形
    電動機の電機子。
JP7645585A 1985-04-12 1985-04-12 小形電動機の電機子 Pending JPS61236347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7645585A JPS61236347A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 小形電動機の電機子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7645585A JPS61236347A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 小形電動機の電機子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61236347A true JPS61236347A (ja) 1986-10-21

Family

ID=13605627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7645585A Pending JPS61236347A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 小形電動機の電機子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61236347A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107442A (ja) * 1986-10-22 1988-05-12 Hitachi Ltd 電機子の絶縁処理法
US6300704B1 (en) * 1998-05-28 2001-10-09 Robert Bosch Gmbh Rotor for an electric motor and process for manufacturing the rotor
JP2016195471A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 株式会社日立産機システム 回転電機およびその回転子の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107442A (ja) * 1986-10-22 1988-05-12 Hitachi Ltd 電機子の絶縁処理法
US6300704B1 (en) * 1998-05-28 2001-10-09 Robert Bosch Gmbh Rotor for an electric motor and process for manufacturing the rotor
JP2016195471A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 株式会社日立産機システム 回転電機およびその回転子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1236272A (en) Coil insulating method for rotary electric machine
US3145127A (en) Method of insulating electrical components, such as small electric motors
JPS61236347A (ja) 小形電動機の電機子
EP0321223A2 (en) Armature for small-sized rotary electrical machinery and method and apparatus for manufacturing same
US5024857A (en) Method for coating the armature of a rotary electric apparatus
GB2046642A (en) Manufacture of an Armature for an Electric Motor
JPH01222643A (ja) 回転電機の電機子及びその製造方法
JP2002315249A (ja) 回転機の固定子コイル
JP3294953B2 (ja) スタータモータの回転電機子の製造方法及びスタータモータの回転電機子
JPS6118334A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPH07249527A (ja) 磁 心
JPS5836483B2 (ja) 円筒状電磁巻線
JPS5921260A (ja) 絶縁コイルの製造方法
JPH01157250A (ja) 小形回転電機の回転子、その製造方法及びその製造装置
JPS5826552A (ja) 回転機巻線の固着方法
JPS6146143A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS6118331A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
RU1774435C (ru) Способ изолировани пазов магнитопровода
JPS59113747A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS6226259B2 (ja)
JPS62135242A (ja) 回転電機巻線の絶縁処理方法
JPS58151849A (ja) 電機子のワニス処理方法
JPS5854846A (ja) 回転子巻線
JPS59162750A (ja) 回転電機の全含浸コイル絶縁方法
JPS58136251A (ja) 電機子鉄芯の絶縁被膜形成方法