JPS61235781A - エミツシヨンct装置 - Google Patents
エミツシヨンct装置Info
- Publication number
- JPS61235781A JPS61235781A JP60078029A JP7802985A JPS61235781A JP S61235781 A JPS61235781 A JP S61235781A JP 60078029 A JP60078029 A JP 60078029A JP 7802985 A JP7802985 A JP 7802985A JP S61235781 A JPS61235781 A JP S61235781A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detector
- view
- effective field
- subject
- radiation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 16
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 239000011269 tar Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01T—MEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
- G01T1/00—Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
- G01T1/29—Measurement performed on radiation beams, e.g. position or section of the beam; Measurement of spatial distribution of radiation
- G01T1/2914—Measurement of spatial distribution of radiation
- G01T1/2985—In depth localisation, e.g. using positron emitters; Tomographic imaging (longitudinal and transverse section imaging; apparatus for radiation diagnosis sequentially in different planes, steroscopic radiation diagnosis)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/02—Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
- A61B6/03—Computed tomography [CT]
- A61B6/037—Emission tomography
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
本発明は放射性同位元素(以下rRIJという)を投与
した被検体の回りに検出器を回動させることにより、放
射されるγ線を収集し、R1の体内分布の断層像を術る
エミッションCT装置に関するものである。
した被検体の回りに検出器を回動させることにより、放
射されるγ線を収集し、R1の体内分布の断層像を術る
エミッションCT装置に関するものである。
[発明の技術的背景とその問題点]
従来のエミッションCT装置は、第5図に示すように例
えばアンガー型のガンマカメラを放射線の検出器1とし
て使用し、この検出器1を被検体3の周囲に段階的にあ
るいは連続的に回動して、被検体3から検出器1の回動
面におけるあらゆる方向に放射されるγ線をこの検出器
1により検出。
えばアンガー型のガンマカメラを放射線の検出器1とし
て使用し、この検出器1を被検体3の周囲に段階的にあ
るいは連続的に回動して、被検体3から検出器1の回動
面におけるあらゆる方向に放射されるγ線をこの検出器
1により検出。
収集し、得られるすべての検出データを処理して被検体
3内のRI分布の断層像を再構成するものである。
3内のRI分布の断層像を再構成するものである。
ところで、検出器1の表面に取り付けられているパラレ
ルホールコリメータの性質ヒ、このコリメータから被検
体までの間隔が大きくなるに従って分解能が低下する欠
点がある。それ故、従来のエミッションCT装置におい
ては、例えば第6図に示すように、被検体3の体軸0を
中心とする楕円軌道2に沿って検出器1を回動制御し、
検出器1をできるだけ被検体3に近付けることにより、
分解能の向上を図っている。
ルホールコリメータの性質ヒ、このコリメータから被検
体までの間隔が大きくなるに従って分解能が低下する欠
点がある。それ故、従来のエミッションCT装置におい
ては、例えば第6図に示すように、被検体3の体軸0を
中心とする楕円軌道2に沿って検出器1を回動制御し、
検出器1をできるだけ被検体3に近付けることにより、
分解能の向上を図っている。
しかしながら、このように楕円軌道2に沿って検出器1
を回動した場合、例えば想像線1aの回動位置では検出
器1の有効視野中心AoがA1で示すように移行し、体
軸0(回動中心)を通らないことから明らかなように、
被検体3の部位によっては360°方向の全てからのプ
ロジェクションデータが得られないことになる。このた
め、従来のエミッションCT装置においては、再構成さ
れた被検体3の断1liIlにアーチファクトを生じた
り、空間分解能が著しく低下したりして診断のための適
切な情報が得られないことがあった。
を回動した場合、例えば想像線1aの回動位置では検出
器1の有効視野中心AoがA1で示すように移行し、体
軸0(回動中心)を通らないことから明らかなように、
被検体3の部位によっては360°方向の全てからのプ
ロジェクションデータが得られないことになる。このた
め、従来のエミッションCT装置においては、再構成さ
れた被検体3の断1liIlにアーチファクトを生じた
り、空間分解能が著しく低下したりして診断のための適
切な情報が得られないことがあった。
[発明の目的]
本発明は上記事情に鑑みて成されたものであり、その目
的とするところは、検出器によって収集された放射線情
報を処理することにより、空間分解能が高い断層像を得
ることができるエミッションCT装置を提供することに
ある。
的とするところは、検出器によって収集された放射線情
報を処理することにより、空間分解能が高い断層像を得
ることができるエミッションCT装置を提供することに
ある。
[発明の概要]
上記目的を達成するための本発明の概要は、検出器の回
動位置により有効視野外となり検出不能なる被検体部位
の放射線情報として、前記被検体を介して当該回動位置
に対向する回動位置で収集した放射線情報の一部を近似
的に用いることにより、前記検出器の有効視野の拡張補
正を行う有効視野の拡張補正手段を有してエミッション
C「装置を構成したものであり、可視化される断Mfi
lの画質向上を図ったものである。
動位置により有効視野外となり検出不能なる被検体部位
の放射線情報として、前記被検体を介して当該回動位置
に対向する回動位置で収集した放射線情報の一部を近似
的に用いることにより、前記検出器の有効視野の拡張補
正を行う有効視野の拡張補正手段を有してエミッション
C「装置を構成したものであり、可視化される断Mfi
lの画質向上を図ったものである。
[発明の実施例〕
以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例たるエミッションCT装置の
70ツク図である。同図4は検出器1を回動可能に支持
すると共に、矢印X方向に移動(シフト)可能に構成さ
れたガントリ(架台)である。4a、4bはこのガント
リ4の移動後の位置を示すものであり、その移動量はガ
ントリ4に取り付けられたシフト位置検出部5によって
検出されるように成っている。
70ツク図である。同図4は検出器1を回動可能に支持
すると共に、矢印X方向に移動(シフト)可能に構成さ
れたガントリ(架台)である。4a、4bはこのガント
リ4の移動後の位置を示すものであり、その移動量はガ
ントリ4に取り付けられたシフト位置検出部5によって
検出されるように成っている。
前記検出器1は、被検体3の回りを回動しながら、R1
の投与された被検体3よりの放射線(γ線)情報を収集
するものであるが、ガントリ4の矢印X方向の移動によ
り、第6図2で示すような楕円軌道を実現するように成
っている。1a、1bはこの検出器1の回動位置を示し
ている。
の投与された被検体3よりの放射線(γ線)情報を収集
するものであるが、ガントリ4の矢印X方向の移動によ
り、第6図2で示すような楕円軌道を実現するように成
っている。1a、1bはこの検出器1の回動位置を示し
ている。
検出器1の出力はシフト位置検出器5の出力と共に画像
再構成部6に入力されるように成っている。この画像再
構成部6は後に詳述するように、検出器1の有効視野の
拡張補正を行うと共に補正後のデータを基に種々の演算
処理を行うものであり、その処理結果は後段に配置され
た表示手段7の画像(断層像)表示に供されるように成
っている。
再構成部6に入力されるように成っている。この画像再
構成部6は後に詳述するように、検出器1の有効視野の
拡張補正を行うと共に補正後のデータを基に種々の演算
処理を行うものであり、その処理結果は後段に配置され
た表示手段7の画像(断層像)表示に供されるように成
っている。
次に、前記画像再構成部6の詳細について第2図を基に
説明する。
説明する。
第2図は本実施例における画像再構成部6を機能的に示
すブロック図である。同図8は例えば前記シフト位置検
出器5の出力を基に、前記検出器1よりの放射線情報中
、180°対向する1−タを判別する対向データ判別手
段、9は判別された対向データ同志を加算する対向デー
タ加算手段、10は前記検出器1の有効視野の拡張補正
を行う有効視野補正手段である。また、11は拡張補正
後のデータについて再構成フィルタ処理を行うフィルタ
処理手段、12はフフルタ処理後のデータを基に逆投影
処理を行う逆投影手段であり、この逆投影処理の結果が
表示手段7に出力されるように成っている。
すブロック図である。同図8は例えば前記シフト位置検
出器5の出力を基に、前記検出器1よりの放射線情報中
、180°対向する1−タを判別する対向データ判別手
段、9は判別された対向データ同志を加算する対向デー
タ加算手段、10は前記検出器1の有効視野の拡張補正
を行う有効視野補正手段である。また、11は拡張補正
後のデータについて再構成フィルタ処理を行うフィルタ
処理手段、12はフフルタ処理後のデータを基に逆投影
処理を行う逆投影手段であり、この逆投影処理の結果が
表示手段7に出力されるように成っている。
次に、検出器1の有効視野及び有効視野の拡張補正につ
いて第3図ヲ基に説明する。
いて第3図ヲ基に説明する。
第3図は検出器1の有効視野と有効視野の拡張補正との
関係を説明するための説明図である。
関係を説明するための説明図である。
検出器1の18,1bで示す回動位置の状態を考えた場
合、検出器1 (1a、1b)本来の有効視野はP1b
+P1C(=P2.+P2b)であり、この領域におい
て検出器面に垂直に入射する放射線を検出することがで
きるが、被検体3にできるだけ近付くように楕円軌道に
沿って回動することから、被検体3の360゛方向全て
の情報を収集できるのはP b (= P 、b= P
21.)で示す領域となり、有効視野は実質的に狭く
なってしまう。本願発明者はこのような有効視野の減少
が再構成画像におけ6アーチ、アクトの発生及び空間分
解能低下の原因であることに着目した。そして、1a、
1bで示すように被検体3を介して相対向する回動位置
において収集した情報例えばP1C0P2bにおける情
報を近似的に用いることで有効視野の拡張補正を行い、
これにより再構成画像の画質向上を図るのである。すな
わち、対向データ加算手段9においては、P1b+P2
bなる加算処理を行い、さらに有効視野補正手段10で
は、 K1 ・P +(P +P )+K −P
・・・(1)2a 2b Ib 2
1cK、に2:係数 なる加算処理を行うのである。
合、検出器1 (1a、1b)本来の有効視野はP1b
+P1C(=P2.+P2b)であり、この領域におい
て検出器面に垂直に入射する放射線を検出することがで
きるが、被検体3にできるだけ近付くように楕円軌道に
沿って回動することから、被検体3の360゛方向全て
の情報を収集できるのはP b (= P 、b= P
21.)で示す領域となり、有効視野は実質的に狭く
なってしまう。本願発明者はこのような有効視野の減少
が再構成画像におけ6アーチ、アクトの発生及び空間分
解能低下の原因であることに着目した。そして、1a、
1bで示すように被検体3を介して相対向する回動位置
において収集した情報例えばP1C0P2bにおける情
報を近似的に用いることで有効視野の拡張補正を行い、
これにより再構成画像の画質向上を図るのである。すな
わち、対向データ加算手段9においては、P1b+P2
bなる加算処理を行い、さらに有効視野補正手段10で
は、 K1 ・P +(P +P )+K −P
・・・(1)2a 2b Ib 2
1cK、に2:係数 なる加算処理を行うのである。
以上構成において、検出器1によって収集された放射線
情報は、その時のガントリ4の移動量と共に画像再構成
部6内の対向データ判別手段8に入力される。対向デー
タ判別手段8は180゛異なる回動位置で収集した放射
線情報中、対向データ(第3図ではPlb” 2bのデ
ータに相当)を判別する。すると、対向データ加算手段
9は前記対向データ判別手段8において判別された対向
データ同志を加算し、加算結果を有効視野補正手段10
に出力する。有効視野補正手段10は前(1)式で示し
たような演算を行い、有効視野を拡張補正する。この補
正により完全再構成に近付けることができる。以下、こ
れを第4図を基に説明する。
情報は、その時のガントリ4の移動量と共に画像再構成
部6内の対向データ判別手段8に入力される。対向デー
タ判別手段8は180゛異なる回動位置で収集した放射
線情報中、対向データ(第3図ではPlb” 2bのデ
ータに相当)を判別する。すると、対向データ加算手段
9は前記対向データ判別手段8において判別された対向
データ同志を加算し、加算結果を有効視野補正手段10
に出力する。有効視野補正手段10は前(1)式で示し
たような演算を行い、有効視野を拡張補正する。この補
正により完全再構成に近付けることができる。以下、こ
れを第4図を基に説明する。
第4図は第3図に示す検出器位置で収集した情報の投影
データのプロフィールを模式的に示した説明図である。
データのプロフィールを模式的に示した説明図である。
上述した理由により、360°全でのデータが存在する
のは円14で示す領域(被検体部位)内のみであり、検
出器1のIa、1bで示す回動位置での投影データのプ
ロフィール12.13にあってはそれぞれC’ 、d’
で示すデータが不足することになるが、有効視野補正手
段10による補正の結果、データC′としてはデータC
が、また、データd′としてはデータdがそれぞれ近似
的に用いられることになる。それ故、フィルタ処理、逆
投影処理に供されるデータにおいては、有効視野が拡張
されたものと見ることができ、完全再構成に近付けるこ
とができのである。
のは円14で示す領域(被検体部位)内のみであり、検
出器1のIa、1bで示す回動位置での投影データのプ
ロフィール12.13にあってはそれぞれC’ 、d’
で示すデータが不足することになるが、有効視野補正手
段10による補正の結果、データC′としてはデータC
が、また、データd′としてはデータdがそれぞれ近似
的に用いられることになる。それ故、フィルタ処理、逆
投影処理に供されるデータにおいては、有効視野が拡張
されたものと見ることができ、完全再構成に近付けるこ
とができのである。
以上の有効視野補正において[>どなるのは、投影デー
タのプロフィール12.13において、eとC′とのつ
ながり及びfとd′とのつながりであり、それぞれ滑ら
かにつながるように前(1)式におけるに、に2を設定
すれば良い。
タのプロフィール12.13において、eとC′とのつ
ながり及びfとd′とのつながりであり、それぞれ滑ら
かにつながるように前(1)式におけるに、に2を設定
すれば良い。
このように本実施例にあっては、検出器1の回動位置に
より有効視野外となり検出不能なる被検体部位の放射線
情報として、被検体3を介して当該回動位置に対向する
回動位置で収集した放射線情報を近似的に用いることに
より、前記検出器1の有効視野の拡張補正を行う有効視
野補正手段10を有して構成したものであるから、完全
再構成に近付けることができ、この結果、アーチファク
トを生ずることなく、空間分解能に優れた断層像を可視
化できる。
より有効視野外となり検出不能なる被検体部位の放射線
情報として、被検体3を介して当該回動位置に対向する
回動位置で収集した放射線情報を近似的に用いることに
より、前記検出器1の有効視野の拡張補正を行う有効視
野補正手段10を有して構成したものであるから、完全
再構成に近付けることができ、この結果、アーチファク
トを生ずることなく、空間分解能に優れた断層像を可視
化できる。
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明は
上記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の
範囲内で適宜に変形実施が可能であるのはいうまでもな
い。
上記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の
範囲内で適宜に変形実施が可能であるのはいうまでもな
い。
上記実施例ではガントリ4に取り付けられたシフト位置
検出器5を備えるものについて説明したが、例えば検出
器1の有効視野中心の移動量を予め記憶しておき、これ
を基に有効視野補正を行うようにすれば、シフト位置検
出器5は不要となる。
検出器5を備えるものについて説明したが、例えば検出
器1の有効視野中心の移動量を予め記憶しておき、これ
を基に有効視野補正を行うようにすれば、シフト位置検
出器5は不要となる。
[発明の効果]
以上詳述したように本発明によれば、検出器によって収
集された放射線情報を処理することにより、空間分解能
が高い断層像を得ることができるエミッションCT装置
を提供することができる。
集された放射線情報を処理することにより、空間分解能
が高い断層像を得ることができるエミッションCT装置
を提供することができる。
第1図は本発明の一実施例たるエミッションCT装置の
ブロック図、第2図は本実施例における画像再構成部の
詳細を示すブロック図、第3図は本実施例における検出
器の有効視野と有効視野の拡張補正との関係を説明する
ための説明図、第4図は本実施例の作用を説明するため
の説明図、第5図及び第6図は従来のエミッションCT
装置を説明するための説明図である。 1・・・検出器、 3・・・被検体、 10・・・有効視野補正手段。 第4図
ブロック図、第2図は本実施例における画像再構成部の
詳細を示すブロック図、第3図は本実施例における検出
器の有効視野と有効視野の拡張補正との関係を説明する
ための説明図、第4図は本実施例の作用を説明するため
の説明図、第5図及び第6図は従来のエミッションCT
装置を説明するための説明図である。 1・・・検出器、 3・・・被検体、 10・・・有効視野補正手段。 第4図
Claims (1)
- 放射性同位元素を投与した被検体よりの放射線情報を、
前記被検体の回りを回動する検出器によって収集し、前
記被検体の断層像を可視化するエミッションCT装置に
おいて、前記検出器の回動位置により有効視野外となり
検出不能なる前記被検体部位の放射線情報として、前記
被検体を介して当該回動位置に対向する回動位置で収集
した放射線情報の一部を近似的に用いることにより、前
記検出器の有効視野の拡張補正を行う有効視野補正手段
を有することを特徴とするエミッションCT装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60078029A JPH0652301B2 (ja) | 1985-04-11 | 1985-04-11 | エミツシヨンct装置 |
EP86104813A EP0200939B1 (en) | 1985-04-11 | 1986-04-08 | Emission computed tomography apparatus |
DE8686104813T DE3666739D1 (en) | 1985-04-11 | 1986-04-08 | Emission computed tomography apparatus |
US06/850,048 US4692624A (en) | 1985-04-11 | 1986-04-10 | Emission computed tomography apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60078029A JPH0652301B2 (ja) | 1985-04-11 | 1985-04-11 | エミツシヨンct装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61235781A true JPS61235781A (ja) | 1986-10-21 |
JPH0652301B2 JPH0652301B2 (ja) | 1994-07-06 |
Family
ID=13650381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60078029A Expired - Fee Related JPH0652301B2 (ja) | 1985-04-11 | 1985-04-11 | エミツシヨンct装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4692624A (ja) |
EP (1) | EP0200939B1 (ja) |
JP (1) | JPH0652301B2 (ja) |
DE (1) | DE3666739D1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4888486A (en) * | 1988-09-20 | 1989-12-19 | Picker International, Inc. | Scanning nuclear camera with automatic orbit shape modification |
US5043890A (en) * | 1989-06-12 | 1991-08-27 | General Electric | Compensation of computed tomography data for objects positioned outside the field of view of the reconstructed image |
IL96230A0 (en) * | 1990-11-02 | 1991-08-16 | Elscint Ltd | Gantry for nuclear medicine imaging systems |
US5811813A (en) * | 1990-12-06 | 1998-09-22 | Elscint Ltd. | Dual detector gamma camera system |
US5338936A (en) * | 1991-06-10 | 1994-08-16 | Thomas E. Kocovsky, Jr. | Simultaneous transmission and emission converging tomography |
US5528042A (en) * | 1995-06-14 | 1996-06-18 | Siemens Medical Systems, Inc. | Retrospectively determining the center of rotation of a scintillation camera detector from SPECT data acquired during a nuclear medicine study |
FR2736163B1 (fr) * | 1995-06-29 | 1997-08-22 | Sopha Medical | Methode d'obtention, en medecine nucleaire, d'une image du corps d'un patient corrigee des troncatures |
US6949747B2 (en) * | 2000-06-02 | 2005-09-27 | Is2 Medical Systems Inc. | Apparatus and method for automatically adjusting the path of a medical camera |
ATE540325T1 (de) * | 2001-11-27 | 2012-01-15 | Vt Nuclear Services Ltd | Verfahren und vorrichtung zur messung der radioaktivitätsverteilung |
GB0128361D0 (en) * | 2001-11-27 | 2002-01-16 | British Nuclear Fuels Plc | Improvements in and relating to instruments |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3970853A (en) * | 1975-06-10 | 1976-07-20 | The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration | Transverse section radionuclide scanning system |
JPS53673A (en) * | 1976-06-24 | 1978-01-06 | Shintarou Takeuchi | Incinerator |
US4434369A (en) * | 1981-01-02 | 1984-02-28 | Raytheon Company | Radiographic camera |
JPS57184988A (en) * | 1981-05-09 | 1982-11-13 | Toshiba Corp | Scintillation camera device |
US4503331A (en) * | 1982-04-21 | 1985-03-05 | Technicare Corporation | Non-circular emission computed tomography |
-
1985
- 1985-04-11 JP JP60078029A patent/JPH0652301B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1986
- 1986-04-08 DE DE8686104813T patent/DE3666739D1/de not_active Expired
- 1986-04-08 EP EP86104813A patent/EP0200939B1/en not_active Expired
- 1986-04-10 US US06/850,048 patent/US4692624A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0200939B1 (en) | 1989-11-02 |
US4692624A (en) | 1987-09-08 |
EP0200939A1 (en) | 1986-11-12 |
DE3666739D1 (en) | 1989-12-07 |
JPH0652301B2 (ja) | 1994-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001145619A (ja) | 対象エレメントの断面を再構成する方法 | |
JP3900437B2 (ja) | シングルフォトンガンマカメラ用リアルタイムpet撮像プロセッサ | |
JPS61235781A (ja) | エミツシヨンct装置 | |
JPH04370784A (ja) | Spect画像の再構成方法 | |
JPH04248492A (ja) | 二重ヘッドガンマカメラ装置 | |
JPH11299768A (ja) | X線ct装置 | |
JPH0824676B2 (ja) | X線ct装置 | |
JPH0436684A (ja) | Spect装置 | |
JPH09164133A (ja) | X線撮影装置 | |
EP0910280B1 (en) | Computer tomography device for volume scanning | |
JP3725161B2 (ja) | 心臓および脳のような、小さな肉体臓器の減衰補正されたspect研究を実行するために用いられるコリメータおよびシンチレーションカメラ装置 | |
JPS6346136A (ja) | X線ct装置 | |
JPH01250881A (ja) | ガンマカメラ断層撮像装置 | |
JPS6364218B2 (ja) | ||
JP3770914B2 (ja) | 核医学検査中に得られるspectデータからシンチレーションカメラ検出器の回転中心を遡及的に決定する方法 | |
JPS625193A (ja) | 放射形断層撮影装置 | |
JPH04168392A (ja) | ポジトロンect装置 | |
JPS60179042A (ja) | Ct装置 | |
JPH09269376A (ja) | シングルフォトンect装置 | |
JPS59189833A (ja) | X線ct装置 | |
JPH03242589A (ja) | ガンマカメラ装置 | |
JPS5897344A (ja) | コンピユ−タ断層撮影装置 | |
Esser et al. | The peanut orbit: A modified elliptical orbit for single‐photon emission computed tomography imaging | |
JPH04120492A (ja) | Spect装置 | |
JP3516475B2 (ja) | 放射線検出器の感度補正方法及びこれを用いたシングルフォトンエミッション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |