JPS61234173A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPS61234173A
JPS61234173A JP60074632A JP7463285A JPS61234173A JP S61234173 A JPS61234173 A JP S61234173A JP 60074632 A JP60074632 A JP 60074632A JP 7463285 A JP7463285 A JP 7463285A JP S61234173 A JPS61234173 A JP S61234173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
frequency
circuit
signal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60074632A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Morimura
淳 森村
Yoshinori Kitamura
北村 好徳
Hiroki Matsuoka
宏樹 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60074632A priority Critical patent/JPS61234173A/ja
Publication of JPS61234173A publication Critical patent/JPS61234173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は画像をデータとして入力するための撮像装置に
関するものである。
従来の技術 従来の撮像装置としては、例えば1984年6月号の「
映像情報」P61〜P67に示されている。第4図はこ
の従来の撮像装置を含む関連装置のシステムを示すもの
であり、1は光学像を電気信号に変換する撮像部、2は
変換された電気信号をCP IT (Central 
Proces+ging Unit )を含む信号処理
装置システム(以下システムと記す)で処理できる信号
形式に変換し、システム部への入力を行なうための入力
インターフェイス部、3はシステムとして必要な演算処
理とシステムの他の構成部の制御を行なうCPU、4は
システムの各構成部での信号入出力に関する制御を行な
うI10制御部、5は入力データを蓄積するメモリ一部
、6はシステムの各構成部の基本的な動作を定めるシス
テムプログラム部、7は使用者がシステム構成部の詳細
な動作を決定するユーザープログラム部、8は外部メモ
リ、9は8の外部メモリの入出力の制御部、10は演算
結果の出力を行なうプリンタ、11は1oの制御を行な
うプリンタ制御部、3〜11は撮像装置からの撮像デー
タを用いて目的とする信号を得るための信号処理システ
ムであり、撮像装置からの撮像データ転送の制御も同時
に行なう。
以上の様に構成された従来の撮像装置において画像デー
タをCPUを含む装置に入力する場合、入力インターフ
ェイス部2を介して撮像部よりの画像データをメモIJ
 (RAM)上に取込む。入力インターフェイス部は撮
像部からの信号を必要とされる符号に変換し、CPUよ
りの制御に合せて順次データバスにデータを送出する。
データバス上の信号はCPtrのアキユムレータもしく
は四部レジスタに取込れる。このときの一般的なタイミ
ングの例を第6図に示す。データ送信及び受信を行なう
機器は互に相手側の状態を確認しながらデータ人出を行
なう。(bl 、 (C)は受信側の状態を示すもので
あり、+151 、 (11は送信側の状態を示すもの
である。送信側が待機状態にあるのを確認(図中のイ)
して送信要求(図中の口)を出す。送信要求を受けて送
信側はデータを送出(図中のハ)し、合せて送出信号(
図中の二)と動作信号(図中のチ)を出力する。送出信
号を確認後、受信側はデータを受信(図中のホ)し、送
信要求信号をリセット(図中のト)する。受信終了(図
中のト)の信号を受けて送信側はデータ出力を終了(図
中のり)し、送出信号をリセット(図中のス)し、待機
状態にもどる (図中のルÅ以上示した送受信の手順は
撮゛像部からの入力だけでなく、一般に他の部分への入
出力(フロッピーディスクやプリンタ)も同様に行なう
。このようにして動作速度の異なる機器ブロック間のデ
ータ転送を実現している。
しかしながら上記の構成においてはデータ取込時間以外
のタイミング調整時間が多く、画像データなどデータ量
が多くなるとデータ取込時間がそれに応じて長くなると
いう問題を有している。第6図の例においては3以外の
時間はタイミング調整の時間である。このような問題点
を解決するものとして第6図に示す構成も考えられてい
る。この場合、撮像部1と撮像されたデータを蓄積する
ビデオメモリ14の間にDMA(Direct Mem
oryAccess )コントローラ13を入れ、撮像
部のデータを直接的にビデオメモリに取込む方法が考え
られる。すなわちDMAコントローラによりパスライン
を一次的に切はなし、ビデオメモリをCPUを介せずに
アクセスし、撮像部よりのデータをビデオメモリ14に
書込む。DMAを用いたデータ書込のタイミングを第7
図に示す。第7図中(a)は入力インターフェイス部か
らのクロックでメモリへのアドレス(blと、データ(
Qlの時間基準とする。
この様にDMAコントローラ13を用いることにより入
力インターフェイス部12とビデオメモリを同一のクロ
ックで動作させることができ、メモリへのデータ書込を
高速で行なうことが可能となる。このとき入力インター
フェイス部は撮像部からの信号に同期してクロック(4
)とアドレス虞)を発生する。
発明が解決しようとする問題点 以上の様に構成された撮像部及び入力インターフェイス
を含む撮像装置においてはデータの高速転送は可能とな
るが11次に示す問題がある。第1に撮像装置の入力イ
ンターフェイス部には、信号m置のビデオメモリー4に
合せて回路を構成する必要があり、−合一台の撮像装置
が異なった回路構成をとる必要があり、大量生産に適さ
ない。
第2に信号処理装置においてDMAコントローラー3及
びビデオメモリー4は、撮像装置に合せて設計されるこ
とが必要であり、CPUを含む信号処理装置も一般性が
なくなるとともにプログラムが共用できなくなるという
問題点を有していた。
本発明はかかる点に鑑み、信号処理装置へのデータ転送
を高速で行ない、且つ信号処理装置の基本構成の変更が
不用となる撮像装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は、外部より供給されたクロック信号の周波数の
n/m(m、n:IJ2を上の自然数)倍の周波数で駆
動信号発生回路を動作させるクロック制御回路を備えた
撮像装置である。
作用 本発明は前記した構成により画像データなどの信号処理
を行なう装置から装置の動作の基準となるクロック信号
の供給を受け、このクロック信号に対してn/、倍の信
号処理装置の動作速度に合せた周波数で撮像信号を出力
することが可能となる。したがって信号を受信する信号
処理装置と信号を送信する撮像装置が互いの動作速度の
違いより生じているタイミング調整のだめの時間が不要
となり、DM五制御回路などの特別な回路を用いること
なく高速のデータ転送が可能となる。
実施例 第1図は本発明の第1の実施例における撮像装置の構成
図を示すものである。第1図において、2oは外部から
供給されるクロック信号を制御データ入力により17m
倍の周波数のクロック信号に変換するクロック設定回路
、21は撮像装置が安定に動作する周波数にクロック信
号を変換するクロック制御回路、22は撮像装置各部に
必要なパルスを発生するパルス発生回路、23はイメー
ジセンサの駆動を行なう駆動回路、24は撮像袋装置の
出力信号の制御を行なう出力制御回路、26は光学像を
電気信号に変換するイメージセンサ、26はノイージセ
ンサの電気信号を目的とする信号とするための信号処理
回路、27は出力信号を外部の機器へ送信するためのイ
ンターフェイス回路である。
以上のように構成された本実施例の撮像装置について以
下その動作を説明する。撮像装置からの信号(画像デー
タ)処理する外部信号処理装置から送られてくる外部ク
ロック信号はクロック設定回路20に入力され、外部装
置から送られて来るデータにより、外部クロック信号の
周波数をす7m倍に変換する。たとえば外部の信号処理
装置が撮像装置に送っているクロック信号の174の周
波数の周期でデータが取込める装置であった場合、n/
ll  はn=1 、ln=4ということになる。この
n/1 倍された外部クロックが、撮像装置の最高動作
速度以下であるかどうかの判断をクロック制御回路21
で行ない、もし最高動作速度を越えていた場合は動作が
可能な周波数に変換しパルス発生回路22に変換したク
ロックを送るとともに、出力制御回路24を通して周波
数をどれだけ変換したかのデータを外部に出力する。パ
ルス発生回路22はクロック制御回路からのクロック信
号をもとにイメージセンサ26、信号処理回路26、出
力制御回路24にそれぞれ必要なパルスを発生する。駆
動回路はパルス発生回路からのパルスタイミングにより
イメージセンサに必要な電圧のパルスを発生させ、イメ
ージセンサ26を駆動する。
イメージセンサ26で光電変換された信号は信号処理回
路26で必要なデータ形式に変換し、インターフェイス
回路27を通して外部の機器に出力する。以上のように
構成することにより、イメージセンサにおける光電変換
から信号処理そしてデータ出力までのタイミングが、外
部装置から送られて来る外部クロックに同期して動作す
ることが可能となる。
第2図に本発明の第1の実施例を外部装置に接続した例
を示す。28は第1の実施例の撮像装置であり第1図で
示した制御データ入力と外部クロックは4のI/Q制御
回路を介してI/Q制御信号から供給する。また撮像装
置28からの制御データ出力は工10制御信号へ出力す
る。撮像装置28からのデータ出力はデータバス上に送
出する。
この様にした構成したときの各部信号のタイミングを第
3図に示す。(2L)はCPUを含む外部の信号処理装
置から供給される外部クロックである。■)は信号処理
装置がデータを取込ためのメモリーに対するアドレス信
号のタイミングを示すものでここでは1回のクロックで
1箇所のアドレスが決定されるタイミングとしている。
したがって、この時、撮像装置のクロック設定回路に送
られてくるクロック設定のためのデータmとnはそれぞ
れ1である。このときクロック設定回路2oからは外部
の信号処理装置から入力された(&lのクロックと同じ
タイミングのパルスがクロック制御回路21に送られる
。このとき送られて来たクロックの周波数が、撮像装置
の最高動作周波数以下であった場合は、撮像装置の各部
がこの周波数を基準として動作し、f61の出力データ
を(tLlのクロックと同期して出力する。したがって
本来独立した1つの装置であ゛る撮像装置が、信号処理
装置と同一のタイミングで動く装置とすることが可能と
なる。つまりta 、 (dlのハンドシェークの信号
を用いることなく内部の付属回路と用じ高速なデータ伝
送が可能となる。第3図のタイミングにおいては信号処
理装置側の遅延時間1とデータ入力時間2により速度が
決定されている。
なお、第一の実施例においてクロック設定回路2oは外
部の装置より”/m倍する値を送り、撮像装置内部で自
動的に倍率を設定する構成としたが、マニアル設定で行
なっても良いのは言うまでもない。
発明の効果 以上のように本発明によれば、外部から供給されたクロ
ック周波数のn/!I1倍の周波数で動作を可能とする
クロック設定制御回路を設けることにより、DM人人格
路ど専用の制御回路を用いることなく、撮像装置から高
速のデータ伝送を可能とする。また接続された他の機器
と同じ周波数での動作が可能となり、一般にサンプリン
グレートが異なる機器の接続でサンプリングレートを合
せるために必要となるD−D変換器が不要となり、回路
規模の大きいD−D変換器の省略と合せて、周波数の違
いから生じるモアレや帯域制限より発生するMTFの低
下もなくすことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における一実施例の撮像装置のブロック
図、第2図は同実施例の撮像装置と外部の信号処理装置
の接続を示すブロック図、第3図は同実施例の動作タイ
ミングを示す波形図、第4図は従来の撮像装置と外部信
号処理装置の関係を示すブロック図、第5図は従来の撮
像装置と外部信号処理装置の動作タイミングを示す波形
図、第6図は従来の撮像装置と改良された外部信号処理
装置の関係を示すブロック図、第7図は従来の撮像装置
と改良された外部信号処理装置の動作タイミングを示す
波形図である。 2o・・・・・・クロック設定回路、21・・・・・・
クロック制御回路、22・・・・・・パルス発生回路、
23・・曲駆動回路、24・・・・・・出力制御回路、
26・・・・・・イメージセンサ、26・・・・・・信
号処理回路、27・・・・・・インターフェイス回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 1′? 第5図 ■−−−ゲイ5ンブオオ気4[ 第6図 04HD−TN   04HD−rN   Q4sリー
−データ八刀T吾瀾

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学像を電気信号に変換する撮像素子と、前記撮
    像素子を駆動するためのパルスを発生するパルス発生回
    路と、前記撮像素子の出力を必要とする信号形式に変換
    する信号処理回路と、前記パルス発生回路を外部から供
    給されたクロック信号周波数のn/m(m、n:1以上
    の自然数)倍の周波数で動作させるクロック設定回路と
    を備えたことを特徴とする撮像装置。
  2. (2)n/mの値を外部から設定できるクロック設定回
    路を備えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の撮像装置。
  3. (3)n/mの値をデータとして入力し設定できるクロ
    ック設定回路を備えたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の撮像装置。
  4. (4)パルス発生回路を、クロック設定回路からのクロ
    ック周波数を基準値と比較し、一定値以上のときにクロ
    ック設定回路からのクロック周波数を下げた周波数で動
    作させるクロック制御回路を備えたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項、第2項又は第3項記載の撮像装置
JP60074632A 1985-04-09 1985-04-09 撮像装置 Pending JPS61234173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074632A JPS61234173A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074632A JPS61234173A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61234173A true JPS61234173A (ja) 1986-10-18

Family

ID=13552773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60074632A Pending JPS61234173A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61234173A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63115469A (ja) * 1986-10-31 1988-05-20 Canon Inc 撮影装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63115469A (ja) * 1986-10-31 1988-05-20 Canon Inc 撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3432493B2 (ja) Usbデータ伝送装置およびデータ圧縮方法
WO2022213883A1 (zh) 多个视觉传感器的同步曝光电路、曝光方法及曝光装置
JPS61234173A (ja) 撮像装置
TW200903261A (en) Method and circuit for interleaving, serializing and deserializing camera and keypad data
JP4101361B2 (ja) 音声データ送受信装置および音声データ送受信システム
JP4445984B2 (ja) 同期式カメラ
US8723971B2 (en) Transmission system, imaging apparatus, and transmission method
US11995012B2 (en) High speed interface for multi image sensor device
JPH0239651A (ja) 伝送速度変換回路
JP2002223434A (ja) 映像モニタリングシステム及び映像モニタリング方法
JPH04352535A (ja) ループ式伝送路制御方式
JPH10254828A (ja) データ転送方式
JPH1146188A (ja) 計測信号の同期処理システム
JP4481329B2 (ja) 音声データ送受信装置
JPH09186925A (ja) ビデオカメラ機器の同期信号伝送装置
JP4302915B2 (ja) 伝送装置
JP3024640B1 (ja) 撮像装置
JP3844024B2 (ja) 印刷装置
JPH01145779A (ja) 画像データ変換装置
JPH11331277A (ja) インタフェース回路
JPH0218076A (ja) 画像形成装置
JPH06244901A (ja) 通信情報伝送制御装置
JP2001119381A (ja) データ伝送装置
JPH0673964U (ja) Ccdカメラ装置
JPS6359646A (ja) シリアルインタフエ−ス