JPS61232951A - 洗車機におけるトップブラシの障害回避装置 - Google Patents

洗車機におけるトップブラシの障害回避装置

Info

Publication number
JPS61232951A
JPS61232951A JP7465685A JP7465685A JPS61232951A JP S61232951 A JPS61232951 A JP S61232951A JP 7465685 A JP7465685 A JP 7465685A JP 7465685 A JP7465685 A JP 7465685A JP S61232951 A JPS61232951 A JP S61232951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
obstacle
top brush
main body
brush
avoiding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7465685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0510262B2 (ja
Inventor
Mamoru Denda
伝田 衛
Satoshi Shiroyama
城山 敏
Shoichi Takeda
竹田 唱一
Kazuyoshi Kurasaki
倉崎 一由
Kazuo Shiromoto
和男 城本
Kazuharu Aoyanagi
青柳 一春
Masayuki Shinohara
昌幸 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
M K SEIKO KK
Original Assignee
M K SEIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by M K SEIKO KK filed Critical M K SEIKO KK
Priority to JP7465685A priority Critical patent/JPS61232951A/ja
Publication of JPS61232951A publication Critical patent/JPS61232951A/ja
Publication of JPH0510262B2 publication Critical patent/JPH0510262B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、門形に形成され沖0体を跨いで往復走行す
る本体内に、一対のスイングアームにより両端支持され
車体上面をブラッシングするトップブラシを備えた洗車
機に係り、トップブラシの洗−重障害物の回避装置に関
する。
一般に、この種の洗車機においては、車体にタクシ−の
表示灯・アンテナ・ルー7キヤリア等の上方へ着しく突
出した物が取り付けられていると、トップブラシにより
こうした物を破損してしまったり、またブラシが引っ掛
かったりして摩損を生じる危険がある。このため、従来
、そうした洗車障害物を回避するべく、トップブラシの
昇降動作を与えるマニュアル操作手段を備えて、洗車中
にトップブラシが障害物近くにまで至ると、ブラシを上
昇させて回避するよう操作していたが、これでは洗車が
終了するまで付き添って操作しなければならず、使用者
に大きな負担を強いることになっていた。これに対し、
洗車機にそうした障害物回避の動作をした時の本体走行
位置を記憶させ、以後自動回避させる方法が考えられる
が、その為には下記のような問題が生じる。
まず第1図において、この神の洗車機のトップブラシの
動作を説明する。1は門形に形成され平行に敷設された
一対のレール2上を往復走行する本体、3は本体1にス
イングアーム6を介して前後に揺動できるよう支持され
たトップブラシである。図(A)(B)はそれぞれ本体
1の往行時と復行時におけるトップブラシ3の動きを示
しており、トップブラシ3は車体との接触により本体l
の走行方向と逆方向にスイングアーム6が傾動し、車体
の上面形状をなぞるように揺動する。
従って往行時(A)と復行時(B)とでは、スイングア
ーム6の傾き方向が異なり、本体1がレール2上の一定
位置aに至った時点、でトップブラシ3の車体との接触
位置を比較すると、(A)と(B)でヤイ スイングアーム6の傾き方向の違いにより距離差しが生
じることになる。このため、往行時(A)においてトッ
プブラシ3を上げて障害回避した時の本体走行位置を記
憶したとしても、復行時(B)ではスイングアーム6の
傾きが異なり、トップブラシ3の動作位置がずれてしま
い、正確な回避動作が得られない。
この発明は上記問題点に対処して成され、往行時に成さ
れた障害回避の動作位置を検知・記憶すると共に、この
検知した位置データをスイングアームの傾き方向に応じ
て必要な補正をし、障害物とトップブラシとの相対位置
を正確に認知して以後自動回避を行う装置を提供するこ
とを目的としている。
以下、本発明の具体例を第2図〜第7図を基に説明する
第2・3図はそれぞれ、実施例の要部構成を示す正面説
明図及び側面説明図である。トップブラシ3は、本体1
の両側部にスイングシャフト5・5′を介して回動自在
に支持される一対のスイングアーム6・6′によりその
両端を支持され、洗浄する車体の形状に沿って揺動でき
るよう形成されている。7は一方のスイングアーム6に
固定されるモーターで、ブラシ3を回転駆動する。8・
8′はスイングアーム6・6′のブラシ支持側と反対側
端部に固定されるウェイトで、ブラシ3の揺動モーメン
トを小さくし、ブラシ3が車体との接触により円滑に揺
動できるべ(備えられている。
9は伝動アーム]0を介してトップブラシ3を上下動さ
せるエアシリンダーで、タクシ−表示灯・ルーフキャリ
ア・アンテナ等の洗車障害物の回避等の動作を与える。
11はエアシリング−9に取り付けられ該シリング−9
のピストン体に具備される小磁石に応動するリードスイ
ッチから成るトップブラシ上昇検知センサーで、トップ
ブラシ3が振り上げられ、一定位置まで上昇したのを検
知している。尚、トップブラシ3は該検知センサー11
の検知位置、即ち夕1示の位置塾こ常時保持され、洗東
時はこの位置から下降して洗浄動作する。12はスイン
グアーム6のシャフト5の回転データを4乏るスイング
アーム傾動センサーで、シャフト5の回転に従動する回
転体を有し、この回転体が一定角度回動する毎にパルス
発信する、いわゆるエンコーグ−から成っている。13
は本体1の車輪14を回転駆動するモーター。15は本
体1の走行相離データを与える本体走行センサーで、モ
ーター13と従動する回転体を有しその回転らしくは−
・定の同転角度毎にパルス発信する、いわゆるエンコー
グ−から成っている。16は本体】下部に設けられ、レ
ール2後端部に形成される凸柱17を感知して入イツチ
ングするリセット位置センサーで、本体1はこの凸柱1
7の感知位置を走行開始位置としている。18は本体1
前面に備えられる操作パネルで、洗車作業の選択入力・
料金及び会員カードの投入を始めとする各入力手段が備
えられている。
第4図は実施例の制御系の構成を示すブロック図である
。20はマイクロコンピュータ−で、中央制御手段とし
て機能し、C1)υ・ROM・I(AM・人出力ボート
を含んでいる。このマイクロコンピュータ−20の1(
ONには洗車動作のシーケン入プログラムを始めとした
各作業プログラム及び必要データが記憶されている1人
力ボートには前記操作パネル18及び各センサー11・
12・15・16等から成るセンサ一群2]より信号入
力される。CPIJでは操作パネル18からの動作命令
に応じた動作プログラムをセンサ一群21がらの信号を
参照しながら実行し、これに伴い出力ボートから前記モ
ーター7・13及びエアシリンダー9を始めとする各機
器の駆動回路を有するリレーボード22へ動作命令を出
力する。23・24はそれぞれ操作パネル18に備えら
れるトップブラシ3の昇降操作人力手段で、23でトッ
プブラシの上昇、24て゛トップブラシの下降と云った
各動作を与えるもので、洗81障害物を上昇手段23で
回避し、回避後、ド降手段24で洗車作業に復帰させる
と云った操作ができる。
第5図は上記マイクロフンビューター20における制御
動作を表すブロック図である。30は本体走行位置検知
手段で、前記リセット位置センサー16からの信号によ
り、本体1の走行開始を検知して前記走行センサー15
から発信されるパルスをカウントし、本体1のリセット
位置からの走り位置を検知するもので、往行時にはパル
ス毎に+1し、復行時にはパルス毎に−1しで、そのパ
ルス数で位置を表しでいる。31はスイング7−ムの傾
き検知手段を表し、スイングアームのリセット位置、即
ち前記上昇検知センサー11の感知位置から下降したの
を検知して前記傾動センサー12から発信されるパルス
をカウントし、スイングアームの傾きを検知するもので
、第3図において右回りする時にはパルス毎に+1し、
左回りする時には−1して、このパルス数で傾きを表し
ている。従って、洗車が開始されると、走行位置検知手
段30及び傾き検知手段31では、それぞれ走行位置と
スイングアーム4の傾きを検知し、操作パネル18の昇
降操作入力子l!i23・24より障害回避人力がある
と、位置検知手段30よりその時点での本体走行位置を
読み取り第1の記憶手段32へ保存すると共に、゛補正
手段33ではその時点での本体走行位置を基に、傾き検
知手段31から読み取ったその人力時点での傾きに応じ
て、スイング7−ム4が復行時の逆方向に傾動した場合
を想定して復行時の回避動作位置を演算して求め、その
データをfjIJ2の記憶手段34へ保存する。以後、
制御手段35において、走行位置検知手段30の与える
検知データを、往行時に□は゛第1の記憶手段32、復
行時には第2の記憶手段3Aに記憶されたデータと照合
し、一致した時点で、if下記レーボード22へ信号出
力し必要な回避動作を与えている。
上記補、iE :f一段33における補正内容を第6図
を基に説明する。本体1の往行時に、トップブラシ3が
位置Aに米たとき、自動車40の障害物41を回避する
べく昇降入力手段23によりブラシの上昇操作入力があ
ったとすると、補正手段33ではその入力のあっrこ時
点の本体1の走行位置Bを位置検知手段30より読み込
む。
次に、同にく入力のあった時点でのスイングアームの傾
きθを傾き検知手段31からのデータを基に次式で求め
る。
θ=θ。−aN θ。;スイングアーム6のリセット位置゛での傾きN 
;傾き検知手段31におけるパルスカウント数a; 1
パル人当たりのスイングアーム6の傾き角度 (尚、このθの値はjビ負関係なく絶対値で与えられる
。) この求めた傾きにより、復行時にブラシ3が位置Aに至
っ・たときの本体1の位1ηCを次式で求める。
2T、、sinθ C=B−−−一一一 L;スイングアーム6におけるスイングシャフト5とブ
ラシ3の駆動軸の間の長さ b;走行センサー15の発する1パルス当たりの走行距
離 従って補正手段33で求めた補正位置Bを第2の記憶手
段34に保存しておく。
第7 tgl(A >(B )はマイクロコンビュータ
ー20のRO1n内に登録されているプログラムの要部
を示す70−チャート図で、以下この図を基に本例の動
作を順を追って説明する。
以下、便宜上、各データを保存するレジスタ等のメモリ
手段を下記の如く呼ぶものとする。
’l’tに)ツブブラシ上昇位置メモリ1’D;)ツブ
ブラシ丁降位置メモリ 1U:)ップブラシ上昇入力時の位置メモリID;)ツ
ブブラシ丁降人力時の位置メモリCU;復行時のJ1昇
位置メモリ CD;復行時の下降位置メモリ X[、;走行センサー15からのパルス信号毎に+1又
は−1カウントされる走行位置メモリ(A)のステップ
(1)〜(14)は昇降操作人力手段23・24からの
割り込み信号に導かれて実行する。
人力手段23・24から入力があると、まず洗車作業に
係る本体1の走行が1回目の往行中であるか否かを確認
(1)L、そうであれば本体1の走行を一旦停止すると
共に傾き検知手段31より傾きデータを読み込む(2)
。尚、第1往行時以外は入力手段による操作は受は付け
ない。次にこの入力が上昇手段23におけるものである
ことを検知(3)すると、エアシリンダー9によりトッ
プブラシ3に一上昇動作(4)を与え、これに伴い、ト
ップブラシ3が上昇検知センサー11で所定位置まで、
上昇したことを確認(5)すると、モーター7の通電を
断ちトップブラシ3の回転を停止(6)する。続いて本
体1の走行位置をXLより読み込み、そのデータをI 
[Jへにき込む(7)と共に、XI、のメそりデータ及
び(2)で読み込んだ傾きデータを基に上記第6図で述
べた補正計算をして復行時の回避位置を求めCl)に書
き込み(8)、この後本体1の走行を再開(9)シ割り
込み処理を完了する9尚、このステップ(8)で求めた
補正値を下降メモリCDへ書き込むのは、復行時には本
体1の走行が逆方向となり、上昇位置・下降位置が逆転
することによる。
一方、割り込みのあった人力が下障子#224における
ものである場合は、トップブラシ3が上昇した回避状態
にあるか否かを上昇検知センサー11で確認(10) 
L、上昇していればトップブラシ3をエアシリング−9
により下降動作すると同時にモーター7へ通電して回転
開始(11)させる。続いて本体1の走行位置をXt、
より読み込みrDへ書き込む(12)と共に、ステップ
(8)と同様に復行時の回避位16を求めCUに書き込
む(13)。この後、上記ステップ(11)に伴い、ト
ップブラシ3が下降し車体と接触するまで最低限必要な
時開Tだけ待機(14) L、本体1の走行を再開(8
)する。
(B)のステップ(]5)〜(27)は実施例の障害回
避動作を表しており、洗車中常時、本体1の走行が往行
かへ行かを確認(15) t、、往行であれば1’ U
にIUの内容を、TDにIDの内容をそれぞれ書き込み
(16)、復行であればTUにCUの内容を、TDにC
Dの内容をそれぞれ書き込む(17)。本体1の走行に
伴い、XL=TU、即ち本体1の走行がトップブラシ上
昇位置に至ったことを検知(18)すると、本体1の走
行を一旦停止!−,(19)l、、エアシリング−9に
よりトップブラシ3を上昇動作(2o)させ、トップブ
ラシ3が上昇検知センサー1】、又は11′のいずれか
の感知位置まで上昇したのを確認(21)してモーター
7の通電を断ち回転を停止(22)し、この後本体1の
走行を再開(23)する。x r、 =TD、即ち本体
1の走行がトップブラシ下降位置に至ったことを検知(
24)すると、本体1の走行を一旦停止(25) L、
エアシリンダー9によりトップブラシ3を下降動作させ
ると同時にモーター7へ通電して回転を開始(26) 
L、トップブラシ3が下降して車体と接触するまでに必
要な時間Tだけ待If!(27)した後、本体1の走行
を再開(23)する。
本実施例は以上のように動作し、第1往行時に回避操作
された位置を記憶・補正し、以後自動回避を得られるよ
う構成したもので、その具体的な態様、制御方法は本例
に限定されることなく、例えば走行位置をタイマ一手段
による時間データで与えたり、また傾き方向による補正
も、傾き角度が検知できなくても安全サイドにf想設定
した一定の角度で換ヰして求めても、がなりの効果が得
られる。
この発明は以上のように構成され、本体の走行位置を検
知する手段と、トッププランを昇降操作する手段と、該
操作手段において昇降操作を受けた位置を基に障害回避
位置を記憶する手段と、昇降操作を受けた位置を基に昇
降操作のあった時のブラシの揺動力向と逆の方向へブラ
シが振れた時の障害回避すべき位置に補正する手段と、
上記記憶:F一段又は補正手段から与えられる障害回避
位置とト記走行位置検知手段がら4乏られる位置データ
を照合し一致した時点で障害回避動作を行う制御手段と
を備えたので、洗11障害物の回避操作が成されると、
その操作位置を基に障害物の位置を記憶し、以後その障
害物の位置に至ると自動的に回避動作することができ、
使用者がその度毎に回避操作する必要がない。また前記
した通り、トップブラシの揺動方向により本体1の走行
位置とブラシの洗浄位置が異なるが、いずれか一方の揺
動方向における回避動作を基に演算して逆方向に振れた
場合の回避位置を自動的に補正、検知して回避すること
ができ、1回の回避動作で往行・復行いずれの工程にお
いても正確に回避動作でき、高い省力効果と安全性が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はトップブラシの動作を示す説明図。 第2図は本発明に係る実施例の要部構成を示す正面説明
図。 第3閏は同じ〈実施例の要部構成を示す側面説明図。 第4図は実施例の制御系の構成を示す ブロック図。 vS5図は実施例の制御動作を表すブロック図。 第6図は実施例のデータ補正方法に関する説明図。 第7図(A)(B)は実施例のプログラム要部を示す7
0−チャート図や 第3図 第4図 第5図 第6図 第7vA (A) 第7図 (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 門形に形成され車体を跨いで往復走行する本体に一対の
    スイングアームによりその両端を支持されるトップブラ
    シを備えた洗車機において、本体の走行位置を検知する
    手段と、トップブラシを昇降操作する手段と、該操作手
    段において昇降操作を受けた位置を基に障害回避位置を
    記憶する手段と、昇降操作を受けた位置を基に昇降操作
    のあった時のブラシの揺動方向と逆の方向へブラシが振
    れた時の障害回避すべき位置に補正する手段と、上記記
    憶手段又は補正手段から与えられる障害回避位置と上記
    走行位置検知手段から与えられる位置データを照合し一
    致した時点で障害回避動作を行う制御手段とを備えるこ
    とを特徴とする洗車機における障害回避装置。
JP7465685A 1985-04-09 1985-04-09 洗車機におけるトップブラシの障害回避装置 Granted JPS61232951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7465685A JPS61232951A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 洗車機におけるトップブラシの障害回避装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7465685A JPS61232951A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 洗車機におけるトップブラシの障害回避装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61232951A true JPS61232951A (ja) 1986-10-17
JPH0510262B2 JPH0510262B2 (ja) 1993-02-09

Family

ID=13553490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7465685A Granted JPS61232951A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 洗車機におけるトップブラシの障害回避装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61232951A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62221957A (ja) * 1986-03-24 1987-09-30 Yasui Sangyo Kk 洗車方法及び洗車機
JPS63123361U (ja) * 1987-02-05 1988-08-11
JPH01164654A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Takeuchi Tekko Kk 洗車機用上面ブラシ昇降作動制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57201748A (en) * 1981-06-02 1982-12-10 Daifuku Co Ltd Method of washing automobile
JPS57201747A (en) * 1981-06-02 1982-12-10 Daifuku Co Ltd Method of washing automobile
JPS6015243A (ja) * 1983-07-05 1985-01-25 M K Seikou Kk 洗車機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57201748A (en) * 1981-06-02 1982-12-10 Daifuku Co Ltd Method of washing automobile
JPS57201747A (en) * 1981-06-02 1982-12-10 Daifuku Co Ltd Method of washing automobile
JPS6015243A (ja) * 1983-07-05 1985-01-25 M K Seikou Kk 洗車機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62221957A (ja) * 1986-03-24 1987-09-30 Yasui Sangyo Kk 洗車方法及び洗車機
JPS63123361U (ja) * 1987-02-05 1988-08-11
JPH0531004Y2 (ja) * 1987-02-05 1993-08-09
JPH01164654A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Takeuchi Tekko Kk 洗車機用上面ブラシ昇降作動制御装置
JPH0443017B2 (ja) * 1987-12-21 1992-07-15 Takeuchi Tekko Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0510262B2 (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5548511A (en) Method for controlling self-running cleaning apparatus
EP0562559B1 (en) A robot and a method of controlling the robot for cleaning the floor of a railroad vehicle
JPH0883125A (ja) ロボット掃除機の充電誘導装置およびその方法
CN111923748B (zh) 自主移动体及其控制方法和控制自主移动体的系统服务器
KR20130056655A (ko) 무인 자율주행 운반차량의 충돌회피 대응방법
JPH0884696A (ja) 清掃ロボットの制御方法及びその装置
JPS61232951A (ja) 洗車機におけるトップブラシの障害回避装置
JPS61232950A (ja) 洗車機におけるトップノズル障害回避方法
JPS6093522A (ja) 移動ロボツトの制御装置
CN115303695A (zh) 一种穿梭车控制装置及其控制方法
JP4246041B2 (ja) 自律移動装置
JP2002323926A (ja) 自律走行車
JPH05324058A (ja) 自律走行方式の無人搬送車における方向指示方式
JPH07248817A (ja) 水中走行機
JP3045435B2 (ja) 無人作業車の走行停止制御装置
JP4047464B2 (ja) 洗車機
JP2848006B2 (ja) 無人フォークリフトのフォーク差し込み制御装置
JPH0443017B2 (ja)
JPH0242533Y2 (ja)
JP3036863B2 (ja) 走行ロボット
JP2870102B2 (ja) 移動ロボット
JP2847674B2 (ja) 無人作業車の制御方法
JP3009408U (ja) 無人搬送車
JPH0260540B2 (ja)
JPH11191009A (ja) 清掃ロボット走行制御装置