JPS61232355A - 内燃機関のアイドリング速度を制御する方法 - Google Patents

内燃機関のアイドリング速度を制御する方法

Info

Publication number
JPS61232355A
JPS61232355A JP61069698A JP6969886A JPS61232355A JP S61232355 A JPS61232355 A JP S61232355A JP 61069698 A JP61069698 A JP 61069698A JP 6969886 A JP6969886 A JP 6969886A JP S61232355 A JPS61232355 A JP S61232355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
engine
throttle
error signal
idling speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61069698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2509183B2 (ja
Inventor
ロバート、レオナード、モリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ford Motor Co
Original Assignee
Ford Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ford Motor Co filed Critical Ford Motor Co
Publication of JPS61232355A publication Critical patent/JPS61232355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509183B2 publication Critical patent/JP2509183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/16Introducing closed-loop corrections for idling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • F02D31/005Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control by controlling a throttle by-pass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/155Analogue data processing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D2011/101Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles
    • F02D2011/102Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles at least one throttle being moved only by an electric actuator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内燃機関のアイドリング速度を制御することに
関するものである。
〔従来の技術〕
内燃機関用の種々のアイドリング速度制御装置が知られ
ている。それらの装置のあるものは主として機械的なも
のであり、あるものは主として電子的なものである。そ
れらの装置が達成しようとする到達点の1つは、エンジ
ンのアイドリングの安定度を高くすることである。しか
し、アイドリングを安定させるために、変化する諸条件
に迅速に反応させる試みは、希望のアイドリング速度を
超えさせたり、その他の不安定をひき起こすことがある
米国特許第4.328.775号明細書には、エンジン
速度誤差信号を発生する差信号発生器を含む内燃機関用
の閑ループアイドリング制御が開示されている。その信
号は位相補償器を通って点火時期を直接制御し、速度の
高速ループ制御を行なう。また、排出される汚染物質が
増加しないようにするためにエンジン速度誤差を打消す
低速ループを得るために、位相補tFi器と直列の積分
器を通じてエンジン速度誤差信号がスロットル位置を制
御する。
米国特許第4.338.899号明細書には、希望のア
イドリング速度にほぼ等しい安定にされたアイドリング
速度を得るために、高い空/燃比の混合気を供給される
火花点火内燃機関の点火時期を制御する技術が開示され
ている。点火時期を公称の理れ条件から、エンジン速度
の変化に比例して、希望の速度以下まで直線的に進ませ
るために直線的に進ませる。点火時期の進角は一定の時
間遅れを介して行なうことができ、公称点火パルス間隔
と希望のエンジン・アイドリング速度の比と同じエンジ
ン速度変化に対する比を有する。
米国特許第4.142.483号明細書には、点火時期
と、燃料の閂と、空気吸入組とを順次調整する逐次三段
制御装置によりエンジン・アイドリング速度を安定させ
る技術が開示されている。
米国特許第4,142,483号明細書には、動作時刻
を決定するために使用される多ピッ]・デジタル信号を
発生するために、プログラムされた読取り専用メモリ(
ROM)を用いる内燃機関動作タイミング制御が開示さ
れている。そのROMへは速度カウンタと別のエンジン
・パラメータ・トランスデユーサから入力が与えられる
。ROMのデジタル出力はタイミング・カウンタに加え
られる。速度カウンタとタイミング・カウンタをクロッ
ク制御するために主クロックが用いられる。
米国特許第4.262.643号明細書に、周期的なエ
ンジン・タイミング基準パルスからずれた周期的制御パ
ルスを発生する内燃機関用のタイミング制御1IVR置
が開示されている。処理回路は、予め設定されているカ
ウントに達した時に制御パルスを発生するためにナント
ゲートに接続されたカウンタと、このカウンタをリセッ
トザるために制御パルスにより制御される単安定装置と
、プリロード・カウントを設定するために所定の時間プ
リロード・パルスをカウンタへ与える発振器と、エンジ
ン1回転当り一定数の信号パルスをカウンタへ与えて、
予め設定されているカウンタに達するまでプリロード・
カウントを増加させることにより制御パルスを発生する
ために基準パルスを受けるフェーズロック・ループとを
含む。
米国特許第4,389,989号明細書には、点火火花
放電発生のための信号発信器と内燃^関の点火装置の間
でアイドリングを安定させる電子装置が開示されている
。エンジン回転速度が低下すると、点火時期が第1のエ
ンジン回転速度以下に進ませられる。その時に、信号発
信器から得られたパルスが遅らされ、そのパルスは、意
図された遅らされていないパルス列に関して、進まされ
た信号として点火装置へ送られ、それにより、第1と第
2のより低いエンジン回転速度の中間の安定範囲の外部
で遅らされていないパルスが発生される。
エンジン・アイドリング速度を一層安定させる必要も依
然としである。とくに、点火進角と空気吸入■を制御ザ
ることにより、アイドリング速度の変動に迅速に応答す
ることが望ましい。
〔発明の概要〕
本発明は、プログラム可能な遅延時間を用いることによ
りエンジン速度が点火進角を決定する、安定で、反応速
度が高いアイドリング速度制御技術を提供するものであ
る。直前に点火されるシリンダの上死点に達した後で、
次に点火すべきシリンダ内の点火プラグを点火させるた
めに一定の遅延時間がとられる。これにより、希望のエ
ンジン速度以下のエンジン速度の変化に比例して、点火
時期を公称遅れ状態から直線的に進ませる。これによっ
て、点火角を計算する必要なしに、速度変化に対する反
応が速くなる。
また、差信号発生器はエンジン速度誤差信号を発生する
。直列補償で達成できるものより速い応答で安定な速度
誤差打消しを行なうために、積分器と位相補償器の並列
組合せにより、エンジン速度誤差信号がスロットル位置
を制御する。並列補償により、積分器により処理する必
要なしに、スロットル制御器への誤差信号の直接送信が
許されるために、応答を一層迅速にできる。直列補償に
より、補償の影響のいくらかを打消して、信号を歪ませ
ることがある過補償が必要となる。
スロットル位置、したがって空気聞と燃料の量が、速度
誤差の時間積分と位相補償された速度誤差の和に比例し
て調整される問に1、エンジンの速度誤差に比例して点
火進角を調整するアイドリング速度制御技術を本発明は
提供するものである。
とくに、アイドリング速度誤差の時間積分と、位相補償
されたアイドリング速度誤差の並列組合わせからスロッ
トル位置指令が発生される。これは位置サーボ機構によ
りスロワ]・ル位置に変えられる。
また、設定されたアイドリング速度と希望の公称点火進
角を基にして一定の遅延カウントが計算される。点火進
角の大きさを制限するために、そのカウントは計算され
た速度を基にして修正できる。その一定の遅延カウント
はダウンカウンタにロードされる。そのダウンカウンタ
は、クランク軸位iヒンサからパルスを受けた後で、各
クロックパルスごとにカウントを減少させる。カウント
が零になると、点火モジュールおよび配電器を介して適
切な点火プラグを点火する点火信号が発生される。
この方法に従って、エンジン速度が設定されたアイドリ
ング速度に等しくなった時に火花放電点火が公称点火角
で行なわれる。しかし、エンジン速度が設定されたアイ
ドリング速度以下に低下して、上死点に達するまでの時
間が長くなり、一定の時間遅れが加わると、点火角が大
きくなる。エンジン速度が設定されたアイドリング速度
以上になると、上死点に達するまでの時間が短くなり、
それに一定の時間遅れが加わって点火角が小さくなる。
したがって、計算を行なうことなしに、点火角が速度誤
差に比例して修正される。点火の過進角が起こる点まで
エンジン速度が低下すると、遅延カウントだけが修正さ
れる。一定の遅延時間を用いてエンジン速度が点火角を
決定できるようにすることにより、点火角の迅速な修正
および速度変化に対する迅速な応答を行なえるから有利
である。したがってそれによりアイドリングの安定度が
高くなる。これにより、速度誤差を計算し、それに従っ
て点火タイミング回路を調整する過程が避けられる。そ
のような計算過程により、速度変化に対する点火進角応
答が遅らされる。また、位相補償された誤差信号に比例
することはもちろん、速度誤差信号の時間積分に比例し
てスロットル位置が発生される。この並列制御により、
周知の比例−積分−微分(PID)制御を実現できる。
PID!11111は直列装置にとっては実際的ではな
い。
アイドリング速度制御を迅速かつ安定に行なわせるため
に、その制御装置を容易に合わせることができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図において、相互作用火花放電点火およびスロット
ル・アイドリング速度制御袋@10は比較器11を含み
、この比較器の正入力端子に設定されたアイドリング速
度が与えられ、負入力端子に計算されたエンジン速度が
与えられる。その比較器の出力が積分器/増幅器12と
位相補償器/増幅器12aへ与えられる。積分器12の
出力と位相補償器12aの出力は加算器12bへ与えら
れる。加算器12bはスロットル指令をサーボ機構13
へ与える。このナーボ機構13はスロットル14のスロ
ットル位置を制御する。空気がスロットル14を通って
エンジン15へ送られる。エンジン15の回転位置は位
置センサ16により検出される。この位置センナ16の
出力は速度コンピュータ17とパルス発生器18へ与え
られる。
その速度コンピュータ17の出力は比較器11と、点火
進角を制限するカウント修正器19とに与えられる。カ
ウント修正器19には遅延カウント修正器20から一定
遅延カウントも与えられる。遅延カウント計算器20へ
の入力には設定されたアイドリング速度および公称点火
進角が含まれる。
ダウンカウンタ21へはクロック22と、カウント修正
器19と、パルス発生器18とから出力が与えられる。
ダウンカウンタ21の出力は点火時期信号であって、火
花放電点火モジュール23に与えられる。この火花放電
点火モジュール23はエンジン15へ火花放電用の電圧
を供給する。
次に第2図を参照する。この図に示されているピストン
位置および点火と時間との関係を表すグラフは、エンジ
ンが設定されたアイドリング速度で動作している時(グ
ラフ2A>と、設定されたアイドリング速度以下でエン
ジンが動作している時(グラフ2B)と、設定されたア
イドリング速度以上でエンジンが動作している時(グラ
フ2C)とにおける相対位置を示ずものである。
グラフ2Aを参照して、上死点(TDC)に達すると、
火花放電で終る一定の遅延時間が開始される。火花放電
の開始時から次のTDCに達した時までの時間が公称点
火角である。しかし、エンジンの実際のアイドリング速
度が設定されたアイドリング速度以下であると、TDC
の間の時間はグラフ2Bに示すように長くなる。すなわ
ち、グラフ2Bにおける第2のTDCの指示がグラフ2
Aにおける第2のTDCの右にある。グラフ2Bにおけ
る第1のTDCの後の一定の時間遅れはグラフ2Aにお
ける第1のTDCの後の一定の時間遅れと同じであるか
ら、点火は同じ時刻に起こる。
その結果、グラフ2Bにおいては点火時刻と第2のTD
Cの間の時間が長くなるために点火時期が遅らされる。
それと同様に、実際のアイドリング速度が設定されてい
るアイドリング速度より高いと、次のTDCまでの時間
が短くなる。したがって、グラフ2Cにおいて、第2の
TDCはグラフ“2Aにおける第2のTDCより早く起
こる。また、第1のTDCの後の一定の遅延時間はグラ
フ2Aと2Cにおいて同じであり、点火時刻は同じであ
るから、グラフ2Cにおける点火時刻と第2のTDCの
間の時間が短くなるから、それに対応して点火角が小さ
くなる。したがって、計算を行なうことなしに点火角の
自動調整が行なわれる。
次に第3図を参照する。第1図に示す実施例とは異なる
実施例は、スロットル位置制御および付加直列位相補償
の代りに、側路空気制御を使用することを含む。側路空
気制御では、スロットルに平行な空気通路を制御する弁
を設ける。これは、燃料噴射式エンジンに使用するのに
適切である。
第3図は、第1図の加算器11とスロットル14の間の
別の通路を示す。すなわち、速度誤差が位相補償器/増
幅器312aと積分器/増幅器312の並列組合せに与
えられる。位相補償器312aの出力と積分6312の
出力が加算器312bへ与えられる。この加算器312
bの出力は別の位相補償器312Cへ与えられる。この
位相補償器の出力は空気流量指令出力であって、パルス
幅変調信号発生器320へ与えられる。このパルス幅変
調信号発生器320の出力は電力増幅器321へ与えら
れ、その電力増幅器の出力はソレノイド313へ与えら
れる。このソレノイドは、スロットル314の周囲の側
路空気通路内の弁322を動作さぜる。
付加位相補償器312Cは、位相補償器312aと積分
器312の並列組合わせの前または後に並列接続される
。同様に、ソレノイド313の代りに任意の数の丈−ボ
機構を用いることができる。
そのサーボ機構は直流トルクモータ、交流トルクモータ
、ステッピングモータまたは真空モータを使用できる。
各モータは位置帰還を受けて、または受(プることなし
に動作する。弁322の代りに螺形弁のような他の空気
流量制御手段を用いることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の方法を実施する装置の一実施例のブロ
ック図、第2図は第1図に示す実施例に従うエンジン速
度に関連する点火時期の変化を示すグラフ、第3図は本
発明の別の実施例に従って空気流を側路するスロットル
を制御するために速度誤差信号が使用される、第1図に
示ず装置の一部の別の実施例のブロック図である。 12.312・・・積分器/増幅器、12a。 312a・・・位相補償器/増幅器、13・・・サーボ
機構、17・・・速度コンピュータ、18・・・パルス
発生器、19・・・カウント修正器、20・・・遅延カ
ウント計算器、21・・・ダウンカウンタ、312C・
・・位相補償器、320・・・パルス幅信号発生器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、希望のエンジン、アイドリング速度を設定する過程
    と、 実際のエンジン・アイドリング速度を検出する過程と、 希望のエンジン・アイドリング速度と実際のエンジン・
    アイドリング速度の差に比例する速度誤差信号を発生す
    る過程と、 速度誤差信号の位相を時間に関して調整する位相補償器
    と、速度誤差信号を時間に関して積分する積分器との並
    列組合わせに速度誤差信号を加える過程と、 位相補償器からの出力と積分器からの出力を加算器へ加
    える過程と、 内燃機関のスロットルを通る空気流量を制御するために
    、加算器からの出力に比例するスロットル指令信号を発
    生する過程と、 を備えることを特徴とする内燃機関のアイドリング速度
    を制御する方法。 2、特許請求の範囲第1項記載の方法であって、 希望の公称点火進角を設定する過程と、 直前の点火すべきシリンダ内で上死点に達した後で次に
    点火すべきシリンダ内の点火プラグを点火するために一
    定の時間遅れを発生する過程と、実際のエンジン・アイ
    ドリング速度の関数として実際の点火進角を変える過程
    と、 一定の時間遅延をダウンカウンタに加え、クロックパル
    スを受けた時にその一定の時間遅延を小さくし、カウン
    ト値が零に達するまで一定の時間遅延の減少を継続して
    、カウント値が零に達した時に次の点火プラグを点火す
    る過程と、 を更に備えることを特徴とする方法。 3、特許請求の範囲第2項記載の方法であって、エンジ
    ン・アイドリング誤差信号の付加直列位相補償を更に備
    えることを特徴とする方法。 4、特許請求の範囲第2項記載の方法であって、スロッ
    トル指令信号の付加直列位相補償を更に備えることを特
    徴とする方法。 5、特許請求の範囲第2項記載の方法であって、スロッ
    トル位置を変えるために、スロットル指令信号をスロッ
    トル・ステッピングモータに加える過程を更に備えるこ
    とを特徴とする方法。 6、特許請求の範囲第2項記載の方法であって、主スロ
    ットル空気流量と並列に空気流量を制御するバイパス弁
    にスロットル指令信号を加える過程を更に備えることを
    特徴とする方法。 7、直前の点火すべきシリンダ内で上死点に達した後で
    次に点火すべきシリンダ内の点火プラグを点火するため
    に一定の時間遅れを発生する過程と、 希望のエンジン・アイドリング速度を設定する過程と、 実際のエンジン・アイドリング速度を検出する過程と、 希望のエンジン・アイドリング速度と実際のエンジン・
    アイドリング速度の差に比例するエンジン・アイドリン
    グ速度誤差信号を発生する過程と、速度誤差信号の位相
    を時間に関して調整する位相補償器と、速度誤差信号を
    時間に関して積分する積分器との並列組合わせに速度誤
    差信号を加える過程と、 位相補償器からの出力と積分器からの出力を加算器に加
    える過程と、 内燃機関のスロットルを通る空気流量を制御するために
    、加算器からの出力に比例してスロットル指令信号を発
    生する過程と、 を備えることを特徴とする内燃機関のアイドリング速度
    を制御する方法。 8、特許請求の範囲第7項記載の内燃機関のアイドリン
    グ速度を制御する方法であって、エンジン・アイドリン
    グ速度誤差信号の付加直列位相補償を更に備えることを
    特徴とする内燃機関のアイドリング速度を制御する方法
    。 9、特許請求の範囲第7項記載の内燃機関のアイドリン
    グ速度を制御する方法であって、スロットル指令信号の
    付加直列位相補償を更に備えることを特徴とする内燃機
    関のアイドリング速度を制御する方法。 10、特許請求の範囲第7項記載の内燃機関のアイドリ
    ング速度を制御する方法であって、スロットル指令信号
    は、内燃機関のスロットルと並列に、空気バイパス路中
    の空気流量を制御するようにされることを特徴とする方
    法。
JP61069698A 1985-04-01 1986-03-27 内燃機関のアイドリング速度を制御する方法 Expired - Fee Related JP2509183B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/718,619 US4572127A (en) 1985-04-01 1985-04-01 Interactive spark and throttle idle speed control
US718619 1985-04-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61232355A true JPS61232355A (ja) 1986-10-16
JP2509183B2 JP2509183B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=24886790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61069698A Expired - Fee Related JP2509183B2 (ja) 1985-04-01 1986-03-27 内燃機関のアイドリング速度を制御する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4572127A (ja)
JP (1) JP2509183B2 (ja)
GB (1) GB2173322B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612088B2 (ja) * 1985-05-31 1994-02-16 本田技研工業株式会社 内燃エンジンのアイドル時の燃料供給制御方法
GB8609382D0 (en) * 1986-04-17 1986-05-21 Lucas Elect Electron Syst Idling speed regulating system
JPH081146B2 (ja) * 1987-04-21 1996-01-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の非線形フイ−ドバツク制御装置
JP2890586B2 (ja) * 1990-01-12 1999-05-17 三菱電機株式会社 内燃機関の回転数制御装置
DE4215959C2 (de) * 1991-05-15 1997-01-16 Toyoda Automatic Loom Works Verstärkungsfaktor-Einstelleinrichtung für PID-Regler
US5253623A (en) * 1992-08-10 1993-10-19 Ford Motor Company Method of controlling combustion engine timing
JP2860852B2 (ja) * 1993-03-18 1999-02-24 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
DE602006015900D1 (de) * 2006-02-24 2010-09-16 Ford Global Tech Llc Verfahren zur Steuerung der Leerlauf-Drehzahl einer Brennkraftmaschine, und Brennkraftmaschine

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4851913U (ja) * 1971-10-22 1973-07-06
JPS5495892A (en) * 1978-01-09 1979-07-28 Aisin Seiki Co Ltd Engine revolution control method
JPS5535166A (en) * 1978-09-06 1980-03-12 Hitachi Ltd Controlling idling speed of automobile engine
JPS56121843A (en) * 1980-01-30 1981-09-24 Lucas Industries Ltd Method and system of controlling idling speed of internal combustion engine
JPS5726235A (en) * 1980-07-23 1982-02-12 Fujitsu Ten Ltd Control method for number of engine revolutions
JPS58131362A (ja) * 1982-01-29 1983-08-05 Nippon Denso Co Ltd エンジン回転速度制御方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1586475A (en) * 1976-06-16 1981-03-18 Lucas Industries Ltd Internal combustion engine having an operation timing control system
DE2823711C2 (de) * 1978-05-31 1983-04-28 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Verfahren und Anordnung zur Stabilisierung des Leerlaufdrehzahlwerts einer fremdgezündeten Brennkraftmaschine, deren Brennräumen ein Kraftstoff-Luft-Gemisch zugeführt wird
US4262643A (en) * 1978-07-12 1981-04-21 Outboard Marine Corporation Digital timing control system for an internal combustion engine
DE2918135C3 (de) * 1979-05-05 1981-08-06 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Verfahren zum Betrieb einer fremdgezündeten Brennkraftmaschine und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
DE3026192A1 (de) * 1980-07-10 1982-02-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektronische einrichtung zur leerlaufstabilisierung
DE3039435C2 (de) * 1980-10-18 1984-03-22 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur Regelung der Leerlauf-Drehzahl von Brennkraftmaschinen
DE3142409A1 (de) * 1981-10-26 1983-05-05 Bosch und Pierburg System oHG, 4040 Neuss Verfahren und vorrichtung zur regelung der drehzahl einer brennkraftmaschine im leerlauf

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4851913U (ja) * 1971-10-22 1973-07-06
JPS5495892A (en) * 1978-01-09 1979-07-28 Aisin Seiki Co Ltd Engine revolution control method
JPS5535166A (en) * 1978-09-06 1980-03-12 Hitachi Ltd Controlling idling speed of automobile engine
JPS56121843A (en) * 1980-01-30 1981-09-24 Lucas Industries Ltd Method and system of controlling idling speed of internal combustion engine
JPS5726235A (en) * 1980-07-23 1982-02-12 Fujitsu Ten Ltd Control method for number of engine revolutions
JPS58131362A (ja) * 1982-01-29 1983-08-05 Nippon Denso Co Ltd エンジン回転速度制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB8607107D0 (en) 1986-04-30
JP2509183B2 (ja) 1996-06-19
GB2173322B (en) 1988-07-06
GB2173322A (en) 1986-10-08
US4572127A (en) 1986-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4344397A (en) Method for operation of a spark-ignited internal combustion engine and arrangement for execution of the method
JPH0218297Y2 (ja)
JPH032688Y2 (ja)
US5081973A (en) Idling speed control system for engine
JPH11148402A (ja) 内燃機関の減速時制御装置
JP2608051B2 (ja) 内燃機関のアイドリング速度を制御する方法
JP2509183B2 (ja) 内燃機関のアイドリング速度を制御する方法
JPS60233326A (ja) スワ−ル制御弁付内燃機関の制御装置
JPH0819870B2 (ja) リ−ンバ−ンエンジンの空燃比制御装置
JPH0214539B2 (ja)
JP3055378B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2804140B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JP2854662B2 (ja) エンジンの電子制御システムにおけるエアフローメータの出力補正方法
JP2536617B2 (ja) 内燃エンジンの加速時の燃料供給量制御方法
GB2176031A (en) Interactive idle speed control with direct air control
JPH0325626B2 (ja)
JP2692422B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPH0454257A (ja) エンジンの回転数制御装置
JPS6248943A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH0327758B2 (ja)
JPH01117985A (ja) 点火時期制御装置
JPH01273844A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH09250369A (ja) ガスエンジンの燃料ガス供給量制御装置
JPS6210451A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS63280860A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees