JPS61229819A - 抗ウイルス剤 - Google Patents

抗ウイルス剤

Info

Publication number
JPS61229819A
JPS61229819A JP61058435A JP5843586A JPS61229819A JP S61229819 A JPS61229819 A JP S61229819A JP 61058435 A JP61058435 A JP 61058435A JP 5843586 A JP5843586 A JP 5843586A JP S61229819 A JPS61229819 A JP S61229819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
compound
antiviral
virus
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61058435A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルント・ヤンセン
ホルスト・ケーニツヒ
ペーター・シヤルヴエヒター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS61229819A publication Critical patent/JPS61229819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明ハ、1− (4−クロルフェニル)−1−(2,
4−ジクロルフェニル) −2−(1,2,4−トリア
ゾール−1−イル)−エタン−1−オールを、ウィルス
性疾患の防除に利用することに関する。
アゾール誘導体例えば2−(α−ヒドロキシベンジル)
−ベンゾイミダゾール(バージャース・メディカル・ケ
ミストリーV版1979年2部554頁以下参照)及び
ヒドロキシプチャアゾール例えばフイブナゾール(DE
O83238903)又はその他のこの群の化合物(D
gos3!115808)が、抗ウィルス作用を有する
ことは公知である。しかしべ/シイミダゾールは生体内
では有効でなく、他の既知の化合物もその作用が多くは
不満足である。また下記式■の化合物は、抗かび剤(E
PPS 157556 )及び抗かび剤(EPPS 3
6153 )として知られているだけである。
本発明の課題は、改善された作用を有する新規な抗ウィ
ルス剤を改発することであった。
本発明者らは、1〒(4−クロルフェニル)−1−(2
,4−ジクロルフェニル)−2−(1゜2.4−トリア
ゾール−1−イル)−エタン−1−オール又はその生理
的に容認される塩が、きわめて良好な抗ウィルス作用を
有し、そして前記の技術水準として知られるアゾール誘
導体よりも優れていることを見出した。
すなわち本発明は、次式 で表わされる1−(4−クロルフェニル)−1−(2,
4−ジクロルフェニル) −2−(1,2,4−トリア
ゾール−1−イル)−エタン−1−オール又はその生理
的に容認される塩を有効成分とする、人又は動物用の抗
ウィルス剤である。
式rの化合物は、特にカルビノール炭素原子の置換基の
種類において、前記の抗ウィルス作用の知られているア
ゾール誘導体と相違する。
これは欧州特許36155号明細書に記載の方法により
、次式 (式中のXは求核性に置換しうる脱離基)の化合物を、
次式 の1,2.4− トリアゾールと反応させ、生成物を所
望により生理的に容認される酸付加塩にすることにより
製造できる。
生理的に容認される塩を生成するための普通の酸として
は、好ましくはハロゲン化水素酸例えば臭化水素、そし
て特に本発明の化合物と良好な結晶性塩を生成する塩化
水素が用いられる。
そのほかの酸は次のものである。燐酸、硝酸、硫酸、−
塩基性及び二塩基性のカルボン酸及びオキシカルボン酸
、例えば酢酸、マレイン酸、。
こはく酸、フマル酸、酒石酸、くえん酸、サリチル酸、
ソルビン酸、乳酸、スルホン酸例えばp−)ルオールス
ルホン酸及び1,5−ナフタリン−ジスルホン酸。
弐Iの化合物は不斉中心を有し、一般にラセミ体として
得られ、これから既知の方法により、例えば光学活性酸
により生成したジアステレオマー塩を経て、単一の鏡像
体が得られる。抗ウィルス剤として、ラセミ体も単一の
鏡像体も、あるいはそれらの混合物も用いられる。
前記のように式Iの化合物は強い抗ウィルス作用を有し
、特にヘルペスウィルスに対し有効である。したがって
弐Iの化合物は、ウィルス性疾患に対する優れた治療剤
である。
次に本発明の化合物の抗ウィルス作用について説明する
。比較物質としては、既知の2−(4−クロルフェノキ
シ−メチル)−3,3−ジメチル−1−(1,2,4−
トリアゾール−1−イル)−2−ブタノール(フィブナ
ゾール)が用いら例1 培養実験: ヘルペスΦシンプレックスのウィルス及ヒヒトサイトメ
ガロウイルスを、サルの腎臓細胞の培養物中でよく増殖
させた。この感染は、感染の約8〜12時間後に生ずる
顕微鏡でよく観察できそして評価できる特性的な細胞変
性効果によって、特徴づけられる。宿主細胞に対し有毒
でないか、あるいは感染ウィルスに対するその作用がそ
の細胞に対し有毒でない濃度で発揮される供試物質の抗
ウイルス性は、この系中での細胞変性効果の減少によっ
て、よく特徴づけられる。
RC−37リタ種(イタロディアグノスティックス・ロ
ーム)のサル腎臓細胞を使用し、これを基礎イーグル培
地(BME :イーグル、J、Exp。
Med、 102巻59.5〜601頁1955年)で
、H3V−1のANG株(シュレーダーら、インターフ
ィロクギ−6巻270〜284頁、1976年)及びW
AL (キルヒナ−ら、J、 Immunol、 11
7巻1753頁1978年)が感染するまで培養した。
このウィルス感染において、BME培地は培地199(
モルガνら、Proc、 Soc、Exp。
BioloMed、 73巻1〜8頁1950年)で交
換することができた。細胞は、1個の細胞につき2個の
感染性ウィルス粒子(PFU )の重複によるほとんど
合流した芝生が形成されると、感染している。このウィ
ルス株懸濁液は2X10’〜1X10δPFU / m
lの間の定量値を示した。
感染の1時間前から2時間後までの間の種々の時点で、
供試物質を細胞毒にならない濃度で、感染細胞の培地に
添加した。細胞毒の限界は、単独の細胞の生長曲線及び
コロニー形成能により試験された。供試物質の作用は、
対照培養と比較して、顕微鏡的観察ならびに細胞に付随
するウィルスの調査により追跡された。ウィルスの力価
はルツセル法(ネイチャー、ロンドン195巻1028
〜1029頁1962年)により定められた。
この場合式Iの化合物は、細胞変性効果の良好な抑制を
示し、これは比較麹化合物を用いて同じ濃度で得られた
効果より明らかに優れていた。ウィルス力価の調査にお
いては、本発明の化合物の適用により、比較化合物の場
合よりも −明らかに低い値を示した。
例2 モルモット皮膚感染における抗ウィルス作用の試験: この実験は本質的にツーバーらの方法(J。
Invest、 Dermatol、 62巻92〜9
5頁1974年)により行われた。
体重400〜500gのモルモットを後横腹の部分で脱
毛し、麻酔しくネムプタール)、そして複合針さし装置
(プントシャイド)によりHsv −I WAL (約
I X 10’〜5 X 10’ PFU/動物)を皮
下に感染させた。供試物質は、感染後の種々の時点で(
2〜48時間)、咽頭ゾンデにより経口的に投与した。
感染部位におけるウィルスによる損傷の発育及び治癒を
追跡して、写真により明示した。
比較化合物の投与では、未処置の対照と比較して、感染
経過における重要な影響は認められなかったが、式■の
化合物は同じ用量においてこのウィルスによる損傷のよ
り少ない発育及びより早い治癒を示した。
したがって式■の化合物は、人及び動物のウィルス感染
を経口的、非経口的及び外用処置すれる。ヘルペス・ラ
ビアリス、ヘルペスのゲニタリス、ヘルペス・シスター
(帯状ヘルペス)、風痘(水痘)、ヘルペス性角結膜炎
、伝染性単球細胞増加症及びサイトメガロウィルス感染
症。
獣医学の分野では、豚及び牛の偽狂犬病ウィルス感染症
、馬の鼻肺炎ウィルス感染症、ならびに家禽におけるマ
レーク症が、適応症としてあげられる。
式lの化合物は単独で、あるいは他の既知の有効物質特
に抗生物質と一緒に使用することができる。
化学療法剤又は製剤の製造は、普通の固形、半固形又は
液状の賦形剤又は希釈剤及び普通に用いられる製剤助剤
を用いて、希望の投与法に対応して適当な用量において
、常法により特に混合により行われる(ズツカーら、フ
ァルマツオイティッシエ・テクノロギー、チーメ出版社
1978年参照)。
投与形態としては、例えば錠剤、糖衣錠、カプセル剤、
丸剤、座剤、水性の溶液、懸濁液及び乳化液、注射液、
非水性の乳化液、懸濁液及び溶液、軟膏、クリーム剤、
パスタ剤、ローション、散剤等が用いられる。
製剤中の化合物Iの濃度は、全量に対し好ましくは0,
5〜90重量%である。
一般に経口投与においては、人間用においても獣医用に
おいても、1日に好ましくは数回の投与で、体重1kl
?当り約0.1〜10.0 m9好ましくは0.2〜6
m9で、希望の結果が得られる。しかし必要に応じ、疾
患の種類及び重度、製剤の種類及び投与法に応じて、な
らびに使用期間又はその間隔によって、前記以外の用量
も用いられる。すなわちある場合には前記の量より少な
い有効物質で足り、ある場合には前記の量以上の量でも
よい。
製剤例: 例A 有効物質250m9の錠剤、1000錠の組成:式■の
化合物           250gじゃがいも殿粉
           100g乳糖        
         5094%ゼラチン溶液     
     45gタルク              
  10.li+粉末状有効物質、じゃがいも殿粉及び
乳糖を混合し、混合物を4%ゼラチン溶液45gでよく
湿らせ、細粒にして乾燥する。この乾燥顆粒をふるい“
を通し、メルク10.9を混合し、回転製錠機により圧
搾して錠剤にする。この錠剤を気密に閉鎖されるポリプ
ロピレン製の容器に充填する。
例B 有効物質1%のクリーム剤: 式■の化合物            1.0gグリセ
リンモノステアレート     10.0.9セチルア
ルコール           4.0Iポリエチレン
グリコール(400)    1o、o、9−ステアレ
ート プロピレングリコール         6.Ogp−
オキシ安息香酸メチル       0.2I脱塩水 
            加えてioo、o、y微粉状
の有効物質をプロピレングリコールに懸濁し、この懸濁
液を、グリセリンモノステアレート、セチルアルコール
、ポリエチレンクリコール(400)−ステアレート及
びポリエチレングリコール−ソルビタンモノステアレー
トからの65℃に加熱された溶融物に、攪拌混合する。
この混合物中に、水中のp−オキシ安息香酸メチルの7
0℃の熱溶液を乳化する。今後、このクリームをコロイ
ドミルにより均質化し、チューブに充填する。
例C 有効物質1%の粉末: 式■の化合物             1.OI酸化
亜鉛              10.0.9酸化マ
グネシウム          10.Og高分散二酸
化珪素           2.5Iステアリン酸マ
グネシウム       1.OIタルク      
         75.5,9有効物質を空気噴射ミ
ルにより微細化し、他の成分と均質に混合する。この混
合物をふるい(目幅A7)を通過させ、散布装置付きの
ポリエチレン容器に充填する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1−(4−クロルフェニル)−1−(2,4−ジク
    ロルフェニル)−2−(1,2,4−トリアゾール−1
    −イル)−エタン−1−オール又はその生理的に容認さ
    れる塩の有効量を含有する人又は動物用の抗ウィルス剤
    。 2、普通の製剤用助剤を含有する特許請求の範囲第1項
    に記載の抗ウィルス剤。
JP61058435A 1985-03-29 1986-03-18 抗ウイルス剤 Pending JPS61229819A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3511409.6 1985-03-29
DE19853511409 DE3511409A1 (de) 1985-03-29 1985-03-29 Herstellung von arzneimitteln gegen viruserkrankungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61229819A true JPS61229819A (ja) 1986-10-14

Family

ID=6266659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61058435A Pending JPS61229819A (ja) 1985-03-29 1986-03-18 抗ウイルス剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4663338A (ja)
EP (1) EP0196039A3 (ja)
JP (1) JPS61229819A (ja)
DE (1) DE3511409A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8716650D0 (en) * 1987-07-15 1987-08-19 Ici Plc Use of olefinic compounds
US5770616A (en) * 1995-06-07 1998-06-23 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical composition for inhibiting the growth of cancers
WO2010149758A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Basf Se Antifungal 1, 2, 4-triazolyl derivatives
CN107602547A (zh) * 2017-09-28 2018-01-19 南开大学 一类杂环三唑衍生物及其制备方法和用途
IT202000017125A1 (it) * 2020-07-15 2022-01-15 Univ Degli Studi Padova Composto e composizione farmaceutica per l’uso nel metodo di trattamento delle infezioni da citomegalovirus umano

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551469A (en) * 1979-03-07 1985-11-05 Imperial Chemical Industries Plc Antifungal triazole ethanol derivatives
DE3010093A1 (de) * 1980-03-15 1981-10-01 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen 1,1-diphenyl-2-(1.2.4-triazol-1-yl)-aethan-1-ole, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende therapeutische mittel
IE51533B1 (en) * 1980-08-28 1987-01-07 Ici Ltd Pharmaceutical compositions of fungicidal triazole derivatives
DE3238903A1 (de) * 1982-10-21 1984-04-26 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Antivirales mittel
DE3315808A1 (de) * 1983-04-30 1984-10-31 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Antivirale mittel

Also Published As

Publication number Publication date
US4663338A (en) 1987-05-05
DE3511409A1 (de) 1986-10-02
EP0196039A2 (de) 1986-10-01
EP0196039A3 (de) 1988-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652580A (en) Application of azolylmethyloxiranes for the treatment of viral diseases
DE69635106T2 (de) Guaninderivat
CN102046172B (zh) 包含泊沙康唑晶体形式的药物组合物
EP0527736B1 (de) Isoxazol-4-carbonsäureamide und hydroxyalkyliden-cyanessigsäureamide, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
CN102066363B (zh) 泊沙康唑的晶体形式
JP6159870B2 (ja) 月経出血過多および子宮類線維腫の処置に使用するための組成物
PT806943E (pt) Comprimidos de valaciclovir contendo dioxido de silicio coloidal
WO2006089871A2 (en) Diphenylurea derivatives useful as erg channel openers for the treatment of cardiac arrhythmias
JP4097698B2 (ja) 一日一回の投与による陰部ヘルペス治療用医薬の製造のためのバラシクロビールの使用
JPS61229819A (ja) 抗ウイルス剤
JPH07501533A (ja) エバスタイムまたはその類似体に基づく医薬組成物
CN103889420A (zh) 新盐及医药用途
PT98758B (pt) Processo para a preparacao de uma composicao sob a forma de comprimido ou drageia contendo um ingrediente activo de preferencia um derivado de aminoguanidina sensivel ao calor luz e humidade tendo estretura cristalina monoclinica
JPH09511997A (ja) ベンザミド誘導体、該誘導体を含む組成物およびその使用
DE1949813C3 (de) 3-<4-Pvridyl)-4-(2-hydroxvphenyl)-5-alkyl-pyrazole
JPS5989672A (ja) 抗ウイルス剤
Marks et al. Developmental toxicity of ibutilide fumarate in rats after oral administration
RU2685408C1 (ru) Гидробромидная соль n-(4-хлор-2-гидрокси-3-((3s)-3-пиперидинилсульфонил)фенил)-n'-(3-фтор-2-метилфенил)мочевины
US4131678A (en) Urapidil/furosemide compounds, compositions and use
JP2000500454A (ja) 血液調節化合物
JPS60104019A (ja) ウイルス感染症用薬剤
DE19815411A1 (de) Thermogenese stimulierend wirksame Arzneimittel
JP4266407B2 (ja) 腎臓不全を血圧降下と無関係に治療するための薬物学的組成物及びその製法
KAWAGUCHI et al. Molecular interactions between retroviruses and herpesviruses
JPH0627070B2 (ja) ウイルス感染の予防治療およびインターフェロン生成誘導用医薬組成物