JPS61229770A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPS61229770A
JPS61229770A JP6893985A JP6893985A JPS61229770A JP S61229770 A JPS61229770 A JP S61229770A JP 6893985 A JP6893985 A JP 6893985A JP 6893985 A JP6893985 A JP 6893985A JP S61229770 A JPS61229770 A JP S61229770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
paper
pages
page
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6893985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613385B2 (ja
Inventor
Masamitsu Suzuki
政光 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60068939A priority Critical patent/JPH0613385B2/ja
Publication of JPS61229770A publication Critical patent/JPS61229770A/ja
Publication of JPH0613385B2 publication Critical patent/JPH0613385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、印刷された連続用紙を切断する用紙切断装置
に係り、特にレーザプリンタなどの様に印刷情報をトナ
ーにて用紙上に転写し、定着した後、用紙を切断する装
置をもつ印刷装置に関する・。
〔発明の背景〕
従来の連続紙を用いたレーザビーム型印刷装置の用紙切
断機構は用紙に印刷情報が転写された位置からカッタま
での間に用紙を切断する箇所が2つ以上ない様に制御し
ていた。というのは転写位置において発生された切断指
示を指示があったときカウントを始め、決められた数だ
けカウントしたら実行することにより用紙が転写位置か
らカッタまで至る時間待って実行するという制御を行な
っていたので、切断の指示が同時に2以上未実行の才ま
存在することは許されなかった。このため2つ以上にな
るときは、1つになる様に白紙のページを押入して調整
したが無駄な白紙ページが作成され不経済であった。
なお、この種の装置として関連するものに例えば特公開
53−1012121がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、用紙転写位置より用紙切断機構才での
距離内に複数ページ納まる場合、連続用紙上の任意のペ
ージの切れ目で切断可能な印刷装置を提供することKあ
る。
〔発明の概要〕
通常、連続用紙を使用するレーザプリンタは、用紙に印
刷情報がトナーとして転写され、その後定着されスタッ
カーに排出される。切断されるべきページが印刷されて
から実際に切断する機構までの間には複数ページ必要と
なる。この前記複数ページ数と同数のビット数から成る
シフトレジスタを持ち、1ペ一ジ分の用紙送りに同期さ
せて。
前記シフトレジスタを1ビツトずつシフトする回路を持
ち、このシフトレジスタに用紙切断指示があると11“
(または10“)を入力し、前記シフトレジスタの最終
端が11“(または10“)のとき用紙を切断すること
により、用紙転写位置より用紙切断位置までの間に複数
切断箇所がありても用紙切断が制御できる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図により説明する。
第1図は、用紙切断機構付レーザ印刷装置の用紙送り概
念を示したものである。印刷情報は、ビデオ変調信号発
生器101から、レーザ発振器102に入力され、レー
ザ発振器102より出力された変調されたレーザビーム
は感光ドラム103上でスキャンされ、潜像が形成され
る。次に感光ドラム103の回転によりトナーを用紙上
に付着させる。以上順次転写された用紙は定着器104
にてトナーが熱定着される。定着された用紙は出力スタ
ッカ106に積み重ねられる。以上の動作中、用紙を切
断するときは切断位置が用紙切断機構105に達した時
に切断される。この切断方法については詳細にはふれな
いが、ミシン目をハンマーでたたいて切断する方法や刃
物で切断する方法がある。
用紙にトナーを付着させてから出力スタッカ106まで
の間には1ページの用紙長により異なるが、通常10ペ
ージ位要する。
また、用紙切断1!111105までには6〜8ページ
を要する。第1図中0〜6の数字は用紙切断機構105
から用紙にトナーが付着する間にあるページの切れ目を
示した例である。本例の場合、7ケ所存在する。
用紙を切断するときは、上位装置より切断指示のコマン
ドを受け、その時のページが用紙切断機構105に達し
た時に実際に用紙を切断する。すなわち、切断指示コマ
ンドを受けてから、gI図の例では6ペ一ジ分の用紙送
りが完了した時点で用紙を切断することになる。このた
め6ペ一ジ分の用紙送りが完了するまで、用紙切断指示
のありたことを記憶してあく必要がある。また、6ペー
ジの用紙送り中、次の切断指示コマン、ドが受信される
こともあるので、本例では最大7つ(即ち1ページずつ
切り離す場合)の切断指示を記憶する必要がある。
第2図は、用紙切断指示を制御、記憶する回路図である
。第1図中の用紙切断機構105から用紙にトナーが付
着する間にあるページの切れ目を示した0〜6のポイン
トの数に合せたフリップフロップを持つシフトレジスタ
が備えられている。第2図では9個あるが、1ページの
用紙長が異なるとページの切れ目のポイント数も異るた
めであり本例では2種類の用紙長を扱うこととする。転
写位置から切断位置まで6ページ入る用紙と8ページ入
る用紙の2種である。感光ドラム103より1ページの
用紙にトナーを転写する動作が終了する毎にページエン
ド(Page End)信号が発生する。
このページエンド信号201をトリガ入力とし、用紙切
断指示コマンドを受信すると、切断指示信号204を発
生させ、この切断指示信号204を入力信号とする。ビ
ット6のフリップフロップにセットされたデータはペー
ジエンド信号201が発生するたびにシフトされていき
、6回めのページエンド信号発生時にビット0のフリッ
プフロップの出力信号となる。この出力信号が、切断動
作を指示する切断動作指示信号202となり、用紙切断
機構105を動作させ切断する。異なる用紙長のときは
、用紙切断指示コマンドを受信したときに切断指示信号
203を発生させれば良い。また本例ではフリッ  □
プフロップにより説明したが、メモリにて制御しても同
様である。
第3図は、用紙切断信号の発生法をフローで示したもの
である。本例では1ページの用紙長は、8.5インチと
11インチを扱うものとしている。
上位装置からコマンドを受信すると用紙切断指示のコマ
ンドを検出しく301) 、次に1ページの用紙長を判
定し、この用紙長に合せて第2図のフリップフロップ群
の該当するビット位置へ入力信号を発生させる(302
〜305)。この実現方法はプログラムで行なう。
以上5本実施例によれば、上位装置より受信した切断指
示のページが、用紙切断機構105に到達するのを監視
することなく、用紙切断のタイミングを発生することが
可能となる。また、切断指示を上位装置より受けてから
用紙切断機構105へ該当ページが到達するまでの間に
何回、用紙切断指示コマンドを受信しても、その回数、
切断制御の監視をすることなく、切断するべ(位置が用
紙切断機構105に到達すると、切断動作指示信号20
2が発生し切断される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、用紙送りと同期して、用紙切断位置を
記憶するデータが複数個のフリップフロップ上を移動し
ていくので、切断を実行するか否かは常に、用紙切断機
構位置に相当するフリップフロップ(第2図のビットO
に相当)の出力信号のみで制御できるので、簡単な制御
回路又はプログラム処理にて切断制御を実現できるとい
う効果があるうまた、感光ドラム位置より用紙切断機構
までの間に複数の切断個所があっても、同一の制御回路
で切断動作の実現を可能とする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は用紙切断機構付レーザ印刷装置の用紙送りの概
念図、第2図は用紙切断指示を制御、記・憶する回路図
、第3図は用紙切断信号の発生法のフローチャート図。 105・・・用紙切断機構 201・・・ページエンド信号 202・・・用紙切断動作信号 204・・・用紙切断指示信号 第16 奈2!!I b;t  o  t  2 34  z t y  J
F   /秦、51!1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印刷情報をページ単位に連続用紙に印刷する機構と、前
    記印刷された用紙を排出する用紙送り機構と、用紙の任
    意のページの切り目で切断する切断機構より成る印刷装
    置において、上位装置からの切断指示信号が入力され用
    紙送りに同期させて、切断指示信号をシフトするシフト
    レジスタとを有し、かつ前記切断機構は前記シフトレジ
    スタの出力により動作されることを特徴とする印刷装置
JP60068939A 1985-04-03 1985-04-03 印刷装置 Expired - Lifetime JPH0613385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60068939A JPH0613385B2 (ja) 1985-04-03 1985-04-03 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60068939A JPH0613385B2 (ja) 1985-04-03 1985-04-03 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61229770A true JPS61229770A (ja) 1986-10-14
JPH0613385B2 JPH0613385B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=13388135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60068939A Expired - Lifetime JPH0613385B2 (ja) 1985-04-03 1985-04-03 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613385B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6208830B1 (en) 1999-03-23 2001-03-27 Fujitsu Limited Printing apparatus having improved paper cutting function
JP2011020457A (ja) * 2010-10-20 2011-02-03 Ricoh Printing Systems Ltd シリアル走査型記録装置及び印刷方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589162A (ja) * 1981-07-09 1983-01-19 Ricoh Co Ltd シ−ト自動給紙装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589162A (ja) * 1981-07-09 1983-01-19 Ricoh Co Ltd シ−ト自動給紙装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6208830B1 (en) 1999-03-23 2001-03-27 Fujitsu Limited Printing apparatus having improved paper cutting function
JP2011020457A (ja) * 2010-10-20 2011-02-03 Ricoh Printing Systems Ltd シリアル走査型記録装置及び印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0613385B2 (ja) 1994-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07210037A (ja) 画像形成装置および電子複写方法
US4975858A (en) Controller for a printer for printing data received from an external data processor
JPS61229770A (ja) 印刷装置
US6192208B1 (en) Printing apparatus, control method for the same, and computer-readable storage medium storing printing-apparatus control program
JPH11115280A (ja) プリンタ
JPH07106652B2 (ja) 印刷装置
JPS61177255A (ja) 出力方法
JP6861109B2 (ja) 画像形成装置
JP4702923B2 (ja) 印刷装置、印刷制御方法、プログラム及び記憶媒体
JPH11194914A (ja) 印刷制御装置
JPH06135103A (ja) 印刷装置
JP3195097B2 (ja) 出力制御方法および装置
JP3236421B2 (ja) 印字装置
JP2004066787A (ja) 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、制御プログラムを提供する媒体、及び制御プログラム
JP3388830B2 (ja) 画像形成装置
JPS61149361A (ja) 印字装置
JP2965342B2 (ja) カラー画像処理システム
JP4208345B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JPH0461784B2 (ja)
JPH0664248A (ja) 複写印刷装置
JP2010179597A (ja) プリンタ制御装置
JPH05162391A (ja) カラー画像装置
JPS63163920A (ja) 印刷装置
JP2003103865A (ja) 印刷装置
JP2006244132A (ja) 印刷システム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term