JPS61229683A - 揺動型車両の操舵装置 - Google Patents
揺動型車両の操舵装置Info
- Publication number
- JPS61229683A JPS61229683A JP60070334A JP7033485A JPS61229683A JP S61229683 A JPS61229683 A JP S61229683A JP 60070334 A JP60070334 A JP 60070334A JP 7033485 A JP7033485 A JP 7033485A JP S61229683 A JPS61229683 A JP S61229683A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- steering
- vehicle body
- rocking
- movable member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は揺動型車両の操舵装置に関する。
(従来の技術)
左右二つの操向輪を懸架する固定車体と、ハンドルとシ
ートが設けられ後輪を懸架する揺動車体と、ジヨイント
ケースに内設されたジヨイントシャフトを有し前記固定
車体と揺動車体を連結する揺動ジヨイントを備える揺動
型車両の操舵装置は、一般に、ほぼ左右方向に延出し左
右の操向輪に接続する横可動部材と、前記横可動部材を
ハンドル操作により可動する継手部材を備える。そして
従来では特開昭’1i4−25033号公報に示すよう
に前記継手部材に接続する操舵装置の縦可動部材は揺動
ジヨイントの外方で前後方向に延出して配置されている
。
ートが設けられ後輪を懸架する揺動車体と、ジヨイント
ケースに内設されたジヨイントシャフトを有し前記固定
車体と揺動車体を連結する揺動ジヨイントを備える揺動
型車両の操舵装置は、一般に、ほぼ左右方向に延出し左
右の操向輪に接続する横可動部材と、前記横可動部材を
ハンドル操作により可動する継手部材を備える。そして
従来では特開昭’1i4−25033号公報に示すよう
に前記継手部材に接続する操舵装置の縦可動部材は揺動
ジヨイントの外方で前後方向に延出して配置されている
。
(発明が解決しようとする問題点)
従って前記縦可動部材は揺動ジヨイントの揺動中心から
離れざるを得す、そのため揺動車体の揺動時、揺動角に
対応して横可動部材の長さに変動を生じ、この変動を吸
収するため継手部材にはスライド継手などの特殊な継手
を用い、或いは機構を設けなければならず、操舵装置の
構造が複雑化する不具合があった。
離れざるを得す、そのため揺動車体の揺動時、揺動角に
対応して横可動部材の長さに変動を生じ、この変動を吸
収するため継手部材にはスライド継手などの特殊な継手
を用い、或いは機構を設けなければならず、操舵装置の
構造が複雑化する不具合があった。
本発明は前記不具合を解消すべく案出されたものであっ
て、本発明の目的とする処は、斯かる揺動型車両におけ
る操舵装置の構造を簡易化するにある。
て、本発明の目的とする処は、斯かる揺動型車両におけ
る操舵装置の構造を簡易化するにある。
(問題点を解決するための手段)
本発明に係る操舵装置(71)は、ほぼ左右方向に延出
し左右の操向輪(2)、(2)に接続する横可動部材(
6B)、(67)と、前後方向に延出し前部が前記横可
動部材(86) 、(6?)に玉継手(53)を介して
接続yれ、ハンドル(23)操作により可動する縦可動
部材(54)を備え、前記揺動ジヨイント(4)のジヨ
イントケースフ) (32)は中空状に形成され、該ジ
ヨイントシャフト(32)内に操舵装置(71)の縦可
動部材(54)は挿通されていることを特徴とする。
し左右の操向輪(2)、(2)に接続する横可動部材(
6B)、(67)と、前後方向に延出し前部が前記横可
動部材(86) 、(6?)に玉継手(53)を介して
接続yれ、ハンドル(23)操作により可動する縦可動
部材(54)を備え、前記揺動ジヨイント(4)のジヨ
イントケースフ) (32)は中空状に形成され、該ジ
ヨイントシャフト(32)内に操舵装置(71)の縦可
動部材(54)は挿通されていることを特徴とする。
(作用)
ジヨイントシャツ) (32)内に縦可動部材(54)
を挿通したので、縦可動部材(54)を揺動車体(5)
の揺動中心(35)に極めて近接、或いは揺動中心(3
5)上に配置でき、従って揺動車体(5)の揺動時に、
横可動部材(8El) 、(87)の長さ変動を可及的
に抑制でき、従来の長さ変動を吸収するためのスライド
継手或いは機構を不要ならしめ、揺動型車両(1)の操
舵装置(71)の構造を簡易化することができる。
を挿通したので、縦可動部材(54)を揺動車体(5)
の揺動中心(35)に極めて近接、或いは揺動中心(3
5)上に配置でき、従って揺動車体(5)の揺動時に、
横可動部材(8El) 、(87)の長さ変動を可及的
に抑制でき、従来の長さ変動を吸収するためのスライド
継手或いは機構を不要ならしめ、揺動型車両(1)の操
舵装置(71)の構造を簡易化することができる。
(実施例)
以下、本発明の好適一実施例を揺動型三輪車の操舵装置
に適用した場合を説明する。
に適用した場合を説明する。
第1図は揺動型三輪車の斜視図、第2図は同・要部断面
側面図、第3図は操舵装置の要部断面背面図、第4図は
同・要部断面平面図、第5図は同斜視図を示す。
側面図、第3図は操舵装置の要部断面背面図、第4図は
同・要部断面平面図、第5図は同斜視図を示す。
(1)は揺動型三輪車で、揺動型三輪車(1)は左右の
操向輪(2)、(2)を懸架する固定車体(3)と、固
定車体(3)に揺動ジヨイント(4)を介して連結され
た揺動車体(5)を備える。
操向輪(2)、(2)を懸架する固定車体(3)と、固
定車体(3)に揺動ジヨイント(4)を介して連結され
た揺動車体(5)を備える。
前記揺動車体(5)は前部にロアフレーム(11)を備
え、ロアフレーム(11)上にはフロア(12)を設け
、フロア(12)の後方にはエンジンユニット(ta)
を配設し、緩衝器(14)によりエンジンユニット(1
3)後部を懸架し、後輪(15)は該エンジンユニッ)
(13)により駆動する。
え、ロアフレーム(11)上にはフロア(12)を設け
、フロア(12)の後方にはエンジンユニット(ta)
を配設し、緩衝器(14)によりエンジンユニット(1
3)後部を懸架し、後輪(15)は該エンジンユニッ)
(13)により駆動する。
前記揺動車体(5)の後部にはシー) (17)を配設
し、シー) (1?)の下方には燃料タンク(18)、
バッテリ(1θ)を配設する。
し、シー) (1?)の下方には燃料タンク(18)、
バッテリ(1θ)を配設する。
前記フロア(12)の前部にはホルダー(21)を介し
てステアリングシャツ) (22)を回転自在に立設し
、ステアリングシャツ) (22)上部にはハンドル(
23)を結合する。ステアリングシャツ) (22)下
端は第4図に示すように車幅中心線(25)に対してオ
フセットし、ステアリングシャフト(22)下端にアー
ム(28)を突設する。
てステアリングシャツ) (22)を回転自在に立設し
、ステアリングシャツ) (22)上部にはハンドル(
23)を結合する。ステアリングシャツ) (22)下
端は第4図に示すように車幅中心線(25)に対してオ
フセットし、ステアリングシャフト(22)下端にアー
ム(28)を突設する。
前記揺動ジヨイント(4)はジヨイントケース(31)
と、ジヨイントケース(31)に内設され中空状に形成
されたジヨイントシャフト(32)と、ジヨイントシャ
フト(32)のカム部(33)、 −とジヨイントケー
ス(31)内面間に介設されたナイトハルドラ/< −
(34)等で構成され、揺動ジヨイント(4)の揺動中
心(35)は第4図に示すように車幅中心線(25)に
合致させ、ジヨイントシャフト(32)後端とロアフレ
ーム(11)前端とをブラヶッ) (3B)を介して連
結する。
と、ジヨイントケース(31)に内設され中空状に形成
されたジヨイントシャフト(32)と、ジヨイントシャ
フト(32)のカム部(33)、 −とジヨイントケー
ス(31)内面間に介設されたナイトハルドラ/< −
(34)等で構成され、揺動ジヨイント(4)の揺動中
心(35)は第4図に示すように車幅中心線(25)に
合致させ、ジヨイントシャフト(32)後端とロアフレ
ーム(11)前端とをブラヶッ) (3B)を介して連
結する。
前記ジヨイントケース(31)の底部両側には夫々支軸
(41)を介して揺動自在にロアアーム(42)を設け
、ロアアーム(42)の先部は操向輪(2)のブレーキ
パネル(43)の取付部に支軸(44)を介して枢着す
る。
(41)を介して揺動自在にロアアーム(42)を設け
、ロアアーム(42)の先部は操向輪(2)のブレーキ
パネル(43)の取付部に支軸(44)を介して枢着す
る。
前記ジヨイントケース(31)の左右両側からは夫々ア
ッパブラケッ) (4fl)を設け、ピストンロッド(
47)J二端をアッパブラケット(4B)に取付はシリ
ンダ部(48)をブレーキパネル(43)側に取付けた
緩衝器(48)により操向輪(2)を懸架する。
ッパブラケッ) (4fl)を設け、ピストンロッド(
47)J二端をアッパブラケット(4B)に取付はシリ
ンダ部(48)をブレーキパネル(43)側に取付けた
緩衝器(48)により操向輪(2)を懸架する。
前記ジヨイントシャツ) (32)の前方におけるジヨ
イントケース(31)内部には上下方向に支軸(51)
を設け、支軸(51)に設けたアーム(52)と前記ア
ーム(26)とを両端に玉継手(53)を介設したステ
アリングブツシュロッド(54)で連結し、ステアリン
グブツシュロッド(54)はジヨイントシャフト(32
)内に挿通し揺動中心(35)にほぼ沿わせて配設する
。そしてジヨイントケース(31)の上面に露出させた
前記支軸(51)の上端部分にナラ)(61)、ワッシ
ャ(62)を介してアーム(63)を取付け、左右のブ
レーキパネル(43)に設けられたナックルアーム(6
4)と前記アーム(63)とを両端に玉継手(65)を
介設したタイロッド(BB) 、(87)により夫々連
結する。
イントケース(31)内部には上下方向に支軸(51)
を設け、支軸(51)に設けたアーム(52)と前記ア
ーム(26)とを両端に玉継手(53)を介設したステ
アリングブツシュロッド(54)で連結し、ステアリン
グブツシュロッド(54)はジヨイントシャフト(32
)内に挿通し揺動中心(35)にほぼ沿わせて配設する
。そしてジヨイントケース(31)の上面に露出させた
前記支軸(51)の上端部分にナラ)(61)、ワッシ
ャ(62)を介してアーム(63)を取付け、左右のブ
レーキパネル(43)に設けられたナックルアーム(6
4)と前記アーム(63)とを両端に玉継手(65)を
介設したタイロッド(BB) 、(87)により夫々連
結する。
従って、ハンドル(23)操作によりステアリングシャ
フト(22)は回動し、アーム(2G)、玉継手(53
)を回してステアリングブツシュロッド(54)は前後
動し、玉継手(53)、アーム(52)、支軸(51)
、アーム(θ3)、玉継手(65)を介してタイロッド
(66) 、 (87)、 は左右方向に動いて操向輪
(2)、(2)を操舵する操舵装置(71)が構成され
、実施例ではステアリングブツシュロッド(54)が縦
可動部材を、タイロッド(θG)、(6?)が横可動部
材を構成している。
フト(22)は回動し、アーム(2G)、玉継手(53
)を回してステアリングブツシュロッド(54)は前後
動し、玉継手(53)、アーム(52)、支軸(51)
、アーム(θ3)、玉継手(65)を介してタイロッド
(66) 、 (87)、 は左右方向に動いて操向輪
(2)、(2)を操舵する操舵装置(71)が構成され
、実施例ではステアリングブツシュロッド(54)が縦
可動部材を、タイロッド(θG)、(6?)が横可動部
材を構成している。
尚図面中(81)はジヨイントシャフト(32)の係止
孔(82)、係止爪(83)等からなるパーキングロッ
ク機構を示す。
孔(82)、係止爪(83)等からなるパーキングロッ
ク機構を示す。
本実施例では前記のように構成したので、揺動車体(5
)の揺動時にステアリングブツシュロッド(54)に作
用する捩れは玉継手(53) 、(53)により吸収さ
れる。
)の揺動時にステアリングブツシュロッド(54)に作
用する捩れは玉継手(53) 、(53)により吸収さ
れる。
そしてステアリングブツシュロッド(54)をジヨイン
トシャツ) (32)内部に挿通したので、ステアリン
グブツシュロッド(54)を揺動中心(35)に近接さ
せ或いは一致させることができ、揺動車体(5)の揺動
時に、タイロッド(BB)、(87)の長さの変動を可
及的に抑制できる。従って従来の長さ変動を吸収するた
めのスライド継手或いは機構を排除して操舵装置(71
)の構造の簡易化を図ることができ、更には最少のリン
ク数で操舵装!1(71)を構成できるのでハンドルフ
ィーリングを向上することができる。
トシャツ) (32)内部に挿通したので、ステアリン
グブツシュロッド(54)を揺動中心(35)に近接さ
せ或いは一致させることができ、揺動車体(5)の揺動
時に、タイロッド(BB)、(87)の長さの変動を可
及的に抑制できる。従って従来の長さ変動を吸収するた
めのスライド継手或いは機構を排除して操舵装置(71
)の構造の簡易化を図ることができ、更には最少のリン
ク数で操舵装!1(71)を構成できるのでハンドルフ
ィーリングを向上することができる。
またステアリングブツシュロッド(54)をジヨイント
シャツ) (32)内に挿通するようにしたので、操舵
系の全高を可及的に低く押えることができ、荷物スペー
スを大きく確保することができる。即ち、第1図及び第
2図に示すようにステアリングシャツ) (22)前方
に荷物トランク(101)を設ける場合その底面(+o
2)を可及的に下げることができ、荷物の出し入れを蓋
体(103)をヒンジ(100を中心に開閉動し、或い
は第1図に仮想線で示すように荷物トランク(+01)
の一体成形された前面(IOEI)及び左右側面(10
7) 、 (107)をヒンジ(to8)を中心として
前後方向に揺動して行えば極めて便利となり、更には前
面(IH)の内側のガイド部(111)にウィンドスク
リーン(112)を滑動自在に組込み、使用時にはウィ
ンドスクリーン(112)を引出し、不使用時にはガイ
ド部(111)に収納させることも可能となる。
シャツ) (32)内に挿通するようにしたので、操舵
系の全高を可及的に低く押えることができ、荷物スペー
スを大きく確保することができる。即ち、第1図及び第
2図に示すようにステアリングシャツ) (22)前方
に荷物トランク(101)を設ける場合その底面(+o
2)を可及的に下げることができ、荷物の出し入れを蓋
体(103)をヒンジ(100を中心に開閉動し、或い
は第1図に仮想線で示すように荷物トランク(+01)
の一体成形された前面(IOEI)及び左右側面(10
7) 、 (107)をヒンジ(to8)を中心として
前後方向に揺動して行えば極めて便利となり、更には前
面(IH)の内側のガイド部(111)にウィンドスク
リーン(112)を滑動自在に組込み、使用時にはウィ
ンドスクリーン(112)を引出し、不使用時にはガイ
ド部(111)に収納させることも可能となる。
(発明の効果)
以上の説明で明らかなように本発明によれば、横可動部
材の長さ変動を吸収するためのスライド継手或いは機構
を排除して揺動型車両の操舵装置の構造を簡易化するこ
とができる。
材の長さ変動を吸収するためのスライド継手或いは機構
を排除して揺動型車両の操舵装置の構造を簡易化するこ
とができる。
第1図は揺動型三輪車の斜視図、第2図は同・要部断面
側面図、第3図は操舵装置の要部断面背面図、第4図は
同・要部断面平面図、第5図は同斜視図である。 尚図面中(1)は揺動型三輪車、(2)は操向輪、(3
)は固定車体、(4)は揺動ジヨイント、(5)は揺動
車体、(15)は後輪、(22)はステアリングシャフ
ト、(31)はジヨイントケース、(32)はジヨイン
トシャフト、(42)はロアアーム、(46)はアッパ
ブラケ・ント、(54)はステアリングプツシロッド、
(8B) 、 (87)はタイロッドである。
側面図、第3図は操舵装置の要部断面背面図、第4図は
同・要部断面平面図、第5図は同斜視図である。 尚図面中(1)は揺動型三輪車、(2)は操向輪、(3
)は固定車体、(4)は揺動ジヨイント、(5)は揺動
車体、(15)は後輪、(22)はステアリングシャフ
ト、(31)はジヨイントケース、(32)はジヨイン
トシャフト、(42)はロアアーム、(46)はアッパ
ブラケ・ント、(54)はステアリングプツシロッド、
(8B) 、 (87)はタイロッドである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 左右二つの操向輪を懸架する固定車体と、 ハンドルとシートが設けられ後輪を懸架する揺動車体と
、 ジョイントケースに内設されたジョイントシャフトを有
し前記固定車体と揺動車体を連結する揺動ジョイントを
備える揺動型車両の操舵装置において、 前記操舵装置は、 ほぼ左右方向に延出し左右の操向輪に接続する横可動部
材と、 前後方向に延出し前部が前記横可動部材に玉継手を介し
て接続され、ハンドル操作により可動する縦可動部材を
備え、 前記揺動ジョイントのジョイントシャフトは中空状に形
成され、 該ジョイントシャフト内に前記操舵装置の縦可動部材は
挿通されていることを特徴とする揺動型車両の操舵装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60070334A JPS61229683A (ja) | 1985-04-03 | 1985-04-03 | 揺動型車両の操舵装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60070334A JPS61229683A (ja) | 1985-04-03 | 1985-04-03 | 揺動型車両の操舵装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61229683A true JPS61229683A (ja) | 1986-10-13 |
Family
ID=13428418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60070334A Pending JPS61229683A (ja) | 1985-04-03 | 1985-04-03 | 揺動型車両の操舵装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61229683A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01208290A (ja) * | 1988-02-16 | 1989-08-22 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 騎乗型車両の前二輪懸架及び操舵装置 |
JP2002541021A (ja) * | 1999-04-14 | 2002-12-03 | ジャンーフィリップ ミノー | 誘導可変振り子式車両 |
JP2009544522A (ja) * | 2006-07-25 | 2009-12-17 | アドバンスト ビークル コンセプツ リミテッド | 車輪付き乗物 |
EP3002194A4 (en) * | 2013-07-01 | 2016-05-25 | Yamaha Motor Co Ltd | VEHICLE |
WO2019016780A3 (en) * | 2016-07-20 | 2019-03-28 | Kistemaker Frank | TRIBRID TRANSPORT VEHICLE OF GOLF BAG |
-
1985
- 1985-04-03 JP JP60070334A patent/JPS61229683A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01208290A (ja) * | 1988-02-16 | 1989-08-22 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 騎乗型車両の前二輪懸架及び操舵装置 |
JP2002541021A (ja) * | 1999-04-14 | 2002-12-03 | ジャンーフィリップ ミノー | 誘導可変振り子式車両 |
JP2009544522A (ja) * | 2006-07-25 | 2009-12-17 | アドバンスト ビークル コンセプツ リミテッド | 車輪付き乗物 |
EP3002194A4 (en) * | 2013-07-01 | 2016-05-25 | Yamaha Motor Co Ltd | VEHICLE |
US9821874B2 (en) | 2013-07-01 | 2017-11-21 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Vehicle |
WO2019016780A3 (en) * | 2016-07-20 | 2019-03-28 | Kistemaker Frank | TRIBRID TRANSPORT VEHICLE OF GOLF BAG |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3620548A (en) | Suspension of steerable front wheels of motor vehicles | |
US5078230A (en) | Front structure of a motor vehicle | |
CN107444545B (zh) | 电动自行车 | |
JP4242007B2 (ja) | 前2輪式3輪自転車 | |
JPS61229683A (ja) | 揺動型車両の操舵装置 | |
JPS602230B2 (ja) | 自動2輪車のアンチノ−ズダイブ装置 | |
CN102398645B (zh) | 座椅铰链构造 | |
JP3695172B2 (ja) | 自動二輪車のロック装置収納構造 | |
JPS60189613A (ja) | 被牽引車輛連結装置 | |
JPH02175483A (ja) | スクータ形車両の前輪懸架装置 | |
JPS58194985U (ja) | 2輪車の後輪懸架装置 | |
JPS62116367A (ja) | 自動二輪車のフロントグロ−ブボツクス装置 | |
JPH0825501B2 (ja) | 騎乗型車両の前二輪懸架及び操舵装置 | |
JPH021177Y2 (ja) | ||
JPS63188582A (ja) | スクータのシート支持構造 | |
JPS6234869A (ja) | 自動二輪車の物入れ装置 | |
US6641153B1 (en) | Engine room arrangement | |
JPS5881876A (ja) | 自動二輪車のハンドル装置 | |
JPH0427742Y2 (ja) | ||
JPS60118504U (ja) | 自動車用リヤサスペンシヨン | |
JPH09118282A (ja) | 自動二輪車のキャリア装置 | |
JP2906246B2 (ja) | スクーターのスロットルケーブル | |
JP2564314B2 (ja) | 自動2輪車のステアリング装置 | |
JPS63232087A (ja) | スク−タ型車両の収納装置 | |
JPS6132860Y2 (ja) |