JPS61228893A - 縫製装置 - Google Patents

縫製装置

Info

Publication number
JPS61228893A
JPS61228893A JP7144985A JP7144985A JPS61228893A JP S61228893 A JPS61228893 A JP S61228893A JP 7144985 A JP7144985 A JP 7144985A JP 7144985 A JP7144985 A JP 7144985A JP S61228893 A JPS61228893 A JP S61228893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
sewing
machine
sewing machine
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7144985A
Other languages
English (en)
Inventor
山崎 芳雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAICHI SEWING MACH KOGYO KK
Original Assignee
YAMAICHI SEWING MACH KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAICHI SEWING MACH KOGYO KK filed Critical YAMAICHI SEWING MACH KOGYO KK
Priority to JP7144985A priority Critical patent/JPS61228893A/ja
Publication of JPS61228893A publication Critical patent/JPS61228893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、布団、布団生地、ベッドカバー。
その他の大型被縫製物を縫製する装置に関する。
〔従来の技術〕
スタンドフレームに水平な上下フレームを設けた機枠と
、被縫製物を支持する枠とを相対的に縫製長さ移動可能
とし、上フレームにその長さ方向に複数のミシン頭部を
設けるとともに、下部フレームにはその各頭部に対応し
てミシン釜部を設け、ミシン頭部と釜部との間に被縫製
物を介在して一度に複数本の綴じ線を得る縫製装置は種
々のものが考案されている。
これらの装置において、綴じ線間隔を変えるには、各ミ
シン頭部・釜部の間隔を変えることとなるが、通常、上
下フレームにミシン頭部、釜部を長さ方向に移動可能と
し、その移動調整により、綴じ線間を変えることとなる
しかしながら、この手段は、調整と同時に駆動軸からミ
シン頭部・釜部への伝達機構も調整せねばならず1頭部
と釜部とのタイミングがずれるなどの不都合が生じ易く
、正確に調整するためには。
熟練を要し、作業が煩雑なものとなる。このため、実際
上なされていないのが実状である。
そこで、特開昭58−2007770号公報に開示され
、第7図に示すように、格子模様等の縦横模様を縫製す
る装置において、複数のミシン31を横枠32に列設し
た多頭縫製機33.33’を被縫製物Aの送り方向に所
定間隔をもって二列に配置するとともに、両列のミシン
31の間隔を異ならせ、被縫製物Aを張設した支持枠3
4、を前列の多頭縫製機33に送って縦方向の縫製を行
ない、縫製後、支持枠34を90度回転させ、この−状
態で後列の多頭縫製機33′に送って被縫製物Aの横方
向の縫製を行なうものが考案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記装置は、被縫製物Aを直線的に移動させて、縦横間
隔の異なる綴じ線を得るため、非常に作業性がよい利点
がある。
しかしながら、この装置は支持枠34を2つの縫製機3
3,33’に亘って直線的に移動させるため、第7図に
おいて、最低限りの長さのスペースが必要である。
作業スペースを広くとれない現在においては、できるか
ぎり装置の設置スペースは狭いことが望まれる。
〔発明の目的〕 この発明は、以上の点に留意し、各綴じ線間隔を複数通
りできる縫製装置の設置スペースを狭くすることを目的
とする。
〔目的を達成するための手段〕
上記目的を達成するため、この発明の縫製装置にあって
は、スタンドフレームに水平な上下フレームを設けた機
枠と、被縫製物を支持する枠とを相対的に縫製長さ往復
移動可能とし、前記上フレームに、その長さ方向に複数
のミシン頭部を設けるとともにその列を幅方向に複数設
け、前記下フレームには、その各頭部に対応して前記被
縫製物が介在されるミシン釜部を設けたものである。
〔作用〕
この様に構成される縫製装置は、ミシン頭部、釜部の複
数列のうち、所望の綴じ間隔の列を選択し1機枠又は支
持枠を移動させながら、前記選択したミシン頭部、釜部
列(以下、単にミシン列と称T)を駆動して縫製する。
上記と異なる綴じ線間隔の縫製をする場合には、それに
合ったミシン列を選択して上記と同様にして縫製する。
なお、機枠又は支持枠を、縫製長さの往復移動可能とし
たのは、一度縫製した支持枠を、その綴じ間隔と異なる
ミシン列に送り得るためである。
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明する
〔実施例1〕 機枠1は、  スタンドフレーム2,2′に水平な上下
フレーム3,4を設けて構成され、前後方向の基台5上
のレール6にローラ7を介して載置されている。−万の
スタンドフレーム2内にはモータ8が設けられ、このモ
ータ8により、ローラ7の軸9が回転されて機枠1が基
台5上をレール6に沿って前後方向をと移動する。
上記上フレーム3には、その長さ方向に複数のミシン頭
部10 、10’が二列に設けられてし)る。
−万の列Pのミシン頭部10の間隔は、後述の格子綴じ
模様の縦縁じの間隔に、他方の列Qのミシン頭部10′
の間隔は、同模様の横縁じの間隔に対応する。各頭部1
0 、10’は、上フレーム3(とキー及び溝11′に
よりその長さ方向(左右方向用こ移動可能でかつボルト
12′により任意位置で固定可能な摺動台11に支持さ
れているとともに、タイミングプーリ13及びタイミン
グベルト14により上フレーム3に沿うミシン駆動軸1
2に連結されている。駆動軸12は上フレーム3に固着
された軸受15及び摺動台11に固着された摺動軸受1
6によって支持されている。
上記下フレーム4には、各頭部10 、10’に対応し
てミシン釜部(図示せず〕が左右方向に移動可能に設け
られ、この各釜部も図示しない駆動軸に連結されている
。この駆動軸と前記駆動軸12は他方のスタンドフレー
ム2′内のモータ(図示せず)により回転力がタイミン
グ伝達されて頭部1o 、 i o’と釜部を駆動して
両者間に介在された被縫製物Aを縫製する。このミシン
駆動用モータは、ミシン針が最上位置で必らず停止する
ようになっている。
種々の手段により昇降可能として、休止時に被縫製動A
の移動に支障がないようにすることが好ましい。
両基台5間には、下フレーム4の移動範囲外に支柱17
が立設され、この支柱17に円環状レール18がその中
心軸が前記移動範囲のほぼ中央となるように設けられて
いる。レール1日内には4角状の旋回枠(支持枠)19
が位置され、この枠19は4角がローラ20によりレー
ル18に支持され、枠19に固定されたモータ21に連
動したローラ20が回転することにより、枠19がその
中心を軸として回転する。モータ21への通電は、枠1
9の旋回角度が90度程度の場合、コードにより直接に
行なえばよいが、旋回角度を360度にする場合、モー
タ21が接続された接触電線をL/−/L/18の全周
に設け、この電線にカーボンブラシによって通電するよ
うにする。
枠19にはガイドレール22が固着され、このレール2
2に被縫製物Aの張設枠23が着脱自在に支持される。
実施例は以上のように構成されており、つぎにその作用
を第3図とともに説明する。。
まず、第3図(a)に示すように、張設枠23に被する
)を縫製の初期位置に位置する。この状態から一万のミ
シン列Pを駆動するとともに、機枠1を前号に移動させ
て、同図Lb)のごとく前後方向の複数列縫い1が行な
われる。
つぎに、同図(C)に示すように、機枠1を張設枠23
の中央に移動したのち、同図(d)に示Tようにモータ
21により枠19を90度回転させて前記   “縫製
模様aをミシンの縫製方向と直角とする。こ19に当た
らないようにするとよい。
この状態から、前記と同様に、同図(e) 、 (f)
に示Tごとく、機枠1を後方に移動させ、他方のミシン
列Qを駆動するとともに機枠1を前方に移動させて複数
列縫いbを行ない、被縫製物への格子縫いを終了する。
ン針が当たらず、同図Lb)の状態で枠23の回転に支
障がない場合には、(b)の状態で枠23を回転し、機
枠1を前方から後方に移動させて縫製するとよい。
また、枠19の回転角度を適宜に設定することにより、
種々の格子模様を得ることができ、縫合も千鳥縫い、波
形縫い、スカラップ縫い等種々行なうことができる。
旋回枠19の回動手段は、実施例以外にも種々のものが
考えられ、例えば旋回レール18を支柱17にローラを
介して回転可能に支持し、その1つを駆動ローラとして
旋回レール18を回転する、レール18にラックを形成
し、このラックにモータにより回転するピニオンを噛合
させてピニオンとラックによりレール18を回転する、
などとしてもよい。
機枠1.ミシン、旋回枠19等の移動・駆動は、自動制
御することが好ましいが、旋回枠19は手動によって回
転させることもできる。また、機枠1及び旋回枠19を
共に動かしながら縫製することもできる。
〔実施例2〕 前記実施例は、支持枠19を回転可能としたものである
が、この実施例は、第4図乃至第6図に示すように、機
枠1を回転可能としたものである。
丁なわち、実施例1と同様に、ミシン列P、Qが機枠1
に設けられ、この機枠1が基枠5上をレール6に沿って
その長さ方向に移動可能となっている。
上記基枠5は円環状の基台25に設けられている。基台
25の上面には全面に亘ってレール26が設けられ、こ
のレール26に基枠5の内面のローラ27が圧接すると
ともに、基枠5の下面のローラ28が基台25の外側周
面に圧接し、各ローラ27.2Bは、基台25の周囲4
等分点にそれぞれ位置されている。ローラ27の1つは
基枠5に固着したモータ29により回転され、モータ2
9の駆動により、ローラ27.2Bを介して基台25上
を基枠5が前記機枠1の移動範囲のほぼ中央を軸として
回転する。
基枠5内には、ミシン頭部10 、10’と谷部との間
に介在される被縫製物Aを支持する4角状の枠19が設
けられている。この枠19は、その中心が基台25の中
心にほぼ一致し、対向する角部が支柱30により支持さ
れている。この様に両支持柱30が対角に位置すること
により、下フレーム4が枠19の中心を通る状態で機枠
1を180度近く回転することができる。支持枠19に
は被縫製物Aの張設枠23が着脱自在に支持される。
この実施例は1以上のように構成されており、その作用
は、綴じ方向の変換を機枠1の回転によって行なう以外
、実施例1と同様にして行なわれる。
なお、前記両実施例は1機枠1の移動範囲内に支持枠1
9を設けたものであるが、第7図において、前列の縫製
機33にミシン列P、Qを構成し、支持枠34を90度
回転した後、その縫製1fi33に送り込むようにして
もこの発明を成し得る。
また、この発明は、格子模様を縫製する装置に限定され
るものではなく、丁なわち4支持枠19を90度回転さ
せて縦横の綴じ模様を縫製するものに限定されない。
列中のミシンの数及び列数は適宜に設定子ればよい。
〔発明の効果〕
この発明は、以上のように構成したので、機枠と支持枠
とが相対的に縫製長さ移動するスペースさえあわば、こ
の装置を設置してミシン間隔を調整することなく綴じ線
間隔が異なる複数の模様を縫製できる。例えば、第7図
に示した従来例のものに昆べ2/3Lの設置スペースと
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の縫製装置の一実施例の平面図2第2
図は第1図の正面図、第3図(a)乃至tr)は上記実
施例の作用説明図、第4図は他の実施例の平面図、第5
図は第4図の平面図、第6図は第4図の右側面図、第7
図は従来の装置の平面図である。 1・・・機枠、2 、2’・・・スタンドフレーム、3
・・−上フレーム、4・・・下フレーム25・・・基台
C基枠)、10 、10’・・・ミシン頭部、19・・
・旋回枠(支持枠)、A・・・被縫製物、P、Q・・・
ミシン列。 特許出願人 山−ミシン工業株式会社 同 代理人  鎌   1)  文    −第4図 第5図 第6図3 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スタンドフレームに水平な上下フレームを設けた機枠と
    、被縫製物を支持する枠とを相対的に縫製長さ往復移動
    可能とし、前記上フレームに、その長さ方向に複数のミ
    シン頭部を設けるとともにその列を幅方向に複数設け、
    前記下フレームには、その各頭部に対応して前記被縫製
    物が介在されるミシン釜部を設けて成る縫製装置。
JP7144985A 1985-04-03 1985-04-03 縫製装置 Pending JPS61228893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7144985A JPS61228893A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 縫製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7144985A JPS61228893A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 縫製装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61228893A true JPS61228893A (ja) 1986-10-13

Family

ID=13460874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7144985A Pending JPS61228893A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 縫製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61228893A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05192463A (ja) * 1992-01-20 1993-08-03 Japan Small Corp 布体の折曲装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58200770A (ja) * 1982-05-19 1983-11-22 近藤 篤重 模様縫製方法
JPS6018193A (ja) * 1983-07-11 1985-01-30 小西縫製工業株式会社 布団等のミシン装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58200770A (ja) * 1982-05-19 1983-11-22 近藤 篤重 模様縫製方法
JPS6018193A (ja) * 1983-07-11 1985-01-30 小西縫製工業株式会社 布団等のミシン装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05192463A (ja) * 1992-01-20 1993-08-03 Japan Small Corp 布体の折曲装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9187853B2 (en) Sewing machine and method of controlling operation of the same
US20120145060A1 (en) Sewing machine and method of controlling operation of the same
JPS58143794A (ja) 布団等のミシン装置
JP2006122436A (ja) 刺繍ミシン
KR20110055438A (ko) 미싱
JPS61228893A (ja) 縫製装置
JP3448156B2 (ja) 縫製装置の布送り装置
JP3700734B2 (ja) ミシンの布張装置
JPS61209686A (ja) 縫製装置
JPS61209687A (ja) 縫製装置
JPS6018193A (ja) 布団等のミシン装置
JPS6026553B2 (ja) 模様縫製方法
JP2935734B2 (ja) ローラトラバース式刺繍機
JP3287638B2 (ja) ミシンの布張装置及び縫製方法
JPS6253463A (ja) 多頭型刺しゅう縫ミシン
JP3656172B2 (ja) ミシン
JPH108370A (ja) ミシンの保持枠駆動装置
CN211171123U (zh) 一种绗缝机
JP3190515B2 (ja) ミシンの保持枠駆動装置
JPS62206077A (ja) 刺しゆう縫ミシンにおける布地移送装置
JPH0419879B2 (ja)
JPH0754258A (ja) 多頭刺繍ミシン
JP5008227B2 (ja) ミシン
JPH05317551A (ja) 布団側生地への立体テープの縫合
JPS6140787Y2 (ja)