JPS61228005A - ポリオレフインの製法 - Google Patents
ポリオレフインの製法Info
- Publication number
- JPS61228005A JPS61228005A JP61030593A JP3059386A JPS61228005A JP S61228005 A JPS61228005 A JP S61228005A JP 61030593 A JP61030593 A JP 61030593A JP 3059386 A JP3059386 A JP 3059386A JP S61228005 A JPS61228005 A JP S61228005A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymerization
- formula
- compound represented
- catalyst
- halogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 title claims abstract 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 41
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims abstract description 27
- -1 aluminium alkyl compound Chemical class 0.000 claims abstract description 23
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 21
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 229910012375 magnesium hydride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract 9
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract 9
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 7
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract 7
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims abstract 7
- RSHAOIXHUHAZPM-UHFFFAOYSA-N magnesium hydride Chemical compound [MgH2] RSHAOIXHUHAZPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract 3
- 150000002681 magnesium compounds Chemical class 0.000 claims abstract 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N Propene Chemical compound CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 18
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 claims description 11
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 10
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 8
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 claims description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 3
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 claims description 3
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 abstract 2
- 239000007792 gaseous phase Substances 0.000 abstract 1
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 10
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N ethyl benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1 MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- 230000037048 polymerization activity Effects 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000221013 Viscum album Species 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005234 alkyl aluminium group Chemical group 0.000 description 1
- GRJWDJVTZAUGDZ-UHFFFAOYSA-N anthracene;magnesium Chemical compound [Mg].C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 GRJWDJVTZAUGDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000012721 stereospecific polymerization Methods 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 238000000196 viscometry Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F10/00—Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F36/00—Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
- C08F36/02—Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
- C08F36/04—Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の分野
本発明は新規な触媒を用いたエチレン、他のα−オレフ
ィンまたはジエンの重合法、さらに詳しくは水素化マグ
ネシウム、四塩化チタンおよびトリアルキルアルミニウ
ムをベースとした異質支持体付触媒の存在下、−20〜
150℃の温廖でのポリエチレン、アイソタクチックポ
リプロピレンまたはエチレンとプロピレンまたはブテン
のコポリマーの製法に関する。
ィンまたはジエンの重合法、さらに詳しくは水素化マグ
ネシウム、四塩化チタンおよびトリアルキルアルミニウ
ムをベースとした異質支持体付触媒の存在下、−20〜
150℃の温廖でのポリエチレン、アイソタクチックポ
リプロピレンまたはエチレンとプロピレンまたはブテン
のコポリマーの製法に関する。
1吸旦l東
1953年以後、主族のアルキル金属と組合せた遷移金
属化合物、いわゆるチーグラー触媒が低圧および100
℃未満の温度でのエチレンの重合に有用であることが知
られている。重合活性の著しい増加はいわゆる支持体付
チーグラー触媒の導入によって達成することができる。
属化合物、いわゆるチーグラー触媒が低圧および100
℃未満の温度でのエチレンの重合に有用であることが知
られている。重合活性の著しい増加はいわゆる支持体付
チーグラー触媒の導入によって達成することができる。
この方法では、重合前に遷移金属化合物を二酸化珪素、
酸化マグネシウム、塩化マグネシウムまたはアルキルマ
グネシウム等の主族の金属化合物と予め反応させて該遷
移金属を支持体表面上に「固定」している。
酸化マグネシウム、塩化マグネシウムまたはアルキルマ
グネシウム等の主族の金属化合物と予め反応させて該遷
移金属を支持体表面上に「固定」している。
安息香酸エチルエステル等の有機電子供与化合物の添加
によりα−オレフィンの立体特異重合を行なうことがで
きる。重合活性増加の1つの方法は触媒またはその各成
分を粉砕して触媒の比表面積を増加させることである。
によりα−オレフィンの立体特異重合を行なうことがで
きる。重合活性増加の1つの方法は触媒またはその各成
分を粉砕して触媒の比表面積を増加させることである。
発明の概説
本発明は、市販の出発物質から容易かつ迅速に製造でき
、さらにベース成分の水素化マグネシウムが公知のもの
と比較して非常に大きな比表面積を有し、したがって触
媒製造の際、粉砕操作の必要がないような触媒を用いた
ポリマーの製法を提供するものである。
、さらにベース成分の水素化マグネシウムが公知のもの
と比較して非常に大きな比表面積を有し、したがって触
媒製造の際、粉砕操作の必要がないような触媒を用いた
ポリマーの製法を提供するものである。
1979年、ポークダノフイツク(B ogdanov
ic)〔西ドイツ特許公開公報第2804445号19
79年およびアンゲバンテ・ヘミ(Angew。
ic)〔西ドイツ特許公開公報第2804445号19
79年およびアンゲバンテ・ヘミ(Angew。
Chem、)92巻845頁1980年〕は遷移金属触
媒の存在下にマグネシウムアントラセンおよびマグネシ
ウムを水添することにより高収率で高活性水素化マグネ
シウムを製造する方法を開示している。それまでに市場
規模で製造された水素化マグネシウムと比較すると、該
水素化マグネシウムは四塩化チタンと簡単に反応してエ
チレンおよびα−オレフィンを高収率で重合するのに適
した触媒を得ることができる。その重要な利点は、水素
化マグネシウムが灰色微粉末として約90m”7gもの
大きな比表面積を有し、該比表面積が四塩化チタンとの
処理方法により約150m2/gまでも拡大することが
できることである。
媒の存在下にマグネシウムアントラセンおよびマグネシ
ウムを水添することにより高収率で高活性水素化マグネ
シウムを製造する方法を開示している。それまでに市場
規模で製造された水素化マグネシウムと比較すると、該
水素化マグネシウムは四塩化チタンと簡単に反応してエ
チレンおよびα−オレフィンを高収率で重合するのに適
した触媒を得ることができる。その重要な利点は、水素
化マグネシウムが灰色微粉末として約90m”7gもの
大きな比表面積を有し、該比表面積が四塩化チタンとの
処理方法により約150m2/gまでも拡大することが
できることである。
発明の詳説
触媒は、一般に炭化水素中の水素化マグネシウムおよび
四塩化チタンを90℃の温度で2時間反応させて製造さ
れる。触媒はさらに処理することなく、簡単に真空乾燥
した後使用することができる。触媒の活性および表面積
は水素化マグネシウム:四塩化チタンのモル比を変化さ
せることで簡単に調節することができる。すなわち、4
0:族の水素化マグネシウム:四塩化チタンのモル比で
製造した触媒はl:族の該モル比で製造した触媒と比較
して4〜5倍もの表面積および3〜4倍もの活性を有す
る。触媒中のチタン量は4〜15重量%範囲内で調節す
ることができる。したがって、公知のチーグラー触媒と
比較して必要な四塩化チタンの量が少量である。
四塩化チタンを90℃の温度で2時間反応させて製造さ
れる。触媒はさらに処理することなく、簡単に真空乾燥
した後使用することができる。触媒の活性および表面積
は水素化マグネシウム:四塩化チタンのモル比を変化さ
せることで簡単に調節することができる。すなわち、4
0:族の水素化マグネシウム:四塩化チタンのモル比で
製造した触媒はl:族の該モル比で製造した触媒と比較
して4〜5倍もの表面積および3〜4倍もの活性を有す
る。触媒中のチタン量は4〜15重量%範囲内で調節す
ることができる。したがって、公知のチーグラー触媒と
比較して必要な四塩化チタンの量が少量である。
さらに、比表面積増大のために、時間を浪費する触媒の
前処理、例えば種々の添加剤の存在下に24時間ボール
ミル中で粉砕することも、もはや必要がない。
前処理、例えば種々の添加剤の存在下に24時間ボール
ミル中で粉砕することも、もはや必要がない。
四塩化チタンとの反応前に水素化マグネシウムを塩化水
素で処理し、ついで過剰の塩化チタンとの反応により1
〜3重量%はどの少量のチタンだけを含有する触媒系を
形成すると、該触媒系は未処理水素化マグネシウムを用
いて得られた系と比較して活性が3〜4倍高い。
素で処理し、ついで過剰の塩化チタンとの反応により1
〜3重量%はどの少量のチタンだけを含有する触媒系を
形成すると、該触媒系は未処理水素化マグネシウムを用
いて得られた系と比較して活性が3〜4倍高い。
最大の重合活性を達成するには、本発明の方法ではアル
ミニウム:チタンのモル比が10:1となるようなアル
キルアルミニウムの量が必要である。
ミニウム:チタンのモル比が10:1となるようなアル
キルアルミニウムの量が必要である。
先行技術におけるほとんどの触媒は100:lまたはそ
れ以上のモル比が必要である。したがって、また取扱い
が困難なアルキルアルミニウムの量を減少させることが
できる。
れ以上のモル比が必要である。したがって、また取扱い
が困難なアルキルアルミニウムの量を減少させることが
できる。
溶媒中で重合を行なう場合、チタン濃度が1O−3モル
/lの触媒を使用することが有利である。
/lの触媒を使用することが有利である。
最も適当な温度は20〜100℃であって、30℃が好
ましい。重合温度の適当な選択により、製造されtこポ
リエチレンの分子量を広範な範囲の値、例えば60℃で
600000〜θ℃で70000OOに調節することが
できる。また、分子量の減少は水素の存在下での重合に
よって行なうことができる。
ましい。重合温度の適当な選択により、製造されtこポ
リエチレンの分子量を広範な範囲の値、例えば60℃で
600000〜θ℃で70000OOに調節することが
できる。また、分子量の減少は水素の存在下での重合に
よって行なうことができる。
製造したポリエチレンは、一般に100万以上の高分子
量のものであり、約7の分子量分布Mw/Mnを示す。
量のものであり、約7の分子量分布Mw/Mnを示す。
ポリエチレンは高い密度および高度の結晶性を有する。
密度および分子量はブテン、ヘキセン等の少量のα−オ
レフィンの存在下での重合によって制御される。
レフィンの存在下での重合によって制御される。
プロペン、ブテン等のα−オレフィンの単独重合により
、アイソタクチブクポリプロピレンまたはポリブテンは
、各々前記触媒系を用いて製造される。公知の触媒系と
比較すると、添加剤、例えば安息香酸エチルエステル等
の電子供与体はいずれも使用する必要がない。
、アイソタクチブクポリプロピレンまたはポリブテンは
、各々前記触媒系を用いて製造される。公知の触媒系と
比較すると、添加剤、例えば安息香酸エチルエステル等
の電子供与体はいずれも使用する必要がない。
エチレンとプロペンまたはブテンの共重合ではその組成
を任意に選択できるコポリマーが得られる。IRスペク
トルの結果によれば、プロペンまたはブテン単位は、各
々のコポリマーとして存在する。
を任意に選択できるコポリマーが得られる。IRスペク
トルの結果によれば、プロペンまたはブテン単位は、各
々のコポリマーとして存在する。
添付の図面はポリ(エチレン/l−ブテン)コポリマー
のIRスペクトルを示す。770cm−’におけるピー
クはポリブテン鎖の比率に関係する(ヒエメルーシュー
ル、アトラス、デル・ポリメルーウント・クンストスト
ラフアナリーズ(Hummel−Scholl、 At
1as der Polymer−und Kunst
stoffanalyse) 1巻11頁33欄参照)
。
のIRスペクトルを示す。770cm−’におけるピー
クはポリブテン鎖の比率に関係する(ヒエメルーシュー
ル、アトラス、デル・ポリメルーウント・クンストスト
ラフアナリーズ(Hummel−Scholl、 At
1as der Polymer−und Kunst
stoffanalyse) 1巻11頁33欄参照)
。
エチレンの重合において、プロペンまたはブテン等のα
−オレフィンを痕跡量加えると、2倍の重合活性が観察
される。
−オレフィンを痕跡量加えると、2倍の重合活性が観察
される。
寒鼻匹
つぎに実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1
加熱し、アルゴンでパージして予め調整した25QxQ
の二頭フラスコにMgH*3.49(0,13モル)お
よび乾燥トルエンLOOs+9を充填した。MgH3は
ボークダノフィック(西ドイツ特許公開公報第2804
445号1979年)に従い調製したものである。
の二頭フラスコにMgH*3.49(0,13モル)お
よび乾燥トルエンLOOs+9を充填した。MgH3は
ボークダノフィック(西ドイツ特許公開公報第2804
445号1979年)に従い調製したものである。
元素分析値(%)
Mg、83.78; C,5,68; H,7,60T
i、1、03; C12,2,55 超音波浴中で15分間前処理したのち、トルエン20x
Q中のT1Cl2a0.6g(0,003モル)を滴下
し、混合物を撹拌し、90℃で2時間加熱した。
i、1、03; C12,2,55 超音波浴中で15分間前処理したのち、トルエン20x
Q中のT1Cl2a0.6g(0,003モル)を滴下
し、混合物を撹拌し、90℃で2時間加熱した。
最終生成物を新鮮な乾燥トルエンで数回洗浄し、真空下
で10時間乾燥した。0.141q″/9の比表面積を
有する微粒状の灰色粉末3,79が得られた。
で10時間乾燥した。0.141q″/9の比表面積を
有する微粒状の灰色粉末3,79が得られた。
元素分析値(%)
Ti、 4.81、 C12,14,85実施例2
実施例1と同様に、乾燥トルエン150酎中のMgH,
22,689(0,86モル)を加えた。
22,689(0,86モル)を加えた。
元素分析値(%)
Mg、90.10; C,2,24: H,5,71T
i、 0.67; CQ、 0.99超音波浴中での処
理ののち、暗灰色の懸濁液を90℃に温度調節し、塩化
水素ガスを7時間通した。トルエンで数回洗浄し、明灰
色の微粉末292gを得た。
i、 0.67; CQ、 0.99超音波浴中での処
理ののち、暗灰色の懸濁液を90℃に温度調節し、塩化
水素ガスを7時間通した。トルエンで数回洗浄し、明灰
色の微粉末292gを得た。
元素分析値(%)
Mg、64.88; C,4,14; H,3,90T
i、0.77; CQ、23.84 この物質15.519(0,41モル)を実施例1と同
様にTiCl2.78.469(0,41モル)と反応
させて明褐色の微粉末15.719を得た。
i、0.77; CQ、23.84 この物質15.519(0,41モル)を実施例1と同
様にTiCl2.78.469(0,41モル)と反応
させて明褐色の微粉末15.719を得た。
元素分析値(%)
Ti、0;98: C12,25,96実施例3
加熱し、アルゴンでパージして予め調整した500峠の
ガラス製オートクレーブにトルエン270xQ中の実施
例1で調製した触媒312tiF(Ti含量4.81%
、Ti=0.31ミリモル)を充填した。
ガラス製オートクレーブにトルエン270xQ中の実施
例1で調製した触媒312tiF(Ti含量4.81%
、Ti=0.31ミリモル)を充填した。
使用前に、トルエン50xQ中の触媒を超音波浴中で5
分間前処理した。暗褐色の懸濁液を20℃に温度調整し
、短時間数回真空にして脱気し、静圧2バールにエチレ
ンで飽和した。ついで、トリエチルアルミニウム0.0
9xff(0,63ミリモル)をエチレンと向流で反応
器の内側(二股げられゆるく撹拌した触媒懸濁液によっ
て囲まれたガラス容器内に充填し、それにより同じ温度
に調節する。エチレンで2バールに再び飽和し、撹拌機
の回転速度の自発的な増加によりアルミニウム成分を容
器から洗い落とし、触媒懸濁液と1秒以内で混合した。
分間前処理した。暗褐色の懸濁液を20℃に温度調整し
、短時間数回真空にして脱気し、静圧2バールにエチレ
ンで飽和した。ついで、トリエチルアルミニウム0.0
9xff(0,63ミリモル)をエチレンと向流で反応
器の内側(二股げられゆるく撹拌した触媒懸濁液によっ
て囲まれたガラス容器内に充填し、それにより同じ温度
に調節する。エチレンで2バールに再び飽和し、撹拌機
の回転速度の自発的な増加によりアルミニウム成分を容
器から洗い落とし、触媒懸濁液と1秒以内で混合した。
10秒以内に、分離したポリマーフレークが観察され、
他の部分は透明な明褐色の液体であった。反応を流量計
で2バールの一定のエチレン圧となるようにモニターし
た。9分の間、温度は45℃以上に上昇し、ついで30
℃に徐々に下がった。20分後、反応をメタノールの添
加により停止し、ポリマーをメタノール/HC12混合
液中で撹拌し、デ過し、メタノールで数回洗浄し、真空
下で乾燥した。白色微粒状粉末の収量は23.9gであ
った。活性を計算すると、ポリエチレン(PE)482
59/チタン1g・時であった。平均分子量を粘度測定
法で測定すると、3700000であった。
他の部分は透明な明褐色の液体であった。反応を流量計
で2バールの一定のエチレン圧となるようにモニターし
た。9分の間、温度は45℃以上に上昇し、ついで30
℃に徐々に下がった。20分後、反応をメタノールの添
加により停止し、ポリマーをメタノール/HC12混合
液中で撹拌し、デ過し、メタノールで数回洗浄し、真空
下で乾燥した。白色微粒状粉末の収量は23.9gであ
った。活性を計算すると、ポリエチレン(PE)482
59/チタン1g・時であった。平均分子量を粘度測定
法で測定すると、3700000であった。
実施例4
高級α−オレフィンの単独重合については反応を圧力レ
コーダーでモニターした。モノマーを加えて2バールま
で加圧した。1、6バールに圧力が降下した後、圧力一
時間カーブは直線となり、モノマーを再び加圧下に加え
た。
コーダーでモニターした。モノマーを加えて2バールま
で加圧した。1、6バールに圧力が降下した後、圧力一
時間カーブは直線となり、モノマーを再び加圧下に加え
た。
実施例族の触媒399o(チタン含量10.68%(0
,89ミリモル))およげトリエチルアルミニウム0.
241(1,78ミリモル)を用い、20℃でプロペン
を重合した。さらに実施例3と同様に重合した。30分
後、アイソタクチックポリプロピレン(PPX軟らかい
コンシスチンシー、150000の平均分子量)の収量
は4.19であった。
,89ミリモル))およげトリエチルアルミニウム0.
241(1,78ミリモル)を用い、20℃でプロペン
を重合した。さらに実施例3と同様に重合した。30分
後、アイソタクチックポリプロピレン(PPX軟らかい
コンシスチンシー、150000の平均分子量)の収量
は4.19であった。
活性はPP200v/チタン19・時であった。
実施例5
実施例4と同様に、20℃でブテンを重合した。
圧力を測定すると、1〜0.6バールの範囲内であった
。実施例族の触媒769xy(チタン含量7゜29%(
1,17ミリモル))およびトリエチルアルミニウム0
.32RQC2,34ミIJ %ル)を用い、1時間重
合して軟かいアイソタクチックポリブタン4.09(平
均分子量260000)を得た。活性を計算すると、ポ
リブテン(FB)70g/チタン19・時であった。
。実施例族の触媒769xy(チタン含量7゜29%(
1,17ミリモル))およびトリエチルアルミニウム0
.32RQC2,34ミIJ %ル)を用い、1時間重
合して軟かいアイソタクチックポリブタン4.09(平
均分子量260000)を得た。活性を計算すると、ポ
リブテン(FB)70g/チタン19・時であった。
実施例6
実施例3と同様に重合を・行った。エチレンで飽和する
前に、l−ブテン(16y)を凝縮によって導入した。
前に、l−ブテン(16y)を凝縮によって導入した。
エチレンで2バールに加圧し、撹拌機の回転を上げて重
合を開始した。実施例5と同様な触媒501o(0,フ
ロミリモル)およびトリエチルアルミニウム0.21j
IQ(1,52ミリモル)を用い、20分後、コポリマ
ー14.8y(平均分子量150000)を得た。P
E/P Bコポリマーは結晶PE域とアイソタクチック
PBブロック域からなる。活性はポリマー12209/
チタン1g・時であり、これに対しブテン単独について
(よポリマー70g/チタン!9・時で、エチレン単独
についてはポリマー(分子量1l100000)910
/チタン1g・時であった。
合を開始した。実施例5と同様な触媒501o(0,フ
ロミリモル)およびトリエチルアルミニウム0.21j
IQ(1,52ミリモル)を用い、20分後、コポリマ
ー14.8y(平均分子量150000)を得た。P
E/P Bコポリマーは結晶PE域とアイソタクチック
PBブロック域からなる。活性はポリマー12209/
チタン1g・時であり、これに対しブテン単独について
(よポリマー70g/チタン!9・時で、エチレン単独
についてはポリマー(分子量1l100000)910
/チタン1g・時であった。
実施例7
実施例2の触媒610xiF(Ti含量0.98%(0
゜12ミリモル))およびトリエチルアルミニウム0゜
17j!12(1,25ミリモル)を用い、エチレンを
2バールの圧力下、30℃で実施例3と同様に重合した
。ポリマーフレークの分離が同様に観察されたが、フレ
ーク自体は実施例族の触媒を用いて製造したポリエチレ
ンと比較して小さかった。30分後、平均分子量zoo
oooの白色微粒状ポリエチレンの収量は44.79で
あった。この結果から活性を計算すると、PE1495
09/チタン1g・時であった。
゜12ミリモル))およびトリエチルアルミニウム0゜
17j!12(1,25ミリモル)を用い、エチレンを
2バールの圧力下、30℃で実施例3と同様に重合した
。ポリマーフレークの分離が同様に観察されたが、フレ
ーク自体は実施例族の触媒を用いて製造したポリエチレ
ンと比較して小さかった。30分後、平均分子量zoo
oooの白色微粒状ポリエチレンの収量は44.79で
あった。この結果から活性を計算すると、PE1495
09/チタン1g・時であった。
実施例8
0.35ミリモル/Qの同じTi濃度およびlO;族の
同じアルミニウム/チタン・モル比ならびに実施例7と
同じ触媒を用い、ポリエチレンを種々の温度で各々30
分間を要して製造した。結果を以下の表に示す。
同じアルミニウム/チタン・モル比ならびに実施例7と
同じ触媒を用い、ポリエチレンを種々の温度で各々30
分間を要して製造した。結果を以下の表に示す。
実施例9
実施例2の触媒854mg(Ti含量1、55%(0゜
28ミリモル))およびトリエチルアルミニウム0゜0
8m+1(0,056ミリモル)を用い、プロペンを実
施例4と同時にして製造した。60分後の収量はポリプ
ロピレン(平均分子量200000)20゜3gであっ
た。活性はPP1540g/チタン1g・時であること
が判明した。
28ミリモル))およびトリエチルアルミニウム0゜0
8m+1(0,056ミリモル)を用い、プロペンを実
施例4と同時にして製造した。60分後の収量はポリプ
ロピレン(平均分子量200000)20゜3gであっ
た。活性はPP1540g/チタン1g・時であること
が判明した。
第1図はエチレン/l−ブテン・コポリマーのIRスペ
クトルである。 特許出願人シュツウデイエンゲゼルシャフト・コール中
ミツト・ベシュレンクテル・ ハフラング
クトルである。 特許出願人シュツウデイエンゲゼルシャフト・コール中
ミツト・ベシュレンクテル・ ハフラング
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、モノマー成分を液相または気相中で重合させてポリ
オレフィン、ポリジエンまたはそれらのコポリマーを製
造するにあたり、該重合を (a)式:MgHx 〔式中、xは1〜2を意味する。〕 で示される水素化マグネシウム化合物、 (b)式:MeHal_4 〔式中、Meは遷移金属、Halはハロゲンを意味する
。〕 で示されるハロゲン含有第4族遷移金属化合物、および (c)式: AlRnHal_(_3_−_n_) 〔式中、Rは炭素数1〜6のアルキル基、Halはハロ
ゲン、およびnは1〜3を意味する。〕で示されるアル
キルアルミニウム化合物からなる触媒の存在下で行なう
ことを特徴とするポリマーの製法。 2、重合が式:MgHx 〔式中、xは2を意味する。〕 で示される水素化マグネシウム化合物、 (b)式:MeHal_4 〔式中、Meはチタン、Halは塩素を意味する。〕で
示されるハロゲン含有第4族遷移金属化合物、および (c)式: AlRnHal_(_3_−_n_) 〔式中、Rはエチル、Halは塩素、およびnは3を意
味する。〕 で示されるアルキルアルミニウム化合物からなる触媒の
存在下で行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第
1項記載のポリマーの製法。 3、重合が溶液中で行なわれることを特徴とする特許請
求の範囲第1項または第2項記載の製法。 4、液体モノマーを使用することを特徴とする特許請求
の範囲第1項または第2項記載の製法。 5、重合が、四塩化チタン、水素化マグネシウムまたは
該水素化マグネシウムと塩化水素若しくは塩素各々との
反応生成物、およびトリエチルアルミニウムからなる触
媒の存在下に行なわれることを特徴とする特許請求の範
囲第1項または第2項記載の製法。 6、触媒が10^2:1〜10^−^2:1、好ましく
は40:1の水素化マグネシウム:四塩化チタンのモル
比で製造されたものであることを特徴とする特許請求の
範囲第1、2または5項記載の製法。 7、重合触媒のアルミニウム:チタン比が10^2:1
〜1:1、好ましくは10:1であることを特徴とする
特許請求の範囲第1、2、5または6項記載の製法。 8、溶液中での重合が、好ましくは10^−^2〜10
^−^4モル/lのチタン濃度で行なわれることを特徴
とする特許請求の範囲第1〜3項または第5〜7項の1
つに記載の製法。 9、エチレンの重合の際に、触媒活性が少量のα−オレ
フィン、好ましくはプロペンまたはブテンの添加によっ
て増大されることを特徴とする特許請求の範囲第1、2
、5〜8項の1つに記載の製法。 10、プロペンまたはブテンの重合に際し、添加物を触
媒系にさらに添加することなくアイソタクチックポリプ
ロピレンまたはポリブテン各々を形成することを特徴と
する特許請求の範囲第1、2、5〜9項の1つに記載の
製法。 11、エチレンをプロペンおよび/またはブテンと共重
合させることを特徴とする特許請求の範囲第1、2、5
〜10項の1つに記載の製法。 12、エチレンを他のα−オレフィン、好ましくはヘキ
センと共重合させてポリマーの密度および分子量を減少
させることを特徴とする特許請求の範囲第1、2、5〜
11項の1つに記載の製法。 13、重合が−20〜150℃の温度で行なわれること
を特徴とする特許請求の範囲第1〜12項の1つに記載
の製法。 14、(a)式:MgHx 〔式中、xは1〜2、好ましくは2を意味する。〕で示
されるマグネシウム化合物、 (b)式:MeHal_4 〔式中、Meは遷移金属、好ましくはチタン、Halは
ハロゲン、好ましくは塩素を意味する。〕で示される第
4族の遷移金属化合物、および(c)式: AlRnHal_(_3_−_n_) 〔式中、Rは炭素数1〜6のアルキル基、好ましくはエ
チル、Halはハロゲン、好ましくは塩素およびnは1
〜3、好ましくは3を意味する。〕で示されるアルキル
アルミニウム化合物からなることを特徴とするポリオレ
フィン、ポリジエンまたはそれらのコポリマー重合用触
媒。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3504808.5 | 1985-02-13 | ||
DE19853504808 DE3504808A1 (de) | 1985-02-13 | 1985-02-13 | Verfahren zur herstellung von polyolefinen, polydienen und deren copolymerisaten |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61228005A true JPS61228005A (ja) | 1986-10-11 |
Family
ID=6262341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61030593A Pending JPS61228005A (ja) | 1985-02-13 | 1986-02-13 | ポリオレフインの製法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4980431A (ja) |
EP (1) | EP0194457B1 (ja) |
JP (1) | JPS61228005A (ja) |
AT (1) | ATE74139T1 (ja) |
CA (1) | CA1266947A (ja) |
DE (2) | DE3504808A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3478008A (en) * | 1965-07-12 | 1969-11-11 | Dow Chemical Co | Preparation of propylene having intermediate crystallinity with a catalyst comprising (1) ticl4-metal hydride-alkyl aluminum halide and (2) aluminum trialkyl |
EP0090926A1 (en) * | 1982-03-26 | 1983-10-12 | Conoco Phillips Company | A soluble magnesium hydride reagent |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2905645A (en) * | 1954-08-16 | 1959-09-22 | Du Pont | Polymerization catalysts |
US3058963A (en) * | 1955-04-07 | 1962-10-16 | Hercules Powder Co Ltd | Process for polymerizing olefins |
GB909063A (ja) * | 1958-02-06 | |||
DK133012C (da) * | 1968-11-21 | 1976-08-09 | Montedison Spa | Katalysator til polymerisation af alkener |
YU35844B (en) * | 1968-11-25 | 1981-08-31 | Montedison Spa | Process for obtaining catalysts for the polymerization of olefines |
GB1299862A (en) * | 1969-01-23 | 1972-12-13 | Shell Int Research | Improvements in or relating to the catalytic polymerisation of olefins |
US4113654A (en) * | 1971-04-20 | 1978-09-12 | Montecatini Edison S.P.A. | Catalysts for the polymerization of olefins |
FR2342306A1 (fr) * | 1976-02-25 | 1977-09-23 | Charbonnages Ste Chimique | Procede ameliore de polymerisation ionique de l'ethylene sous haute pression |
FR2424760A1 (fr) * | 1978-05-05 | 1979-11-30 | Charbonnages Ste Chimique | Catalyseurs comprenant du magnesium et un metal de transition |
DE3064564D1 (en) * | 1979-04-30 | 1983-09-22 | Shell Int Research | Olefin polymerization catalyst compositions and a process for the polymerization of olefins employing such compositions |
US4458027A (en) * | 1983-03-18 | 1984-07-03 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Olefin polymerization catalysts |
-
1985
- 1985-02-13 DE DE19853504808 patent/DE3504808A1/de not_active Withdrawn
-
1986
- 1986-02-10 CA CA000501524A patent/CA1266947A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-02-12 AT AT86101782T patent/ATE74139T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-02-12 DE DE8686101782T patent/DE3684494D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-02-12 EP EP86101782A patent/EP0194457B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-02-13 JP JP61030593A patent/JPS61228005A/ja active Pending
-
1987
- 1987-05-08 US US07/047,812 patent/US4980431A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3478008A (en) * | 1965-07-12 | 1969-11-11 | Dow Chemical Co | Preparation of propylene having intermediate crystallinity with a catalyst comprising (1) ticl4-metal hydride-alkyl aluminum halide and (2) aluminum trialkyl |
EP0090926A1 (en) * | 1982-03-26 | 1983-10-12 | Conoco Phillips Company | A soluble magnesium hydride reagent |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3684494D1 (de) | 1992-04-30 |
DE3504808A1 (de) | 1986-08-14 |
US4980431A (en) | 1990-12-25 |
EP0194457B1 (en) | 1992-03-25 |
EP0194457A2 (en) | 1986-09-17 |
CA1266947A (en) | 1990-03-20 |
EP0194457A3 (en) | 1988-05-11 |
ATE74139T1 (de) | 1992-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4013823A (en) | Process for preparing elastomeric copolymers of ethylene and higher alpha-olefins | |
DE69117982T2 (de) | Übergangsmetall-amidoverbindung und katalysatorsystem zur herstellung von isotaktischem propylen | |
US3932307A (en) | Tetra(neophyl) zirconium and its use in process for the polymerization of olefins | |
US7115689B2 (en) | Supported catalysts for manufacture of polymers | |
DE69028057T3 (de) | Katalysatoren zur Polymerisation von Olefinen | |
US3789036A (en) | Process for preparing saturated and unsaturated elastomeric copolymers of ethylene and/or higher alpha-olefins | |
US4011383A (en) | Tetra(neophyl) zirconium and its use in process for the polymerization of olefins | |
DE69220676T3 (de) | Modifizierte monocyclopentadienyl-uebergangsmetal/aluminoxan katalysatorsystem fuer olefinpolymerisation | |
JP3168341B2 (ja) | オレフィン重合触媒及び方法 | |
ES2435101T3 (es) | Procedimiento de obtención de (co)polímeros cristalinos de etileno | |
JPH0277408A (ja) | α―オレフインの重合用固体触媒、その製造方法及びこの固体を含む触媒系の存在下のα―オレフインの重合法 | |
JPS61228005A (ja) | ポリオレフインの製法 | |
US4065611A (en) | Process for the production of polyolefins | |
JPH07247311A (ja) | プロピレンブロック共重合体の製造方法 | |
US3510465A (en) | Process for polymerizing olefinic hydrocarbons | |
SU571194A3 (ru) | Способ получени полиэтилена | |
JP2007126681A (ja) | 極性基含有プロピレン系共重合体の製造方法 | |
JPS6375008A (ja) | チーグラー触媒系によるエテン重合体の製法 | |
JPS5812889B2 (ja) | ポリエチレンノ セイゾウホウホウ | |
JPS59210907A (ja) | エチレン重合体の製造方法 | |
JP2680741B2 (ja) | プロピレンエチレン共重合体 | |
JPS63117011A (ja) | α−オレフィンの重合触媒用触媒成分およびそれらの生成方法 | |
JP3432312B2 (ja) | ポリオレフィン製造用触媒およびポリオレフィンの製造方法 | |
JPH0532404B2 (ja) | ||
JPH04154817A (ja) | ポリプロピレンの製造方法 |