JPS61221433A - 支柱の付設構造 - Google Patents

支柱の付設構造

Info

Publication number
JPS61221433A
JPS61221433A JP6002385A JP6002385A JPS61221433A JP S61221433 A JPS61221433 A JP S61221433A JP 6002385 A JP6002385 A JP 6002385A JP 6002385 A JP6002385 A JP 6002385A JP S61221433 A JPS61221433 A JP S61221433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
wall
joint
pillar
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6002385A
Other languages
English (en)
Inventor
木村 督司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP6002385A priority Critical patent/JPS61221433A/ja
Publication of JPS61221433A publication Critical patent/JPS61221433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野J 本発明は、家屋の増築室における支柱の付設構造に関す
るものである。
[背景技術J 家屋に室を増築する場合、外壁に開口部を設けてこの開
、口部の縁部において増築室の支柱を外壁に付設して固
定する必要があるが、このように支柱を付設して取り(
・jけるにあたって、従来は第5図や第6図に示すよう
にしておこなっていた。すなわち、まず家屋の外壁(母
屋外壁)1に木枠7を取り付け、この木枠7の外面に支
柱8をビス9などによって固定するようにするものであ
り、支柱8には戸当り10や妻たる木11、無目12、
桁13、コーナー柱14などで構成される増築室壁構成
材15が取り付けられ、増築室壁構成材15内には建具
が取り付けられるようにする。
しかしこのものにあって、家屋が建築されてから年月が
経つと外壁1に傾きが発生していることが多いところ、
この外壁1の傾きに伴って支柱8も傾いて付設されるこ
とになり、増築室は傾いた状態で施工されてしまうとい
う問題があった。しかも支柱8は木枠7に添えるように
取り付けることになるため、支柱8と木枠7どの合わせ
面の間から閘や風が吹き込み易く、そこで雨押さえ16
を用いて$6図のように木枠7から支柱8にかけてコー
キング28を解してその外面に取り付け、雨や風の吹軽
込みを防止する必要があるという問題もあった。
[発明の目的1 本発明は、上記の点に鑑みて為されたものであり、外壁
に傾きがあっても鉛直に支柱を取り付けることができ、
しかも剛押さえを用いるような必要なくmや風の吹き込
みを防止することができる支柱の付設構造を提供するこ
とを目的とするものである。
[発明の開示] しかして本発明に係る支柱の付設構造は、外壁1にジヨ
イント共2を取り付けると共にノ1イン)A4:2の屋
外側に支柱3を配設し、りBインド兵2と支柱3のいず
れかを断面略コ字型に形成して、ノミイン)A4:2と
支柱3とをS浅調整自在にはめ込み、支柱3をジヨイン
トJ42に結合固定して成ることを特徴とするものであ
り、シミインド兵2と支柱3とのはめ込み深さのIIi
整で外51!1に傾きがあっても支柱3を鉛直状態で取
り付けることができるようにし、さらにはめ込みでノ1
インド具2と支柱3との境目部号が隠されることでこの
部分から閘や風が吹塾込むことを防止できるようにし、
もって上記目的を達成したものであって、以下本発明を
実施例により詳述する。
ジヨイント共2は金属材などの押出し成形で長手方向に
亘りて断面形状が等しい長尺物に形成されるもので、第
3図に示すように両側に上下全長に亘る側片4,4を有
して断面略コ字型に形成しである。また側片4間の背片
17に凸曲部18を設けて凸曲部18と側片4との間に
上下全長に亘る嵌合溝19が形成されるようにしである
。支柱3は金属材などの押出し成形で長手方向に亘って
断面形状が等しい長尺物に形成されるもので、第3図に
示すように両側に屋内側へ上下全長に亘る柱側片20,
20が一体に延設しである。この支柱3にはtA1図(
a)や第2図に示すように当り10や妻たる木11、無
目12、桁13、コーナー柱14などで構成される増築
室の@壁構成材15が工場における岨み立て工程で取り
付けてあり、ll!!構成材15内に建具などが取り付
けられるようにしである。
しかして、増築室の支柱3を家屋の外壁(母屋外壁)1
に付設するにあたっては、外壁1に設けた開口部22の
両llAl&においてその外面に第1図(a)のように
まずジヨイント共2を取り付ける。
ジヨイント具2は樹脂発泡体など弾性パツキン23を介
して外壁1の外面に上下方向でビスタによって取り付け
られるものである。そして支柱3の屋内側部分をノミイ
ン)J42内に挿入し、支柱3の柱側片20をジヨイン
ト共2の嵌合溝19内に挿入嵌合させ、第1図(b)の
ようにセルフタフピングビスなどビス9をツタインドJ
42の側片4から支柱3の柱側片20、ジヨイント共2
の凸曲部18へとねじ込むことにより、支柱3をジヨイ
ント共2の側片4に結合させてノコインド兵2を介して
支柱3を外壁1に付設固定するものである。*たこのよ
うに支柱3の外壁1への付設によって、支柱3に工場段
階で予め設けておいた側壁構造材15によって第2図の
ように増築室の側壁を同時にIIII築することがでト
ることになる。従って現場での作業工数を少なくするこ
とができ、例えば従来4日かかっていた増築施工を2日
で済ますことがIIJ能になる。そして左右の側壁構造
材15,15間に桁24や大引25を架設し、さらに床
や壁・屋根を取り付けて増築室を完成させることができ
るものである。
このものにあって、外壁1に屋内外方向での傾きがあっ
て、ノミイン)A2=がこれに沿って屋内外方向で傾い
ても、シ磨インド兵2への支柱3の挿入深さを上部と下
部とでgi整するようにすれば(嵌合溝19へ柱側片2
0が挿入される範囲内で)、ノ3インド兵2の傾きすな
わち外壁1の傾きに関係なく支柱3を鉛直に立てた状態
で外壁1に支柱 3を付設することができることになる
。またこのようにジヨイント共2内に支柱3が挿入され
ているために、ノミイン)A2と支柱3との合わせ面は
ジヨイント共2の側片4によって覆われることになり、
この間から雨や風が吹き込むようなことを防止できるこ
とになる。
第4図は他の実施例を示すもので、このものでは支柱3
を前支柱3aと後支柱3bとで前後2分割に形成してあ
り、前支柱3aに上下全長に亘っで突出した嵌合突条2
6を後支柱3bに上下全長に亘って設けた嵌合凹条27
に嵌合した状態で結合して支柱3が形成されるようにし
である。そして前支柱3aに戸当り10などの側壁構成
材15を取り付けるようにすると共に、後支柱3bを断
面略コ字型に形成して両側に側片4,4が形成されるよ
うにしである。この実施例にあっては、支柱3の後支柱
3b内に挿入した状態のジ1イン)兵2を外壁1の外面
に取り付ける。このとき後支柱3bの側片4に設けた係
止片29とジ薔インF共2の被係止片30とが係止され
ることによって、ジヨイント兵2と後支柱3bとの挿入
が抜けることを防止するようにしである。そして後支柱
3bに前支柱3aを結合させることによって前支柱3a
と後支柱3bとで構成される支柱3の付設をおこなうよ
うにするものであり、後支柱3bへのジヨイント兵2の
挿入深さの調整で支柱3の鉛直を出すi11!整をおこ
なうことができる。
[発明の効果] 上述のように本発明にあっては、外壁にジヨイント兵を
取り付けると共にノミインド共の屋外側に支柱を配設し
、シミインド兵と支柱のいずれかを断面略フ字型に形成
して、ジヨイント兵と支柱とを深浅調整自在にはめ込み
、支柱をジヨイント兵に結合固定するようにしたので、
外壁に屋内外方向での傾きがあっても、ジヨイント兵と
支柱との挿入深さを上部と下部とで調整するようにすれ
ば、外壁の傾きに関係なく支柱を鉛直に立てた状態で外
壁に支柱を付設することができるものであり、しかもこ
のようにノミインド共と支柱とは挿入状態で結合されて
いるために、ジヨイント兵と支柱との合わせ面は挿入部
分内に隠されることになり、この間から雨や風が吹き込
むようなことを防止できるものであって、従来のような
剛押さえを設けるような必要がなくなるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)は本発明の一実施例の平断面図、第
2図は同上の全体を示す縮小分解斜視図、第3図は同上
の一部切欠分解斜視図、第4図は本発明の他の実施例の
一部の斜視図、第5図は従来例の縮小分解斜視図、第6
図は同上の一部の平断面図である。 1は外壁、2はジヨイント兵、3は支柱である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外壁にジョイント具を取り付けると共にジョイン
    ト具の屋外側に支柱を配設し、ジョイント具と支柱のい
    ずれかを断面略コ字型に形成して、ジョイント具と支柱
    とを深浅調整自在にはめ込み、支柱をジョイント具に結
    合固定して成ることを特徴とする支柱の付設構造。
JP6002385A 1985-03-25 1985-03-25 支柱の付設構造 Pending JPS61221433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6002385A JPS61221433A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 支柱の付設構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6002385A JPS61221433A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 支柱の付設構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61221433A true JPS61221433A (ja) 1986-10-01

Family

ID=13130052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6002385A Pending JPS61221433A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 支柱の付設構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61221433A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63241240A (ja) * 1987-03-27 1988-10-06 ナショナル住宅産業株式会社 付属建築物の増築構造
JP2010159598A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Sekisui Chem Co Ltd 枠組壁構造による建物の増築工法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63241240A (ja) * 1987-03-27 1988-10-06 ナショナル住宅産業株式会社 付属建築物の増築構造
JP2010159598A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Sekisui Chem Co Ltd 枠組壁構造による建物の増築工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61221433A (ja) 支柱の付設構造
JP2002138647A (ja) 外壁材の留め付け部品および留め付け構造
JP2000273988A (ja) 縦張り用外装材の取付金具およびその取付壁構造
JP2821078B2 (ja) 通気壁パネル
CN213509123U (zh) 一种玻璃幕墙用横梁连接结构
JPS6322281Y2 (ja)
JP3181976B2 (ja) サッシ枠の方立構造
JPH04132125U (ja) 外装材の取付け構造
JP3135675B2 (ja) 出 窓
JPH0125137Y2 (ja)
JPH0232764Y2 (ja)
JP2655183B2 (ja) 組立式建築物におけるパネル連結部材
JP2850990B2 (ja) 壁パネルの接合構造
JP3395100B2 (ja) 張出部下端面の見切り材及び建物
JPS6118147Y2 (ja)
JPS6036711Y2 (ja) 窓枠の連結装置
JPS6016162Y2 (ja) 補助柱の取付装置
JP3064864B2 (ja) 付設構造物
JP3394595B2 (ja) 軒天換気見切構造
JP3304273B2 (ja) 台所用壁パネル及びその施工方法
JPS5856308Y2 (ja) 出窓
JPS624143Y2 (ja)
JPH10266512A (ja) 手摺及びその組立方法
JPH06307002A (ja) 軒天井の取付構造
JPS61106839A (ja) バルコニ−の取付構造