JPS61219540A - グリツプ - Google Patents

グリツプ

Info

Publication number
JPS61219540A
JPS61219540A JP5834485A JP5834485A JPS61219540A JP S61219540 A JPS61219540 A JP S61219540A JP 5834485 A JP5834485 A JP 5834485A JP 5834485 A JP5834485 A JP 5834485A JP S61219540 A JPS61219540 A JP S61219540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
grip
fingers
work
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5834485A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Iizaka
飯坂 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5834485A priority Critical patent/JPS61219540A/ja
Publication of JPS61219540A publication Critical patent/JPS61219540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/02Gripping heads and other end effectors servo-actuated
    • B25J15/0253Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising parallel grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は物品を把持するグリップ、特に組立ロボットの
グリップに関する。
〔背景技術〕
省力化、生産性向上、製品コストの低減の目的で各産業
分野で組立ロボットが使用されている。
組立ロボットとしては、たとえば、日経マグロウヒル社
発行[日経メカニカル、11983年6月20日号、P
97〜P119に記載されているように、多種多様なも
のが知られている。また、前記組立ロボットのワーク(
物品)を掴む把持部(グリ・7プ)としては、一対のフ
ィンガーがそれぞれ支点を中心に揺動して、開閉し、フ
ィンガーの先端部分間にワークを掴む構造が多い。
ところで、このようなグリップはワークの寸法によって
ワークに加わる力が変動し、ワークが薄いものである場
合あるいは割れ易いものである場合には、ワークが歪ん
だりあるいは割れたりして安定した把持作業が行えない
ことがわかった。すなわち、第6図〜第8図は従来のグ
リップによる掴み状態を示す模式図であるが、第6図に
示され′るように一対の支点(支軸)1を中心に揺動す
る一対のフィンガー2が、支点間隔aと同一の寸法のワ
ーク3を把持する場合には、ワーク3がフィンガー2の
回動する接線方向に一致するため、ワーク3の両端面で
ある被把持面に垂直に把持力が作用することから、ワー
ク3には、単純な圧縮力しか加わらない。しかし、第7
図のように、ワーク3の長さが支点間隔aよりも短い場
合、あるいは第8図のように、ワーク3の長さが支点間
隔aよりも長い場合、には、ワーク3には矢印で示すよ
うに上方あるいは下方に力が働くとともに、曲げ力が働
くため、フィンガーから外れたり、あるいは薄いワーク
または脆弱なワーク等の場合はクランクが入ったり、割
れたりしてしまう。
また、平坦な載置台上に載置された薄いワークを掴む場
合にも、第7図のように支点間隔aよりもワーク寸法が
短いと、フィンガー先端が載置台に当接してワークを掴
むことができなくなる。
したがって、従来のこの種フィンガーの組立ロボットで
は、破損し易いワーク、または歪が入っては困るような
ワーク、さらには平坦上に載置される薄いワークの場合
には、ワーク寸法に見合ったグリップと交換する必要が
住し、組立ロボットの稼働率が低くなる。
〔発明の目的〕
本発明の目的はワーク寸法の如何にかかわらず常に安定
してワークを把持できるグリップを提供することにある
本発明の他の目的は組立ロボットの稼働率向上が達成で
きるグリップを提供することにある。
本発明の他の目的は平坦な載置台上に載置された薄いワ
ークの把持作業が確実に行なえるグリップを提供するこ
とにある。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は、
本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであ
ろう。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、本発明の組立ロボットに装着されるグリップ
にあっては、ワークを把持する一対の揺動するフィンガ
ーは、その揺動中心である支点位置が簡単に調整できる
ことから、ワーク変更があってもワーク寸法に一致する
ように支点間隔を簡単に調整できるため、ワークの被把
持面である両端面に垂直に把持力が作用するようにして
ワークを把持できる。したがって、ワークはワークに曲
げ等の力が加わらないようにして維持されることから、
把持ミスやワークの損傷がなくなるとともに、平坦な載
置台上の薄いワークでも正確かつ確実に把持できる。さ
らにワーク寸法が変わっても、支点間隔はネジの回動調
整によって簡単かつ短時間で行えることから、組立ロボ
ットの稼働率が向上する。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例による組立ロボットのグリッ
プを示す一部を断面とした断面図、第2図は同じく側面
断面図、第3図は同じく寸法の小さいワークの把持状態
を示す模式図、第4図は同じく寸法の大きいワークの把
持状態を示す模式図、第5図は同じくグリップが装着さ
れた半田デイツプ作業ロボットの概略図、第6図は従来
の組立ロボットのグリップにおける適正寸法のワーク把
持状態を示す模式図、第7図は従来の組立ロボットのグ
リップにおける短かい寸法のワーク把持状態を示す模式
図、第8図は従来の組立ロボットのグリップにおける長
い寸法のワーク把持状態を示す模式図である。
この実施例のグリップは、たとえば、第3図に示す半田
デイツプ装置4における半田デイツプ装置用の組立ロボ
ット5のグリップ6として使用される。すなわち、組立
ロボット5のアーム7の先端に取り付けられたグリップ
6は、ベルトコンベア等からなるローダ装置8によって
間欠的に搬送されてきたハイブリッドIC組立用のセラ
ミック基板(ワーク)3を把持した後、セラミック基板
3に挿入されたり一部9の挿入部をディップ槽10内の
溶融した噴流半田11に一時的に浸けた後、ベルトコン
ベア等からなるアンローダ装置12に移す。このように
して、順次リード9は半田デイツプ処理される。
つぎに、第1図および第2図を参照しながら前記グリッ
プ6について説明する。グリップ6はコの字状の本体1
3の中央部分にエアーシリンダ機構14を有している。
このエアーシリンダ機構14はシリンダー15が前記本
体13に嵌合していて、ピストン16から延在するロッ
ド17の先端には、板状の受は板18が設けられている
。また、前記シリンダー15の上部は筒状体19となる
とともに、外周には接続用ネジ20が設けられている。
また、前記筒状体19の内側は前記シリンダー15内に
エアー21を供給する供給口22となっている。
一方、前記コの字状の本体13の対面する先端部分間に
は、相互に平行に延在する調整軸23およびガイド軸2
4が取り付けられている。前記ガイド軸24は単なる丸
棒で、両端は本体13に固定されているが、前記調整軸
23は本体13に回転自在に取付けられるとともに、一
端は本体13の先端部分を貫通している。この貫通して
突出した部分には、ネジが設けられるとともに、このネ
ジ部分には、ロックナツト25が取付けられている。こ
のロックナツト25は緩めた状態では調整軸23は自由
に回動できるが、締めつけた状態では本体工3に固定さ
れる。また、前記調整軸23の先端にはロックネジ26
によって回転摘み27が固定されている。ガイド軸24
の回動調整はこの回転摘み27を摘んで回動することに
よって行われる。
他方、前記調整軸23は本体13の一対の対面する先端
間隔では、その中央から左右に亘って、右ネジ部28お
よび左ネジ部29が設けられているとともに、この右ネ
ジ部28および左ネジ部29には、それぞれ可動ブロッ
ク30,3]が螺合されている。また、この可動ブロッ
ク30.31は回転防止用のスリット32が設けられて
いる。
′このスリット32は前記ガイド軸24内にスライド可
能に挿嵌されている。また、両可動ブロック30.31
には、右勝手、左勝手のくの字状のレバー33.34が
それぞれ支軸35.36を介して取付けられている。前
記レバー33.34は支軸35.36に対してそれぞれ
自由に回動できるようにするため、レバー33.34に
嵌合する筒状のカラー37.このカラー37内に嵌合さ
れる一対のブツシュ38.板ハネ39等が配設されると
ともに、固定のために座金40.ナツト41が配されて
いる。また、レバー33.34の上端部分にはカムフォ
ロア42がボルト43.ナツト44、座金45等を介し
て配設されている。また、レバー33.34には捩じり
バネ46がそれぞれ取付けられ、前記カムフォロア42
が常時前記受は板18に接触するようになっている。こ
れら捩じりバネ46の一端はレバー33.34に穿たれ
た図示しない孔に挿入されるとともに、他端はレバー3
3.34に取付けられたネジ47に引っ掛けられて、レ
バー33.34を付勢させるようになっている。そして
、レバー33.34の一対の先端部分から突出するレバ
一部分がセラミック基板3を掴むフィンガー2となる。
このようなグリップ6にあっては、供給口22内ニエア
ー21力揃られると、ピストン16が前進して受は板1
8を介してレバー33.34を駆動させ、一対のフィン
ガー2を開かせる。したがって、この操作はフィンガー
2がセラミック基板3を掴んでいる場合は、セラミック
基板3を放す動作になる。また、供給口22からのエア
ー21の圧送が断たれると、レバー33.34は捩じり
バネ46の復元力で動き、フィンガー2を閉じるように
なり、セラミンク基板3を捩じりバネ46の力で掴むよ
うになっている。
また、ロックナツト25を緩めて回転摘み27を回動操
作することによって、可動ブロック30゜31は相互に
離反あるいは接近するため、一対のフィンガー2の回転
中心となる支軸35.36のピッチは自由に調整できる
。したがって、このグリップ6はワーク寸法に一致した
支点間隔とすることができる。
〔効果〕
(1)本発明のグリップにあっては、ワークを把持する
一対の揺動するフィンガーは、その揺動中心である支点
位置が簡単に調整できることがら、ワーク変更があって
もワーク寸法に一致するように支点間隔を簡単に調整で
きるため、ワークの被把持面である両端面に垂直に把持
力が作用するようにしてワークを把持できるため、ワー
クには不要の力が加わることがなく、把持ミスやワーク
の損傷がなくなるという効果が得られる。
(2)上記(1)から、本発明のグリップはワークの変
更があっても、支点間隔を簡単がっ短時間に調整できる
ため、このグリップを使用した組立ロボットにあっては
、従来のようなグリップの交換は必要なくなり、組立ロ
ボットの稼働率が向上するという効果が得られる。
(3)本発明のグリップはワークの被把持面に対して垂
直の方向に力を加えてワークを掴むことから、平坦な載
置台上に置かれた薄いワークでも正確かつ確実に把持で
きるという効果が得られる。
(4)上記(3)から、本発明のグリップはワークの被
把持面に対して垂直の方向に力が加わる構造となってい
ることから、フィンガーの把持面に無用の力が加わらな
いため、フィンガーの磨耗も少なくなるという効果が得
られる。
(5)本発明のグリップはその構造が簡素であることか
ら、製造が容易であるとともに、その製造コストも安く
なるという効果が得られる。
(6)上記(5)により、本発明のグリップは構造が簡
素であることから、その重量も軽いため高速動作も可能
となり、生産性向上が図れるという効果が得られる。
(7)上記(1)〜(6)により、本発明によれば、ワ
ーク寸法の異なるワークの把持力呵能となることから、
汎用性が高くなるとともに、把持工数も向上するため、
組立コストが低減するという相乗効果が得られる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。
〔利用分野〕
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野である半田デイツプ用の組
立ロボットのグリ・ノブに適用した場合についで説明し
たが、それに限定されるものではない。
本発明は少なくとも物品を把持するグリ・ノブには適用
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による組立ロボットのグリッ
プを示す一部を断面とした断面図、第2図は同じく側面
断面図、 第3図は同じく寸法の小さいワークの把持状態を示す模
式図、 第4図は同じく寸法の大きいワークの把持状態を示す模
式図、        第5図は同じく7グリソプが装
着された半田デイツプ作業ロボットの概略図、 第6図は従来の組立ロボットのグリップにおける適正寸
法のワーク把持状態を示す模式図、第7図は従来の組立
ロボットのグリップにおける短かい寸法のワーク把持状
態を示す模式図、第8図は従来の組立ロボットのグリッ
プにおける長い寸法のワーク把持状態を示す模式図であ
る。 1・・・支点(支軸)、2・・・調整軸、3・・・セラ
ミック基板(ワーク)、4・・・半田デイツプ装置、5
・・・組立ロボット、6・・・グリップ、7・・・アー
ム、8・・・ローダ装置、9・・・リード、10・・・
ディップ槽、11・・・噴流半田、12・・・アンロー
ダ装置、13・・・本体、14・・・エアーシリンダ機
構、15・・・シリンダー、16・・・ピストン、17
・・・ロッド、18・・・受は板、19・・・筒状体、
20・・・接続用ネジ、21・・・エアー、22・・・
供給口、23・・・調整軸、24・・・ガイド軸、2り
−・−ロックナツト、26・・・ロックネジ、27・・
・回転摘み、28・・・右ネジ部、29・・・左ネジ部
、30.31・・・可動ブロック32・・・スリット、
33.34・・・レバー、35.36・・・支軸、37
・・・カラー、38・・・ブツシュ、39・・・板バネ
、40・・・座金、41・・・ナンド、42・    
・・・カムフォロア、43・・・ボルト44・・・ナツ
ト、45・・・座金、46・・・捩じりバ第  1  
図 第 2  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、一対の支点を中心に揺動する一対のフィンガーを有
    するグリップであって、前記フィンガーの揺動中心とな
    る支点間隔は調整可能となっていることを特徴とする。
JP5834485A 1985-03-25 1985-03-25 グリツプ Pending JPS61219540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5834485A JPS61219540A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 グリツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5834485A JPS61219540A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 グリツプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61219540A true JPS61219540A (ja) 1986-09-29

Family

ID=13081701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5834485A Pending JPS61219540A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 グリツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61219540A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITGE20130023A1 (it) * 2013-02-19 2014-08-20 Michal Jilich Pinza
FR3013687A1 (fr) * 2013-11-28 2015-05-29 Mach Automatiques Speciales Const Dispositif de convoyage d'un etui pour une etuyeuse
CN109048965A (zh) * 2018-10-08 2018-12-21 广州工程技术职业学院 机器人用间距可调节式夹取装置
ES2741509A1 (es) * 2018-08-08 2020-02-11 Valles Tomas Mulet Dispositivo de sujecion de objetos para pistas de transferencia y maquina para manipular objetos asociada al mismo
CN110815267A (zh) * 2019-11-29 2020-02-21 航天科技控股集团股份有限公司 可使指针精准定位的夹爪结构

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITGE20130023A1 (it) * 2013-02-19 2014-08-20 Michal Jilich Pinza
US9089973B2 (en) 2013-02-19 2015-07-28 Matteo Zoppi Gripper
FR3013687A1 (fr) * 2013-11-28 2015-05-29 Mach Automatiques Speciales Const Dispositif de convoyage d'un etui pour une etuyeuse
ES2741509A1 (es) * 2018-08-08 2020-02-11 Valles Tomas Mulet Dispositivo de sujecion de objetos para pistas de transferencia y maquina para manipular objetos asociada al mismo
CN109048965A (zh) * 2018-10-08 2018-12-21 广州工程技术职业学院 机器人用间距可调节式夹取装置
CN109048965B (zh) * 2018-10-08 2020-04-14 广州工程技术职业学院 机器人用间距可调节式夹取装置
CN110815267A (zh) * 2019-11-29 2020-02-21 航天科技控股集团股份有限公司 可使指针精准定位的夹爪结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109910039B (zh) 气动手指夹持与指根转位及电动指根转动的敏捷机械手
JP2000123943A (ja) 自動切断圧着装置
JPS61219540A (ja) グリツプ
JPH0284227A (ja) 素材供給装置および鍛造機
US5649804A (en) Pick and place machine
JP2021001077A5 (ja)
JPS5828450A (ja) 工作機械に於て工作物を自動的に交換する方法と装置
KR100320012B1 (ko) 파이프및와이어형상재료굽힘장치
CN211491571U (zh) 一种用于机械手的末端执行器及取料机械手
EP0118300A2 (en) Takeout mechanism
JP2728532B2 (ja) 品物の搬送構造体
US5367836A (en) Automatic drill loader
US5503447A (en) Gripper adjustable for gripping parts of different sizes
JPS6044243A (ja) ホブ盤の工具交換装置
JP2001062648A (ja) 電子部品の自動組付け装置
SU770790A1 (ru) Захватна головка манипул тора
EP0147933A1 (en) Take-out mechanism for a glassware forming machine
USRE29797E (en) Material handling apparatus having gripping means for moving articles in several directions
CN215902778U (zh) 一种用于燃油泵铝座排气孔自动钻孔装置的推料机构
RU2096167C1 (ru) Схват промышленного робота
JP3640236B2 (ja) 中間移送装置
JPS6076927A (ja) ワツシヤ,ナツトの受渡し装置
KR950007783Y1 (ko) 공작물 반출입 로보트의 공작물 그립핑장치
US4301699A (en) Drill actuating mechanism
JP2002307205A (ja) 主軸移動型旋盤用バーフィーダ