JPS61218859A - 回転機構 - Google Patents

回転機構

Info

Publication number
JPS61218859A
JPS61218859A JP5891585A JP5891585A JPS61218859A JP S61218859 A JPS61218859 A JP S61218859A JP 5891585 A JP5891585 A JP 5891585A JP 5891585 A JP5891585 A JP 5891585A JP S61218859 A JPS61218859 A JP S61218859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
sun gear
diameter sprocket
rotating
fixed bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5891585A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Sato
一郎 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5891585A priority Critical patent/JPS61218859A/ja
Publication of JPS61218859A publication Critical patent/JPS61218859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/26Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members with members having orbital motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (腫業上の利用分野) 本発明は、原動部の回転エネルギーをパワーアップする
と共に増速して出力側へ伝達し、外部へ取出すようにな
した回転機構に関する。
本発明の回転機構の用途は特に限定されることなく、た
とえは自転車、バイクツ自動車等の回転機構、或いは発
%愼その他のあらゆる憎器の回転amとして広く応用で
きるものである。
(従来の技術) 従来、速比を変えて回転力を伝達する回転機構は徨々あ
るが、これらはいずれもIIAIA@の回転を単に増速
して出力軸より取出すもので、増速と同時にパワーアッ
プして出力部工り取出し得る回転機構は開発されてない
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記の点に着目し、i動部の回転力をパワーア
ップし、かつ増速させて出力部より取出し得る回転機構
を提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段・・・・・・その1)本
発明はギアの組合せ、およびテコの原理を応用して上記
の問題を解決したもので、本願のオ・lの発明は、に、
中心軸、(ロ)該中心軸を回転自在に嵌合して支持させ
た固定軸受筒、(ハ)該固定軸受筒に適当な間隔を任し
て固定軸装した矛l太1−ギアおよび第2太陽ギア、に
)上6ピ第1太陽ギアと第2太険ギアとの間に位置させ
て上記固定軸受筒に回転自在に軸装した第1大径スプロ
ケット、(ホ)上記第2太陽ギアの後方部に位置させて
上記固定軸受筒に回転自在に軸装した。1第2大径スプ
ロケット、(へ)一端を上記中心軸に固定したクランク
レノく−、ltl上紀第1太−ギアに噛合させて上bピ
クランクレノ(−に回転自在に取付けられ、自転しなが
ら上記オl太滲ギアの外周を公転する第1遊星ギア、力
線/1−1遊星ギアと一体に形成され、自転しながら上
記画定軸受筒の周囲を公転する第1小径スプロケット、
四上記第2太陽ギアに噛合させて上記矛l大径スプロケ
ットに回転自在に取付けられ、自転しながら上記第2太
陽ギアの外周を公転する第2遊星ギア、休)該第2遊里
ギアと一体に形成され、自転しながら上記固定軸受筒の
周囲を公転する第2小径スプロケットを備え、上記第1
小径スプロケットは上記第1犬径スプロケットの外周に
周回させて掛装した無端チェーンに歯の一51f!:係
合させて上記才1大性スプロケットと連繋させであると
共に上記第2小径スプロケットは上記、?2大径スプロ
ケットの外周に周回させて掛装した無端チェーンに困の
一部を係合させて上記第2大径スプロケットと連累させ
てあり、上記中心軸を回転することにより、該中心・棚
の回転エネルギーをパワーアップして上記第2大径スフ
゛ロケツトに体通し、外部へ取出すように構成したもの
である。
問題を解決するための手段・・・・・・その2)上記の
問題をII!#火する第2の手段として、本願の第2の
発明は、に、中心軸、(ロ)咳中心軸を回転自在に嵌合
して支持させた固定軸受筒、(ハ)該固定軸受筒に過当
な間隔を存して固定軸装した第1太陽ギアおよび第2太
陽ギア、に)上記第1太陶ギアと第2太陽ギアとの間に
位置させて上記固定軸受筒に回転自在に軸装した。1第
1内菌歯車、(ホ)上記、1第2太陽ギアの後方部に位
置させて上記画定軸受筒に回転自在に軸装した第2内歯
歯単、(へ)一端を上記中心軸に固定したクランクレバ
ー、(トj上昭第1太南ギアに噛合させて上記クランク
レバーに回転自在に取付けられ、自転しながら上記1・
1太陽ギアの外周を公転する第1遊星ギア、(ト)該第
1遊星ギアと一体に形成されていると共に上記矛l内歯
困単に噛合させて配設し、自転しながら上記固定軸受筒
の周囲を公転する第1中粘ギア、(す]上上記第太陽ギ
アに噛合させて上記第1内m歯車に回転自在に取付けら
れ、自転しながら上記第2太陽ギアの外周を公転する第
2遊星ギア、休)該第2遊星ギアと一体に形成されてい
ると共に上記、412内*歯車に噛合させて配設し、自
転しながら上記固定軸受筒の周囲を公転する第2中継ギ
ア、を倫え、上記中心軸を回転することにより、該中心
軸の回転エネルギーをパワーアップして上記第2内歯歯
車に伝達し、外部へ取出すように構成したものである。
(問題を解決するための手段・・・・・・その3)上記
問題を解決する才3の手段として、本願の73の発明は
、上記オlの発明について述べた中心軸を固定軸にする
と共にクランクレバーな該固定軸に回転自在に軸装した
もので、他の機構は上記本願の第1の発明と全く同一に
構成したものである。
(問題を解決するための手段・・・・・・その4)上記
の問題を解決する矛4の手段として、本願の;tF4の
発明は、上記、1−2の発明の中心軸を固定軸にすると
共にクランクレバーを該固定軸に回転自在に軸装したも
ので、他の機構は上記本願の第2の発明と全く同一に構
成したものである。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例につき説明する。
(実施例1) 17図乃至矛3図は本願の才1発明の1実施例を示し、
17図は横断平面図、オコ図は側面図、才3図は概略配
置斜視図である。これらの図において1は中心軸、2は
固定軸受筒で、中心軸1はベアリング等3を介して固成
軸受筒2に回転自在に軸支されている。4は軸受筒2の
基端に形成した取付フランジで、軸受[2はフランジ4
を介して所定の固定部5にネジ止めその他の手段で固定
するように構成されている。6は固定軸受筒2の先端i
ll K固定軸装した第1太陽ギア、7は才1太陽ギア
6と適当の間隔を存し、固定軸受筒2に固定軸装した第
2太陽ギア、8は上記第1おおよび第2太陽ギア6.7
間に位置させ軸受筒2にベアリング等9を介して回転自
在に軸装した第1大径スグロケッ)、10は第2太陽ギ
ア7の彼方部に位置させて軸受筒2にベアリング等11
を介して回転自在に軸装した第2大径スプロケット、1
2は基塙を中心軸lの先端側に固定したクランクレバー
で、レバー12の中間部には取付軸13が固設されてい
る。
14は、?l太陽ギア6に噛合させて上記取付軸13に
ベアリング等15を介して回転自在に軸装した才l遊星
ギアで、該>1遊星ギア14は中心軸、したがって、ク
ランクレバー12を回転することにより>1太陽ギア6
の外周を公転しながらギア6との噛合により自転するよ
うに構成されている。16は矛l大径スプロケット8よ
り小径に形成され1オ1大径スプロケット8と相対向さ
せて第1遊星ギア14と一体に形成した第1小径スプロ
ケットで、該スプロケット16は第1遊星ギア14と一
体に自転しながら軸受筒2の周囲を公転するように構成
されている。17は第1大径スプロケット8の外周に周
回させて掛装した無端チェーンで、咳チェーン17はロ
ーラ幅の広いものが用いられ、該チェーン17に第1小
径スプロケット1bの菌の一部を係合させて第1太往ス
プロケット8と連累させてあり、これにより小径スプロ
ケットlbの回転運動を大径スプロケット8に伝達して
大極スプロケット8を回転させるように構成しである。
18は矛l大径スプロケット8の側面に固設した取付軸
、19は第2太−ギア7に噛合させて取付軸18にベア
リング等20を介して回転自在に軸装した第2遊星ギア
で、第2遊星ギア19は第1大径スプロケット80回転
に伴なって第2太−ギア7の外周を公転しながらギア7
どの噛合により自転するように構成されている。21は
第2大径スプロケット10より小径に形成され、第2大
径スプロケット10と相対向させて、1?2遊星ギア1
9と一体に形成した第2小径スプロケットで、該スプロ
ケット21は第2遊星ギア19と一体に自転しながら軸
受筒2の周囲を公転するように構成されている。22は
312大使スプロケット10の外周に周(ロ)させて掛
装した無端チェーンで、該チェーン22はローラ幅の広
いものが用いもれ、該チェーンZ2に第2小径スプロケ
ット21の讃の一部を係合させて第2大径スプロケット
10と遅繋させてあり、これに工り第2小径スプロケッ
ト21の回転運動な第2大径スプロケットに伝達して回
転させるようKm成しである。
詔は第2大径スプロケット10の側圧一体に形成したス
プロケット、24はスプロケット23と図示しないスプ
ロケット間に掛装したチェーンで、上記スプロケットn
およびチェーンにより第2大径スプロケッ) 100回
転運動を外部へ伝達する伝達機構が構成されている。こ
の場合において、上記外部への伝達機構としてはギア等
を採用しても艮いものである。
該実施例の回転機構は上記のように構成したもので、次
に該実施例の回転機構の作用効果につき説明する。取付
け7ランジ4を所定の固定部5にネジ止めその他の手段
により固定する。この場合において、実施例の回転機構
を自転車の回転機構に応用する際には、固定部5が車体
のフレームの軸受筒に該当し、また、中心軸10両端に
ペダルクランク(実施例のクランクレバー12がこれに
相当する)を装着すれば良く、また、ノ(イクや自動車
等の回転機構に応用する場合には柩何フランジ4を所定
の固定部5に固定すると共に中心軸1にグーリー等を固
定軸装すれば艮い。
そこで、中心軸1(実施例ではクランクレノ(−12)
を回転(人力又は原論機)すると、クランクレバー12
の回転に伴なって才1遊星ギア14は才1太陽ギア6の
外周を公転しながら自転する。したがって、才1小径ス
プロケット16も自転しながら軸受筒2の周囲を公転す
る。
一方、才l大径スプロケット8は第1小径スプロケット
160回転に伴ない、チェーン17を介して回転する。
そこで、この大径スプロケット80回転運動は取付軸1
8を介して、1?2遊星ギア19に伝達されるので、第
2遊星ギア19は第2太陽ギア7との噛合により自転し
ながら第2太陽ギア7の外周を公転し、この際、テコの
原理によりノ(ワーアップされ、この回転エネルギーは
第2小極スプロケット21 、チェーン22を介して第
2大径スプロケツ) 10に伝達され、スプロケットお
、チェーン24を介して外部へ取出される。このように
して、中心軸10回転エネルギーはパワーアップして第
2大径スプロケッ) 10に伝達され、該大径スプロケ
ツ) 10より外部へ取出すことができ、また、才1お
および第2太陽ギア6.7と第1および、?2遊星ギア
14 、19との歯数の差、並びに第1おおよび第2大
径スプロケット8,10と才lおよび:lP2小径スプ
ロケッ) 16 、21との歯数の差により中心軸10
回転速度を任意に増速して第2大径スプロケツ)10へ
伝達することができる。
(実施例2) 才弘図は本願の第2発明の1実施例を示し、該実施例は
繭記才1発明の実施例のif、第2大径スプロケットお
よび小径スプロケットに代え、内−歯車と中継率ギアを
用いたものである。
すなわち、固定軸受筒2には;PIXよび1・2太陽ギ
ア6,7間に位置させて第1内m繭単8aがベアリング
等9を介して回転自在に和装されていると共に第1遊星
ギア14と一体に形成した才l中継ギアl−を上記第1
内丙函車8aに噛合させて配設し、このオIl中継ギア
l−を自転させながら軸受筒2の周囲を公転させるよう
に構成しである。また、固定軸受筒2には第2太1初ギ
ア7の俊万部に位置させて第2内m崗単lu1mかベア
リング等11を介して回転自在に軸装されていると共に
第2遊星ギア19と一体に形成した第2中粘ギア214
を上記第2内mW単1(JliKll1噛合させて配設
し、この第2中紬ギア21aを自転させながら軸受筒2
の周囲を公転させるように構成したもので、他の機構は
前記第1発明について示した実施例と全く同一に構成し
て成るもので、オグ図において、前6ピ第1発明と同一
符号を付した部分は同一構成部分を示し、その各構成部
材についての説明は省略する。
該実施例の回転機構は上記のように構成したもので、次
に該実施例の回転機構の作用効果につき説明する。
中心軸1(実施例ではクランクレバー12 )を回転(
人力又は原動機)すると、クランクレバー12の回転に
伴なって第1遊星ギア14は才l太陽ギア6の外周を公
転しなからギア6との噛合により自#l15(回転)す
る。したがって、矛l中紬ギアl≠も自転しながら軸受
筒2の周囲を公転する。
−万、オl内薗謹単8aは才l中粘ギアl−と噛合して
いるので、才l中継ギアl≠の回転に伴なって[I21
にする。そこで、この才1円園歯車かの回転連動は取付
軸18を介して第2遊星ギア19に伝達されるので、第
2遊星ギア19は第2太陽ギア7との噛合により自転(
回転)しなから第2太陽ギア7の周囲を公転するが、こ
の際、才1内歯薗車8αの回転エネルギーはテコの原理
によりパワーアップされ、このパワーアップされた回転
エネルギーは第2中継ギア216を介して第2内歯歯車
101mに伝達され、スプロケットオ、チェーン冴な介
して外部へ取出せる。このようにして、中心軸10回転
エネルギーはパワーアップして第2内歯歯車10Gに伝
達され、該歯車10aより外部へ取出すことができ、ま
た、第18よび第2太陽ギア6.7と第1および第2遊
星ギア14 、19との歯数の差、並びに才1おおよび
第2内11111車8 G 、1011mと第1および
第2中粘ギア1≠。
214との菌数の差により中心軸lの回転数(速度ンを
任意に増速して第2内崗回阜1(Jaへ伝達することが
できる。
(実施例3) ;Pj図は本願の、73兄明の1実施例を示し、該実施
例は11兄明の実施例の中心@1(回転軸)を中心固定
軸に代えると共にクランクレバーを該固定軸に回転自在
に軸装したものである。
すなわち、該実施例は、固定軸受筒2に中心固定軸1a
を回転不能に欧挿し、この軸受筒2と固定軸laとによ
り中心固定軸受部材aを構成すると共にクランクレバー
12を固定軸lαにベアリング等3aを介して回転自在
に軸装したもので、他の機構は前記11兄明について示
した実施例と全く同一に構成して成るものである。した
がって、他の機構について述べた説明をそのまへ該実施
例に援用し、その説明を省略する。
な8、該実施例の中心固定軸受部材aは固定軸受筒2と
中心固定軸laとで構成されているが、固定軸受i2と
中心画定@1aとで構成されているが、固定軸受筒2と
中心固定軸laは一体に形成しても艮いものである。
呟実施例の回転愼栴は上記のように構成し、クランクレ
バー12を回転して駆動するもので、他の構成要素は前
記第1兜明の実施例と全く同一に動作し、これによりク
ランクレバー120回転エネルキーはパワーアップして
第2大径スプロケット10(17図参照)に伝達され、
該スプロケット10から外部へ取出すことができると共
にクランクレバー12の回転数を任意に増速して第2大
径スプロケットlOへ伝達することができる。
(実施例4) 才!図は、また、本願の14兄明の1実施例を示し、該
14兄明は、前記第2兄明の実施例の中心軸1(回転軸
)を中心固定軸に代えると共にクランクレバーを該固定
軸に回転自在K11ll装したものである。
すなわち、該実施例は、前記、?3発明と同様に、固定
軸受筒2に中心固定軸lαを回転不能に飲挿し。
この軸受筒2と固定軸laとにより中心固定軸受部材a
を構成すると共にクランクレノ(−12を固定軸1aに
ベアリング等3aをブトして回転自在に軸装したもので
、他の機構は前記12兄明について示した実施例と全く
同一に構成して成るものである。したがって、他のa楢
については前記第2発明の実施例について述べた説明を
そのまメ該実施例に援用し、その説明を省略する。
なお、該実施例の中心固定軸受部材aは固定軸受筒2と
中心固定軸1aとで構成されているが、固定軸受筒2と
中心固定軸laは一体に形成しても艮いものである。
該実施例の回転機構は上記のように構成し、クランクレ
バー12を回転して駆動するもので、他の構成要素は前
記第2兄明の実施例と全く同一に動作し、これによりク
ランクレバー12の回転エネルギーはパワーアップして
第2内歯歯車1t)G (オλ図参照)に伝達され、該
内vmm単1oaから外部へ取出すことができると共に
クランクレノ(−12の回転数を任意に増速しで第2内
閲歯車10aへ伝達することができる。
(効 釆) 以上説明したとおり、本発明によれば、lIA動部側の
回転エネルギーをパワーアップし、ρ)つ、回転数を任
意に増速して出力側へ伝達し、外部へ取出すことができ
るlll!1転慎構が得られる。
【図面の簡単な説明】
77図乃至才3図は本願の第1%明の実施例を示し、1
7図は横断平面図、オコ図は側面図、矛3図は概略配置
腑視図であり、オダ図は本願の第2兄明の実施例を示す
横断平面図、才!図は本願の才3および14兄明の実施
例を示す一部の横断平面図である。 1・・・・・・中心軸、1a・・・・・・中心固定軸、
2・・・・・・固定軸受筒、6・・・・・・第1太陽ギ
ア、7・・・・・・第2太陽ギア、8・・・・・・才1
大径スプロケット、−・・・・・・第1内歯菌車、10
・・・・・・第2太径スプロケット、■≠・・・・・・
第2内mm車、12・・・・・・クランクレバー、13
 、18・・・・・・取付軸、 14・・・・・・才1
遊星ギア、 16・・・・・・第1小径スプロケラト、
1blx・・・・・・第1中継ギア、17 、22・・
・・・・無端チェーン、19・・・・・・第2遊星ギア
、21・・・・・・、1′y21J〜径スプロケット、
21a・・・・・・第2中粘ギア、a・・・・・・中心
固定軸受部材。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)中心軸、(ロ)該中心軸を回転自在に嵌合
    して支持させた固定軸受筒、(ハ)該固定軸受筒に過当
    な間隔を存して固定軸装した第1太陽ギアおよび第2太
    陽ギア、(ニ)上記第1太陽ギアと第2太陽ギアとの間
    に位置させて上記固定軸受筒に回転自在に軸装した第1
    大径スプロケット、(ホ)上記第2太陽ギアの後方部に
    位置させて上記固定軸受筒に回転自在に軸装した第2大
    径スプロケット、(ヘ)一端を上記中心軸に固定したク
    ランクレバー、(ト)上記第1太陽ギアに噛合させて上
    記クランクレバーに回転自在に取付けられ、自転しなが
    ら上記第1太陽ギアの外周を公転する第1遊星ギア、(
    チ)該第1遊星ギアと一体に形成され、回転しながら上
    記固定軸受筒の周囲を公転する第1小径スプロケット、
    (リ)上記第2太陽ギアに噛合させて上記第1大径スプ
    ロケットに回転自在に取付けられ、自転しながら上記第
    2太陽ギアの外周を公転する第2遊星ギア、(ヌ)該第
    2遊星ギアと一体に形成され、自転しながら上記固定軸
    受筒の周囲を公転する第2小径スプロケットを備え、上
    記第1小径スプロケットは上記第1大径スプロケットの
    外局に周回させて掛装した無端チェーンに歯の一部を係
    合させて上記第1大径スプロケットと連繋させてあると
    共に上記第2小径スプロケットは上記第2大径スプロケ
    ットの外周に周回させて掛装した無端チェーンに歯の一
    部を係合させて上記第2大径スプロケットと連繋させて
    あり、上記中心軸を回転することにより、該中心軸の回
    転エネルギーをパワーアップして上記第2大径スプロケ
    ットに伝達し、外部へ取出すように構成したことを特徴
    とする回転機構。
  2. (2)(イ)中心軸、(ロ)該中心軸を回転自在に嵌合
    して支持させた同定軸受筒、(ハ)該固定軸受筒に過当
    な間隔を存して固定軸装した第1太陽ギアおよび第2太
    陽ギア、(ニ)上記第1太陽ギアと第2太陽ギアとの間
    に位置させて上記固定軸受筒に回転自在に軸装した第1
    内歯歯車、(ホ)上記第2太陽ギアの後方部に位置させ
    て上記同定軸受筒に回転自在に軸装した第2内歯歯車、
    (ヘ)一端を上記中心軸に固定したクランクレバー、(
    ト)上記第1太陽ギアに噛合させて上記クランクレバー
    に回転自在に取付けられ、自転しながら上記第1太陽ギ
    アの外周を公転する第1遊星ギア、(チ)該第1遊星ギ
    アと一体に形成されていると共に上記第1内歯歯車に噛
    合させて配設し、自転しながら上記固定軸受筒の周囲を
    公転する第1中継ギア、(リ)上記第2太陽ギアに噛合
    させて上記第1内歯歯車に回転自在に取付けられ、自転
    しながら上記第2太陽ギアの外周を公転する第2遊星ギ
    ア、(ヌ)該第2遊星ギアと一体に形成されていると共
    に上記第2内歯歯車に噛合させて配設し、自転しながら
    上記固定軸受筒の周囲を公転する第2中継ギア、を備え
    、上記中心軸を回転することにより、該中心軸の回転エ
    ネルギーをパワーアップして上記第2内歯歯車に伝達し
    、外部へ取出すように構成したことを特徴とする回転機
    構。
  3. (3)に、中心固定軸受部材、(ロ)該軸受部材に過当
    な間隔を存して固定軸装した第1太陽ギアおよび第2太
    陽ギア、(ハ)上記第1太陽ギアと第2太陽ギアとの間
    に位置させて上記固定軸受部材に回転自在に軸装した第
    1大径スプロケット、(ニ)上記第2太陽ギアの後方部
    に位置させて上記固定軸受部材に回転自在に軸装した第
    2大径スプロケット、(ホ)一端を上記固定軸受部材に
    回転自在に取付けたクランクレバー;(ヘ)上記第1太
    陽ギアに噛合させて上記クランクレバーに回転自在に取
    付けられ、自転しながら上記第1太陽ギアの外周を公転
    する第1遊星ギア、(ト)該第1遊星ギアと一体に形成
    され、自転しながら上記固定軸受部材の周囲を公転する
    第1小径スプロケット、(チ)上記第2太陽ギアに噛合
    させて上記第1大径スプロケットに回転自在に取付けら
    れ、自転しながら上記第2太陽ギアの外周を公転する第
    2遊星ギア、(リ)該第2遊星ギアと一体に形成され、
    自転しながら上記固定軸受部材の周囲を公転する第2小
    径スプロケットを備え、上記第1小径スプロケットは上
    記第1スプロケットの外周に周回させて掛装した無端チ
    ェーンに歯の一部を係合させて上記第1大径スプロケッ
    トと連繋させてあると共に上記第2小径スプロケットは
    上記第2大径スプロケットの外周に周回させて掛装した
    無端チェーンに歯の一部を係合させて上記第2大径スプ
    ロケットと連繋させてあり、上記クランクレバーを回転
    することにより、該クランクレバーの回転エネルギーを
    パワーアップして上記第2大径スプロケットに伝達し、
    外部へ取出すように構成したことを特徴とする回転機構
  4. (4)(イ)中心固定軸受部材、(ロ)該軸受部材に適
    当な間隔を存して固定軸装した第1太陽ギアおよび第2
    太陽ギア、(ハ)上記第1太陽ギアと第2太陽ギアとの
    間に位置させて上記固定軸受部材に回転自在に軸装した
    第1内歯歯車、(ニ)上記第2太陽ギアの後方部に位置
    させて上記固定軸受部材に回転自在に軸装した第2内歯
    歯車、(ホ)一端を上記固定軸受部材に回転自在に取付
    けたクランクレバー、(ヘ)上記第1太陽ギアに噛合さ
    せて上記クランクレバーに回転自在に取付けられ、自転
    しながら上記第1太陽ギアの外周を公転する第1遊星ギ
    ア、(ト)該第1遊星ギアと一体に形成されていると共
    に上記第1内歯歯車に噛合させて配設し、自転しながら
    上記固定軸受部材の周囲を公転する第1中継ギア、(チ
    )上記第2太陽ギアに噛合させて上記・第1内歯歯車に
    回転自在に取付けられ、自転しなから上記第2太陽ギア
    の外周を公転する第2遊星ギア、(リ)該第2遊星ギア
    と一体に形成されていると共に上記第2内歯歯車に噛合
    させて配設し、自転しなから上記固定軸受部材の周囲を
    公転する第2中継ギア、を備え、上記クランクレバーを
    回転することにより、該クランクレバーの回転エネルギ
    ーをパワーアップして上記第2内歯歯車に伝達し、外部
    へ取出すように構成したことを特徴とする回転機構。
JP5891585A 1985-03-23 1985-03-23 回転機構 Pending JPS61218859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5891585A JPS61218859A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 回転機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5891585A JPS61218859A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 回転機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61218859A true JPS61218859A (ja) 1986-09-29

Family

ID=13098115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5891585A Pending JPS61218859A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 回転機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61218859A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2278758T3 (es) Accionamiento electrico para un vehiculo.
TWM613076U (zh) 一種諧波傳動系統及電動助力車
KR900014815A (ko) 요동을 이용한 구동장치
JPS61218859A (ja) 回転機構
JP2007205396A (ja) トルク伝達構造
JP2588386B2 (ja) 制御装置に使用される遊星歯車減速機の出力軸支持装置
JPS6133457B2 (ja)
US5316525A (en) Fulcrum gear assembly
JPH0369754B2 (ja)
JPH02391Y2 (ja)
JPH01261534A (ja) 回転駆動装置
CH638146A5 (en) Mechanism for transmitting drive to the driving wheel in bicycles and tricycles
JPS60124498A (ja) プレス機械の駆動装置
JPH0840344A (ja) 電動モータ付自転車
JP2508221Y2 (ja) 遊星歯車機構を使用した回転駆動装置の改良構造
JP2005145419A5 (ja)
GB553055A (en) Improvements in and relating to foot operated crank mechanisms having a non-circular pedal path
JPS6011748A (ja) 回転機構
JPS61262250A (ja) 回転機構
CN2353648Y (zh) 三轮电动摩托车用一体化动力驱动装置
JPH01197192A (ja) 回転駆動装置
TWM504890U (zh) 助力自行車之無段變速裝置
JPS62112349U (ja)
JPH0314946A (ja) 回転駆動装置
KR910007854Y1 (ko) 크랭크회전 가속장치를 한 자전거