JPH0314946A - 回転駆動装置 - Google Patents
回転駆動装置Info
- Publication number
- JPH0314946A JPH0314946A JP14860389A JP14860389A JPH0314946A JP H0314946 A JPH0314946 A JP H0314946A JP 14860389 A JP14860389 A JP 14860389A JP 14860389 A JP14860389 A JP 14860389A JP H0314946 A JPH0314946 A JP H0314946A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- rotation
- outer gear
- main shaft
- external gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 abstract 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Gear Transmission (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、回転駆動部の回転力を増大させると共に、増
速して出力側より取出す回転駆動装置であって、例えば
、自転車、バイク、自動車等の回転駆動機構、あるいは
、発電機その他の回転駆動機構等として広く応用できる
装置に関するものである. 〔従来の技術〕 自転車を例にとると、その駆動部は、チェーンホイール
と、その左右に取り付けたクランクと、クランクに固定
したペダルとから戒っていて、ペダルを踏むことにより
チェーンホイールを回転させ、その回転をチェーンを介
して後輪に伝える.このような駆動機構の場合、クラン
クの回転がクランク軸を介してそのままチェーンホイー
ルに伝達されるので、チェーンホイールに大きな回転力
を与えるためには、ペダルに大きな力をかけなければな
らず、登坂走行、高速走行等には負担となる。なお、変
速ハブを備えたものもあるが、それは単にギア比によっ
て高速回転を得るもので、それによって効率よく大きな
出力が得られる訳ではない.また、その構戒は、そのま
ま他の回転駆動装置に転用することはできない。
速して出力側より取出す回転駆動装置であって、例えば
、自転車、バイク、自動車等の回転駆動機構、あるいは
、発電機その他の回転駆動機構等として広く応用できる
装置に関するものである. 〔従来の技術〕 自転車を例にとると、その駆動部は、チェーンホイール
と、その左右に取り付けたクランクと、クランクに固定
したペダルとから戒っていて、ペダルを踏むことにより
チェーンホイールを回転させ、その回転をチェーンを介
して後輪に伝える.このような駆動機構の場合、クラン
クの回転がクランク軸を介してそのままチェーンホイー
ルに伝達されるので、チェーンホイールに大きな回転力
を与えるためには、ペダルに大きな力をかけなければな
らず、登坂走行、高速走行等には負担となる。なお、変
速ハブを備えたものもあるが、それは単にギア比によっ
て高速回転を得るもので、それによって効率よく大きな
出力が得られる訳ではない.また、その構戒は、そのま
ま他の回転駆動装置に転用することはできない。
本発明者は、このような問題を解決するための種々の装
置を既に提唱している(特願昭61197938号等)
。
置を既に提唱している(特願昭61197938号等)
。
然るに、上記従来の装置の場合得られる出力トルクは十
分とはいい難<、且つ、トルク発生効率がよいともいえ
ず、必らずしも満足のいくものではなかった。
分とはいい難<、且つ、トルク発生効率がよいともいえ
ず、必らずしも満足のいくものではなかった。
そこで本発明は、コンパクトな構成であって、上記のよ
うな過負荷時にもさして大きな力を要せずに、効率よく
大きな出力トルクが得られ、以てスムーズ走行等を可能
ならしめる回転駆動装置であって、自転車の外、発電機
その他種々の回転機構に応用することができる回転駆動
装置を提供することを目的とするものである。
うな過負荷時にもさして大きな力を要せずに、効率よく
大きな出力トルクが得られ、以てスムーズ走行等を可能
ならしめる回転駆動装置であって、自転車の外、発電機
その他種々の回転機構に応用することができる回転駆動
装置を提供することを目的とするものである。
本発明は、2つの分断した主軸を両側に固定したしの字
形のギア取付部材を設け、その長尺部上方において、大
径の外歯車とそれよりも小径の外歯車とを一体化したも
のを軸支させ、前記大径の外歯車は、中心に前記主軸を
遊挿する静止内歯車に噛合させ、前記小径の外歯車は、
前記ギア取付部材の短尺部に設けた軸支仮に軸支された
二段外歯車の一方の外歯゛車に噛合させ、前記二段外歯
車の他方の外歯車は、前記主軸に軸支された内歯車に噛
合させ、その内歯車に一体化された出力手段より出力さ
せることを特徴とする回転駆動装置を以て、上記課題を
解決した。
形のギア取付部材を設け、その長尺部上方において、大
径の外歯車とそれよりも小径の外歯車とを一体化したも
のを軸支させ、前記大径の外歯車は、中心に前記主軸を
遊挿する静止内歯車に噛合させ、前記小径の外歯車は、
前記ギア取付部材の短尺部に設けた軸支仮に軸支された
二段外歯車の一方の外歯゛車に噛合させ、前記二段外歯
車の他方の外歯車は、前記主軸に軸支された内歯車に噛
合させ、その内歯車に一体化された出力手段より出力さ
せることを特徴とする回転駆動装置を以て、上記課題を
解決した。
主軸に加わる回転入力によりギア取付部材が回転ずるが
、その回転に伴ない、大径の外歯車が静止内歯車に沿っ
て公転することにより、増速回転(自転)する。その増
速された回転ノノは、小径の外歯車、二段外歯車、内歯
車の順に伝達されて出力される。本発明においては2つ
の内歯車が組み込まれているため、回転力の伝達、増速
かスムーズに行われ、且つ、装置全体をコンパクト化で
きる。
、その回転に伴ない、大径の外歯車が静止内歯車に沿っ
て公転することにより、増速回転(自転)する。その増
速された回転ノノは、小径の外歯車、二段外歯車、内歯
車の順に伝達されて出力される。本発明においては2つ
の内歯車が組み込まれているため、回転力の伝達、増速
かスムーズに行われ、且つ、装置全体をコンパクト化で
きる。
本発明を自転車の駆動部に適用した場合の実施例を図面
に依拠して説明する。図中1は主軸で、しの字形のギア
取付部材2を介して外側軸1aと内側軸1bとに分断さ
れる。外側軸1aには、常法により大ノコ手段としての
クランクアームとペダルが取り付けられる。他の回転駆
動装置においては、クランクアームの代わりに、モータ
等によって回転駆動される人力用のギアやブリ等が取り
付けられることになる。入力軸たる外側軸1aはギア取
付部材2の外側に位置する長尺部2aに固定され、以て
ギア取付部材2に外側軸1aに加わる回転入力が直接伝
達され、ギア取付部材2も主軸lを中心に回転すること
になる。
に依拠して説明する。図中1は主軸で、しの字形のギア
取付部材2を介して外側軸1aと内側軸1bとに分断さ
れる。外側軸1aには、常法により大ノコ手段としての
クランクアームとペダルが取り付けられる。他の回転駆
動装置においては、クランクアームの代わりに、モータ
等によって回転駆動される人力用のギアやブリ等が取り
付けられることになる。入力軸たる外側軸1aはギア取
付部材2の外側に位置する長尺部2aに固定され、以て
ギア取付部材2に外側軸1aに加わる回転入力が直接伝
達され、ギア取付部材2も主軸lを中心に回転すること
になる。
ギア取付部材2の長尺部2a上方には、ギア軸3に軸支
された大径の外歯車4と、同しくギア輔3に軸支され、
外歯車4に固定された小径の外歯車5とが設置される。
された大径の外歯車4と、同しくギア輔3に軸支され、
外歯車4に固定された小径の外歯車5とが設置される。
6は静止内歯車で、放射状に配された複数の屈折アーム
7を介し、主軸1を中心とする位置において車体等に固
定される.この静止内歯車6自体は回転しない。上記大
径の外歯車4は、この内歯車6に噛合させる。8、9は
同形の外歯車で、ギア取付部材2の短尺部2bの上端か
ら横に伸びる軸支板■0において軸支される。外歯車8
の方は外歯畢5に外接噛合し、外歯車9の方は内歯車1
1に内接噛合させる。内歯車11には、同径の支持ホイ
ールI2が背中合わせに固定されている。支持ホイール
l2の中心には内側軸1bが押通され、以て内歯車11
は主軸1を軸に回転するようになっている。
7を介し、主軸1を中心とする位置において車体等に固
定される.この静止内歯車6自体は回転しない。上記大
径の外歯車4は、この内歯車6に噛合させる。8、9は
同形の外歯車で、ギア取付部材2の短尺部2bの上端か
ら横に伸びる軸支板■0において軸支される。外歯車8
の方は外歯畢5に外接噛合し、外歯車9の方は内歯車1
1に内接噛合させる。内歯車11には、同径の支持ホイ
ールI2が背中合わせに固定されている。支持ホイール
l2の中心には内側軸1bが押通され、以て内歯車11
は主軸1を軸に回転するようになっている。
l3は支持ホイールl2に固定された出力ギアたるチェ
ーンホイールで、そこにチェーンが掛装される。他の回
転駆動装置においては、チェーンの外、ヘルトやギア等
の手段を介して出力される。
ーンホイールで、そこにチェーンが掛装される。他の回
転駆動装置においては、チェーンの外、ヘルトやギア等
の手段を介して出力される。
第4図に示す実施例は、上記実施例における内側軸tb
の部分の構成を変えたものである。即ち、ギア取付部材
2の短尺部2bの上部に軸嵌人部14が突設され、この
軸眠入部14がチェーンホイール13の外側に設置され
たスリーブ15内に嵌合される.そして、内歯車6側か
ら挿入したクランク軸16の先端を、スリーブ15内の
軸嵌人部14内に嵌挿して固定する。この場合スリーブ
l5は、軸嵌入部14に対し回転自在となる。
の部分の構成を変えたものである。即ち、ギア取付部材
2の短尺部2bの上部に軸嵌人部14が突設され、この
軸眠入部14がチェーンホイール13の外側に設置され
たスリーブ15内に嵌合される.そして、内歯車6側か
ら挿入したクランク軸16の先端を、スリーブ15内の
軸嵌人部14内に嵌挿して固定する。この場合スリーブ
l5は、軸嵌入部14に対し回転自在となる。
上記構戒の作用を説明すると、外側軸1aに加えられる
回転入力は直接ギア取付部材2に伝達され、ギア取付部
材2は主軸1を軸に回転する。
回転入力は直接ギア取付部材2に伝達され、ギア取付部
材2は主軸1を軸に回転する。
その回転に伴ない、ギア軸3を介してギア取付部材2に
取り付けられた外歯車4も、主軸lを軸に回転(公転〉
する。外歯車4は静止内歯車6に噛合しているため、静
止内歯車6に沿って上記公転運動を行なうに伴ない、そ
の公転方向と逆方向に強制回転駆動される(自転運動)
。
取り付けられた外歯車4も、主軸lを軸に回転(公転〉
する。外歯車4は静止内歯車6に噛合しているため、静
止内歯車6に沿って上記公転運動を行なうに伴ない、そ
の公転方向と逆方向に強制回転駆動される(自転運動)
。
その自転運動に係る回転は、外歯車4と一体となった外
歯車5にそのまま伝わるが、その回転は、静止内歯車6
と外歯車4とのギア比からかなり高速化されている。外
歯車5の回転は、それと噛合する、より小径の外歯車8
に伝達され、外歯車8並びにそれと一体化された外歯車
9は、より高速に回転駆動される。この外歯車8、9の
ギア軸は、主軸lから一定の距離を置いて主軸lの周り
を回転する.即ち、外歯車9は上記回転力の伝達によっ
て自転しつつ、主軸lの周りを公転するが、その自転方
向と公転方向とは同一である。然るに、外歯車9は内歯
車1lに内接噛合していてそれに沿って公転するが、そ
の公転方向と同一方向に回転駆動されているため(自転
〉、その公転に伴って内歯車11を回転駆動する。この
内歯車11への回転力伝達の際に減速されるが、その前
に回転入力は2段階に亘って増達されているため、入力
回転に比較すると内歯車1lの回転はかなり増速された
ものとなる.内歯車11の回転は、それに一体化された
支持ホイール12及びチェーンホイール13を介して出
力される。
歯車5にそのまま伝わるが、その回転は、静止内歯車6
と外歯車4とのギア比からかなり高速化されている。外
歯車5の回転は、それと噛合する、より小径の外歯車8
に伝達され、外歯車8並びにそれと一体化された外歯車
9は、より高速に回転駆動される。この外歯車8、9の
ギア軸は、主軸lから一定の距離を置いて主軸lの周り
を回転する.即ち、外歯車9は上記回転力の伝達によっ
て自転しつつ、主軸lの周りを公転するが、その自転方
向と公転方向とは同一である。然るに、外歯車9は内歯
車1lに内接噛合していてそれに沿って公転するが、そ
の公転方向と同一方向に回転駆動されているため(自転
〉、その公転に伴って内歯車11を回転駆動する。この
内歯車11への回転力伝達の際に減速されるが、その前
に回転入力は2段階に亘って増達されているため、入力
回転に比較すると内歯車1lの回転はかなり増速された
ものとなる.内歯車11の回転は、それに一体化された
支持ホイール12及びチェーンホイール13を介して出
力される。
ギア取付部材2に加わる回転入力はこのように伝達され
て出力されるが、そこに2つの内歯車6、11が用いら
れるために回転力の伝達及び増速かスムーズに行われ、
且つ、装置がコンパクト化される。
て出力されるが、そこに2つの内歯車6、11が用いら
れるために回転力の伝達及び増速かスムーズに行われ、
且つ、装置がコンパクト化される。
本発明は上述した通りであって、装置全体をコンパクト
にすることができ、回転力の伝達及び増速かスムーズに
行われ、効率よく大きな出力トルクが得られ、種々の回
転機構に利用し得る効果がある。
にすることができ、回転力の伝達及び増速かスムーズに
行われ、効率よく大きな出力トルクが得られ、種々の回
転機構に利用し得る効果がある。
第1図は本発明の実施例の分解斜視図、第2図は組立時
の正面図、第3図はその縦断面図、第4図は他の実施例
の分解斜視図である。 符号の説明 l−主軸、 2−ギア取付部材3−・・ギア軸
、 4、5、8、9一外歯車6−・一静止内歯車、
7一屈折アーム10−−一軸支板、 11 内
歯軍12・・・支持ホイール、l3−チェーンホイール
14一軸嵌入部、 l5− スリーブ16−・・クラ
ンク軸 第2図 5
の正面図、第3図はその縦断面図、第4図は他の実施例
の分解斜視図である。 符号の説明 l−主軸、 2−ギア取付部材3−・・ギア軸
、 4、5、8、9一外歯車6−・一静止内歯車、
7一屈折アーム10−−一軸支板、 11 内
歯軍12・・・支持ホイール、l3−チェーンホイール
14一軸嵌入部、 l5− スリーブ16−・・クラ
ンク軸 第2図 5
Claims (1)
- (1)2つの分断した主軸を両側に固定したしの字形の
ギア取付部材を設け、その長尺部上方において、大径の
外歯車とそれよりも小径の外歯車とを一体化したものを
軸支させ、前記大径の外歯車は、中心に前記主軸を遊挿
する静止内歯車に噛合させ、前記小径の外歯車は、前記
ギア取付部材の短尺部に設けた軸支板に軸支された二段
外歯車の一方の外歯車に噛合させ、前記二段外歯車の他
方の外歯車は、前記主軸に軸支された内歯車に噛合させ
、その内歯車に一体化された出力手段より出力させるこ
とを特徴とする回転駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14860389A JPH0314946A (ja) | 1989-06-12 | 1989-06-12 | 回転駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14860389A JPH0314946A (ja) | 1989-06-12 | 1989-06-12 | 回転駆動装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0314946A true JPH0314946A (ja) | 1991-01-23 |
Family
ID=15456467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14860389A Pending JPH0314946A (ja) | 1989-06-12 | 1989-06-12 | 回転駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0314946A (ja) |
-
1989
- 1989-06-12 JP JP14860389A patent/JPH0314946A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930019503A (ko) | 전기 자전거 | |
US4425824A (en) | Variable torque bicycle sprocket | |
JPH01266089A (ja) | 自転車の強力駆動装置 | |
US4768998A (en) | Belt driving apparatus for bicycle | |
JP2000110912A (ja) | 車両用無段変速機 | |
US5590894A (en) | Bicycle drive device | |
JPH0314946A (ja) | 回転駆動装置 | |
JPH0369754B2 (ja) | ||
JPH0514129B2 (ja) | ||
JPH0450463B2 (ja) | ||
JPH02221750A (ja) | 回転駆動装置 | |
JPH02106484A (ja) | 回転駆動装置 | |
JPH01261534A (ja) | 回転駆動装置 | |
JPH03208787A (ja) | 回転駆動装置 | |
JPH0439188A (ja) | 回転駆動装置 | |
JP3081960U (ja) | 電動自転車のための伝動装置 | |
KR850001698Y1 (ko) | 고속 자전거 | |
JPH01204890A (ja) | 回転駆動装置 | |
CN2299012Y (zh) | 自行车的杠杆式传动装置 | |
JPH01197192A (ja) | 回転駆動装置 | |
JPS6011748A (ja) | 回転機構 | |
WO2004055411A1 (en) | Variable-ratio transmission device | |
JP2000134869A (ja) | 遊星歯車式変速機 | |
JPS63116979A (ja) | 回転駆動装置 | |
CN2473127Y (zh) | 轮心双向异速驱动器 |