JPS61217278A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPS61217278A
JPS61217278A JP60058838A JP5883885A JPS61217278A JP S61217278 A JPS61217278 A JP S61217278A JP 60058838 A JP60058838 A JP 60058838A JP 5883885 A JP5883885 A JP 5883885A JP S61217278 A JPS61217278 A JP S61217278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
color
printing
marker
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60058838A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667657B2 (ja
Inventor
Hidejiro Maehara
秀次郎 前原
Masanori Momose
百瀬 雅則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60058838A priority Critical patent/JPH0667657B2/ja
Publication of JPS61217278A publication Critical patent/JPS61217278A/ja
Publication of JPH0667657B2 publication Critical patent/JPH0667657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/16Multicolour arrangements
    • B41J35/18Colour change effected automatically

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技4分■ この発明は、イエロ・マゼンタ・シアン等よりなるカラ
ーリボンを搭載し、該リボンを用いてプラテンにセット
した用紙に順次印字を行う、たとえば熱転写プリンタ・
ワイヤドツトプリンタなどのシリアルカラープリンタに
適用することができる。詳しくは、そのようなプリンタ
における印字制御方式に関する。
従来技術 従来、たとえばシリアルカラープリンタの中には、リボ
ンカセットをキャリッジ上に表裏反転して取り付け可能
とし、リボンを上段と下段とに分けて往復使用可能とす
るものがある。すなわち、はじめリボンの上段または下
段のいずれメ・一方を用いて印字を行い、その印字終了
後リボンカセットを表裏反転して次に残りの他方を用い
て印字を行うものがある。
しかしながら、この種のプリンタにおいてイエロ(Y)
・÷ゼンタ(M)・シアン(C)よりなるカラーリボン
を使用するときには、リボンカセットを反転するとリボ
ン送りにともなうカラー順序が変化することとなる。た
とえばはじめMMCのカラー順序であったものが、反転
すると、YCMのカラー順序となる。
このため、この種の従来のカラープリンタでは、リボン
カセットを反転しても同じようにイエロ(’V)、7ゼ
、ヶ(M)、、ア、(。)、)ヵう一順序夏なるように
、第3図に示す如くリボンを上下段に分けてインクを塗
布したものがあった。
ところが、このカラーリボンではコスト高となり、プリ
ンタのランニングコストが高くなる問題点があった。
そこで、この点を解決すべく、第4図に示すように全幅
にわたりイエロ(Y)・マゼンタ(M)・シアン(C)
・マゼンタ(M)のカラー順序でインクを塗布するもの
があった。
しかし、この種のカラーリボンでも上下でそれぞれ一方
のマゼンタ(M)を使用しないから、無駄が多い欠点が
あった。
1−一修 そこで、この発明は、上述したようにリボンカセットを
反転して使用するシリアルプリンタにおいて、新規な印
字制御方式を得ることで、安価で無駄の少ないカラーリ
ボンの使用を可能とし、ランニングコストの低減を図る
ことを目的とするとともに、リボンカセットの表裏を判
断するスイッチ等を不要とし、コストダウンを図ること
を目的とする。
構   成 そのため、この発明による印字制御方式は、リボンカセ
ットをキャリッジ上に表裏反転して取り付け可能とし、
カラーリボン(10)を上段と下段とに分けて往復使用
可能とするシリアルカラープリンタにおいて、前記カラ
ーリボン(10)に複数のマーカ(12)・(13)・
(15)・(16)・(17)を配し、そのマーカ幅と
マーカ配列から前記リボンカセットの表裏を判断し、そ
の判断結果に基づきカラー順序を変えて印字出力を行う
ことを特徴とする。
以下、図面を参照し、この発明について詳細に説明する
第2図は、この発明による印字制御方式において使用す
るカラーリボンである。図から判るとおり、このカラー
リボン(10)は、上下段に分けることなく全幅にわた
りインクを塗布し、イエロ(Y)・マゼンタ(M)・シ
アン(C)のカラー順序で繰り返す。そして、シアン(
C)とイエロ(Y)との間には、透明部分(11)を挟
んで幅(a)のマーカ(12)と幅(b)−4= のマーカ(13)とを1組として長さくD)で設ける。
これらのマーカ(12)・(13)は、それぞれ黒色で
、このカラーリボン(10)を収納するリボンカセット
をキャリッジ上に表向きにセットし、該リボン(10)
の下段を使用して印字を行うときの頭出し用のものであ
り、またリボンカセットが表向きか裏向きかを判断する
ときにも使用し得るものである。
他方、イエロ(Y)とマゼンタ(M)との間には、同じ
く透明部分(14)を挟んで幅(e)のマーカ(15)
と幅(a)のマーカ(16)とを1組として長さくD)
で設ける。これらマーカ(15)・(16)も、それぞ
れ黒色で、リボンカセットをキャリッジ上に裏向きでセ
ットし、リボン(lO)の上段を使用して印字を行うと
きの頭出し用であり、また前記マーカ(12)・(13
)と同様にリボンカセットが表向きか裏向きかを判断す
るときにも使用し得るものである。さらに、マゼンタ(
M)とシアン(C)との間には幅(a)の黒色マーカ(
17)を設ける。そして、該リボン(10)のそれぞれ
両端のマーカから少なくとも長さくD)以上の透明部(
18)を挟んで後リボンエンド検知用テ一プ(19)を
設けてなる。なお、ここで幅(a)・(b)・(c)は
、 a ’< c < b の関係とする。
しかして、この発明による印字制御方式では。
この第2図に示すカラーリボン(10)を用いて、たと
えば第1図に示す如く印字を制御するものである。すな
わち、まず判断スタート時マーカセンサが黒色を検知し
たならば、透明部分になるまでリボン送りを行う。この
とき、長さくD)以上黒色を継続して検知したときは、
リボンエンドとする。
次に、判断スタート時マーカセンサが退部部分を検知し
たとき、あるいは黒色を検知したがリボン送りを行い長
さくD)以下で透明部分となったときは、リボン送りを
行い次の黒色を検知する。次の黒色を検知して後、同じ
くその黒色が長さくD)以上続いたときは、リボンエン
ドとする。黒色を検知して後、長さくD)以下で透明部
分となり、その透明部分が長さCD)以下で再び二回目
の黒色を検知したときは、それは第2図に示すマーカ(
12)・(13)を続けて検知したかあるいはマーカ(
15)・(16)を続けて検知したかのいずれかである
。そこで、はじめの黒色の方が後の黒色より長いときは
無視する。反対に、短いときは後の黒色幅が(c)か(
b)かを判断し、(c)であるならば、リボンカセット
が真向きにセラ1〜されたものとしてYCMのカラー順
序で印字出力する。(b)であるならば、リボンカセッ
トが表向きにセットされたものとしてYMCのカラー順
序で印字出力する。
ところで、第一回目の黒色を検知して後長さくD)以上
の透明部分が継続したときには、それはリボンカセット
が表向きのとき第2図に示すマーカ(13)・(16)
・(17)のいずれかを検知したか、あるいはリボンカ
セットが裏向きのときマーカ(12)または(15)を
検知したかである。
そこで、幅(a)のものは無視し、幅が(c)であると
きは、上述したと同様にリボンカセットが裏向きにセッ
トされたものとしてYCMのカラー順序で印字出力する
。(b)であるときは、上述したように、リボンカセッ
トが表向きにセットされた(12)・(13)・(15
)・(16)・(17)・・・・・・・・・マーカもの
としてYMCのカラー順序で印字出力する。
夏−一來 したがって、この発明によれば、リボンカセットを反転
し使用するシリアルカラープリンタにおいて、カラーリ
ボンにマーカを設け、そのマーカ幅とマーカ配列からリ
ボンカセットが表向きにセットされているか裏向きにセ
ットされているかを判断し、その判断結果に基づきカラ
ー順序を変えて印字出力を行う。よって、安価で無駄の
少ないカラーリボンの使用を可能とし、ランニングコス
トの低減を図ることができる。また、リボンカセットの
表裏を判断するスイッチ等を不要とし、コストダウンの
ためにも有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明による印字制御方式を示すフローチ
ャートである。第2図は、この発明において使用するカ
ラーリボンの構成図である。第3図および第4図は、そ
れぞれ従来のカラーリボンの構成図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リボンカセットをキャリッジ上に表裏反転して取り付け
    可能とし、カラーリボンを上段と下段とに分けて往復使
    用可能とするシリアルカラープリンタにおいて、前記カ
    ラーリボンに複数のマーカを配し、そのマーカ幅とマー
    カ配列から前記リボンカセットの表裏を判断し、その判
    断結果に基づきカラー順序を変えて印字出力を行うプリ
    ンタの印字制御方式。
JP60058838A 1985-03-23 1985-03-23 プリンタ Expired - Lifetime JPH0667657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058838A JPH0667657B2 (ja) 1985-03-23 1985-03-23 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058838A JPH0667657B2 (ja) 1985-03-23 1985-03-23 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61217278A true JPS61217278A (ja) 1986-09-26
JPH0667657B2 JPH0667657B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=13095791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60058838A Expired - Lifetime JPH0667657B2 (ja) 1985-03-23 1985-03-23 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667657B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63185641A (ja) * 1987-01-28 1988-08-01 Chinon Kk シリアルドットマトリクスプリンタ
JPH02281987A (ja) * 1989-04-24 1990-11-19 Nec Corp カラーインクリボン印字制御装置
US5037218A (en) * 1987-12-14 1991-08-06 Hitachi, Ltd. Thermal transfer printer capable of using and detecting a plurality of multicolor ribbons
US5104247A (en) * 1989-07-18 1992-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording control method, recording method, and recording apparatus for multicolor ink ribbon
US5413425A (en) * 1993-05-14 1995-05-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Printer ribbon distinguishing method and apparatus thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63185641A (ja) * 1987-01-28 1988-08-01 Chinon Kk シリアルドットマトリクスプリンタ
US5037218A (en) * 1987-12-14 1991-08-06 Hitachi, Ltd. Thermal transfer printer capable of using and detecting a plurality of multicolor ribbons
JPH02281987A (ja) * 1989-04-24 1990-11-19 Nec Corp カラーインクリボン印字制御装置
US5104247A (en) * 1989-07-18 1992-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording control method, recording method, and recording apparatus for multicolor ink ribbon
US5413425A (en) * 1993-05-14 1995-05-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Printer ribbon distinguishing method and apparatus thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0667657B2 (ja) 1994-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5993376A (ja) プリンタ
JPS61217278A (ja) プリンタ
JPS6019576A (ja) 印字装置
JP2001080065A (ja) インクジェット画像形成装置
JP2744676B2 (ja) プリンタ装置
JPS61172784A (ja) プリンタ
JP3096395B2 (ja) 印字装置
JPS6114972A (ja) 転写式サ−マルカラ−プリンタ
JPH07412B2 (ja) カラ−プリンタにおけるカラ−リボン送り方法
JP2000025209A (ja) 記録装置
JP3007094B2 (ja) 記録装置
JPS61215082A (ja) プリンタ
JPS6250174A (ja) 印字プリンタ
JPS62128779A (ja) 多色印字装置
JP2535623Y2 (ja) インクリボン終端検出装置
JPH0267175A (ja) 熱転写式プリンタ
JPH02281987A (ja) カラーインクリボン印字制御装置
JP2002178576A (ja) 記録装置
JPS63182177A (ja) 熱転写プリンタのインクリボン識別機構
JPH03262680A (ja) 熱転写カラー・シリアルプリンタ
JPH01280567A (ja) ドツトインパクトシリアルプリンタ
JPH0667658B2 (ja) プリンタ
JPH0642190U (ja) ラインプリンタのインクシート
JPH01190480A (ja) 熱転写式プリンタ
JPH02116560A (ja) 熱転写式シリアルプリンタ