JPS61217018A - 液晶表示素子の製造方法 - Google Patents

液晶表示素子の製造方法

Info

Publication number
JPS61217018A
JPS61217018A JP5900185A JP5900185A JPS61217018A JP S61217018 A JPS61217018 A JP S61217018A JP 5900185 A JP5900185 A JP 5900185A JP 5900185 A JP5900185 A JP 5900185A JP S61217018 A JPS61217018 A JP S61217018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
liquid
crystal display
display element
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5900185A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaya Hasegawa
長谷川 久也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5900185A priority Critical patent/JPS61217018A/ja
Publication of JPS61217018A publication Critical patent/JPS61217018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、液晶表示素子に関し、特にその製造方法に
関する。
〔従来の技術〕
一対の基板(50x)からセル(IX)をマルチ取りす
る液晶表示素子(100x)の製造は、セル(lx)内
に液晶を注入する際、従来次のような方法がとられてい
た。つまり、第6図(a)及び(b)に示すように、一
対の基板(50χ)を貼り合わせて形成された各セル(
IX)は個々に独立しており、かつ液晶が注入される液
晶注入孔(2x)が各セル(1×)に1個ずつ設けられ
ていた。ここで、液晶表示素子(100x)を真空状態
に保ち、液晶注入孔(2x)を完全に液晶に浸すもしく
は液晶注入孔(2x)の周辺の狭い範囲にのみスポット
的に液晶を供給するということによって各セル(1×)
に液晶を注入していた。なお、(3x)はセル(1x)
を形成するシール材である。この後、各セル(IX)の
液晶注入孔(2x)を封止材(図は省略)で封止し、従
来の分断方法によって分割し各液晶表示素子(100x
)を形成していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
液晶を各セル(IX)へその液晶注入孔(2x)から注
入する際、液晶注入孔(2X)を完全に液晶に浸すもし
くは液晶注入孔(2×)の周辺の狭い範囲にのみスポッ
ト的に液晶を供給するというどちらの方法を用いても、
各液晶表示素子(100x)のシール外側部分(4x)
に高価である液晶がこぼれ、無駄になるという問題があ
った。又、各セルへの分割によりガラス粉末が生じるこ
と及び液晶注入までの工程が多いことによって液晶への
異物混入の可能性が高いという問題があった。更に、液
晶注入時に、液晶がシール外側部分の間隙に溜り、後に
洗浄してこれを除去する必要があるという問題があった
(ロ)発明の構成 この発明の構成は、液晶表示素子が汚染されることを防
ぎ、又、液晶が各セルへ無駄な(注入されることを特徴
とする液晶表示素子の製造方法である。より詳細な発明
の構成は、少なくとも一方の基板に液晶注入用の注入孔
、この注入孔を中心にして互いに連通し、かつ外周を閉
鎖した複数のセル、さらにセル内には所望の電極パター
ンがそれぞれ設けられた一対の基板に、前記注入孔から
液晶材料を注入し、その後複数のセルの連通部を封止し
て各セルに切断分割して、マルチ取りして液晶表示素子
を作ることを特徴とする液晶表示素子の製造方法である
〔実施例〕
以下、第1〜5図に示す実施例に基づいてこの発明を詳
述するが、これによってこの発明が限定されるものでは
ない。
ガラスからなる一対の基板(50) (50″)を用意
し、この基板(50) (50’)上に透明導電膜とな
る電極パターン(図は省略)を複数個形成する。基板(
50) (50′)は0.1〜1.5龍厚のガラスであ
り、50〜300μm厚のプラスチックフィルムでもよ
い。
一対の基板の一方(50)に、形成した複数個の電極パ
ターンのうち隣接し合う4個の電極パターンの中央に液
晶を注入するための液晶注入孔(11を1個設ける。第
1図(a)に示すように、シール材(3)を用い、上記
4個の電極パターンに対応するセル(1)を形成する。
この時、シール材(3)を閉曲線状に設け、4個のセル
(1)の中央及び各セル(1)が連通状態となっている
。なお、(5)が連通部分である。
ここで、基板(50) (50”)を真空の状態に置き
、セル(1)内の空気を液晶注入孔(2)から抜きとる
液晶注入ノズル(図は省略)を液晶注入孔(2)に合わ
せ、液晶材料が例えばフェニルシクロヘキサン系である
液晶(6)を必要量だけ自動制御させて滴下し、液晶表
示素子(100)の外部気圧を適する圧力、例えば大気
圧に設定してセル(1)内に液晶(6)を充填する。
次に、各セル(11の連通部分(5)を封止して、各セ
ル(1)が孤立し、液晶注入孔(2)が閉塞されるよう
に封止材(7)、例えばアクリル系またはエポキシ系の
合成樹脂で封止する。よって、ここで複数個の接合し合
った液晶表示素子(100)が成形される。
更に、基板を例えばダイヤモンドを用いて切断分割して
、個々の液晶表示素子(100)を製造する。
本発明は以上のように液晶表示素子(100)を製造す
る方法である。これにより、セル(1)内の空気を抜き
とり、液晶注入ノズルを液晶注入孔(2)に合わせ、液
晶(6)をセル(1)内へ注入する液晶注入充填の回数
は少なくなる。又、液晶注入孔(2)に液晶注入ノズル
を合わせて液晶(6)を注入することにより、高価な液
晶がシール外側部分といった部分に付着することはなく
、無駄を防ぐことができる。又、各液晶表示素子(10
0)への分割が液晶(6)の充填後であることより、液
晶表示素子(100)及び液晶(6)の汚染の低減をは
かることができる。
更に、上記の製造方法を用いることにより、液晶が散ら
なくなって、作業場の環境衛生が大いに好ましく、同時
に液晶の充填回数が減少することにより作業が簡便とな
る。又、液晶への異物混入の可能性が低(、液晶の汚染
を防ぐことができる。
なお、第2〜5図に変形実施例を示す。第2図に示す例
は、セル(1)2個を連通して液晶表示素子(100a
)を製造するものである。第3図に示す例は、基板(5
0b)に上下方向及び左右方向へ連続的にセル(1a)
を形成して液晶表示素子(100b)を製造するもので
ある。又、第4図に示す例は、液晶注入ノズル(8c)
、 (8c’)、 (8c”)、 (8c”°)を複数
個設け、基板(50c)を水平に移動させ、複数回に分
けて液晶(6c)を注入し、能率をあげるというもので
ある。
第5図(al及び(b)に示す例は、隣接及び2重構造
になっているセル(1)へ異なった液晶(5d)、 (
5d”)。
(5d ” ’)および(5e)、 (5e’)を注入
するというもので、この場合でも液晶を効率よく注入す
ることができる。
(ハ)発明の効果 この発明は、液晶表示素子そのものと液晶材料の汚染を
防ぐと共に、液晶材料の無駄な散失をも防ぎ、又、製造
が簡便となることからコストダウンがはかられ、作業の
環境衛生上大いに好ましい液晶表示素子の製造方法を提
供している。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、 (b)、 (C)及び(d)は各々こ
の発明の一実施例を示す液晶表示素子を上方から見た説
明図、これを線^A°で切断した説明の図、個々に分割
され、出来上がった液晶表示素子を上方から見た説明図
、及びこれを線分B B’ で切断した説明の図、第2
〜5図は他の実施例を説明する図、第6図(a)及び山
)は各々従来例で、液晶表示素子を上方から見た説明図
及びこれを正面から見た説明図である。 (100)一液晶表示素子、 (50ル・・・基板、 (1)−・−・セル、  (2) −・液晶注入孔、(
31−−−シール材、(4) −シール外側部分、(5
)−・一連通部分、(6)−・液晶、(7) −封止材
、 (81−・液晶分注入ノズル。 第1図 第4図 搬走方向

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも一方の基板に液晶注入用の注入孔、この注入
    孔を中心にして互いに連通し、かつ外周を閉鎖した複数
    のセル、さらにセル内には所望の電極パターンがそれぞ
    れ設けられた一対の基板に、前記注入孔から液晶材料を
    注入し、その後複数のセルの連通部を封止して各セルに
    切断分割して、マルチ取りして液晶表示素子を作ること
    を特徴とする液晶表示素子の製造方法。
JP5900185A 1985-03-23 1985-03-23 液晶表示素子の製造方法 Pending JPS61217018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5900185A JPS61217018A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 液晶表示素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5900185A JPS61217018A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 液晶表示素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61217018A true JPS61217018A (ja) 1986-09-26

Family

ID=13100614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5900185A Pending JPS61217018A (ja) 1985-03-23 1985-03-23 液晶表示素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61217018A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2741460A1 (fr) * 1995-11-21 1997-05-23 Asulab Sa Procede de remplissage et de scellement d'une cellule compartimentee et cellule ainsi obtenue
EP0890868A1 (fr) * 1997-07-08 1999-01-13 Asulab S.A. Procédé de fabrication d'un lot de cellules lamellaires et cellules ainsi obtenues
US6004423A (en) * 1997-07-07 1999-12-21 Asulab S.A. Manufacturing method for a batch of laminated cells and laminated cells thereby obtained
EP1253460A2 (en) * 2001-04-25 2002-10-30 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) System and method for manufacturing liquid crystal micro displays
JP2006501641A (ja) * 2002-09-03 2006-01-12 アトメル グルノーブル ソシエテ アノニム 光マイクロシステム及びその形成方法
JP2007272010A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置の製造方法
JP2011164662A (ja) * 1999-12-28 2011-08-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置の製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2741460A1 (fr) * 1995-11-21 1997-05-23 Asulab Sa Procede de remplissage et de scellement d'une cellule compartimentee et cellule ainsi obtenue
US6004423A (en) * 1997-07-07 1999-12-21 Asulab S.A. Manufacturing method for a batch of laminated cells and laminated cells thereby obtained
EP0890868A1 (fr) * 1997-07-08 1999-01-13 Asulab S.A. Procédé de fabrication d'un lot de cellules lamellaires et cellules ainsi obtenues
JP2011164662A (ja) * 1999-12-28 2011-08-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置の製造方法
US8648995B2 (en) 1999-12-28 2014-02-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
EP1253460A2 (en) * 2001-04-25 2002-10-30 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) System and method for manufacturing liquid crystal micro displays
EP1253460A3 (en) * 2001-04-25 2003-10-22 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) System and method for manufacturing liquid crystal micro displays
JP2006501641A (ja) * 2002-09-03 2006-01-12 アトメル グルノーブル ソシエテ アノニム 光マイクロシステム及びその形成方法
JP2007272010A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH055890A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
JPS61217018A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH0667138A (ja) 液晶用セル集合体及び液晶セルの製造方法
JPH055892A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
JPH055893A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
JPS5526516A (en) Production of liquid crystal display cell
JPS629885B2 (ja)
JPS6448024A (en) Production of liquid crystal panel
JPS5665120A (en) Liquid crystal display cell and its production
JPH0666013B2 (ja) 電気光学表示セルの製造方法
JPS581764B2 (ja) エキシヨウヒヨウジソウチ ノ セイゾウホウホウ
JPH07318955A (ja) 液晶表示素子の製法
JPH01200334A (ja) 液晶表示装置
JPS5753731A (en) Manufacture of liquid crystal cell
JPS5768819A (en) Manufacture of liquid crystal cell
JPS55146415A (en) Production of multilayer type liquid crystal display element
JPS61118726A (ja) 液晶表示パネル
JP2000231087A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS57161725A (en) Liquid crystal cell
JPH01237620A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP2001183682A (ja) 液晶注入セル成形方法
JPS57154223A (en) Manufacture of electrooptic display device
JPS59149324A (ja) 液晶表示セルの製造方法
JPS6197623A (ja) 液晶表示パネル
JPS552282A (en) Production of display element