JPS6121662A - 帯域可変通信方式 - Google Patents

帯域可変通信方式

Info

Publication number
JPS6121662A
JPS6121662A JP14206884A JP14206884A JPS6121662A JP S6121662 A JPS6121662 A JP S6121662A JP 14206884 A JP14206884 A JP 14206884A JP 14206884 A JP14206884 A JP 14206884A JP S6121662 A JPS6121662 A JP S6121662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
band width
subscriber
exchange
bandwidth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14206884A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Itakura
板倉 輝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP14206884A priority Critical patent/JPS6121662A/ja
Publication of JPS6121662A publication Critical patent/JPS6121662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は公衆電気通信網の加入者端末と電子交換機との
通信制御に用いられる帯域可変方式に関する。
〈従来の技術〉 従来、電話、ファクシミリ、データ等の通信は、一旦通
信路が設定されると通信が終了されるまで一定の帯域巾
のままで行なわれる。例えばデジタル通信網で電話の場
合帯域巾64Kbitで設定されると、通話開始から終
了まで通信帯域は変更されない。
〈解決すべき問題点〉 しかるに今後異なったメデアの通信が複合的に使用され
るl5DN化が進んだ場合、1つの通信でもまず電話を
してそれからデータを送夛、そしてファクシミリを送シ
、更にまた電話をして終了するようなことが起ると考え
られる。このような。
場合従来の通信方式では対応できず、通信途中でも帯域
を可変とすることができる通信方式の開発が希求されて
いた。
〈問題解決のための手段〉 そこで本発明に係る帯域可変通信方式は、その構成を1
公衆電気通信網における加入者端末に、通信情報に応じ
た帯域巾に関する制御信号を通信途中で送出する手段を
設けると共に、交換機に、上記制御信号に応じて帯域巾
全可変とする手段を設け、加入者端末よしの指示によ多
通信途中において通信帯域を変更自在としたものである
〈作 用〉 上記構成によシ、本発明に係る帯域可変通信方式は、加
入者端末側で一つの通信につき先に述べた如くまず電話
をし、データを送シ、ついでファクシミリを用い、竿後
に改めて電話音する場合、制御信号を加入者端末側より
交換機へ送出し、交換機においてこの制御信号に応じて
通信帯域巾を変更し、メディアに応じた最適のものとす
るものである。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例全図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図でおる。
図中1が加入者端末で、この加入者端末1に電話21フ
ァクシミリ3.データ4.TV電使用される。加入者端
末lは各メディアに応じて帯域巾の指定情報を送出する
手段At有する。父、加入者端末1は加入者線を介しそ
交換機6に対し加入者線7を介して接続されている。
この交換機6に゛は帯域巾を指゛定する情報を受信する
手段Bと、該手段Bで受信した情報によシ交換機6およ
び伝送路8の接続されている通信路の帯域巾を可変とす
る手段Cとを有している。
次に本実施例における作動を説明する。今、加入者が電
話2で発信したとする。手段Aは電話2に適当な帯域巾
(例えば64に−bit)の情報全送出し、加入者線7
を通って交換機60手段BK受信される。すると交換機
6は、手段Bの受信情報に従って手段Cによシ交換機6
および伝送路8の帯域巾を(例えば64Kbit)に設
定する。
次に加入者は上記の如く形成された通信路を保持したま
まデータ4t−送出する。手段Aはデータ4に最適な帯
域巾(例えば16Kbit)′ft送出し、手段B、C
に作用し帯域巾(例えばx6Kbit)を設定させる。
そして加入者が再び電話をして通信を終了したとすると
、この場合、帯域巾が64Kbit16Kbit→32
Kb目とそのメディアに最適な通信帯域巾(尚、デジタ
ルの場合通信速度ともいえる)を指定した可変の通信方
式が実行されることになる。
′〈発明の効果〉 本発明は以上説明してきたように、通信の途中にてメデ
ィアに応じた帯域巾の変更を可能にすることにより、多
種のメディア全連続的に切替えて通信を行う場合でも、
常に最適な帯域巾を選定又は指定出来ることにな)経済
的な通信システム金実現することが出来るという大きな
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。 1・・・加入者端末 2・・・電話 3・・・ファクシミリ 4・・・データ 5・・・TVt話 6・・・交換機 7・・・加入者線 8・・・伝送線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 公衆電気通信網における加入者端末に、通信情報に応じ
    た帯域巾に関する制御信号を通信途中で送出する手段を
    設けると共に、交換機に、上記制御信号に応じて帯域巾
    を可変とする手段を設け、加入者端末よりの指示により
    通信途中において通信帯域を変更自在としてなる帯域可
    変通信方式。
JP14206884A 1984-07-09 1984-07-09 帯域可変通信方式 Pending JPS6121662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14206884A JPS6121662A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 帯域可変通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14206884A JPS6121662A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 帯域可変通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6121662A true JPS6121662A (ja) 1986-01-30

Family

ID=15306679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14206884A Pending JPS6121662A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 帯域可変通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6121662A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177751A (ja) * 1988-01-08 1989-07-14 Canon Inc 通信システム
US6885697B1 (en) 1999-07-23 2005-04-26 Fujitsu Limited Method of setting communication bands and communication device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177751A (ja) * 1988-01-08 1989-07-14 Canon Inc 通信システム
US6885697B1 (en) 1999-07-23 2005-04-26 Fujitsu Limited Method of setting communication bands and communication device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1187969A (en) Digital loop transceiver for interfacing a digital pabx to a digital subscriber set via a subscriber line
EP0120718B1 (en) Multi-channel access (mca) radio telephone system
WO2001082559A3 (en) Proxy apparatus and method
JPH0946450A (ja) 音声およびデータモデムの待機呼
RU2214068C2 (ru) Система связи
JPH0121652B2 (ja)
JPS6121662A (ja) 帯域可変通信方式
US5697065A (en) Mobile communication system and control method for setting the initiation of data communication
KR100392045B1 (ko) 무선 전화망터미널
JP2767053B2 (ja) 多重データ通信装置
US6914981B2 (en) Communication device
JPS61214837A (ja) 端末装置
JPS58151765A (ja) デイジタル電話機
JPH0965408A (ja) Catv網を用いた簡易型携帯電話システム及びその通信方法
JP3243267B2 (ja) Isdnデータ端末装置
KR100349651B1 (ko) 무선 가입자망 시스템에서의 모뎀 통신 방법
JPH0330351B2 (ja)
JPH02105777A (ja) フアクシミリ通信方式
JPS6325745B2 (ja)
JPS62100059A (ja) 階段式ル−プ伝送路接続方式
JPH01138849A (ja) 中継線呼接続制御方法
JPH0226169A (ja) ファクシミリ装置
JPS63207239A (ja) デ−タ通信システム
WO1999008454A3 (en) Procedure for the transmission of protocols in a cascaded v5 interface
JPH01164194A (ja) Isdn端末の接続方式