JPS612165A - 電子写真装置の異常時制御方式 - Google Patents
電子写真装置の異常時制御方式Info
- Publication number
- JPS612165A JPS612165A JP59122572A JP12257284A JPS612165A JP S612165 A JPS612165 A JP S612165A JP 59122572 A JP59122572 A JP 59122572A JP 12257284 A JP12257284 A JP 12257284A JP S612165 A JPS612165 A JP S612165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- abnormality
- paper
- detection means
- wrapping
- transfer material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/70—Detecting malfunctions relating to paper handling, e.g. jams
- G03G15/706—Detecting missed stripping form xerographic drum, band or plate
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2017—Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
- G03G15/2028—Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with means for handling the copy material in the fixing nip, e.g. introduction guides, stripping means
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の属jろ技術分野〕
この発明は紙などの被転写材に文字等の画像の複写又は
印刷などを行う電子写真複写装置、プリンタ、ファクシ
ミリ等(以下電子写真装置という)の被転写材の搬送工
程において、紙詰り等の異常が発生した時の制御方式に
関するものである。
印刷などを行う電子写真複写装置、プリンタ、ファクシ
ミリ等(以下電子写真装置という)の被転写材の搬送工
程において、紙詰り等の異常が発生した時の制御方式に
関するものである。
以下各図の説明において同一の符号は同−又は相当部分
を示す。第1図は本発明とともに従来の電子写真装置の
構成例を示す図、第4図は同じ(第1図装置における紙
詰り時の動作乞祝明する図で、第4図(b)が従来の動
作を示す。
を示す。第1図は本発明とともに従来の電子写真装置の
構成例を示す図、第4図は同じ(第1図装置における紙
詰り時の動作乞祝明する図で、第4図(b)が従来の動
作を示す。
第1図において1はドラム状の電子写真用感光体(以下
感光体という)で、その外周面に靜電潜像欠形成する半
導体の感光層を持ち、b方向に回転する。2は感光体1
の感光層に静電潜像形成のため事前にコロナ放電によっ
て帯電を施す帯電器、3は感光体1に露光を施し文字パ
ターンなどの画像の潜像を形成させる露光手段、4は前
記潜像にトナーブエどの現像剤を耐着させて現像を行う
現像器、P(PO,Pl、p2・・・ンは前記の現像さ
れた画1象欠転写する阪写紙yヨどの被転写材(以F紙
という)、5はこの転写のために紙Pにコロナ放電によ
つ℃帯電を施す転写用帯電器(以下この部分ケ転写部と
いう)、6は感光体l上に残留する現像剤を除去するク
リーニング手段(クリーナともいう、なおこの動作をク
リーニングという)、7は感光体l上の残留電荷を青色
光などの照射によつ−こ除去する除電器、8は紙P (
P O) ’&電子写真装置に供給する給紙部、9は現
像された紙P(Pl)をX方向に搬送する搬送部、10
は定着部で、「コーラ又は加熱されたローラ(ヒートロ
ーラという)11.12等からなり前記の転写ののら、
搬送さJした紙P(P2)に耐着している現像剤化加熱
後圧着又は加熱同時圧着などにより定着させろ。5(S
O、Sl 、82)は紙Pの通過の有無ゲ検出し紙詰り
ケ判別するセンサである。
感光体という)で、その外周面に靜電潜像欠形成する半
導体の感光層を持ち、b方向に回転する。2は感光体1
の感光層に静電潜像形成のため事前にコロナ放電によっ
て帯電を施す帯電器、3は感光体1に露光を施し文字パ
ターンなどの画像の潜像を形成させる露光手段、4は前
記潜像にトナーブエどの現像剤を耐着させて現像を行う
現像器、P(PO,Pl、p2・・・ンは前記の現像さ
れた画1象欠転写する阪写紙yヨどの被転写材(以F紙
という)、5はこの転写のために紙Pにコロナ放電によ
つ℃帯電を施す転写用帯電器(以下この部分ケ転写部と
いう)、6は感光体l上に残留する現像剤を除去するク
リーニング手段(クリーナともいう、なおこの動作をク
リーニングという)、7は感光体l上の残留電荷を青色
光などの照射によつ−こ除去する除電器、8は紙P (
P O) ’&電子写真装置に供給する給紙部、9は現
像された紙P(Pl)をX方向に搬送する搬送部、10
は定着部で、「コーラ又は加熱されたローラ(ヒートロ
ーラという)11.12等からなり前記の転写ののら、
搬送さJした紙P(P2)に耐着している現像剤化加熱
後圧着又は加熱同時圧着などにより定着させろ。5(S
O、Sl 、82)は紙Pの通過の有無ゲ検出し紙詰り
ケ判別するセンサである。
すなわち紙送りの開始を指令する図外のスタート釦ン押
したのち、各センサSo、81.82の位i占夕紙Pが
通過すべき夫々の所定時間以内に紙Pが通過しなかった
場合には、通過のオクレを検出したセンサ以前(紙搬送
の源流glII )の部分に紙詰りか生じたものと判定
し、対応する異常表示を行うと共に、直ちに全ての駆動
系Z停止する。
したのち、各センサSo、81.82の位i占夕紙Pが
通過すべき夫々の所定時間以内に紙Pが通過しなかった
場合には、通過のオクレを検出したセンサ以前(紙搬送
の源流glII )の部分に紙詰りか生じたものと判定
し、対応する異常表示を行うと共に、直ちに全ての駆動
系Z停止する。
しかしながらこのような電子写真装置では異常停止時、
紙詰りを生じた所以外の所にも紙”が止まることがある
。例えば連続コピ一時などには第4図(b)のように給
紙部8の部分(この部分では特に紙詰りケ生じやすい)
で紙詰りL−g生じた場合、転写部5や定着部10の附
近に紙PL、P2等が止まることかある。
紙詰りを生じた所以外の所にも紙”が止まることがある
。例えば連続コピ一時などには第4図(b)のように給
紙部8の部分(この部分では特に紙詰りケ生じやすい)
で紙詰りL−g生じた場合、転写部5や定着部10の附
近に紙PL、P2等が止まることかある。
このような場合、転写部5の附近の紙P1’&取り除(
時には感光体lに傷をつけたり、定着前の紙なので紙上
のトナーがこぼれて汚れるといった問題かあり、また定
着部10の附近の紙P2を取り除く時には定着部10内
のローラ11又は12を島つけろ恐れがある。%にヒー
トロール式定着ローラ(ヒートローラ)の間や、オーブ
ン式定着器の中で紙が停市した場合、紙が焼けて、T着
器の汚れ、ひいては火災の原因となる欠点があった。
時には感光体lに傷をつけたり、定着前の紙なので紙上
のトナーがこぼれて汚れるといった問題かあり、また定
着部10の附近の紙P2を取り除く時には定着部10内
のローラ11又は12を島つけろ恐れがある。%にヒー
トロール式定着ローラ(ヒートローラ)の間や、オーブ
ン式定着器の中で紙が停市した場合、紙が焼けて、T着
器の汚れ、ひいては火災の原因となる欠点があった。
この発明は電子写真装置に紙詰り等の異常か発生した時
、装置内の正常な紙の滞留と自動的にな(す制側]方式
を提供することにより、前記の紙を取り除く時の軒書、
特に定着部の汚れ夕防ぐとともに安全を保つことなどを
目的とする。
、装置内の正常な紙の滞留と自動的にな(す制側]方式
を提供することにより、前記の紙を取り除く時の軒書、
特に定着部の汚れ夕防ぐとともに安全を保つことなどを
目的とする。
この発明の要点は、一般に給紙部、転写部、搬送部、定
着部等ケ介して紙を排出するという紙送り行程を持つ電
子写真装置において、行程中の各部に回転部への紙の巻
付を検出するセンサーを付加し紙詰りとなった個所を直
ちに検知して表示等で使用者に知らせると共に、紙送り
行程中の正常なf′9[の紙の駆動手段を駆動させ、残
っている正常な紙を自動的に排出jろようにした点にあ
る。
着部等ケ介して紙を排出するという紙送り行程を持つ電
子写真装置において、行程中の各部に回転部への紙の巻
付を検出するセンサーを付加し紙詰りとなった個所を直
ちに検知して表示等で使用者に知らせると共に、紙送り
行程中の正常なf′9[の紙の駆動手段を駆動させ、残
っている正常な紙を自動的に排出jろようにした点にあ
る。
候言すれは本発明の散点は、匁またな被転写材(紙など
)の供給手段(給紙部など)、帯電手段(帯札、器など
)を介して帯電し、前記被転写材に転写すべき画像を露
光され、現像手段(現像器など)を介して現像されたの
ち転写用帯電器などを含む転写部において前記被転写拐
に転写する等の過程を回転により繰返えすドラム状の感
光手段(半導体の感光層を持つ感光体など)、前記被転
写材て転写された画像を定着させつつその被転写材を搬
出jろローラ(ヒートローラプエと)を有する定着手段
(定着部など)、前記供給手段の側から下流側としての
前記定着手段の側に到る前記被転写材の搬送の行程中の
各部の搬送時間の遅れ等を検出する異常検出手段(各種
センサなと)、を備えた電子写真装置におい(、 前記転写部の下流側において前記感光手段の周に清って
設けられ、前記被転写材の感光手段への巻付きを検出す
る第1の巻付検出手段(センサなと)と、前記定着手段
の下流側において前記ローラの周に沿って設けられ、前
記被転写材の前記ローラへの巻付きを検出する第2の巻
付検出手段(センサなと)と、を備えるとともに、前記
異常検出手段、第1の巻付検出手段、第2の巻付検出手
段のイ1Jれか7が異常を検出したときは、異常を検出
した第1又は第2の巻付検出手段に対応する前記感光手
段又はローラは、直ちに停止するとともに、異常を検出
しない巻付検出手段に対応する感光手段又はローラは、
前記異常を判別したのち、それぞれ所定の期間、運転を
継続したのち停止するようにすることにより、前記の運
転の継続中に感光体のクリーニングを行い、かつ電子写
真装置内に滞留している紙を極力排出させるようにした
点、又はさらに 前記感光手段が前記所定期間の運転を継続する際は、前
記帯電手段及び現像手段の動作を停止するようにして、
電子写真装置内の汚れを防止するようにした点にある。
)の供給手段(給紙部など)、帯電手段(帯札、器など
)を介して帯電し、前記被転写材に転写すべき画像を露
光され、現像手段(現像器など)を介して現像されたの
ち転写用帯電器などを含む転写部において前記被転写拐
に転写する等の過程を回転により繰返えすドラム状の感
光手段(半導体の感光層を持つ感光体など)、前記被転
写材て転写された画像を定着させつつその被転写材を搬
出jろローラ(ヒートローラプエと)を有する定着手段
(定着部など)、前記供給手段の側から下流側としての
前記定着手段の側に到る前記被転写材の搬送の行程中の
各部の搬送時間の遅れ等を検出する異常検出手段(各種
センサなと)、を備えた電子写真装置におい(、 前記転写部の下流側において前記感光手段の周に清って
設けられ、前記被転写材の感光手段への巻付きを検出す
る第1の巻付検出手段(センサなと)と、前記定着手段
の下流側において前記ローラの周に沿って設けられ、前
記被転写材の前記ローラへの巻付きを検出する第2の巻
付検出手段(センサなと)と、を備えるとともに、前記
異常検出手段、第1の巻付検出手段、第2の巻付検出手
段のイ1Jれか7が異常を検出したときは、異常を検出
した第1又は第2の巻付検出手段に対応する前記感光手
段又はローラは、直ちに停止するとともに、異常を検出
しない巻付検出手段に対応する感光手段又はローラは、
前記異常を判別したのち、それぞれ所定の期間、運転を
継続したのち停止するようにすることにより、前記の運
転の継続中に感光体のクリーニングを行い、かつ電子写
真装置内に滞留している紙を極力排出させるようにした
点、又はさらに 前記感光手段が前記所定期間の運転を継続する際は、前
記帯電手段及び現像手段の動作を停止するようにして、
電子写真装置内の汚れを防止するようにした点にある。
以下第1図〜第4図に基づい(本発明を説明する。第2
図、第3図はそれぞれ第1図における転写部5、定着部
10の細部構成を示し、S11は感光体IVC,巻きつ
いた紙Pを検出するセンサ、821.822はそれぞれ
ローラ11.12に巻きついた紙を検出するセッサであ
る。
図、第3図はそれぞれ第1図における転写部5、定着部
10の細部構成を示し、S11は感光体IVC,巻きつ
いた紙Pを検出するセンサ、821.822はそれぞれ
ローラ11.12に巻きついた紙を検出するセッサであ
る。
なおセンサ811.821.S22と従来の当該部のセ
ンサS1,82との機能の基本的な差は、従来の1ンサ
では現実に感光体1やローラ11.12への紙Pの巻付
きが生じていない(従って感光体lやローラ11,12
の回転のみはまだ継続可能である)場合であっても、何
等かの理由でこのセンサS1、又はS2の部分を紙Pが
通過する時間が所定時間より遅れた場合には異常と判別
するのに対して、センサ811.821,822は直接
紙Pの巻付きを検出するため、この異常検出の場合には
異常を検出したセンサに対応する感光体又はローラは回
転を継続できないといった相異がある。
ンサS1,82との機能の基本的な差は、従来の1ンサ
では現実に感光体1やローラ11.12への紙Pの巻付
きが生じていない(従って感光体lやローラ11,12
の回転のみはまだ継続可能である)場合であっても、何
等かの理由でこのセンサS1、又はS2の部分を紙Pが
通過する時間が所定時間より遅れた場合には異常と判別
するのに対して、センサ811.821,822は直接
紙Pの巻付きを検出するため、この異常検出の場合には
異常を検出したセンサに対応する感光体又はローラは回
転を継続できないといった相異がある。
また第4図(a)は本発明におけろ紙詰り時の動作を説
明する図である。
明する図である。
次に本発明におけろ紙詰り等の異常時の動作を説明する
。まずセンサS11又はS21もしくは822が異常を
判別した場合には、前者(セッサ811の異常判別)の
場合は感光体1ヶ含む転写部5より源流側(給紙部側)
の全ての駆動系を直ちに停止するが、搬送部9及び定着
部10の+!!A8klI系はなおも所定時間駆動しこ
の部分に滞留している紙Pg排出してから停止する。
。まずセンサS11又はS21もしくは822が異常を
判別した場合には、前者(セッサ811の異常判別)の
場合は感光体1ヶ含む転写部5より源流側(給紙部側)
の全ての駆動系を直ちに停止するが、搬送部9及び定着
部10の+!!A8klI系はなおも所定時間駆動しこ
の部分に滞留している紙Pg排出してから停止する。
また後者(センサS21もしくは822の異常判別)の
場合忙は、感光体1以外の駆動糸は直ちに停止し、感光
体は所定時間は運転を継続して停止する。なおこの継続
運転の期間には帯電器2)現像器4の動作も合せ停止さ
せ感光体のクリーニングを完了させる。従って感光体は
少くとも1回転は前記継続運転を行うこととなる。
場合忙は、感光体1以外の駆動糸は直ちに停止し、感光
体は所定時間は運転を継続して停止する。なおこの継続
運転の期間には帯電器2)現像器4の動作も合せ停止さ
せ感光体のクリーニングを完了させる。従って感光体は
少くとも1回転は前記継続運転を行うこととなる。
もしセンサ811及び821もしくは822が異常を判
別した場合は全駆動系か停止する。
別した場合は全駆動系か停止する。
次にセンサ811,821 、S22の何れも異常を判
別することなく、従来のセンサSO,S1゜S2の何れ
かが又はこれらか共に異常判別した場合には、給紙部8
、帯電器2)現像器4のみは直ちに停止するが、給紙部
8以外の駆動系は所定時間駆動を続け、少くとも前記の
感光体1のクリーニングと可能な限り滞留している紙P
の排出を終えたのち全駆動系の停止を行う。
別することなく、従来のセンサSO,S1゜S2の何れ
かが又はこれらか共に異常判別した場合には、給紙部8
、帯電器2)現像器4のみは直ちに停止するが、給紙部
8以外の駆動系は所定時間駆動を続け、少くとも前記の
感光体1のクリーニングと可能な限り滞留している紙P
の排出を終えたのち全駆動系の停止を行う。
このようにして第4図(a)のように給紙部8に紙詰り
を生じた場合でも給紙部具外の駆動系の継続駆動により
転写部5、搬送部9、定着部10に滞留している紙P1
・、P2(点線図)は実線図PIA。
を生じた場合でも給紙部具外の駆動系の継続駆動により
転写部5、搬送部9、定着部10に滞留している紙P1
・、P2(点線図)は実線図PIA。
1’2Aのよう忙排出され、従来の問題点の発生を最少
限に低減せしめることができる。
限に低減せしめることができる。
またセンサ80,81.82又はS 11.821゜8
22等の異常検出時には当該の故障表示又は警報音を発
することも必要に応じ行うことができる。
22等の異常検出時には当該の故障表示又は警報音を発
することも必要に応じ行うことができる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば感光体
及び定着部のローラにそれぞれ巻きついた紙を検出する
センサを設け、電子写真装置の異常時にもこれらのセン
サが異常を検出しない限り、異常のない感光体又はロー
ラを所定時間継続回転させたのち停止させることとした
ので、これらの部分に滞留している紙は極力排出される
こととなり、従来装置のように異常停止時の紙を取り除
く時の弊害、すなわち感光体の損傷やt子写真装置内の
汚れ、特に定着器の汚れを少なくL”Cメンテナンスを
容易にすると共に装置の埒命を関めろことができる。
及び定着部のローラにそれぞれ巻きついた紙を検出する
センサを設け、電子写真装置の異常時にもこれらのセン
サが異常を検出しない限り、異常のない感光体又はロー
ラを所定時間継続回転させたのち停止させることとした
ので、これらの部分に滞留している紙は極力排出される
こととなり、従来装置のように異常停止時の紙を取り除
く時の弊害、すなわち感光体の損傷やt子写真装置内の
汚れ、特に定着器の汚れを少なくL”Cメンテナンスを
容易にすると共に装置の埒命を関めろことができる。
電
またこの発明によれば、高速の写子写真装fKなるほど
、次の紙との間隔が短かくなり、紙詰り時、装置内に滞
留する紙か多くなるので効果がある。又多機能装置にな
ると自動的に何枚もコピーするよう罠なり、人が装置か
ら離れることがあるのでこの発明による制御方法が効果
大となる。
、次の紙との間隔が短かくなり、紙詰り時、装置内に滞
留する紙か多くなるので効果がある。又多機能装置にな
ると自動的に何枚もコピーするよう罠なり、人が装置か
ら離れることがあるのでこの発明による制御方法が効果
大となる。
又紙詰り以外の異常、例えば紙搬送中に、露光用などの
ランプが切れた時等にもこれを異常検出信号の1つとし
て入力し、本発明を適用しても効果がある。
ランプが切れた時等にもこれを異常検出信号の1つとし
て入力し、本発明を適用しても効果がある。
第1図は本発明及び従来装置の基本的な構成例を示す図
、第2図、第3図は第1図の各部の詳細構成を示す図、
第4図は第1図における異常時の動作を説明する図で図
(alは本発明の、図(b)は従来の各場合を示す。 1・・・・・・電子写真用感光体(感光体)、2・・・
・・・帯電器、3・・・・・露光手段、4・・・・・・
現像器、P (P Q。 PI、P2・・・)・・・・・・被転写材(紙)、5・
・・・・・転写用帯電器(転写部)、6・・・・・・ク
リーニング手段(クリーナ)、7・・・・・・除電器、
8・・・・・・給紙部、9・・−・搬送部、10・・・
・・・定着部、11.12・・・・・・ローラ(ヒート
ローラ)、8 (So 、81.82 、Sll 、S
21 。 522)・・・・・・センサ、R,X・・・・・・方向
。 第3図 、14 図
、第2図、第3図は第1図の各部の詳細構成を示す図、
第4図は第1図における異常時の動作を説明する図で図
(alは本発明の、図(b)は従来の各場合を示す。 1・・・・・・電子写真用感光体(感光体)、2・・・
・・・帯電器、3・・・・・露光手段、4・・・・・・
現像器、P (P Q。 PI、P2・・・)・・・・・・被転写材(紙)、5・
・・・・・転写用帯電器(転写部)、6・・・・・・ク
リーニング手段(クリーナ)、7・・・・・・除電器、
8・・・・・・給紙部、9・・−・搬送部、10・・・
・・・定着部、11.12・・・・・・ローラ(ヒート
ローラ)、8 (So 、81.82 、Sll 、S
21 。 522)・・・・・・センサ、R,X・・・・・・方向
。 第3図 、14 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)被転写材の供給手段、帯電手段を介して帯電し、原
画像が露光され、現像手段を介して現像されたのち転写
部において前記被転写材に転写する等の過程を回転によ
り繰返えすドラム状の感光手段、前記被転写材に転写さ
れた画像を定着させつつその被転写材を搬出するローラ
を有する定着手段、前記供給手段の側から下流側として
の前記定着手段の側に到る前記被転写材の搬送の行程中
の各部の搬送時間の遅れ等を検出する異常検出手段、を
備えた電子写真装置において、 前記転写部の下流側において前記感光手段の周に沿つて
設けられ、前記被転写材の感光手段への巻付きを検出す
る第1の巻付検出手段と、前記定着手段の下流側におい
て前記ローラの周に沿つて設けられ、前記被転写材の前
記ローラへの巻付きを検出する第2の巻付検出手段と、
を備えるとともに、前記異常検出手段、第1の巻付検出
手段、第2の巻付検出手段の何れかが異常を検出したと
きは、異常を検出した第1又は第2の巻付検出手段に対
応する前記感光手段又はローラは、直ちに停止するとと
もに、異常を検出しない巻付検出手段に対応する感光手
段又はローラは、前記異常を判別したのち、それぞれ所
定の期間、運転を継続したのち停止するようにしたこと
を特徴とする電子写真装置の異常時制御方式。 2)特許請求の範囲第1項に記載の方式において、前記
感光手段が前記所定期間の運転を継続する際は、前記帯
電手段及び現像手段の動作を停止するようにしたことを
特徴とする電子写真装置の異常時制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59122572A JPS612165A (ja) | 1984-06-14 | 1984-06-14 | 電子写真装置の異常時制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59122572A JPS612165A (ja) | 1984-06-14 | 1984-06-14 | 電子写真装置の異常時制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS612165A true JPS612165A (ja) | 1986-01-08 |
Family
ID=14839220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59122572A Pending JPS612165A (ja) | 1984-06-14 | 1984-06-14 | 電子写真装置の異常時制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS612165A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63287863A (ja) * | 1987-05-20 | 1988-11-24 | Ricoh Co Ltd | 複写装置 |
US5294958A (en) * | 1990-01-23 | 1994-03-15 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Image forming apparatus having photoconductor drum and fuser independently operable in timing |
US5404200A (en) * | 1993-06-22 | 1995-04-04 | Xerox Corporation | Method and apparatus for a self-recovering fuser and image receptor |
JP2011107342A (ja) * | 2009-11-16 | 2011-06-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP2014000679A (ja) * | 2012-06-15 | 2014-01-09 | Seiko Epson Corp | プリンターおよびその制御方法 |
US10649373B2 (en) | 2018-04-05 | 2020-05-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with cleaning unit and jam detection |
US20230060783A1 (en) * | 2021-08-25 | 2023-03-02 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Transport device, fixing device, and image forming apparatus |
-
1984
- 1984-06-14 JP JP59122572A patent/JPS612165A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63287863A (ja) * | 1987-05-20 | 1988-11-24 | Ricoh Co Ltd | 複写装置 |
US5294958A (en) * | 1990-01-23 | 1994-03-15 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Image forming apparatus having photoconductor drum and fuser independently operable in timing |
US5404200A (en) * | 1993-06-22 | 1995-04-04 | Xerox Corporation | Method and apparatus for a self-recovering fuser and image receptor |
JP2011107342A (ja) * | 2009-11-16 | 2011-06-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP2014000679A (ja) * | 2012-06-15 | 2014-01-09 | Seiko Epson Corp | プリンターおよびその制御方法 |
US10649373B2 (en) | 2018-04-05 | 2020-05-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with cleaning unit and jam detection |
US20230060783A1 (en) * | 2021-08-25 | 2023-03-02 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Transport device, fixing device, and image forming apparatus |
US11693345B2 (en) * | 2021-08-25 | 2023-07-04 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Transport device, fixing device, and image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5156420B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3063155B2 (ja) | 画像形成装置の制御方法 | |
JPS612165A (ja) | 電子写真装置の異常時制御方式 | |
JP3265486B2 (ja) | 画像形成装置の紙巻付き検知装置及びカラー画像形成装置 | |
JPH1159962A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002236435A (ja) | 画像形成装置及び異常検知システム | |
JP7494589B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3303559B2 (ja) | 転写材検知装置 | |
JPH07225517A (ja) | 転写紙分離装置 | |
JP2009300864A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS63137245A (ja) | 画像形成機のトナ−飛散検出装置 | |
JP2002207373A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH079559B2 (ja) | 電子写真複写機 | |
JPS58211766A (ja) | ジヤム紙検出装置 | |
JPS61267076A (ja) | クリ−ニング装置 | |
JPH0725809Y2 (ja) | トナー回収装置 | |
JP3233143B2 (ja) | 画像形成装置の制御方法 | |
JPS59160159A (ja) | 静電記録装置 | |
JPS63100473A (ja) | 電子写真複写機の制御方法 | |
JPH04159949A (ja) | 画像形成装置の給紙装置 | |
JPS5936054A (ja) | 記録装置 | |
JPH04163564A (ja) | 電子写真式複写機 | |
JPH0588564A (ja) | 重送検知機能付き画像形成装置 | |
JPH01114883A (ja) | 画像形成装置及びこれに用いる用紙 | |
JPS5895756A (ja) | 複写機等の制御装置 |