JPS61216276A - ボタン形空気電池 - Google Patents

ボタン形空気電池

Info

Publication number
JPS61216276A
JPS61216276A JP60056822A JP5682285A JPS61216276A JP S61216276 A JPS61216276 A JP S61216276A JP 60056822 A JP60056822 A JP 60056822A JP 5682285 A JP5682285 A JP 5682285A JP S61216276 A JPS61216276 A JP S61216276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolytic solution
impermeable layer
air
air electrode
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60056822A
Other languages
English (en)
Inventor
Korenobu Morita
森田 是宣
Hajime Konishi
始 小西
Seiichi Mizutani
水谷 精一
Tadashi Sawai
沢井 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60056822A priority Critical patent/JPS61216276A/ja
Publication of JPS61216276A publication Critical patent/JPS61216276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/04Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type
    • H01M12/06Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type with one metallic and one gaseous electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空気電池、特にボタン形空気電池の空気極に
関するものである。
従来の技術 空気電池は古くから知られているが、新しい材料等の出
現により、最近ではボタン形電池を製作することが可能
となった。
ボタン形の空気電池は、正極が酸素を減極剤とすること
からその容量は負極活物質の充てん量によって決定され
る。活性病、金属酸化物等から構成される空気極は、そ
の厚さが薄ければ薄い程1、空気電池中の負極活物質量
を増大させることが可能であり、より多くの電池容量を
得ることができる。
空気極は、空気電池の放電の進行と共に、徐々に電解液
との接触面から濡れ始めるし、又保存中においても同様
である。
そこで、空気極全体が濡れてしまうことによって、空気
極としての機能は失なわれるのである。
以上の理由で、空気極の寿命を延ばすためには次のよう
な方法がある。(1)空気極の厚みを厚くする。(2)
空N’FM自身の撥水性が強くする。以上の2糺 、 点により空気極全体の濡れを抑制し、空気極としての寿
命を延ばすことが可能である。
発明が解決しようとする問題点 上記(1) 、 (2)の方法は、大型の空気電池また
は燃料電池の空気極の寿命を延ばすため、一般的に採用
される方法である。しかしボタン形空気電池に適用する
場合は、(1)の方法においては、空気極の体積が相対
的に増大してしまい、負極活物質を充てんする容積を相
対的に減少させてしまうので、好ましくない。また(2
)の方法では、撥水性の強化は電池の内部抵抗の増加ば
かりでなく、放電中の維持電圧の低下という現象を生じ
、空気電池としての性能を充分発揮できないまま使用さ
れてし1う結果となり、ボタン形等小型の空気電池に使
用することには適さないという問題があった。
問題点を解決するだめの手段 この問題点を解決するために本発明は、活性炭。
金属酸化物等からなる空気極の電解液側の表面に合成樹
脂等からなる電解液不透過層を部分的に形成することに
よって、ボタン形空気電池用の薄くて、放電及び保存寿
命の長い空気極を提供するものである。
作用 この構成によれば、小さなボタン形空気電池用の薄くか
つ寿命の長い空気極を得ることができ、前述の(1)の
ように空気極が厚すぎることによる、負極活物質光てん
容積を最大限に活用できないという欠点を解消できる。
また(2)のように撥水性が過大な空気極を使用するこ
とによる内部抵抗の増大や放電維持電圧の低下の現象も
解決できることになり、ボタン形空気電池の性能向上に
役立つこととなる。
実施例 以下本発明の実施例を図を参照にして説明する。
第1図は、ボタン形空気電池の断面図を示す。
図中、1は厚さ0.2〜0−3mmの銅層を内側層に形
成したステンレス鋼−銅のクラツド材からなる負極ケー
ス、2は封口リングである。一方正価ケース3は厚さ0
.2〜0.3m+nの鉄製であり、有底円筒状で内底部
には凹部が外側へ張り出して形成され5<−・ ており、その凹部には、空気供給孔4が設けられている
6は厚さ0.1〜0.3mmの多孔性を有したセルロー
ス主体の空気拡散紙であり、正極ケース3内底部の凹部
に載置される。6,7はポリ4フツ化エチレンの多孔性
フィルムであり、その厚さ0.1〜0.15mn+であ
る。このポリ4フツ化エチレンフイルム6は電池封口時
にナイロン製封口リング2の底部と正極ケース3内周部
との間で、正極ケース3の開口部が内方ヘクリンプされ
ることによる圧力で押しつぶされ、正極側の液密性を保
つ。また負極ケース1内の負極10中に存在する電解液
が、セパレータ9を透過して空気供給孔4から電池外部
へ漏出することをも防止する。
空気極8は、活性炭20重量部、導電材としてのアセチ
レンブラック50重量部、結着剤としてのポリ4フツ化
エチレン30重量部を水と共に練合してフィルム化する
と共に線径0,1111m、厚さ0 、2 mWで80
〜100メツシユのニッケルスクリーンまたは鉄にニッ
ケルメッキを施したスクリーン11の片面に、合計厚さ
0.3〜0.4m111で重ね合わせることによって製
造される。
空気極8はその後100〜160’Cの温度で充分乾燥
され、触媒層の空気供給側片面に、厚さ0.5〜0.1
mmの多孔性ポリ4フツ化エチレンフイルム7を圧着し
、他面すなわち負極と対向する面に電解液不透過層12
を部分的に形成して完成体とした。第2図にこの完成さ
せた空気極の拡大部分断面図を示す。
触媒層の片面に形成される電解液不透過層は、その表面
に部分的に形成されなければならないが、正極触媒層の
負極側と対向する反応面を液不透過層で被覆する面積比
は、電池性能上あまり厳密に規制する必要はない。
例えば、液不透過層12で反応面の90%を被覆した電
池ムと、30%被覆した電池Bとについて、その内部抵
抗と2600負荷での放電性能を調べたところ表−1の
結果となった。なお電池ム。
BはいずれもRa4サイズとし、サンプルは内部抵抗に
ついては20個としてその平均値を示し、71、−7・ 放電性能は3個の平均値とした。
表−1の結果に示すように、空気極の電解液不透過層に
よる被覆率の高い電池ムは初期の内部抵抗が大きいが、
60°C20日以上の保存においては被覆率の低いもの
とほぼ同じである。
しかし、初期の内部抵抗の増大をあまり大きくさせない
という意味から、被覆率は反応面の90%以下にするこ
とが好ましい。
またボタン形空気電池の場合は、通常水酸化カリウム又
は水酸化ナトリウム水溶液を電解液として使用している
ため、正極触媒層の表面を被覆する電解液不透過層は耐
アルカリ性樹脂でなくてはならない。
本発明者らは、電池の初期性能及び保存性能との関係か
ら液不透過層の耐アルカリ性樹脂を種々検討した結果、
ポリアミドアミン系またはポリエチレン系樹脂が、本発
明の目的に適合し、充分効果が得られることを見出した
次に本発明による反応面に液不透過層を形成させ、厚さ
0.30のm±0.06の正極触媒層を有し、かつ亜鉛
側反応面の液不透過層の被覆率が60%9ページ 空気極を備えたボタン形空気電池Cと、従来の技術で製
造された厚さ0.3off1m+:o、o6の空気極を
有するボタン形空気電池りとの初期性能、保存性能を比
較したところ表−2の結果を得た。
なお条件は表−1のそれと同じとした。
(以下 余 白) 10゜ 11べ−1 発明の効果 以上の説明かられかるように、薄い厚さの空気極を使用
するボタン形空気電池では空気極の反応面側の表面を電
解液不透過層で部分的に被覆しておくことにより、電池
としての保存性能が改善されるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるボタン形空気電池の断
面図、第2図は本発明の実施例における空気極の断面図
である。 1・・・・・・負極ケース、2・・・・・・封口リング
、3・・・・・・正極ケース、4・・・・・・空気供給
孔、5・・・・・・空気拡散紙、6・・・・・・ポリ4
フッ化エチレンフィルム、7・・・・・・空気極と一体
化されたポリ4フツ化エチレンフイルム、8・・・・・
・空気極、9・・・・・・セパレータ、10・・・・・
・負極活物質、11・・・・・・金属スクリーン、12
・・・・・・電解液不透過層。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)活性炭と金属酸化物とを主とした空気極の負極対
    向面に、電解液不透過層を部分的に形成したボタン形空
    気電池。
  2. (2)部分的に形成した電解液不透過層が耐アルカリ性
    樹脂からなる特許請求の範囲第1項記載のボタン形空気
    電池。
  3. (3)空気極の負極対向面に形成した電解液不透過層は
    、空気極の負極対向表面の90%以下の被覆率である特
    許請求の範囲第1項記載のボタン形空気電池。
  4. (4)耐アルカリ性樹脂は、ポリアミドアミン系または
    ポリエチレン系樹脂である特許請求の範囲第2項記載の
    ボタン形空気電池。
JP60056822A 1985-03-20 1985-03-20 ボタン形空気電池 Pending JPS61216276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60056822A JPS61216276A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 ボタン形空気電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60056822A JPS61216276A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 ボタン形空気電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61216276A true JPS61216276A (ja) 1986-09-25

Family

ID=13038063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60056822A Pending JPS61216276A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 ボタン形空気電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61216276A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013058407A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Toyota Motor Corp 金属空気電池及び金属空気電池の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013058407A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Toyota Motor Corp 金属空気電池及び金属空気電池の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61216276A (ja) ボタン形空気電池
JP3056521B2 (ja) アルカリ蓄電池
JPH10255733A (ja) 小型電池
JPH10302808A (ja) 酸素還元電極および空気亜鉛電池
JPS63904B2 (ja)
JPS6261279A (ja) ボタン型空気電池
JPH10189064A (ja) 円筒形空気電池
JP3232936B2 (ja) 円筒形空気電池
JP3474721B2 (ja) 無汞化空気電池
JPS5852616Y2 (ja) 電池
JP2980618B2 (ja) 有機電解液一次電池
JPS6029166Y2 (ja) 薄形電池
JPS6029167Y2 (ja) 薄形電池
JP3504303B2 (ja) 円筒形アルカリ二次電池
JPS6049578A (ja) ボタン型空気−亜鉛電池
JPH11195438A (ja) 空気電池
JP4257399B2 (ja) ボタン形空気亜鉛電池
JP3086313B2 (ja) マンガン乾電池
JPS60221950A (ja) 鉛蓄電池
JPS5933749A (ja) 円筒型アルカリ電池
JP2000268888A (ja) 空気電池
JPS59146154A (ja) 酸化第二銀電池
JPS59148283A (ja) ボタン形空気電池
JPS5842184A (ja) 小型空気電池
JPS6063880A (ja) 空気電池