JPS6121177B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121177B2
JPS6121177B2 JP18459482A JP18459482A JPS6121177B2 JP S6121177 B2 JPS6121177 B2 JP S6121177B2 JP 18459482 A JP18459482 A JP 18459482A JP 18459482 A JP18459482 A JP 18459482A JP S6121177 B2 JPS6121177 B2 JP S6121177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
outlets
glass
cladding
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18459482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5978941A (ja
Inventor
Minoru Watanabe
Naoki Yoshioka
Hiroo Kanamori
Nobuo Inagaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP18459482A priority Critical patent/JPS5978941A/ja
Publication of JPS5978941A publication Critical patent/JPS5978941A/ja
Publication of JPS6121177B2 publication Critical patent/JPS6121177B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/0142Reactant deposition burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/04Multi-nested ports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/04Multi-nested ports
    • C03B2207/10Split ports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/04Multi-nested ports
    • C03B2207/16Non-circular ports, e.g. square or oval
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/20Specific substances in specified ports, e.g. all gas flows specified
    • C03B2207/26Multiple ports for glass precursor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光フアイバ母材の製造方法に関する。
光フアイバ母材の製造に当つては2重るつぼ
法、MCVD法(内付化学気相堆積法)VAD(軸
付法)法などが一般に広く用いられており、本発
明はVAD法に関するものである。
VAD法ではまずコアスートを作成して透明ガ
ラス化し石英管を被せる方法、コアスートを作成
して透明ガラス化し外付法でクラツドを形成する
方法、コアスート、クラツドスートを同時に合成
した後透明化する方法などがあるが、本発明はコ
アスート、クラツドスートを同時に合成する製法
の改良に関する。この製法ではコアの屈折率分布
が二乗分布のグレーデイツド型の他コアの直径の
小さいシングルモードフアイバ用スートの製法と
して広く使われている。コアスートとクラツドス
ートを同時に合成する方法において、従来困難で
あるとされた点は、スート作成時あるいはその後
の焼結時にクラツドのスートが割れやすいことで
あつた。本発明はこの欠点を解決したものであ
る。
本発明者等はクラツドのスートが割れる原因を
検討したところ、コアスートの界面からクラツド
スートの外周にかけて温度分布がなめらかでない
ことが原因であることがわかつた。即ち、外周よ
り内側に堆積温度の低い部分が存在すると、この
部分のかさ密度は低くなる。このかさ密度の低い
部分が堆積後クラツド用バーナーの炎で堆積温度
以上に加熱されると収縮が生じる。この収縮率は
堆積温度の高い、かさ密度の高い部分よりも大き
いので、引張張力が働きクラツクが発生する。焼
結時のクラツク発生も同様の理由による。
本発明は上記のような温度分布の不均一をなく
すことによりクラツドのスートの割れを防止した
ものである。
すなわちコアスートとクラツドスートを同時に
合成する方法は、第1図にコア用バーナーとクラ
ツド用バーナーの2本バーナーでスートを作製す
る例を示すように、コア用バーナー4とクラツド
用バーナー2,3を用いて、スート1を形成する
ものである。第2図は第1図のような従来法によ
るスート表面の温度分布を示すもので、前記のよ
うに、外周より内側に堆積温度の低い部分が存在
して、コアスートの界面からクラツドスートの外
周にかけて温度分布がなめらかでないことが判
る。図中、Tは温度、rはスート中心からの距離
である。
本発明ではスート製造の際のクラツドバーナと
して、原料出口、燃料ガス出口、助燃ガス出口、
不活性ガス出口のうち1種以上の出口が複数にな
つているものを用いることにより、各出口から出
る各ガスの流量を調節して、スート表面の温度分
布の制御を容易にしたものである。
第3図〜第6図に、本発明で用いるクラツド用
バーナーの例を示す。図中、5,6,7,10,
11,12,15,16,17,18,27,2
8,29は原料又はH2又は原料とH2の混合ガス
の出口、8,13,19,26は不活性ガスの出
口、9,14,21,22,23,24,25,
30はO2ガスの出口である。また第7図は本発
明による改善後のスート表面の温度分布である。
第3図、第5図、第6図は複数の原料ガス出口
が互に隣接しているものであり、第4図は複数の
原料出口が他のガスによつて互に分離されている
ものである。第3図、第5図、第6図のように原
料ガス出口を隣接させることにより、この原料の
境界で温度分布が不連続になるのを防ぐことがで
きる。またこのように単に隣接したのでは原料境
界でスート形状にへこみ、またはふくらみを生じ
ることがあるので、第4図等ののように原料出口
の間にH2等の燃料ガス、O2等の助燃ガス、Ar、
He等の不活性ガス等の他のガスを流し、このへ
こみまたはふくらみを他のガスの流量で調節し、
形状をなめらかにすることにより温度分布を均一
にすることができる。
また第5図は原料ガス、燃料ガス、助燃ガス、
不活性ガスの出口が全て複数である例を示し、第
6図は原料ガス、燃焼ガスの出口が複数の例であ
る。これらいずれのガス出口を複数にするかは適
宜、組み合わせることができ、原料ガス出口が1
つまたは複数でかつ、燃料ガス出口が複数である
組合せ、原料ガス出口が1つまたは複数で、かつ
助燃ガス出口が複数である組合せ、原料ガス出口
が1つまたは複数で、かつ不活性ガス出口が複数
である組合せ等が挙げられ、これらの組合せは原
料ガス以外のガスで温度分布を調節する方法であ
り、H2等の燃焼用ガスは増すと温度は上がる
が、フレームの広がりも大きくなり、O2等の助
燃性ガスは増すとフレームは細くなり温度が上が
る。また不活性ガスは流量を増すとフレームは細
くなり温度は下がる。バーナーとスートの位置関
係、スートの太さ等、製造条件に応じて、上記の
複数出口の各口からのH2ガス、不活性ガス、助
燃ガスの流量を調節することによつて温度分布を
調節したり、複数出口からの原料ガスの流量を調
節してスート形状がなめらかになるよう調節する
ことができる。
実施例 1 コア7μm、外径125μm、のシングルモード
フアイバ用プリフオームを作製するためにはコア
スート径9φ、外径193φのスートが必要であ
る。ところが従来の原料投入口が1つしかないク
ラツド用バーナーを2〜3本使つても二つのフレ
ームの重なり方によりスートの温度分布が不均一
になり、100φ以上のスートをつくることは困難
であつた。しかし、本発明による第6図に示した
バーナー1本でクラツドを形成させたところ、各
吹出口からの流量を調整しスートの温度分布をな
だらかにすることにより外径〜200φのスートを
合成することができた。
実施例 2 第8図に示すような従来の3重構造バーナーを
用いてスートを形成した。最外ポート33には酸
素ガス6/分、第2ポート32にはArガス2
/分を流し、中心ポート31にはSiCl4400c.c./
分、とH22/分とを流した。約1時間後、スー
トが約5cm成長した時点でスートの最外層に割れ
が発生した(比較例)。
そこで第9図に示す本発明による中心ポート等
分割バーナーを用いた。最外ポート37及び第2
ポート36については上記比較例と同条件である
が中心ポートについては中心ポート上部34には
H21.8/分とSiCl450c.c./分を、中心ポート下部
35にはH20.2/分、SiCl4400c.c./分の流量を
流すことにより、長さ50cmのスートが安定してで
きるようになつた。この条件で80本のスートを製
造したが割れたものはまつたくなかつた。
次に堆積速度向上のために上記条件のうち、中
心ポート上部34のH2を3、SiCl4を200c.c./分
に増したところ堆積速度は1.5倍に増加した。同
じく長さ50cm80本のスートを製造したところ、わ
ずか2本のスートが各々20cm、23cmで割れたのみ
であつた。
さらに、堆積速度を向上させるために流量条件
を以下のように変えた。中心ポート上部34、H23
/分、SiCl4400c.c./分、中心ポート下部35、
H22/分、SiCl4400c.c./分。これによると堆積
速度は約2倍となつたが、ほとんどのスートは約
20cm以上成長させると割れが発生した。原因は、
従来法での割れと同じくスートが上へ舞い上がり
火炎の当たらない低温部で付着するためであるこ
とが、かさ密度分布の測定からわかつた。
そこで、中心ポートを3等分割した第3図に示
すバーナーを用い、出口6をシールガスポートと
した。出口5と出口7は夫々上記の上部及び下部
の流量とし、シールガスポート6の流量条件は
Ar500c.c./分とした。反応により生成したスート
流は中心出口6のシールガスによつて指向性が改
善され、スート流の舞い上がりが改善され、長さ
50cmのスート80本を製造したところ、5本スート
にのみわれが発生した。このバーナーによる製法
は従来法にくらべ堆積速度が2倍で、われ率も10
%以下で、生産性に豊むものであつた。
【図面の簡単な説明】
第1図はコア用バーナーとクラツド用バーナを
用いてスートを作製する従来法を示す図であり、
第2図は第1図の従来法で得られるスート表面の
温度分布である。第3,4,5,6図は本発明で
用いられるクラツド用バーナーの1例を示す図で
あり、第7図は本発明方法で得られるスート表面
の温度分布である。第8図は実施例2で用いた従
来法の三重構造バーナーを示す図、第9図は実施
例2で用いた中心ポート2分割のバーナーを示す
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 1本のバーナから、コア用ガラスの原料ガス
    および酸素、水素を供給して、水素を燃焼させ、
    火炎加水分解によりガラス微粒子を合成し、これ
    を回転している出発部材の上に送り、積層させ、
    ひきつゞきこれを軸方向に成長させることによ
    り、円柱状のガラス微粒子体を作りながら同時に
    他の1本以上のバーナからクラツド用ガラスの原
    料ガスおよび酸素、水素を供給して、水素を燃焼
    させ、火炎加水分解により、ガラス微粒子を合成
    し、これを前記コア用の円柱状のガラス微粒子体
    の側面に送り一定の厚さに積層させていくことに
    より、コア用ガラス微粒子体およびクラツド用ガ
    ラス微粒子体の2重構造の円柱状ガラス微粒子体
    を作り、次にこれを焼結して、半径方向に任意の
    屈折率分布をもつたコアと屈折率が一定のクラツ
    ドとよりなる円柱状の透明ガラス体を得る光伝送
    用ガラスの製造方法において、供給ガスの1種以
    上について複数の出口をもつクラツド用バーナー
    を使用することを特徴とする光フアイバ母材の製
    造方法。 2 複数の原料出口が互に隣接しているクラツド
    用バーナーを使用する、特許請求の範囲1記載の
    光フアイバ母材の製造方法。 3 複数の原料出口が他のガスによつて互に分離
    されているクラツド用バーナーを使用する、特許
    請求の範囲1記載の光フアイバ母材の製造方法。 4 原料出口が1つ又は複数であり、かつ燃料ガ
    ス出口が複数であるクラツド用バーナーを使用す
    る、特許請求の範囲1記載の光フアイバ母材の製
    造方法。 5 原料出口が1つ又は複数であり、かつ助燃ガ
    ス出口が複数であるクラツド用バーナーを使用す
    る、特許請求の範囲1記載の光フアイバ母材の製
    造方法。 6 原料出口が1つ又は複数であり、かつ不活性
    ガスの出口が複数であるクラツド用バーナーを使
    用する特許請求の範囲1記載の光フアイバ母材の
    製造方法。
JP18459482A 1982-10-22 1982-10-22 光フアイバ母材の製造方法 Granted JPS5978941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18459482A JPS5978941A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 光フアイバ母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18459482A JPS5978941A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 光フアイバ母材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5978941A JPS5978941A (ja) 1984-05-08
JPS6121177B2 true JPS6121177B2 (ja) 1986-05-26

Family

ID=16155935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18459482A Granted JPS5978941A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 光フアイバ母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978941A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005060148A (ja) 2003-08-08 2005-03-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ用母材の製造方法及び光ファイバ用母材並びに光ファイバの製造方法及び光ファイバ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5978941A (ja) 1984-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4915717A (en) Method of fabricating optical fiber preforms
JPS64332B2 (ja)
JP3675579B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPS6121177B2 (ja)
JPS6048456B2 (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0324417B2 (ja)
JPH0525818B2 (ja)
JP4097982B2 (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法
JPS6328856B2 (ja)
JPS60260433A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPS6044258B2 (ja) 合成ト−チ
JP3078590B2 (ja) 合成石英ガラスの製造方法
JPS61183140A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
KR860001979B1 (ko) 광파이버 모재의 제조방법
JPS6259063B2 (ja)
JP3137849B2 (ja) 分散シフト光ファイバ用母材の製法
JPH0986948A (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
EP0415341B1 (en) Method for producing porous glass preform for optical fiber
JP2583217B2 (ja) 光フアイバ用多孔質母材の製造方法
JPH06219764A (ja) 分散シフトファイバ用母材の製造方法
JPH027888B2 (ja)
JPS6242865B2 (ja)
JP3169503B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPH06199534A (ja) 分散シフトファイバ用母材の製造方法
JPH02208234A (ja) 光ファイバ母材の製造方法