JPS61209261A - ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物 - Google Patents

ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物

Info

Publication number
JPS61209261A
JPS61209261A JP5120185A JP5120185A JPS61209261A JP S61209261 A JPS61209261 A JP S61209261A JP 5120185 A JP5120185 A JP 5120185A JP 5120185 A JP5120185 A JP 5120185A JP S61209261 A JPS61209261 A JP S61209261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycarbonate resin
parts
weight
copolymer
alpha
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5120185A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Maruyama
丸山 征一郎
Hirotoku Hayashida
林田 廣徳
Yoshitaka Shiraishi
義隆 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP5120185A priority Critical patent/JPS61209261A/ja
Publication of JPS61209261A publication Critical patent/JPS61209261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリカーボネート樹脂組成物に関するものであ
る。詳しくは耐衝撃性の優れたポリカーボネート樹脂組
成物に関するものである。
〔従来技術〕
耐衝龜性が改善されたポリカーボネート樹脂組成物とし
て、ポリカーボネートに、ポリカーボネートと接着する
ような官lI!基を有するランダム共重合体を配合した
組成物が知られているが(特公昭!ターJr2Jj)、
なお、十分満足し得るものとはいえず更に改善が望まれ
ているO また、ポリカーボネートにガラス繊維で代表されるよう
な無機質充填剤を配合した材料は。
機械的強度、耐熱性が優れているので、車@。
電気・電子1機械等の分野で広く使用されてbるが、f
Ilえば電動工具ハウジング、  OA機器のギヤー類
等においては、同時に非常に高度の耐衝撃性が要求され
ている。
上記のような要求に応えるために、ポリカーボネートに
無機質充填剤と共に上記のようなランダム共重合体を配
合することが考えられるが。
該ランダム共重合体は無機質充填剤含有ポリカーボネー
ト樹脂の耐衝撃性改善の効果は小さく、満足し得るもの
ではない− 〔発明の目的〕 本発明は耐衝撃性の優れたポリカーボネート樹脂組成物
、特に耐衝撃性の優れた無機質充填剤含有ポリカーボネ
ート樹脂組成物を提供することを目的とするものであシ
、その要旨とするところは、ポリカーボネート樹脂10
0重量部に、エチレン−α−オレフィン共重合体にα、
β−不飽和カルボン酸またはその誘導体とオレフィン性
不飽和シラン化合物をグラフトした変性エチレン・α−
オレフィン共共電体/〜120部を配合してなるポリカ
ーボネート樹脂組成物。
または上記組成物においてさらに無機質充填剤0.7〜
ノ20重量部を配合してなるポリカーボネート樹脂組成
物である。
〔発明の構成〕
芳香族ポリカーボネート樹脂は1種々のジヒドロキシジ
アリール化合物とホスゲンとを反厄させるホスゲン法、
またはジヒドロキシジアリール化合物とジフェニルカー
ボネートなどの炭酸エステルとを反応させるエステル交
換法によって得られる重合体または共重合体であシ1代
表的なものとしては、コ、コービス(ダルヒドロキシフ
ェニル)プロパン(ビスフェノールA)から製造された
ポリカーボネート樹脂があげられる。
上記ジヒドロキシジアリール化合物としては。
ビスフェノールAの他、ビス(ターヒドロキシフェニル
)メタン、1./−ビス(g−ヒドロキシフェニル)エ
タン、2.2−ビス(ターヒドロキシフェニル)ブタン
、1 j、J−ビス(g−ヒドロキシフェニル)オクタ
ン、ビス(gt−ヒドロキシフェニル)フェニルメタン
、 、2.!−ビス(g−ヒドロキシ−3−メチルフェ
ニル)プロパン、1 l、l−ビス(l−ヒドロキシ−
3−第3ブチルフエニル)フロパン、−0−一ビス(a
−ヒドロキシ−3−ブロモフェニル)プロパン。
コ、−一ビス(ターヒドロキシ−3,5ジブロモフエニ
ル)フロパン、12.2−ビス(g−ヒドロキシ−3,
jジクロロフェニル)プロパンのよウナビス(ヒドロキ
シアリール)アルカン類、 /、/−ヒス(4t−ヒド
ロキシフェニル)シクロペンタン、/、l−ビス(ター
ヒドロキシフェニル)シクロヘキサンのようなビス(ヒ
ドロキシアリール)シクロアルカン類、 g、g’−ジ
ヒドロキシジフェニルエーテル、g、g’−ジヒドロキ
シ−3、r−1メチルジフエニルエーテル、のようなジ
ヒドロキシジアリールエーテルIL g、g’−ジにド
ロキシジフェニルスルフィド、<t、a′−−)ヒト四
キシーi、r−ジメチルジフェニルスルフィドのような
ジヒドロキシジアリールスルフィド類。
1、タージヒドロキシジフェニルスルホキシド。
Z′、タージヒドロキシ−3,31−ジメチルジフェニ
ルスルホキシドのようなジヒドロキシジアリールスルホ
キシド類、 g、g’−ジヒドロキシジフェニルスルホ
ンあ a 、 al−ジヒドロキシ−3,3′−ジメチ
ルジフェニルスルホンのようなジヒドロキシジアリール
スルホン類等があげられる。
これらは息独でまたは2汽以上混合して使用されるが、
これらの他罠ピペラジン、ジビペリジル、ハイドロキノ
ン、レゾルシン、 <t、a′−ジヒドロキシジフェニ
ル等を混合して使用してもよい。本発明で使用されるポ
リカーボネートの分子量(MW)はlコθoo〜ダoo
oo、特に/J’000〜3j000が好ましい。
変性ポリエチレン共重合体は、エチレンとαオレフィン
との共重合体(以下このものを未変性エチレン共重合体
という)にα、β不飽和カルボン酸またはその誘導体、
及び一般式 RE ifl′nYs−n(ここでRはオレフィン性不
飽和炭化水素基 Heは脂肪族飽和炭化水素基、 YF
i加水分解可能な有機基を表わし、nはO−2の整数を
示す)で示されるオレフィン性不飽和シラン化合物を未
変性エチレン共重合体に対しそれぞれθ、θ5〜j′N
量%、及びθ、θ7〜!重量%グラフトさせて得たもの
である。
上記未変性エチレン共重合体は、fIIえば、チーグラ
ーナツタ系触媒、なかでもオキシ三塩化バナジウム、四
塩化バナジウムのようなバナジウム化合物と有機アルミ
ニウム化合物を用い。
エチレンSOモル%以上、好ましくは!θ〜り5モル%
と、!θモル%以下、好ましくは=σ〜5そル%の炭素
数3以上のαオレフィンとを共1合したものがあげられ
る。
上記未変性エチレン共重合体としては、αオレフィンが
炭素数3〜−〇のもので、結晶度/〜75%、メルトイ
ンデックス(M工) 0.0 /〜6021/10分の
もの、なかでもαオレフィンがプロピレンまたはブ′テ
ン/で結晶化!/〜3!%、M工0−Oj−u Oi 
/ / 9分のものが好ましい。
このような未変性エチレン共重合体として好適なものと
しては、三井石油化学工業■よシタツマ−の商標で市販
されている一連の樹脂1例えばタフマーAt0rれAG
tθり0.ムコθθりθなどのタフマーAシリーズ(エ
チレン−ブテン/共重合体)タフ マー20210. 
POKIO,PO6IO1PorrofkEのタフマー
Pシリーズ(エチレン−プロピレン共重合体)などがあ
げられる。
上記未変性エチレン共重合体にグラフトさせるα、β不
飽和カルボン酸ま九はその誘導体(以下単に不飽和カル
ボン酸という)としては、アクリル酸、メタクリル酸、
エタクリル酸、マレイン酸、フマル酸あるいはこれらの
酸の無水物またはエステルなどをあげることができる。
これらの中では無水マレイン酸が特に好ましい。
未変性エチレン共重合体にグラフトさせる不飽和カルボ
ン酸の量は、未変性エチレン共重合体に対しθ、σ!〜
!重量部である。この量があまシ少ないと耐衝撃性を改
善する効果が小さくなシ、引張シ伸び率の小さい成形品
しか得られず、tた。ボリアεドとの相溶性が悪いため
に成形品の表面剥離が起るので好ましくない。逆にあま
シに多いと着色の原因となるので好ましくない。好まし
くはQ、/−λ、j重量部の範囲である。
また、上記未変性エチレン共重合体くグラフトさせるオ
レフィン性不飽和シラン化合物とは。
一般式R81R’nY、n(ここでRはオレフィン性不
飽和炭化水素基、R′は脂肪族飽和炭化水素基。
Yは加水分解可能な有機基を表わし、nはQ〜λの整数
を示す)で表わされるシラン化合物をいい、具体的には
、ナ1えばRがビニル、アリル。
インプロペニル、フチニル、シクロヘキセニル。
r−(メタ)アクリロイソオキシプロピルなど。
R′がメチル、エチル、プロピル、デシル、フェルキル
ないしアリールアミノなどであるものである。具体的に
はビニルトリメトキシシランビニルトリエトキシシラン
であり、tたビニルトリアセトキシシラン、r−メタク
リロイルオキシプロピルトリメトキシシランである。グ
ラフト量は0.0 / −j重量%、好ましくは0.0
 j〜−重量%で1ハ少ないと耐衝撃性の物性改良効果
は少ない、多いと伸びなどの物性が低下する。
て グラフトは、常法に従っl未変性エチレン共重合体に不
飽和カルボン酸又は/及びシラン化合物を加え1通常/
10〜3oθ℃で溶融混練して行なう。このグラフトに
際しては、グラフト反応を効率よく生起させる几めに、
α、l−ビスーt−ブチルパーオキシ−p−ジイソプロ
ピルベンゼンのような有機過酸化物を、未変性エチレン
共重合体に対し0.00 /〜o、or重量%程度用い
てもよい。
本発明で用いる変性エチレン−αオレフィン共重合体は
、結晶化度(ジャーナル・オプ・ポリマーサイエンス、
第X■巻(/り!り第1り〜−26頁の記載に準じX線
法で測定)が2j%以下、好ましくは7〜35%である
ことが好ましく、tた。メルトインデックス(M工、A
8TMD/8部/  j7Tに従い790℃で測定、1
位l/70分)が、0.0/、、、10.好ましくはQ
、/〜−〇であることが好ましい。
このよう々結晶化度およびメルトインデックスの変性エ
チレン−αオレフィン共重合体を調製するには、未変性
エチレン共重合体として王妃範囲の結晶化度およびメル
トインデックスを有するものを使用すればよい。
α、β−不胞和カルボン酸及びオレフィン性不飽和シラ
ン化合物をグラフトし念変性エチレンーqオレフィン共
重合体の配合量はポリカーボネート樹脂7′00重量部
に対して7〜7コO重量部、好ましくは!〜100重量
部で、少ないと耐衝撃性改良効果が少ないし、多いと耐
熱性が損われる九め好ましくない。
使用される無機質充填剤としては、無機質繊維、金属粉
末、金属酸化物、金属炭酸塩、金属硫酸塩、粘土鉱物類
、炭素粉等があげられ、具体的には、ガラス依維、炭素
繊維、金属ウィスカー、アルミニウム粉、亜鉛粉、シリ
カ、アルミナ、シリカ−アルミナ、チタニア、マグネシ
ア、亜鉛華、炭酸カルシウム、炭酸バリウム、硫酸アル
ミニウム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、カオリン、
メルク、ウオラストナイト。
ベントナイト、硅ソウ土、ツバキュライト、硅砂、石英
粉、@石粉、アスベスト、長石粉、力填剤であシ、耐熱
性の同上にはガラスm維、外ス 観等を重視する場合にはウオラ7トナイト、タルク、カ
オリン、マイカ、ガラス粉などの平均粒径/〜10θμ
の粒子が好ましい。
無機充填剤の配合量はポリアミド樹脂100重量部に対
して0./ −/ 20重量部、好ましく/d/〜10
0重量部である。あまシに少ないと耐衝撃性改良の効果
が小さく、逆にあま、DK多いと機械的性質を損なうよ
うになる。
ポリカーボネート樹脂KK性エチレン−αオレフィン共
重合体、ま几はこれと無機質充填剤を配合する方法とし
ては、最終成形品を成形する直前までの任意の段階で種
々の手段によって行なうことができる。最も簡便な方法
は樹脂と添加物をトライブレンドする方法であるが、こ
のトライブレンド物を溶融混合押出してペレットとして
もよい。また、所定量以上の添加物を練込んだマスター
ペレットを調製し、これを希釈用樹脂ペレットとブレン
ドしても良い。
、 最終成形品を得るに当っては、上記ブレンド物やペ
レットを射出、押出、ブロー、圧縮等の各種成形機に供
給して常法に従って成形すればよい。
本発明の組成物にはヒンダードフェノール類。
銅塩化合物などの安定剤、臭素系化合物などの難燃剤、
帯vL防止剤、紫外線吸収剤・安定剤。
染・顔料等の周知の添加剤を併用してもよい。
さらにポリカーボネート樹脂と無機質充填剤との接着を
改良するためlC,アミノ系又はエポキシ系シラン処理
剤又はエポキシ化合物、ウレタン化合物などを添加して
も艮い。
〔実施例〕
以下、実施fllによって1本発明を具体的に説明する
が1本発明はその要旨を越えない限シ。
以下の実施−に限定されるものではない。
なお、実IM例中「部」および「%」はそれぞれ「X置
部」および「重量%」を示す。
エチレン−ブテン−/共重合体 (結晶化度=θ%lIM工3.6.ブテン−7含量/1
モル%)       700部α、α′−ビスーt−
ブチルパーオキシ−p−ジイソプロピルベンゼン(少量
のアセトンに溶解させたもの)       o、os
t部無水マレイン酸          0.1部上記
混合物をヘンシェルミキサー中でブレンドした。
コノフレンド物をgo、φ、L/D、=コrのベントタ
イプ押出機(いすず化工機裂)を用いて−JOCで押出
し、ペレット化したこのものの結晶化度はλθ%、M工
は7.6であった。このペレットの一部を粉砕後、アセ
トンで未反応無水マレイン酸をソックスレー抽出器で7
2時間抽出した。このものを乾燥後プレス成形し。
亦外スペクトル法で無水マレイン酸を定量したところ、
0.、r/%の無水マレ・rン酸がグラフト重合してい
ることがわかった。
上記無7にマレイン酸クラフトポリエチレン重合体  
          100部ジクミルパーオキサイド
    0.72部ビニルトリエトキシシラン    
 3部上記混合物をヘンシェルミキサー中で2分間混合
した後3θ國φ L/D=、2rの一軸押出機(ナカタ
ニ機械製)にて/り0℃で溶融混練することに↓シ、無
水マレイン酸及びシラン化合物をグラフトした変性エチ
レン−ブテン−7共重合体を創造した。このもののM工
はへ1gj/10分でア#)%無水マレイン酸の含有i
はθ・q%、シラン化合物の含有量は螢光X線分析よシ
ー、2%であった。
実施fII/および比較gA+ / ポリカーボネー) (Mw=、2300θ)100部に
対し、下記第1表に示す変性エチレン・α−オレフィン
共重合体を−0■φペントタイプ押出機にて溶融混合し
、3.t oz射出成形機を用い、成形温度コタ0℃、
金型温度?θ℃で物性試験用の試料を作った。Izod
衝撃試験は78インチ厚みでASTM D Jj4. 
 引張強度、伸びはASTMDt31.曲げ物性はAS
TMD790に準拠して行なった。結果を第1表に示す
実施−コおよび比較gMコ ポリヵーボネー)(MWu−〇〇〇)/ 00部に対し
て、ガラス繊維として旭ファイバーグラス社、l!iO
BOJMAV−090を用いて下記の第2表に示し2変
性エチレン・α−オレフィン共重合体を溶融混合層、実
源側/と同様に行なった0結果を第2表に示す。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明のポリカーボネ
ート樹脂組成物は、耐衝撃性も優れたものを保持してお
り工業材料として極めて有用な樹脂である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリカーボネート樹脂と、エチレン・α−オレフ
    ィン共重合体にα、β−不飽和カルボン酸またはその誘
    導体と、オレフィン性不飽和シラン化合物をグラフトし
    た変性エチレン・α−オレフィン共重合体とからなるポ
    リカーボネート樹脂組成物。
  2. (2)ポリカーボネート樹脂100重量部に対して、変
    性エチレン−αオレフィン共重合体1〜120重量部か
    ら成る特許請求の範囲第1項記載のポリカーボネート樹
    脂組成物。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載のポリカーボネート樹
    脂組成物において、さらに無機質充填剤を含有させて成
    るポリカーボネート樹脂組成物。
  4. (4)ポリカーボネート樹脂100重量部に対して、変
    性エチレン−αオレフィン共重合体1〜120重量部、
    及び無機質充填剤0.1〜120重量部からなる特許請
    求の範囲第3項記載のポリカーボネート樹脂組成物。
JP5120185A 1985-03-14 1985-03-14 ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物 Pending JPS61209261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5120185A JPS61209261A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5120185A JPS61209261A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61209261A true JPS61209261A (ja) 1986-09-17

Family

ID=12880278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5120185A Pending JPS61209261A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61209261A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0659835A2 (en) * 1993-12-21 1995-06-28 General Electric Company Low-gloss polycarbonate/ABS resin compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0659835A2 (en) * 1993-12-21 1995-06-28 General Electric Company Low-gloss polycarbonate/ABS resin compositions
EP0659835A3 (en) * 1993-12-21 1996-04-24 Gen Electric Low gloss polycarbonate ABS resin compositions.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1053685C (zh) 玻璃纤维增强的丙烯聚合物接枝组合物
CN107722448B (zh) 利用天然纤维的汽车内饰材料用复合组合物
EP0194808A1 (en) Polyester resin composition for forming an impact resistant article
CN1122144A (zh) 接枝改性的基本线型乙烯聚合物与其它热塑性聚合物的共混物
AU2017263158A1 (en) Resin composition and article
KR960010837B1 (ko) 부분적으로 그라프트화된 열가소성 조성물
JPS58149935A (ja) 変性ポリオレフイン組成物
EP0103869A2 (en) Filled arylene sulfide polymer compositions
JPS6311378B2 (ja)
JPS61209261A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPS63270754A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH03103469A (ja) ポリアミド樹脂組成物
CN114933878A (zh) 一种强力型衬塑金属管快速粘接胶粘剂及其制备方法
JP2573152B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド、弾性重合体及び金属塩を含有する重合体混合物
JPS6252778B2 (ja)
JPS58204020A (ja) 強化ポリオレフイン系樹脂組成物
RU2132345C1 (ru) Армированная полиолефиновая термопластическая композиция
JPS61254657A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JP2001172499A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0347851A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02160863A (ja) ガラス繊維強化白色ポリエステル樹脂組成物
JP2003292741A (ja) 無機充填剤強化ポリエステル樹脂組成物
JPH0359934B2 (ja)
JPH0480263A (ja) Ppsを含有する樹脂組成物
JPH01178553A (ja) ポリアリーレンスルフィド組成物