JPS61202294A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPS61202294A
JPS61202294A JP60044077A JP4407785A JPS61202294A JP S61202294 A JPS61202294 A JP S61202294A JP 60044077 A JP60044077 A JP 60044077A JP 4407785 A JP4407785 A JP 4407785A JP S61202294 A JPS61202294 A JP S61202294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
cash
transaction
counting
counted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60044077A
Other languages
English (en)
Inventor
敏行 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60044077A priority Critical patent/JPS61202294A/ja
Publication of JPS61202294A publication Critical patent/JPS61202294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金融機関等における自動取引装置に係り、特に
釣銭を出す場合に金庫からの繰り出しを最少にすること
ができる自動取引装置に関する。
近来、コンピュータバンキングシステムの一環として金
融機関の窓口等において、現金自動支払機(Cash 
Dispenser)及び現金自動預金支払兼用機(A
utomatic Te1ler Machine :
以下ATMという)等の自動取引装置が広く利用されて
いる。最近ではこれらの装置に振込み機能が備えられて
いる。
この振込み機能を有する装置では、取引口座を持たない
顧客の振込み取引も可能で、この場合には振込み金額よ
り多い現金が投入されることが多く、従って差額を釣銭
どして返却しているが、現金金庫内の現金の有効利用、
及び処理時間の短縮等の為に、場合金庫からの繰り出し
枚数を少なくする方法が望まれている。
〔従来の技術〕
従来多用されている自動取引装置に対して、最近では各
種の取引が処理できるようになり、払出し、預金、残高
照会2通帳記入の他に振込み等の取引モードも処理がで
きるようになった。
ATVを例として装置及び取引口座を持たない顧客の場
合の振込み方法を説明すると、第4図の要部ブロック図
において、主制御部1は、指定された取引モードに基い
て取引を遂行するシーケンス制御機能を備えている。
操作部2は、ディスプレイ、取引モード等を指定するフ
ァンクションキー、取引金額、及び暗証番号を入力する
テンキー、表示金額等の確認可否を人力する確認箱等が
配置されている。
ディスプレイ3は、操作入力のガイダンス、Fi込み先
リスト、及び入力した取引金額、或いは投入金額が表示
される。
現金計数部5は、現金金庫、及び収納金庫を備え、投入
された紙幣の鑑別計数を行って収納金庫に収納、或いは
出金指令により現金金庫より紙幣を繰り出して鑑別計数
して出金し、夫々累計金額を記憶する機能を有する。
入ツノ金額メモリ6は、入力される取引金額、即ち、振
込み金額が記憶されるメモリである。
演算部7は、計数された投入金額から振込み金額を減算
する機能を有する。また4はプリンタ部を示す。
更に図示していないが、紙幣を投入する投入口。
紙幣を払い出す払出し口が設けられている。また装置は
図示省略したコンピュータセンタに接続されている。
従って顧客がファンクションキーによって振込みモード
を指定すると、振込み先リストがディスプレイ3に表示
され、顧客はその中に自分の振込み先が有るか否かを判
断して、なければファンクションキーで次の画面表示を
指示して順次画面を表示させて振込み先を選択する。
振込み先が見つかってこれを指定し、次に振込み先の受
取人の口座番号等を入力し、更に紙幣を投入すると紙幣
は現金計数部5で計数されてディスプレイ3に表示され
ると共に収納金庫に収納される。そこで表示金額を確認
して確認箱を押し、振込み金額を人力すると人力金額メ
モリ6に記憶され、取引処理が行われて取引データはコ
ンピュータセンタに送られて振込み処理される。
次に演算部7で投入金額と振込み金額との差が演算され
、差額は釣銭として現金金庫より繰り出して払出し口に
送出される。またプリンタ部4でレシートに取引データ
が印字、されて発行される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の従来方法では、入金された現金を総て計数してか
ら、取引金額との差を演算して差額を釣銭として現金金
庫から繰り出して返却しており、余分に入金された現金
は収納金庫に入ってしまうので、現金金庫の現金を多く
準備する必要がある。
また余分な現金を収納し、一方では繰り出しているので
装置の駆動が余計になり、現金の計数、操り出じ5及び
搬送等における障害発生の原因になるという問題点があ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、投入された現金の計数途中の金額を取引金額
と照合する照合手段を備え、照合手段の照合結果に基い
て計数の打ち切りまたは¥a続を選択する自動取引装置
であり、かくすることにより上記問題点を解決すること
ができる。
〔作用〕
本発明によれば、投入された現金を計数してから取引金
額との差額を演算して釣銭を繰り出す従来方法に代たて
、照合手段を設けることにより、投入された現金の計数
途中の金額2例えば取引金額の各桁の数を加算した紙幣
枚数を計数部で計数した金額と取引金額とを照合手段に
よって照合して、その結果によって計数の打ち切り、或
いは継続を選択して、計数した金額から取引金額を差引
いた金額に計数前の現金を加えたものを返却することが
できるので、余分に入金された現金は収納金庫に入らず
そのまま返却されて、現金金庫の現金が有効に利用され
、装置も余分の収納、繰り出し等の動作をする必要がな
いので、処理時間が短縮されると共に障害を減少ざ廿る
ことかできる。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を第1図及び第2図を参照して説
明する。第1図は本発明による実施例を示す要部ブロッ
ク図、第2図は第1図のフロルチャートである。全図を
通じて同一符号は同一対象物を示す。
第1図において、主制御部1aは、従来例で説明した主
制御部1と同様に指定された取引モードに基いて取引を
遂行するシーケンス制御機能を有し、また投入される現
金の計数途中の照合制御を司る機能を有している。
現金計数部5aは、従来例で説明した現金計数部5と同
様の機能を有しているが、枚数換算部8から送られる枚
数だけ計数して金額を出力する。
して枚数に換算する機能を有する。換算方法は、X万Y
千円−X+Y (枚) とする。例えば43000円の場合には4+3=7枚と
なる。照合演算部9は、入力金額メモリ6に記憶されて
いる振込み金額から、枚数換算部8で指定された枚数を
現金計数部5で計数した金額を減算し、差額を差額メモ
1月0に送る機能を有する照合手段である。
差額メモリ10は、照合演算部9より送られる差額を記
憶するメモリである。
このような構成及び機能を有するので、第2図のフロー
チャートを参照して作用を説明すると、■まず顧客は振
込みモードを指定し、表示された振込み先リストより自
分の振込み先を選択して指定する。
■次に振込み先の受取人の口座番号等と、振込み金額A
を入力する。即ち、紙幣を投入する前に取引金額が入力
されている状態にしておく。入力された振込み金額Aは
入力金額メモリ6に記憶されると共に、枚数換算部8へ
送られる。
■枚数換算部8は入力された振込み金額Aを前述の方法
によって枚数に換算して枚数を現金計数部5aへ送る。
(例えば43000円で7枚)■顧客は紙幣を投入する
。(例えばここで投入される紙幣は45000円で50
00円札が8枚と1000円札5枚の計13枚とする) ■現金計数部5aは換−算された枚数だけ計数して、計
数金額Bをディスプレイ3に表示すると共に照合演算部
9へ送る。(5000円X 7 =35000円)■照
合演算部9は入力金額メモリ6より振込み金額Aを読み
出して、振込み金額Aから計数金額Bを減算する。(4
3000円−35000円= 8000円)■結果がプ
ラス、即ち、残額がある場合は計数が不足しており、そ
の差額Atを差額メモリ10に送って記憶させる。
■差額メモリ10より差額へ、を枚数換算部8へ送る。
■枚数換算部8は再び差額A、を枚数に換算して、枚数
を現金計数部5aへ送る。(8000円で8枚)[相]
以後は■以降のフローが繰り返される。(この例では2
回目に現金計数部5aが計数を始めると、実際には45
000円から35000円が計数済みで5000円札1
枚と1000円札5枚で計6枚残っているが、5000
円札1枚と1000円札3枚の計4枚を計数した時点で
振込み金額に達するので計数はそこで打ち切られる〉 ■結果が0の時には計数残りの紙幣が返却され、マイナ
スの時はその金額を現金計数部5aより繰り出して釣銭
とし、計数残りの紙幣と共Gこ返却される。(この例で
は計数残りの1000円札2枚が返却される) このようにして、現金を投入する前に装置が振込み金額
を判っている状態にしておいて、投入現金を計数しなが
ら振込み金額と照合して、計数金額が振込み金額に達す
ると、以後の計数は必要ないのでそのまま返却される。
従って余計な計数や釣銭のための繰り出しを防止するこ
とができる。
また第3図に異なる実施例の要部ブロック図を示してお
り、主制御部1hの制御によって、現金計数部5aで紙
幣を1枚計数する毎に照合演算部9aで累旧舎額B、を
振込み金額Aと照合して行く。計数金額Blが振込み金
額へに等しいか超えた時点で計数を打ち切り、計数金額
B、から振込み金額Aを差引いた釣銭と計数残りの紙幣
とを返却することにより同様の効果が得られる。
上記例ではATMの振込みモードによる取引処理の場合
を説明したが、預金モードに適用することもでき、他の
自動取引装置の場合にも同様に適用することができる。
またリサイクル型の自動取引装置の場合に適用すれば、
装置の余計な駆動を防止することができる。
更に自動券売機のように、単価が一定で数量を人力し、
現金を投入して釣銭を送出させる自動取引装置であれば
、本発明を適用して同様の効果が得られる。
〔発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、余分に入金された
現金は収納金庫に入らずそのまま返却されて、現金金庫
の現金が有効に利用され、装置も余分の収納、繰り出し
等の動作をする必要がないので、処理時間が短縮される
と共に障害を減少させることができるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例を示す要部ブロック図、 第2図は第1図のフローチャー、ト、 第3図は異なる実施例を示す要部ブロック図、第4図は
従来方法を示す要部ブロック図である。 図において、 1、la、lbは主制御部、 2は操作部、3はディス
プレイ、  5,5a、5bは現金計数部、6は入力金
額メモリ、 7は演算部、 8は枚数換算部、   9,9aは照合演算部、10は
差額メ1りを示す。 実)腎イケjの男(音pブ°υソ1シゴ拳1酊 #−t は■の70−ケヤート 事2酊

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)取引金額が入力される入力操作部と、投入される
    現金を計数する計数部とを有し、該投入された現金の金
    額から前記入力された取引金額を差引いた金額を返却し
    、該取引金額の入金処理を遂行する装置であって、前記
    投入された現金の計数途中の金額を前記取引金額と照合
    する照合手段を備え、該照合手段の照合結果に基いて前
    記計数の打ち切りまたは継続を選択することを特徴とす
    る自動取引装置。
  2. (2)前記照合手段は、前記取引金額の各桁の数を加算
    した数に基いて前記計数部で計数した金額と該取引金額
    とを照合することを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の自動取引装置。
  3. (3)前記照合手段は、前記投入された現金を1枚計数
    する毎に累計金額を前記取引金額と照合することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の自動取引装置。
JP60044077A 1985-03-06 1985-03-06 自動取引装置 Pending JPS61202294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60044077A JPS61202294A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60044077A JPS61202294A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61202294A true JPS61202294A (ja) 1986-09-08

Family

ID=12681559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60044077A Pending JPS61202294A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61202294A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW540013B (en) Automatic cash transaction device and centralized management system
JP5251108B2 (ja) 自動取引装置
JP2003308556A (ja) 金融営業店における貨幣処理システム
JP5480040B2 (ja) 自動取引装置
JP2008293297A (ja) 現金管理システムおよび現金出納機および可搬型取引装置
JP4369610B2 (ja) 金融店舗における現金管理システム
JP5245207B2 (ja) 入出金処理装置
JP3297218B2 (ja) 自動取引装置
JP2000231668A (ja) Pos一体形現金自動取引システム
JPS6386095A (ja) 入金取引装置
JP2686576B2 (ja) 現金自動取引装置
JP3967584B2 (ja) 媒体取扱い装置
JP3824673B2 (ja) 自動取引装置および取引方法
JPS61202294A (ja) 自動取引装置
JP5219456B2 (ja) 取引処理装置
JPH10222729A (ja) 自動取引装置
JP2005190056A (ja) 自動取引装置
JPH02307189A (ja) 硬貨入出金装置
JPS62216098A (ja) 紙幣取扱い装置
JP2017134444A (ja) 現金処理装置
JPS63276687A (ja) 現金自動支払装置
JPS6148069A (ja) 現金自動取引装置
JPH01173282A (ja) 自動取引処理装置
JP3976234B2 (ja) 現金処理装置及び現金処理プログラム
JP2022135244A (ja) 自動取引装置および自動取引装置における現金補充方法